【鳴潮】仇遠(きゅうえん)の『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.7リーク】

更新履歴

9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト)

モチーフ武器は翻訳版

9月12日 – ベータ2.7.2に更新

モチーフ武器日本語版

1凸弱体、3.4.6凸刷新

9月21日 – ベータ2.7.5に更新

スキル・解放・終奏が音骸スキルダメージ扱いに
倍率調整、ローテ総量では微増?
モチーフ武器効果がスタック式になりバフの継続時間延長
1凸:クリティカル率に変更、3凸リワーク:協奏エネルギーを使って強化スキル使用可能
4凸:攻撃力アップに変更、5凸防御無視20%⇒15%、6凸:エコーダメージ500%⇒600%、防御無視削除

9月28日 – ベータ2.7.6に更新

倍率再配分、共鳴解放アップ、共鳴スキル・回路4段目ダウン
通常&重撃と共鳴スキルに被ダメージ100%ダウン効果?
2凸強化 バフ全体化?
3凸強化 ボーナス300% / 400%⇒500% / 600%
6凸強化 停滞付与、仇遠のクリダメ100%アップ

9月30日 – ベータ2.7.7に更新

テキスト調整のみ

目次

仇遠(きゅうえん)

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器迅刀
声優三木眞一郎

基礎ステータス

LV90
HP12237
攻撃力375
防御力1197

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ

戦闘スタイル

  • 協奏効率
  • 重撃ダメージ
  • 音骸スキルダメージブースト

スキル性能

基本攻撃手段:黒中の蒼

通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与える。このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃応剣・黒中の蒼4段目を発動できる。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃し、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功後、直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃して気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。通常攻撃重撃発動直後に攻撃を受けると、そのダメージを100%軽減し、さらに回避反撃で目標に気動ダメージを与える。

Lv10
通常1段41.76%
通常2段34.80%+34.80%
通常3段24.64%+24.64%+24.64%+24.64%+65.69%
重撃165.61%
空中攻撃116.91%
回避反撃194.84%+27.84%*3

共鳴スキル:枝葉をよぎる剣影

共鳴スキルを一回押しすると、仇遠は前方に突進し、気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。攻撃を受ける直前に共鳴スキルを発動すると、ダメージを100%軽減し、さらに周囲の敵を減速させ、この共鳴スキルは中断されない。他のキャラに切り替える、またはスキル終了時、目標の減速効果は解除される。

千里をも辞せず
共鳴スキルを長押しすると、仇遠は前方に突進し、目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。

共鳴スキルを長押しする際、周囲に目標がいない場合、仇遠は空へ飛び上がりスタミナが尽きるまで前方に突進する。空中で共鳴スキルボタンを離すと突進を中断し、近くの目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。このスキルは空中でも使用可能。

Lv10
スキルダメージ71.84%*3
千里をも辞せずダメージ32.33%+32.33%*3+86.21%
クールタイム14秒
協奏エネルギー獲得10

共鳴解放:万鈞の一振り

範囲内の目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。スキル発動時、仇遠のクリティカル率が50%を上回った場合、超過分1%につき、近くにいるチーム内登場キャラのクリティカルダメージは2%アップ、30秒間持続、最大30%アップ可能。

Lv10
スキルダメージ795.24%
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:急所を狙う一撃

目標を攻撃し気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。変奏スキルで出場後、通常攻撃を一回押しすると、応剣・黒中の蒼3段目を発動する。

Lv10
スキルダメージ9.55%*5+47.72%+143.15%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:不意を突く

目標を攻撃し、仇遠自身攻撃力100%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
次の登場キャラの音骸スキルに50%ダメージブーストを付与し、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

共鳴回路:竹裁り鋒あり

通常攻撃・応剣・黒中の蒼
【灯りにかざす剣舞】が200Ptを超えると、通常攻撃は通常攻撃応剣・黒中の蒼に代わり、最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。

竹映
【灯りにかざす剣舞】が400Ptに達すると、【竹映】効果を獲得し、近くのチーム内登場キャラの音骸スキルダメージが30%アップ、30秒間持続。

酔墨淋漓
【灯りにかざす剣舞】が満タン時、仇遠は【酔墨淋漓】状態に入り、重撃は重撃応剣・献身の決意に代わり、8秒間持続。【酔墨淋漓】状態中、通常攻撃を長押しすると【灯りにかざす剣舞】を消費して、順に重撃応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節を発動し、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。

· 応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節を発動時、音骸スキルの発動とも見なされる。
· 【灯りにかざす剣舞】を使い切ると、仇遠の【酔墨淋漓】状態は消える。

【灯りにかざす剣舞】の獲得方法
【灯りにかざす剣舞】は最大600Pt。
· 通常攻撃3段目を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 通常攻撃・応剣・黒中の蒼を発動時、1段につき【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 回避反撃を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 変奏スキルを発動時、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得。
· 【酔墨淋漓】状態中、【灯りにかざす剣舞】は獲得できない。
· 【酔墨淋漓】状態終了時、【灯りにかざす剣舞】は全て消える。

Lv10
応剣・黒中の蒼1段59.65%+59.65%
応剣・黒中の蒼2段55.65%+55.65%+74.20%
応剣・黒中の蒼3段14.58%+14.58%*4+72.87%
応剣・黒中の蒼4段172.37%
応剣・伝承の音律91.44%*5
応剣・献身の決意38.44%*3+31.45%+31.45%+31.45%
応剣・不変の忠節217.70%

固有スキル

心は従容なり 【酔墨淋漓】状態に入ると、仇遠は心は従容なり效果を獲得、10秒間持続。この効果は22秒ごとに1回発動可能。

目標が受ける重撃応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節のダメージが50%アップ。応剣・不変の忠節が目標に命中すると、追加で30Ptの協奏エネルギー獲得。
· 他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
万古の愁を共に晴らさん仇遠が音骸スキルを発動時、竹壺が散逸したエネルギーを吸収し、【妙薬玉膳】に変換する。
次に【灯りにかざす剣舞】を獲得時、【妙薬玉膳】を消費して仇遠の攻撃力が10%アップ、20秒間持続。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸不動の剣、万象を起こす心
応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節は中断されない。仇遠のクリティカル率20%アップ。
2凸剣よ、某を伝承の音律を断ち切った者と謂うか
【竹映】に以下の効果を追加:近くのチーム内キャラの音骸スキルに30%のダメージブーストを付与する。
3凸剣よ、某を献身の決意を踏み躙った者と謂うか
共鳴解放万鈞の一振りのダメージ倍率+500%。協奏エネルギー満タン、かつ【酔墨淋漓】状態でない場合、仇遠の共鳴スキルは共鳴スキル竹林より出づる蓑に代わり、20秒ごとに1回発動可能。

竹林より出づる蓑を発動時、心は従容なり効果は解除される。60Ptの協奏エネルギーを消費して、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得し、目標に仇遠の攻撃力500%分の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。次の基本攻撃通常攻撃応剣・黒中の蒼3段目に代わる。

竹林より出づる蓑を発動後、次回の【酔墨淋漓】状態中、仇遠は心は従容なり効果を獲得できないが、応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節のダメージ倍率+600%。応剣・不変の忠節が命中時、協奏エネルギーを追加で30Pt獲得。

竹林より出づる蓑を発動後、非マルチプレイ状態では、次の終奏スキルは終奏スキル若竹の一新に代わり、仇遠自身の攻撃力500%分の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
4凸剣よ、某を不変の忠節を斬り刻んだ者と謂うか
仇遠の攻撃力20%アップ。
5凸剣よ、今は某と高らかに歌おう
仇遠は15%の防御無視を獲得する。
6凸己を成す傾聴、心象、言葉
重撃応剣・不変の忠節を発動時、周囲の目標を3秒間停滞させる。キャラを切り替える、または目標がダメージを受けると解除される。【酔墨淋漓】状態を解除し、かつ仇遠がチーム内登場キャラの場合、範囲内の敵に自身の攻撃力600%分の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。

共鳴スキル竹林より出づる蓑発動後、仇遠のクリティカルダメージが100%アップ、6秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

育成素材

フェンリコ、傲寒鐘

新週ボス

モチーフ武器

破敵の鋭竹
武器種:迅刀
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:587
クリティカル率:24.3%
人の成す業
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは通常攻撃を発動後10秒内に音骸スキルを発動時、【解竹】効果を1スタック獲得し、重撃ダメージが30/37.5/45/52.5/60%アップ。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能、最大2スタック、12秒間持続。2スタックに到達時、音骸スキルを発動すると、持続時間はリセットされない。この効果は10秒ごとに最大1回発動する。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

変奏スキル発動時、チーム内全員の音骸スキルダメージが20/25/30/35/40%アップ、30秒間持続。同名効果を重複発動できない。
竹は虚にして実、人は実にして虚。竹に虚言なく、虚行なく、虚名なし。竹は斯くの如くなれど、人、必ずしも実にあらず。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (792件)

  • ID: a462b5ad
    ロココ、フローヴァ持ってて次の復刻でカンタレラ引くんだけどロココとチェンジでフローヴァの為に引くのってなし?

  • ID: 3937691f
    あまりに限定的なのでもう復刻で引くでええかな…ってなって来た
    好きな人はそりゃ引くといいし

    16
  • ID: 5e4aa589
    9円のキャラ自体はかなり気に入ってるけど潰しが効かなすぎて引くの躊躇っちゃうわ
    ガルブレ完凸したけど十分強すぎるから別にセットで欲しいという感覚にならない
    他PTで上手くハマる性能をしてないからガルブレパに必要ない場合こいつどうすりゃいいんだ
    ガルブレの余炎で得られる火力上昇を前提にトータルDPRを設定してるせいでガルブレ居なくなったらかなり対象が狭いバフとカスみたいな本人火力のうんこキャラになってる
    これだけかっこいいキャラをこんな性能にしたクロゲに切れそう

    32
    6
    • ID: 94e2aa3d
      フローヴァと使えばいいよ
      千咲も異常と開放の消滅アタッカーだろうからプローヴァとは使わないだろうし

      1
      12
    • ID: c9054a76
      ガルブレと合わせないなら、フローヴァ、カンタレラがいいよ
      裏ヘカテー10回出せる唯一の編成なので
      ついでにフローヴァの凸進んでればガルブレ編成並に火力出るようになる

  • ID: ddf611d5
    今後もし音骸スキルダメで戦うメインアタッカーのスカーが実装されますってなればまあライバル編成みたいな感じで性能相性も良く組めるんだろうが仇遠に求めてるのはそういう立ち位置じゃないというか…

    35
    3
  • ID: 6b7404af
    武器の変奏で撒くバフってダメブじゃ無いよね?
    てか本体が終奏で音骸ダメブ50%回路で音骸ダメバフ30%の持ってるし伸び悪すぎん?もう恒常持たせとけばいいか、なんならラジオでも良いんじゃね感

    14
    1
    • ID: 3937691f
      なんか新バージョン前の微妙な時期な上に久しぶりに男キャラだけどこの性能なのがな…
      売れなさに拍車をかけそうだし変な男キャラアンチに餌与えそう

      19
      2
  • ID: 3c5cf436
    こいつと相性良い激強男アタッカー実装したら完凸してあげてもいい

    30
    3
    • ID: 393732a6
      次ネオユニオンが舞台と噂されてるしもしそうなら、カカロ覚醒→音骸ダメージ中心→9円最適サポになる→イケメンパーティ爆誕する未来

      23
      5
      • ID: 84375ee0
        いや、次はラハイロイでしょ?ストーリー終盤でフラクトシデスの組織長と監察達が次はラハイロイで色々しようみたいなこと言ってたやん。リークでもラハイロイ言われてるし

        7
        1
  • ID: c9cd947b
    なんで今州のキャラなのに最適であろう音骸がフェンリコなんだよ…って思ってたが
    ストーリー一通り見て全て納得した

    19
    3
    • ID: d91e89a4
      なぜそこの背景を作り込めるのに、脈絡なく音骸サポにしたのか。謎が謎を呼ぶ。

      38
      2
      • ID: 3937691f
        もしかして今後今州のキャラも音骸アタでる…っていっても今いないならなおさら今出されてもな

  • ID: 0d8cebcf
    せめて無凸でメインアタッカー貼れるDPSにしてほしいな
    あんまり良くないんだけど実装時このままなら大陸側で炎上してバフくるのを祈るしかないか

    29
    15
    • ID: a46d3190
      バフ量下げて、本人火力あげて欲しいよな。
      そしたら、他のキャラのバフでメイン張れる。

      19
      3
      • ID: 4907dc08
        仇遠/ユーノ/シャコンヌで
        仇遠ハイキャリしても
        何故かサブ枠のユーノと
        火力変わらないしな・・・
        ハイキャリとは一体

        12
        1
  • ID: 18b26e5b
    鍾離みたいに炎上からの修正待ってるんだけど…本国プレイヤー大人しくない?もう諦めろってことですか…。

    32
    9
    • ID: dbec3d0a
      あっちは本国モチーフの神だったからまた別枠な気がする
      あと偏見だけどそもそも本国の鳴潮ユーザー層は男キャラを待ってる人が少なそう

      31
    • ID: ab5d4ab9
      男キャラが久しぶりで飢えてたのが表に出てきてるけど、そもそも需要は女>男なんで
      どっち派も得しない性能とセットだけどリーク内容で吠えるのもお門違いでもあるから
      テスターが頑張るしかなかったね

      14
      2
    • ID: 94e2aa3d
      ちゃんと用途通り使えば強いから炎上のしようがない
      鍾離は比較にならんぐらい弱かったから・・・

      • ID: d02fe82c
        修正前岩共鳴の相乗効果でディアナでいいと言われた脆いシールドは今でも忘れられない
        マジで初期鍾離はゴミだった

        12
  • ID: 3937691f
    ブラントもカンタレラも共鳴解放がゲージ増やすトリガーになってるだけで威力はそんなでもない形になってるから、九円も共鳴解放威力はそんなに…なのはまあ分かるけど
    上記2人は瞬間火力と回復やシールドっていうどのPTでも貢献出来る性能あるから、いくら解放でクリダメバフ配れても音骸スキルアタバフのみの九円の使い所現状は難しいでしかないのがな
    三段階目の強化重撃の倍率増やしてくれんかな

    36
    3
  • ID: e6feca4e
    やっぱストーリーの映像は凄いわ、鳴潮。
    特に最後の鳴式との戦闘シーン、アレはまじでエグい。アレが見れただけで、仇遠の性能がゴミだとかは全然許せるわけねぇだろ。

    110
    6
  • ID: d91e89a4
    ネガキャンしたいのは山々なんだけど、ストーリーの仇遠はガチでカッコよかった。流石は三木眞一郎だわ。だからこそ余計にガルブレのセットなのが謎すぎる。

    53
    5
  • ID: 8e449210
    家族と鳴潮はじめて男性キャラを楽しみにしてたゲーム詳しくない主婦だけど、お試し出たかった感じ他のキャラよりちょっと…。
    重撃なら、ユーノちゃん&ショアキちゃんと合わせて全力で介護しても難しいんでしょうか。
    ブラントが良かっただけに期待していたのですが…

    6
    21
    • ID: 0364fed7
      まあ、ユーノシャコンヌと組んでグロリアスウィンドつければユーノメインPTと同じぐらいにはなるみたいだから使えなくはない

      1
      6
  • ID: a66da2fb
    お試しで使えたけど開放4万ダメージ
    3凸すれば大体20万だから3凸したところでって感じの強さ…

    30
    2
  • ID: 5f2d08b8
    好きなキャラでも頑張ればクリアできた頃とは違って、キャラ数と一定の性能がなければ戦闘コンテンツの全報酬獲得ができなくなった今、あえてこの性能で出すの酷すぎる
    でも引く人は引くからって、雑魚いけどまだましな少し強めの凸を3凸に置くの、露骨に足元見すぎ

    50
    5
  • ID: d35b264c
    このキャラやばくね?
    生死問わずにスカーを捕らえるように命令を受けていて、「もとより生かすつもりはない」「その首もらいうける(キリッ」とイキり散らしておいてスカーを倒せていない。これはまだ分かる。
    でも、主人公たちがラスボスを倒して勝利の余韻に浸っているときに、呼ばれてもないのにノコノコ現れて、「スカーを逃がしたようだな」と煽られたら、「おまえたちもフラクトシデスを逃がしたじゃんw」って煽り返すのってどうなの?

    10
    26
  • ID: a7400602
    Xでもアタッカーじゃないの嘆いてる人ちょこちょこ見る。普通アタッカーに見えるもんな。ほんま運営下手くそだわ

    45
    3
  • ID: 5f2d08b8
    誰得?ガルブレ推しは興味ない男キャラ入れざるを得ず、仇遠推しは3凸しても少し強いサブアタの域を出ず
    どっちも好きだとしても、キャラ的なシナジーはないし意味が分からない
    まだ1年なのに戦闘スタイルの種類少なくてインフレしてるし、セット売りにする割にシナリオでの絡みは半端だし、このキャラは売りたい!って男はもちろん女キャラ内でも感じる露骨な扱いあるし、原神の悪いとこハッピーセットやん
    シャコンヌと仇遠好きだから辛いわ

    45
    9
  • ID: 3937691f
    お試しだけの感触だけど使い勝手は良かったし爽快感もあるからあとはやっぱ火力だな
    共鳴開放の火力しょぼすぎた…どっちかと言うとゲージマックスの強化重激で火力出すタイプなのはわかったが

    27
    3
  • ID: a46d3190
    キュウエンこのまま来るのかな、、、手触り良かったし、ストーリーもカッコよかったから欲しいんだけど。ガルブレーナのサポートは違うんだよなぁ。頼むよ!何とかしてくれ!

    31
    1
  • ID: 2c038b49
    個人的に性能は気道主の枠に入れば良かったと思うわ
    次の国でまた主人公は別の属性で使うと思うし

    11
    4
    • ID: 4a32a304
      俺もそれが丸かったと思う
      アタッカー求めてる人もいるけど、気道でカルテジア超えちゃったらインフレ騒ぐ人がいるし、かと言って超えなかったら攻撃倍率なのにHP倍率以下の火力は変だから結局文句出てた
      凝縮アタッカーで出すにはイメージ違い過ぎるし

    • ID: e9764ab7
      あのPTに男を混ぜるなって吠える人が出るから厳しいんでない?
      前も似たようなことなかったかな?

  • ID: 1f1ee9bc
    長離で変わった前例あるらしいですけどどのタイミングで変更入りました?ルパ引くのも迷ってるのでもし仇遠に変更される可能性あるなら仇遠引きたいです。

    3
    3
    • ID: 5d7004d3
      長離は後半PUの実装時直前辺りのタイミングで微調整入ったけどゲーム始まって1年半、13バージョンある内1度あった限りの例をまた期待するのはちょっと無謀だと思う

      13
      • ID: 4189f35e
        1週間前くらいなんですね…もうルパ引いちゃったので課金して何とか手に入れる予定ですが倍率だけでもあげてくれたらいいですね…

  • ID: 0d5f663b
    一応長離はお試しで性能見れた後に調整入ったぞ。共鳴エネルギー減少&餅武器の持続時間延長だけだったけど

    13
    2
  • ID: 932fe11e
    図鑑で確認できなくなってるから調整してほしいが…!!普通にお試しで性能見れちゃった。もう希望薄かもしれない…

    24
    2
  • ID: 60a5a3b7
    お試しで性能わかるっぽい?
    調整して欲しいけど期待しすぎない方がいいのか?

    7
    3
  • ID: 52d1d34a
    図鑑見れないマ?!頼む設定に見合った調整しててくれ…!日はまだあるから…!

    15
    2
  • ID: 1da69737
    図鑑のらないってことは調整するって言ってるようなもんじゃないすか〜!

    13
    1
  • ID: dbc5900b
    実装日まで性能が図鑑で見れなくなってるじゃん
    こんなこと今までなかったし、大幅調整期待していいのか?

    12
    1
  • ID: dbc5900b
    仇遠実装日まで図鑑で見れなくなってるじゃん
    これ調整期待していい?

    16
    1
  • ID: ca7f127f
    本国の連休明けたしどうにか上手いこと調整してくれることを願う

    25
    1
  • ID: 635e9e59
    図鑑から性能見れなくなったのはまだ調整する気があるってことなのか、単純に荒れると踏んで隠してるだけなのか

    23
    3
  • ID: db4c2f69
    音骸スキルダメージブーストが無くなってるっぽいし、ガチで大幅調整来そう。

    24
    1
  • ID: 52d1d34a
    中の人好きだし外見も好みだから引くが、設定と性能が大喧嘩してるのどうにかしてくれ…

    26
    1
  • ID: 166fbfeb
    最推しだからどうしても引きたい人もしくはガルブレPTで使いたい人以外は一旦静観するのが吉って感じの性能に納まってしまったな
    新国で相性良いキャラ出たら復刻で引くのが安牌なのかね

    9
    2
  • ID: 5a9a4166
    差別化したいからってのは分からなくも無いけどサポート範囲めちゃくちゃ狭くて本人火力もお察しなの本当に酷いなとは思う
    ユーノって言うサポーターにもアタッカーにもなれる最高のキャラを出した直後に出すキャラじゃないでしょコレ…
    しかも久しぶりの男キャラで盲目のサムライって設定盛り盛りなのがワザとなんじゃないかと思うレベル

    31
    3
  • ID: d43f80e1
    バフを活かせるキャラが限定的で効果量それなりの代わりに本人の火力がメインアタッカーに近い高さってタイプなら納得性は出たと思う
    盲目の凄腕剣士という設定と実際にやっていることの乖離が激しい
    開発チーム内でゲーム内の性能を決めるプランナーと、設定やストーリーを決めるライターの連携が取れてないんじゃないかと邪推してしまう

    29
    5
      • ID: 3937691f
        でもユーノってグラディエーターのママがめちゃ強くて本人もそっちの才能あったし実際強いっていう設定あるから強くても分かるよね
        九円は強いし罪人を1人で追ってるって設定なんだから1人で瞬間火力出せるくらいはないと設定不一致な印象あるわ

        33
        1
  • ID: 94e2aa3d
    開放のエフェクトがいつの間にか多段切りになったのか
    もう一振りではなくなってしまったな

    26
  • ID: 25ade9d7
    設定ちぐはぐなのもそうだが本体火力ここまで下げる意味が分からん
    なんだよ3凸してやっと無凸のユーノレベルって

    39
    3
  • ID: 45bf82c3
    かつて最前線で戦う剣客だったけど、戦いの中で目を負傷した故、台一線を退いた。
    とかなら、サポーターなのもまだわかるんだけど。
    生まれながらの盲目でありながら圧倒的強者、って設定だからね……。

    37
  • ID: edc652f0
    性能見た時の印象を順序分けすると
    ①孤高の剣士というアタッカーっぽさ全開のキャラだがアタッカーではなくサブアタ
    ②それならユーノブラントみたいに火力が出るタイプであってほしい
    ③しかし実際は倍率が低くバフ量多めのスタイル
    ④ならせめてバフに汎用性があってほしい
    ⑤しかし最近新しく出てきたダメージソースのもので現状フルで活かせるのは一人だけ

    32
    3
    • ID: edc652f0
      って感じじゃん
      ③の時点で相当ショックなのにせめてもの救いの④も無いから皆不満を⑤に爆発させているんじゃないだろうか
      ④⑤だけ見たらフローヴァにも使えるとか将来性があるかもとかでフォローできるかもしないけど本質的な問題である①②③は消えないからあまり慰めにならないという感じになってるんじゃないかな

      36
      3
1 8 9

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次