更新履歴
5月16日-ベータ2.4.0を投稿(機械翻訳版)
5月17日-ベータ2.4.2に更新(日本語版テキスト)
ルパ

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 焦熱 |
武器 | 長刃 |
声優 | |
物語 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 953 | 9671 | 11109 | 11913 |
攻撃力 | 31 | 320 | 361 | 388 |
防御力 | 97 | 963 | 1106 | 1186 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- 協奏効率
- 共鳴解放ダメージ
- 通常攻撃ダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:燃え上がる星
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。
·通常攻撃3段目を発動後、適切なタイミングで通常攻撃を一回押しすると、空中攻撃を発動。
重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
重撃・噛み付く
ルパの【狼の炎】が50Ptに達すると、重撃が噛み付くに代わり、スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
·発動時は【狼の炎】を50Pt消費し、【狼の魂】を1Pt獲得。
重撃・引き裂く
ルパの【狼の炎】が50Ptに達し、かつ【狼の魂】を1Pt所持時、重撃が引き裂くに代わり、スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
·空中攻撃・炎衝、重撃・噛み付くを発動後、ルパの【狼の炎】が50Ptに達し、かつ【狼の魂】を1Pt所持している場合、通常攻撃を一回押しすると、重撃・引き裂くを発動可能。
·発動時は【狼の炎】を50Pt消費し、【狼の魂】を1Pt獲得。
空中攻撃
スタミナを消費して最大3段の空中攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。
空中攻撃・炎衝
ルパの【狼の炎】が50Ptに達すると、空中攻撃3段目が空中攻撃・炎衝に代わり、スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
·発動時は【狼の炎】を50Pt消費し、【狼の魂】を1Pt獲得。
落下攻撃
空中で通常攻撃を長押しすると、スタミナを消費して落下攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。落下攻撃を発動した直後に、通常攻撃を一回押しすると、星滅が発動可能。
通常攻撃・星滅
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
回避反撃
回避成功した直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常2段 | 90.08% |
通常3段 | 78.84% + 13.14%*6 |
通常4段 | 73.87% + 73.87% + 49.25%*2 |
重撃 | 56.36% + 56.36% |
重撃・噛み付く | 56.11% + 56.11% |
重撃・引き裂く | 72.15% + 18.04%*4 + 96.19% |
空中1段 | 76.73% |
空中2段 | 77.23% + 19.31%*4 |
空中3段 | 28.48% + 28.48% |
空中攻撃・炎衝 | 28.48% + 28.48% |
落下攻撃 | 52.39% + 26.20% + 26.20% |
星滅 | 50.60% + 118.06% |
回避反撃 | 34.18%*4 + 136.72% |
重撃スタミナ | 25 |
空中攻撃スタミナ | 5~30 |
共鳴スキル:巻狩
ルパが目標に向けて炎の旗を投げかけ、発動期間中に【狼の炎】を15Pt獲得し、焦熱ダメージを与える他、目標にマークをつける、8秒間持続。共鳴スキル巻狩を発動した直後に、喰らい尽くすが発動可能になる。低空で発動可能。
共鳴スキル・喰らい尽くす
ルパが目標を追撃し、発動期間中に【狼の炎】を15Pt獲得し、焦熱ダメージを与える他、マークがついた目標に追加で50%のダメージを与える。一定時間内に共鳴スキル・喰らい尽くすを発動しない、または他のキャラに切り替えると、スキルがクールタイムに入る。低空で発動可能。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 140.77% |
喰らい尽くす | 313.61% |
クールタイム | 12秒 |
協奏エネルギー獲得 | – |
共鳴解放:炎と歓ぶ栄光
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。発動時は全ての【狼の魂】が解除され、100Ptの【狼の炎】を獲得し、次の通常攻撃または共鳴スキルが攻め破るに代わる。低空で発動可能。
共鳴解放を発動時、ルパは自身とチーム内キャラを強化する。30秒以内に:
·チーム内キャラがハンティング効果を獲得。
·チーム内登場キャラが被撃・ダウン状態の場合、直ちにその状態が解除され、回避成功と見なされる。この効果は最大3回発動可能。
ハンティング
ハンティング効果を持つキャラの与ダメージが6%%アップ、スタック不能。登場キャラが変奏スキルを発動時、ハンティングが強化され、チーム内キャラが受けるハンティング効果による与ダメージアップが追加で6%アップ、最大18%。
ハンティング効果持続時間内に、ルパのハンティング効果が最大に達すると、狙い定め状態に入る。変奏スキル逃がさねぇ!が発動可能になる。一回のハンティング効果持続時間中に、一回だけ狙い定め状態に入ることができる。
攻め破る
全ての【狼の炎】を消費して焦熱ダメージを与え、12秒間持続するマッチポイント状態に入る。
マッチポイント
基本攻撃が命中時、【狼の炎】の獲得効率が500%アップ。共鳴スキル巻狩、共鳴スキル喰らい尽くすが発動不可となる。
通常攻撃が命中すると【狼焔】の獲得効率が500%アップし、共鳴スキル「囲い狩り」と「凶噬」は発動できなくなります。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 820.44% |
攻め破る | 304.46% |
攻め破る持続時間 | 12秒 |
クールタイム | 20秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:どこ見てるんだ?
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
逃がさねぇ!
ルパが狙い定め状態時、次の変奏スキルが逃がさねぇ!に代わる。逃がさねぇ!を発動時、チーム内全てのキャラのハンティング効果と栄光効果を解除し、焦熱ダメージを与える。このダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 29.76% + 42.16%*4 |
逃がさねぇ! | 793.57% + 49.60%*4 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:相棒、共に行こうぜ
次の登場キャラに20%の焦熱ダメージブースト、25%の通常攻撃ダメージブーストを付与する、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
共鳴回路:炎狼の宣告
狼舞の決意
【狼の魂】を2Pt所持時、共鳴スキルが狼舞の決意に代わる。狼舞の決意を発動時、全ての【狼の魂】を消費し、焦熱ダメージを与える。低空で発動可能。
狼舞の決意・極
【狼の魂】を2Pt所持かつマッチポイント状態時、共鳴スキルが狼舞の決意・極に代わる。狼舞の決意・極を発動時、全ての【狼の魂】を消費し、焦熱ダメージを与える。このダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。マッチポイント状態時にこのスキルを発動する場合、スキル終了後マッチポイント状態は解除される。低空で発動可能。
試合場を燃え上がらせようぜ
狼舞の決意または狼舞の決意・極を発動後、ルパは5秒間場に残る。チーム内キャラが共鳴解放を発動すると、ルパはキャラと共に攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。最大1回発動可能。
【狼の炎】獲得方法
【狼の炎】最大100Pt
基本攻撃で目標に命中時、【狼の炎】を獲得。
共鳴スキルを発動時、【狼の炎】を獲得。
【狼の魂】獲得方法
【狼の魂】最大2Pt
【狼の魂】10秒間持続。再獲得時、持続時間がリセットされる。最大持続時間になると、未消費の【狼の魂】1Ptにつき、50Ptの【狼の炎】が返還される。
重撃・噛み付く、重撃・引き裂く、空中攻撃・炎衝を発動時、1Pt獲得。
Lv | 10 |
---|---|
狼舞の決意 | 112.04% + 70.03%*4 + 168.06% |
狼舞の決意・極 | 75.63% + 56.72%*4 + 453.75% |
試合場を燃え上がらせようぜ | 10.59%*4 + 10.59%*4 + 127.05% |
固有スキル
あたしの名を覚えてろ | ルパが2.5秒間ダッシュを継続すると、加速ダッシュ状態に入る。通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・星滅が発動可能。 ルパが重撃・噛み付く、重撃・引き裂く、共鳴解放炎と歓ぶ栄光、共鳴スキル喰らい尽くすを発動時、攻撃力が12%アップ、8秒間持続。 |
勝利もあたしを讃えてるぜ | 共鳴スキル巻狩または喰らい尽くすを発動してマークのついた目標を倒した時、共鳴スキル巻狩のクールタイムがリセットされる。 共鳴解放・栄光 共鳴解放炎と歓ぶ栄光を発動時、追加で栄光効果を獲得、30秒以内に: チーム内キャラによる攻撃が目標の焦熱ダメージ耐性を5%無視。チーム内にルパ以外の焦熱属性のキャラ1人につき、追加で焦熱ダメージ耐性を5%無視、最大15%。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 名もなき人が |
共鳴解放炎と歓ぶ栄光を発動後、ルパのクリティカル率が25%アップ、10秒間持続。 重撃・噛み付く、重撃・引き裂く、空中攻撃・炎衝の中断耐性がアップ。 狼舞の決意・極は中断されない。 | |
2凸 | 狩場を駆け巡り |
共鳴解放炎と歓ぶ栄光、重撃・噛み付く、重撃・引き裂く、空中攻撃・炎衝を発動時、チーム内キャラの焦熱ダメージが20%アップ、30秒間持続、最大2スタック。 | |
3凸 | 狼は炎で咆哮し |
·変奏スキル逃がさねぇ!の倍率が100%アップ。 ·変奏スキル逃がさねぇ!を発動しても、ハンティング効果と栄光効果は解除されない。 | |
4凸 | 旗は炎で翻る |
狼舞の決意・極の倍率が125%アップ。 | |
5凸 | 勝利が喝采拍手を贈り |
変奏スキルどこ見てるんだ?または逃がさねぇ!を発動時、自身に15%の共鳴解放ダメージブーストが付与される。10秒間持続。 | |
6凸 | 一番輝かしいあの焔の星へ |
·共鳴回路狼舞の決意・極、共鳴解放炎と歓ぶ栄光、変奏スキル逃がさねぇ!による攻撃がダメージを与える時、目標の40%の防御力を無視。 ·共鳴スキル喰らい尽くすを発動して目標に命中時、100Ptの【狼の炎】を獲得、20秒ごとに一回発動可能。 ·共鳴回路狼舞の決意が狼舞の決意・極に代わる。マッチポイント状態に入らなくても、狼舞の決意・極が発動できるようになる。 |
育成素材

※ボス素材&フィールド素材は仮置きデータ?

モチーフ武器

闘炎の爪痕 |
武器種:長刃 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:47 – 587 |
クリティカルダメージ:10.8% – 48.6% |
攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは共鳴解放を発動時、共鳴解放ダメージが48/60/72/84/96%アップ。6秒間持続。重撃ダメージを与える時、この効果は4秒延長される、最大1回延長可能。効果の持続時間が延長されると、チーム内キャラの焦熱ダメージが24/30/36/42/48%アップ、30秒間持続。同名効果は重複発動しない。 |
子狼は山野を駆け巡り、かつて己を閉じ込めた闇を振り払う。一匹狼は試合場を駆け巡り、目の前に立ちはだかる難題を全て断ち切る。彼女は勝利を奪い、栄光を掴み、自分の全てを高く掲げた。試合場は彼女を裏切らない、そして、自分自身も裏切らない! |
![]() |

コメント
コメント一覧 (185件)
ID: 073be779
アンコパなら完凸散華とどっちがいいんだろう
散華ショアキの30秒2ローテより強いのかな
ID: ac4e4181
固有スキルの効果を見るに、今後は同属性3人揃えてPT組んでねって感じのサブアタ寄りのキャラ(バフデバフ持ちor回復持ち)を順次実装していくんやろな
ID: 9f6c4be2
餅依存度高めな感じですか?
ID: ca7aa304
焦熱染め編成なら、長離とブラント以上に依存度高いと思う。
恒常星5も相性良いけど、餅武器の全体焦熱バフ24%がえぐい。
初めにルパ解放打って攻撃するだけでずっと発動できるし、
ルパ+長離+ブラントの編成DPSだと、恒常1.0:餅武器1.2倍以上 に跳ね上がると思う。
ID: 9db283e6
ルパの声かっこかわいい感じが合ってていいね
ID: 85ea1b22
操作ラクなガチパはカルロもザンニーもいるし、遊べるルパと長離と鳴潮上手いごっこするか
カルテジアはもういいや
ID: 24728702
アンコとめっちゃ相性良く見えるのに話題になってなくて悲しい
ID: 96abd9c7
めちゃくちゃ期待してるよ
30秒2ローテは無理だろうけど1凸ショアキ想定の40秒2ローテができるといいな
ID: 17e1c9dc
こいつアタッカーじゃないのかよ
ID: c961bcfb
ザンニーの例があるからなんとも
ID: ab91490a
ざっくり他キャラのブーストなし適当な音骸想定の単体火力で計算したら無凸お餅有だと、1ローテの火力は無凸お餅持ちのツバキ、カルロッタあたりと同じくらいか。
ただ、凸の伸びは微妙な気がする。特に6凸時の1ローテ火力が対無凸比で2倍弱と、もうちょい伸びてくれても良いような感じはする。とはいえ2凸のチーム内焦熱40%バフで他焦熱キャラの火力も多分15%前後くらいは伸びるんでその火力も含めたらまあ…って感じか?
あとは、全体的に凸で強化されるポイントが共鳴解放以降が殆どだから、あんまり普段使い性能とかが上がらなさそうなのは残念かな。
ID: 4da5feaa
そうだね
そこがサブアタッカーに分けられちゃった弱点でもある
純メインアタッカーじゃ無いからどうしても凸効果が自分よりパーティーに向けたサポ寄りの効果になっちゃう
ただまだ初期段階だから全然変わることもあるし全然判断は早い
ID: fa42559e
バフデバフの多さをみるにショアキ環境から3属性編成にしたいのかと感じる
ID: 07764502
本人1ローテでやること多めだしバフ起動も早めたいからルパ軸で長離ブラント差し込むような動かし方になりそやな
ID: 930353ad
全属性でショアキに居座られるのは商売的に美味しくないからまぁそうなるでしょうね
ID: a0db8aba
スキル×2→解放→スキル(通常)→重撃×2→スキル
ローテはこんな感じになるのかな?
これで協奏溜まり切るならアンコのローテにもついていけそう
ID: 313ba2ea
高ミナ?
ID: 9e35adec
ルパチョウリでスワップで成り立つなら良いけど弱いならチョウリは廃墟用にになるかなあ
ID: 9e35adec
チョウリがスワップ前提の性能だから それに合わせて他も変わった性能になってるんだろうな
チョウリスワップしないと弱いから
ID: 9e35adec
結局3体必須かよ ザンニ―フィービーの方がまだ編成自由度あるな
ID: 02567595
凸してルパで全てを解決できるようにすればpt編成自由になるから、凸してどうぞ
ID: 5206893e
凸するなら何凸まですればいいのか。
ID: b320a851
これで必須って感じるんだ
ID: ca7f127f
モーションだけ先にXで見てめっちゃ楽しみにしてたんだけどあれでメインアタッカーじゃないんかい!
完凸効果呼んでもよく分からんのだけど凸ればメインに据えたりも出来るのかな?
ID: 66841341
倍率変更とかあればワンちゃんアタッカーできそうだけども。スカーまで焦熱アタッカー温存するのかなぁ?