目次
未実装キャラクター
☆5 ユーノ

レアリティ:星5
属性:気動
武器:手甲
役割:サポート&サブアタ
実装時期:2.6後半
あわせて読みたい


【鳴潮】ユーノの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.6リーク】
更新履歴 8月1日 – ベータ2.6.1を投稿(日本語版テキスト) 8月6日 – モチーフ武器の性能記載(翻訳版) 8月7日 – ベータ2.6.3に更新 ステータス、戦闘スタイル、育成素…
☆5 ガルブレーナ

レアリティ:星5
属性:焦熱
武器:拳銃
役割:メインアタッカー
実装時期:2.7前半
あわせて読みたい


【鳴潮】ガルブレーナの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.7リーク】
更新履歴 9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト) モチーフ武器は翻訳版 9月12日 – ベータ2.7.2に更新 モチーフ武器日本語版倍率調整:重撃系は微増、それ以…
☆5 仇遠

レアリティ:星5
属性:気動
武器:迅刀
役割:サブアタ&サポート
実装時期:2.7後半
あわせて読みたい


【鳴潮】仇遠(きゅうえん)の『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.7リーク】
更新履歴 9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト) モチーフ武器は翻訳版 9月12日 – ベータ2.7.2に更新 モチーフ武器日本語版 1凸弱体、3.4.6凸刷新 仇遠(き…
☆5 千咲

レアリティ:星5
属性:凝縮or消滅?
武器:-
役割:-
実装時期:2.8?
☆4 卜霊(ボクレイ)

実装時期:2.8?
暫定ガチャスケジュール
2.7
前半:ガルブレーナ&ルパ
後半:仇遠&ザンニー
2.8
千咲、卜霊
+ザンニースキン?
プレイアブル化の可能性が高いキャラ
哥舒臨(かじょりん)

実装時期&性能:不明
今州の先代将軍。消滅属性?
スカー

実装時期&性能:不明
残星組織(フラクトシデス)監察の男性。焦熱属性?
コメント
コメント一覧 (20,760件)
ID: 00a7e65c
ほとんどのユーザーは深く考えながらプレイしてないし、メインストーリーだって雰囲気とノリだけでやってる者が大半なんよ
ID: 41cb4a09
こいつとかヤバいだろID: b8864b72
ハーレム喜ぶ男に媚びてるとプレイヤーいなくなるぞ! 無料ランキングは不正!
↓
百合豚でしたw
批判派こんな奴ばっかりやん。まともに取り合うのアホらしなるで
ID: ac8283c6
まあ批判派の気持ちもわかるよ。いつか変わってくれると思って我慢してたら無料ランキング1位とって、この路線をどんどん増やしていくのが目に見えてるもんな。
だからって、SNSとか掲示板荒らしても、金払ってハーレムラブコメ楽しんでる大量のユーザーの耳障りの良い意見に勝てるわけないんだから諦めた方が精神衛生上いいと思うわ
鳴潮は諦めてサブゲーにしよう!
ID: f515906e
残星組織の監察って他に出てくるのかな。
コンセプトアート的には10人くらい居るけど、今の所フォロばっかり暗躍してるしフロスカフォロ以外の監察は名前すら出てないから不安になってきた…
悪役全うしてるフォロに不満があるわけじゃないけど、次の国でも連続で出てきたら流石にもういいわ…ってなる。
ID: 54ab0698
恋愛じゃないギャルゲーじゃない言うなら手つなぎ演出とかキモイ事やめてくれんか
スキップしてもそれやらされるならスキップする意味ないし
ギャルゲーじゃなくてアクションRPGなんだよな?
ID: 162b2256
なんでストーリーの話とアクションRPGを繋げようとしてんの
ID: 8c62d3cc
批判してる人って間違いを指摘して目を覚ましてやるみたいな気持ちで正論を書いてるつもりなんだろうけど
ほとんど返り討ちにされてるよね
それはつまり客観的な正論じゃなくて主観的な難癖だからなんだよね
ID: 3251dd29
批判派も擁護派も全員主観的だよ
どっちも客観的なデータなんて出せないんだから
そもそもストーリーの良し悪しなんて究極の好み論だから俺達は自分の好みで殴り合うことしかできない
ID: 0747b1e0
もしかしてどっちもどっちだからどっちも悪いって言ってんのか?
そんなわけないやん
運営の目論見通り楽しんでるんだから擁護派に客観的な証明なんか必要ない
アンケートで5付けたやつに理由なんか聞かねーだろ。聞かれるのは1とか2つけたやつ。擁護派は自分が楽しんでると言う主観的な感想があればいい
批判派は、間違ってるだの、マンネリだから正すべきだの、人が離れるだと恐怖政治かましてゲームを改変しようとしてるんだから客観的な根拠が必要なんだよ
マジでそんなこともわかんねーなら黙っとけや
ID: 35a00fc2
意見を求めても返ってくるのは批判側の人格否定、よそで聞け、答える義務はない、お前の面白いと思う作品をあげろ、これでよく難癖とか言えるな
何一つ具体的な反論が返ってこない
主観的でもなんでもいいからまともな意見を出してみてくれよ
ID: fbe9ffc7
お前はお前で人に絡みすぎや。1人でどんだけこの掲示板にしがみついてんねん
ID: 35a5989a
言うて批判側もどっちもどっちでしょ
自分の面白いと思う作品聞かれてもちゃんと答えないし
ストーリー理解してないsage目的の批判じゃ馬鹿にされてもしょうがない
ID: bf2dfa0e
ID: 94598f5b
連星任務でやればいいことをわざわざ潮汐でやるのもくそ
話なんも進んでねーし主人公活躍しない方がおもろいんだわ
↑
こんな奴らの意見聞いてまともなシナリオに改善されるってマジ?
主人公活躍しない方が面白いと思ってる奴らの意見とか全無視でいいやん
ID: 80407b04
個人的にはメインストーリーで主人公置いてけぼりで他のキャラの絡みがメインになるのはいやかな
連星任務の2人バージョンとか3人バージョン作ってそっちでやってほしい
ID: d5b9f5ab
というか主人公抜きのがっつり重めのサブストーリーが欲しいわ
できたら数バージョンに渡った長めの
今州で大事件が起きて今汐が主人公で多くの人の助けを得ながら少しずつ解決してストーリーとかそんな感じで
主人公周りでしかイベントがないから周りの時がずっと止まってるように感じるんだよな
フィービーはずっと漁から帰ってこないように見えちゃうし
ID: fbe9ffc7
みんなストーリーに不満あるのはわかったけど俺は最近のイベントのつまらなさの方が問題だと思う。前まであった戦闘イベントどこに行った? チョウリで無限に心眼モードとか、はちゃめちゃな戦闘イベント楽しかったのに、ああ言うのなんで減ったの?
ID: 162b2256
戦闘イベ来て欲しいのはわかるけど、イベント自体はそこまでつまらんとは思わん(映画と釣り以外)
ID: d5b9f5ab
つまらんのは映画だけ
釣りは面白い
ID: 67c955e9
長離の地上心眼で瞬間移動ごっことか空中心眼で無限滞空して遊んでたわ
ID: 5e0b15f4
ストーリー批判に対して「ネガキャンだ!」ってネガキャンするやつ多すぎてどうかと思う。
ID: 8b5d6567
少なくともこのサイトじゃあ逆だけどな
前のページ見ろよ、全部ストーリー批判だ
ID: 5e0b15f4
いやだから正にそれがストーリー批判に対してネガキャンしてるって言ってるの。ストーリー批判ネガキャンだと思ってるネガキャンやめなよ。
ID: 3251dd29
てかシンプルにキャラ見に来てるのに漂泊者の出番ばかり増やされても困るんだよな…
漂白者と一対一のキャラが増えるってことはそれだけ他のキャラの出番が削られるってことじゃん
そういうキャラがいても全然いいけど流石に多すぎるんよ
ID: 94598f5b
連星任務でやればいいことをわざわざ潮汐でやるのもくそ
話なんも進んでねーし主人公活躍しない方がおもろいんだわ
ID: 162b2256
メインストーリーで新王を倒すために自分の存在を犠牲にしたのを、今回のストーリーで記憶からは消えてるけど、存在自体は戻ってきたってかなり重要だから、連星に格下げされるのなんかやだな。まあ、もっとメインストーリー感出して欲しかったのは確かだけど
ID: 7433676f
ユーノとオーガスタがまた新しく関係を築いていくところを見せて欲しい、それだけでいいんだ…
ID: 6e753e00
これよな
片方もしくは両方が記憶なくしても、そこから新しいページを紡いでいくってのが欲しかったわ
ID: 3937691f
千咲が共鳴開放依存キャラなら新しく共鳴開放バフキャラ出してくんないか
それかインリンか鑑心のアッパーとか…やっぱ使用感がもっさりするキャラ使うのがキツくなってきた
ID: 0f548c5b
どうせ消滅と開放ブーストキャラのセット売り出るでしょ
売り方がセット売りに移行してるんだし
ID: 60df3477
快適に使うためにもう一体限定キャラが必要なのは流石にコスパ悪すぎでしょ
セット商売するにしてもユーノとオーガスタみたいに単体で最低限完結してるのが前提で組んだらもっと強くなるって感じじゃないとまたルパとブラント(所持率ワースト2位と1位)みたいに失敗する
特にルパなんか実装前から可愛い可愛い言われててこれだから性能のコスパが悪すぎるのはホント良くない
ID: 7249f908
セット売りに移行?
アタッカーいなきゃ使う意味も価値もないインリン折絵が初期からいる時点で、初めからセット売りです
ID: eb491448
批判も改善案も一貫してないってことは、批判側の個人的な好みを客観的なシナリオの瑕疵と混同してるだけなんだよ
ID: 67c955e9
次々に女キャラとっかえひっかえしないでキャラ同士の関係性を描いて欲しいって意見はほぼ一致してると思うけど違うかな?色眼鏡だったらごめんね
それに批判してる人たちが意見が一つとは限らないのでは
批判コメントにGood押されてるのは同じ意見だったり「その案もありやな」って感じじゃない?
ID: babe9d5b
混同も何もみんな初めから自分の好みの話をしているんだ。
○○べきだろとか○○したほうがいいとか一見改善案っぽく見えるコメントあるけど、それは普通に感想なんだ。改善案でもなんでもなく普通に感想なんだ。「こうなればよかったのになー」くらいの感想なんだ。
だから一貫性がないのも当然。
だってみんな自分の好みの話をしているんだから。
ID: 29b1becd
今のシナリオに不満があるのは理解できるんだがまともな改善案がない時点で話にならないんだよね
いやいくつも挙げられてる!と反論するかもしれないけど
いくつも挙げられてるからダメなんだよ
統制が取れてないバラバラの意見しかないのに別の方向性に急に舵切れるわけないやん
それすらわかってないのに自分たちの意見を聞くべきだって喚いてるのマジでヤバいから自覚した方がいい
ID: 8dc280a7
今のストーリーに面白いと思てる人に聞くけど、わざわざメインストーリーで何人ものキャラと漂白者との関係を強く描く必要って何?
リナシータ入ってからは理由もなく初対面とか、会うの2回目なのに異様に距離が近いキャラばっかなのは何故?ショアキーパーみたいにそうなる理由とか設定があるなら分かるけど
カルテジアの時のカンタレラとか、今回のオーガスタとかの表での出番を減らしてまでそういう描写を入れる必要性って何?その関係によって物語の本筋が左右されるの?その2人の関係が鳴式打倒の鍵になったりするの?個人的にこれに販促以外の理由が思い浮かばないから面白くないと感じるんだけど
ID: a974b45b
Xで聞いてこいよ
あなたは何故このシナリオを面白いと思ってるんですか?って
ID: 8dc280a7
ここにも批判側をボロクソに言ってる奴ら沢山いるやん
そう言うってことは批判意見をに納得がいかない具体的な理由があるんだろ
それを聞いてるだけだよ
ID: 4ec04fbc
お前マジでアホ?
現状のシナリオに満足してるからで終わりなんだわ
改善したい側が根拠もってくる義務があるに決まってるだろ
なんでこっちがわざわざ悪魔の証明やらされなあかんねん
ID: 8dc280a7
だからその満足してる人達の意見を聞きたいって最初に書いてあるだろ
これについてどう思うか聞いてるんだよ
1行目すら読めないのか?それとも意見が浮かばないのから、話題を逸らしてるのか?思い浮かばないなら書かなくていいよ
アホの相手するのは大変だろ
ID: 4ec04fbc
マジもんのアホでワロタw
なんでわざわざ難癖つける前提のやつに自分が面白いと思う部分教えなきゃいけないんだよ
お前にぶっ叩かれるために好きな要素紹介する理由なんかないってわざわざ説明せんとわからん?w
ID: 8dc280a7
意見を求めてるのはこっちだからな
わざわざ批判なんかしねーよ
書いてあることが全てだし
ID: 666401a8
ID: 8dc280a7さん
あなたが面白いと思う作品を挙げればそれで済む話ではないですか?
おっと、一方的に面白い作品を教えろと要求するのは対等ではありませんね。
こちらも面白いと思う作品を教えます。
鳴潮です。
それでは、あなたが思う面白いと思う作品を教えてください。
ID: 8dc280a7
論点をずらさないでください
1番最初の意見に対する答えが欲しいだけです
鳴潮の話をしてるんです
この話題に他の作品は一切介在する余地はありません
もう一度書きますが、思い浮かばないのなら何も書かなくていいです
ID: 666401a8
あなたが以下の意見から論点をずらしたのにこちらはダメなのですか?「ID: 8dc280a7
ストーリーの内容以前にメインスートリーっていう大枠で見た時に同じような流れ、展開の章がいくつもあるっていうのが問題なんでしょまだリリース1年ちょいなのによりによってメインでマンネリ化が指摘されてるのは流石にまずいと思うよ
ID: 8dc280a7
好きなものでも何回も見たら飽きるものは飽きるわ 別作品ならまだしも同じゲームのストーリーなんだから期間が開こうが「鳴潮のストーリーはまたこんな感じか」ってなるだろ 一部の意見って切り捨てるのは勝手だけど、今回みたいな不満言ってる奴はリナシータ前から既にちょこちょこいたし、ここのコメントが占領されるレベルで間違いなく増えてるだろ」
ID: 8dc280a7
どこが論点ずらしなんだよ?具体的に教えてくれよ
そういう理由で面白くないと思う、だからそう思わない人達の意見が欲しいってなっただけ
論点は鳴潮のストーリーについてであってそこから外れてないだろ
鳴潮の話をしてるのであって、他作品は一切全くもって関係ない
ID: 666401a8
ええ、そうでしょうね。論点ずらしではありまさん。ですからこちらも論点ずらしではないのです。
こちらも鳴潮がマンネリでつまらないと感じたあなたがどういった作品を面白いと思うかが知りたくなっただけですから。
ID: 8dc280a7
ID: 666401a8
あなたが以下の意見から論点をずらしたのにこちらはダメなのですか?
論点ずらしって言ってたくせに、都合が悪くなったら手のひら返しかよ
何度も言うがただ質問に対しての意見を求めているのであってそれがないなら何も書き込まなくていいって
時間の無駄でしょ
ID: a974b45b
理由もなく距離近いキャラって具体的に誰?
名前あげてるカルテジアとユーノ?他は?
ID: 8dc280a7
カルロッタ、ルパ
ID: 5197de0f
この人ってなんでこんなにだる絡みされてるのか分からないんだが
ID: 086e05e0
下の方でダル絡みしてたからじゃない?
ID: e091eb23
まあ鳴潮は元から壮大な世界に見せたなろう系ストーリーだからなろう系苦手な人には向いてないよな
ID: c119afad
悪くいうためになろう系だのギャルゲーだの言うけどピンとこないのよな。具体的になろう系のどの作品が似てますか?スマホ太郎?賢者の孫?デスマーチ?追放系?無職転生?どれのことですか?
ID: f13c149e
従来の作品の男主人公には大別すると①理想系主人公と②等身大主人公がいたんだよね
①は、悟空とか承太郎とか②はのび太とかラブコメ主人公とかね。
典型的ななろう系は、②の見た目で①の活躍しちゃうタイプなんだわ
だから、全ての気に入らない男主人公作品の主人公は①か②の理由、あるいは両方でなろう認定できるようになってしまった。
鳴潮は①の活躍するからなろう系って扱いになるってこと。
具体的にどの作品に似てるかって理由で考えるのは意味ない。例えばなろう信者は、自分の作品はこれこれの理由でなろうじゃない!って強弁するんだけど①にも②にもあてはまらないケースなんて男主人公が活躍する作品ではほとんどありえない。バトルものだと不可能なんじゃないかな。
ID: 8ff4533a
本当に百合豚が騒いでただけだったのは流石に草生えるw
ID: e8fbd675
それだったらもう鳴潮は百合やるべきだよ、嫁キャラはかなりたくさんいるのに、X 他のところからも百合豚からの批判とか多かったから百合豚から金を取らないの勿体無い
ID: f4f1cda0
ストーリー文句言ってる奴多いけどそれでも複数サイトでランキング人気1位だからなぁ
ID: f4f1cda0
リナシータ超えた盛り上がり方結果として見せてるのに批判してるのは異端かと
ID: b8864b72
あれはまぁ不正だろとは思うけど、なんでAndroidと中国版のiosでやらないだろう、そもそも無料ランキング盛ったとて運営のメリットってアプリの無料ランに乗るくらいなんだけどそもそも無料ランキングでゲーム探す人とかいなくない、それならセルラン自社買いの方がメリット多そうって思うだけど
ID: e8fbd675
考えられるのは実はクロゲーがグローバル版Appleに宣伝って名目で金を払ってランキング欄に載せてる←(これができる理由はAppleの社長がクロゲー本社に行ったことあったからそこで何かの権利をもらった)中国のAppleはグローバル版と管轄が違うからそういうことができない、不正でbotを使ったって可能性もあるけどそれならGoogleと中国版Appleはなぜやらなかったのかは疑問、ほとんど本国の人たちはランキング系で一番見るのはios月の売上で無料順とか全く話題にもならないから見栄えならセルラン盛った方がいいとは思う
ID: e8fbd675
一番IOSの月売上見られる理由は中国のAndroidとPCはセルラン順とかないからIOSのしか知らない
ID: c119afad
金払ってやってんならもっと上手くやってくれって感じやな。金払ってこれとか情弱しかつれん。それが目的なんだろうけど、コア層は離れるきっかけになりうるしただのアンチのえさや?
ID: ff27b07f
botによる不正ダウンロードだったらAndroidと中国版iosにもやらないってのが謎、海外の人によるとアプリ管理者の権限で評価やレビューはそのまんまでDL数リセットってのができるらしいが本当なのかはわからんAppleによる調査が一番だからアンチさん達も順位おかしいって鳴信者に言うよりAppleに問い合わせした方がいいんじゃないかなって思ってる不正だったらApple版鳴潮停止するしアンチも不正だったって証明にもなるし
ID: 69916826
批判側って数週間に一度ラーメン屋で食事するのに、またラーメンかよって文句言ってるようなもんだからな。
別のもん食いたいんならいくらでも他のコンテンツで提供されてるんだからそっちで賄えばいいやん
こっちは、数週間に一度のラーメンを楽しみにしてんねん
ID: 49091368
ご飯屋さんならおいしかった同じ味を求めて通い続ける人多いけど鳴潮はRPGだからね
ID: 82f6709b
通ってるラーメン屋の新作が塩ラーメンばっかだったら苦言呈すだろ
ID: b8864b72
簡単に記憶思い出すとユーノの代償しょぼいって言ってる人見かけるけど、その重い代償でも友人であるオーガスタが何かの鍵で思い出し二人の友情は代償も凌駕するってエモい関係とかできてたと思うよ
ID: 8397642c
エモくもなんともないわ
漂泊者は、一応隠された過去の設定とかで選ばれた存在なんだって理由づけがあるのに、なんでオーガスタの友情パワーがそんなに特別なんだよ
オーガスタはなんの才能もない少女が頂点に辿り着いたってスタンスなのに、友情パワーで特別な力発揮するんなら、戦いの才能の話はどうなんねん
お前が百合豚だから見たいだけやん
ID: b8864b72
はい鳴潮くんのオーガスタとユーノの関係が好きでした変に期待持った自分悪いです
ID: 149fe91f
ちゃんと自分の非を認められてえらい
でもこういう人がいっぱいいるんだろうな
自分が勝手に期待してただけなのに
鳴潮側が期待させたのに裏切ったって逆恨みして叩いちゃう人
ID: b8864b72
オーガスタとユーノのあのりんごの絡みとか太陽と月の重ね合いとか専用ボイスとか結局ほぼ他人になってるからそこに予算かける必要あったかって思ってます
ID: 69eed103
ユーノとオーガスタが云々というより
自身の存在と引き換えに残像を顕現させる設定が何の脈絡もなさすぎた
力限界まで引き出して神王引きずり出したけどオーバークロックして重傷負って戦線離脱でも良かったじゃん、って
ID: 8cc96737
まあ意識不明でそこからユーノの意識を連れ戻すとかでも良かったかもね
存在消失はともかく世界の全員の記憶改変とかまた突発な設定と展開やったなぁって
ID: e7416e9e
なーんだ
腐豚と百合豚が騒いでるだけだったのか
解散!w
ID: 35bc1c53
何度かこういうの見た気がするけど、ストーリー批判者叩くならレッテル貼りじゃなく言動の粗でも探して叩けばいいのに
狂信者か自分の好きなもの否定されてキレてるアホか知らんけど、当人含め誰も得しない行動でしょそれ
鳴潮アンチが意図してやってるのかもしれんけど
今回のストーリーの件は全肯定以外許さない信者コミュニティでもなきゃほぼ全て(本国は知らんけど海外でも)で論争になってるから、女とか特定の層のせいにするのは無理がありすぎるわ
ID: 008d66c1
こんなところで正論言ってもこいつらに響かないよ
ID: bdeb5526
実際Xで暴れてんの日本の女さんメインだからまぁこう言われてもしゃーない
本国じゃ特に荒れてないしね
ID: 3e88153f
組み合わせの専用ボイスがあるのに、ユーノのストーリーがほとんどオーガスタが関わってないって勿体無いにも程があるよな、最後にユーノを救うきっかけが漂白者じゃなくて記憶がないはずなのにユーノ思い出すきっかけを作ってオーガスタが救う展開とか普通考えるだろ
ID: c34cfc45
記憶がないはずなのにどうこうできるなら記憶失う代償が茶番だろ
お前の方がよく考え直した方がいいぞ
大した代償でもないのに運命変えられることになったらユーノの決意は何やったんや
ID: 3e88153f
そこをいい話に持っていくのがシナリオライダーでしょ漂白者一人じゃどうしようもできない状況を作って、オーガスタに漂白者が真相を話し記憶にないかと戦友を信じようとか助けたい結果記憶が戻らなくても、あなたは私を覚えてないかもしれないけど私はあなたを知っているけど1から友人になりましょうとか全然できてたでしょ、別に主人公イチャイチャとか気にしてないけど、専用ボイスとかあんだけ絡みを見せたのに全くオーガスタが関わってないのが勿体無いって言ってるのよ
ID: 520fd697
理由は2つ思いついた
①予算及び納期などによる物理的限界
②はシナリオライターの継続の不安定性
①は、簡単で、あなたの言うようなオーガスタを絡めた内容にすると費用も時間も膨れ上がる。漂泊者とヒロインという最小構成のコスパに勝てない。
②は、のちに影響の出る人間関係のしがらみを残す権利が許されてると思えない。ライターを変えた前例があるなら尚更。そんな負の遺産になるようなものを上が許容する意味がわからない。
オーガスタが覚えてないことにすれば矛盾をいくらでも無視できるし、それこそあなたの言うような記憶を取り戻すシナリオを以降のバージョンで自由に採用できるし、採用しないこともできる。
ID: b8864b72
鳴潮もうちょいターゲット層を見直すべきだよね、女性キャラとイチャイチャするのが好きなかつ高スペ機が必要ってだいぶ限られた客しか来ないしカジュアル層を重視しているみたいだけど、その層ってキャラの男女比がかなり大事だと思うだけどそれに鳴潮の戦闘が好きでイチャイチャとか気にしてない人にすら戦闘イベ用意してないしまじで3.0の大型アプデの内容次第でプレイヤー離れが酷くなるんじゃないかな
ID: 89a05abe
9幕が連星任務ぽいの意図的にやってそうだなって思った。
2.6は8幕で神王を倒すっていう目標が達成されてるからキリ良く終わってるんよね(2.4のカルテジアの時が前半で解決せず後半で解決って感じだったから)
それに、8幕の終盤で次のストーリーの伏線的なものがはられてて(インペラトルからの羅針盤?、ガルブレーナのチラ見せ、フォロの暗躍)本来だったら8幕で一旦終わり、9幕をユーノの連星にしたかったと思う。
ただ連星にしてたら、やるやらないがプレイヤーに委ねられてて、もし連星をやらずに(ユーノの存在が消えたまま)2.7のストーリー進めたら内容に辻褄が合わない部分があったのかなと思った。
だからいつもの連星みたく一対一の内容で運営的にも9幕は連星として見て欲しいのかなと勝手に思った。
ID: 9db283e6
1.3のショアキ実装(8幕)後の、1.4のツバキ実装時の連星任務を思い出した。
あれ実質9幕って言われてたし。それに似てる感じがするから嫌悪感とかは無かった。
鳴潮のそもそもリナシータ後半のメインストーリーは全部連星任務も併せてる感じするかな。
シャコンヌ、カルテジア、ルパ、フローヴァ、オーガスタ、ユーノ、全員連星任務無いし、意図的だと思う。
ID: fbe9ffc7
フィービーは!? あの子だけ大したストーリーもないんだけど!? 釣りが連星とか言うなよ!!
ID: fa392e2e
なんかここの民度もGSと大差ないなw
ID: e561a613
安心しろ
お前より底辺はいないから
ID: 61c0b2d8
完全に母国語の現代文ですらセンターなり共通なりの本番満点取れない奴が大量にいるんだから
そう言う奴は自分がシナリオ読めてない前提で考えるべきなんだよな
なぜかろくに読めてない奴が自分が正しくシナリオを読み解いた前提で批判するからおかしくなるんだわ
仮に英語のシナリオだったら自分の誤訳を疑うだろ?
ID: 8dc280a7
ストーリーの内容以前にメインスートリーっていう大枠で見た時に同じような流れ、展開の章がいくつもあるっていうのが問題なんでしょ
まだリリース1年ちょいなのによりによってメインでマンネリ化が指摘されてるのは流石にまずいと思うよ
ID: 6862874c
マンネリってのが元々主人公がヒロイン救う系のシナリオあんま好きじゃない層の意見だろ
シナリオの投下ペースなんて数週間スパンなんだから飽きるとかないわ
鳴潮以外にソシャゲでも映画でもアニメでもいくらでもあるんだから
勝手に腐媚びとか百合みたいな変なバリエーション期待してた一部の層がいい加減飽きたって騒いでるだけやん
ID: bdeb5526
マジそれな
あと男女の絡みが全部恋愛に見える色ボケ脳のヤツが騒いでるだけ
ID: 8dc280a7
好きなものでも何回も見たら飽きるものは飽きるわ
別作品ならまだしも同じゲームのストーリーなんだから期間が開こうが「鳴潮のストーリーはまたこんな感じか」ってなるだろ
一部の意見って切り捨てるのは勝手だけど、今回みたいな不満言ってる奴はリナシータ前から既にちょこちょこいたし、ここのコメントが占領されるレベルで間違いなく増えてるだろ
ID: 6f674ff8
増えてんのは発狂した色ボケ脳の女さんだけよ
ちなコメ欄占有ってもここにはID変えまくって連投してるヤツもBAD連打するヤツもおるしな
ID: 8dc280a7
コメント見ただけで性別が分かるんだ
すごいね、特殊能力?
ID: 67c955e9
なんで批判した奴だけ読み解けてない前提なのか
シナリオに満足してたら理解できてなくても批判を否定していいの?
現代文満点の人しか読み解けてないならユーザーの9割読み解けてないやろ
ID: 4bf70de1
ストーリーやってないんやけど漂白者がオーガスタからユーノ寝取ったって本当?
ID: 321a7e41
そんな感じよね
まあオーガスタにはガルブレがいるし平気でしょ
ID: 2782e11e
千咲がロココ枠更新してくれるのかツバフロに次ぐ新しい枠なのか
どっちみち引くつもりだからクロゲの調整力に期待するぜ
ID: a25ccb81
千咲はver最後だしがっかり性能で来ないと信じたい
ID: cb91d38a
一瞬しかうつってなかったがガルブレとカルロッタが一緒にいたのを確認。
ID: cb91d38a
ザンニーもいた
ID: 6af715fb
カカロっぽいのもいた
ID: 2ca99e5f
そもそもターゲット層でもないろくに金も落とさない、腐れ女とか硬派気取りのイキリオタクがボンドガール方式にケチつけてるだけやから無視した方がええで
ID: d21a6584
ユーノがさすがにソシャゲキャラすぎた
自分に置き換えたらわかるよ。20年以上生きて家族や友達とかいろんな大切な人がいる中で、そんな周りの人達を差し置いて、出会って数日の主人公にだけは忘れられたくないってのは怖い
ゲームの主人公だから許されてる展開すぎた
ID: f98c38f0
その解釈は額面通りに受け取りすぎだろ流石に
ID: d21a6584
プロット自体は別に記憶を忘れてエンドでもいいけど
そこに至るまでの感情の機微とかその後の展開を主人公とのプロットに置きすぎてるからユーノに人間味を感じないんだよな
ユーノの事を大切に思ってた人達は今までの思い出も全部なくなって、ユーノも大切な人達に忘れられてたままなのに、主人公視点だとなんかいい話と錯覚してしまったまま完結してるのがあれ
それでユーノの気持ちが主人公>>その他みたいな見え方で終わるのは気持ち悪いよ
もう少し現実の人間よりで描いてもいいでしょ
ID: 80407b04
主人公にだけは忘れられたくないんじゃなくて、予言を考慮したら主人公以外は死なせないためには忘れられるのを受け入れるしかないからやないんか?
そう考えたら主人公にだけ忘れられたくないんじゃなくて、予言を度外視した場合ユーノは全ての人から忘れられたくなかったという本心の発露と捉えられると思うが
仮に漂泊者が人知の及ばぬ空白じゃなくてユーノを覚えていたら死んでしまうなら忘れてもらうことを心から願うだろ
本当にストーリー読んでる?
Xの批判意見だけつまみ食いして叩いてるやろ
ID: b0676c30
バカすぎて草
主人公が覚えてたのは空白の者だからであってユーノの願望じゃねーよ
ID: 8d87c352
2.7前半 ガルブレ+フロヴァ+カンタレラ
2.7後半 ガルブレ+9円+ユーノ
という形で音骸PTは推移すると予想
ユーノは完全オーガスタ専用だと思ってたけど、割と幅効かせるかもしれん
ID: 4c1b3dab
九円の音骸数やバフを十全に活用できるフローヴァ押し退けてユーノが入れるわけねぇだろ。
ID: 5e0b15f4
今回のストーリー批判されてるけど最終幕が良ければ全て良しと言う事で期待大
ID: 97b6283b
星5ヤンヤン
星5散華
星5白芷
星5熾霞
ネタ切れになったら初期キャラを限定星5にして再登場させてほしい
ID: 29497a33
ヤンヤンと散華は既に3.☓のリークとして星5キャラ化書いてあったな
星5散華は流石に今汐のベストパートナーになると思ってるし
ユーザーもそれを望んでいるだろう
ID: 91103b08
サイバーパンクコラボって何か進展あったんか?
実装するにしても時期的に3.0終わりか4.0入ってからになるだろうけど
ID: 0951307a
不確定だけど3.4ってリークあった気がします
ID: b3a4bfd0
予告番組9月26日きたあ
ID: e7252bd4
リナシータPV観た限りアヴェラルド金庫とかにまで黒潮の影響及んでるから絶対過去キャラ出てくるぞ!さすがに期待していいんじゃないか?
ID: 7d4ad7d6
仇遠の声が三木眞一郎さんなの熱い
ID: 8875d76e
匿名
2025年9月19日 06:19
ID: 54ab0698
女キャラが出てたら(多かったら)ハーレム扱いなの草。エアプすぎだろ
こういう日本語もストーリーも理解できない程度の人には鳴潮向いてるんだね
↑
こいつって荒らし?それともガチのアホなん?w鳴潮も厳密に言えばハーレムでもなんでもないのに女キャラ沢山出てきて主人公信頼したらハーレム扱いされてるやん
ID: 18bc06b6
まだ九幕やってないけどそんな酷評されてるほどなんかいな?
ID: 3937691f
話自体は連星任務やなって思えば別にだと思う、似た様な展開(主人公が悲劇のヒロインを救う救世主様展開)がずっと続いてるから飽きて来てる層がいるし、キャラ同士の掛け合いが希薄すぎてヒロインキャラに特別感や愛着が薄まる弊害が出てる感じ?
ID: f45e8c48
Xだととにかくユーノが気に入らなくてぶっ叩きまくってる女さんが目立つしここでID変えまくってネガコメ連投してるヤツも同じだろうね
実際のストーリー自体は酷評する程じゃないって感じやね
ID: 6653866b
ネガコメ連投って何か確証あって言ってるの?
傍から見てると糖質としか思えないけど
ID: 359496f7
わざわざ自分から名乗り出てて草
ID: 5d6ad2c4
xのトレンドに思ったよりストーリー批判勢が多くて見終わった後に割と良かったと思ってしまった自分が情けなくなってきた
ID: e4fd0e00
周りが批判してるから自分の感性は違ってると思うんだ
xなんてユーノより9円だせって切れてるやついる場所なレベルなのに
ID: 8f347e1d
別に自分が良いと思ったものは大事にしていいでしょ
良いと思う人も10段階中10〜6点くらいの人も居れば、駄目だと思う人も4点〜0点つける人もいて人の感想は結局人の感想であってどれが正しいかなんてことはない
ID: 9d644c61
流石に影響され過ぎてるからSNSから距離置いた方がいいぞ
ID: ee45cf9e
大半の人は可もなく不可もなくって感じで自分の中だけで咀嚼してるパターンが多いから、SNSは極端な意見とか言葉が強い人が反映されがちなだけで実際はそうでもないと思うよ。
だから、自分の感覚が変だとか思う必要も全くないと思う。
ID: d7325a2b
何よりも自分の感性を信じてあげて
マイナスの情報ってどうしても印象に残って心に影を落とすものだから、好きなものほどSNSとかで他者の感想拾わない方が幸せ(ここで言う事じゃないかも知れんけど)