【鳴潮】仇遠(きゅうえん)の『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.7リーク】

更新履歴

9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト)

モチーフ武器は翻訳版

9月12日 – ベータ2.7.2に更新

モチーフ武器日本語版

1凸弱体、3.4.6凸刷新

9月21日 – ベータ2.7.5に更新

スキル・解放・終奏が音骸スキルダメージ扱いに
倍率調整、ローテ総量では微増?
モチーフ武器効果がスタック式になりバフの継続時間延長
1凸:クリティカル率に変更、3凸リワーク:協奏エネルギーを使って強化スキル使用可能
4凸:攻撃力アップに変更、5凸防御無視20%⇒15%、6凸:エコーダメージ500%⇒600%、防御無視削除

9月28日 – ベータ2.7.6に更新

倍率再配分、共鳴解放アップ、共鳴スキル・回路4段目ダウン
通常&重撃と共鳴スキルに被ダメージ100%ダウン効果?
2凸強化 バフ全体化?
3凸強化 ボーナス300% / 400%⇒500% / 600%
6凸強化 停滞付与、仇遠のクリダメ100%アップ

目次

仇遠(きゅうえん)

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器迅刀
声優三木眞一郎

基礎ステータス

LV90
HP12237
攻撃力375
防御力1197

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ

戦闘スタイル

  • 協奏効率
  • 重撃ダメージ
  • 音骸スキルダメージブースト

スキル性能

基本攻撃手段:黒中の蒼

通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与える。このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃応剣・黒中の蒼4段目を発動できる。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃し、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功後、直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃して気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。通常攻撃重撃発動後、一定時間内に攻撃を受けると、そのダメージを100%ダウンさせ、さらに回避反撃で目標に気動ダメージを与える。

Lv10
通常1段41.76%
通常2段34.80%+34.80%
通常3段24.64%+24.64%+24.64%+24.64%+65.69%
重撃165.61%
空中攻撃116.91%
回避反撃194.84%+27.84%*3

共鳴スキル:枝葉をよぎる剣影

共鳴スキルを一回押しすると、仇遠は前方に突進し、気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。攻撃を受ける直前に共鳴スキルを発動すると、ダメージを100%ダウンし、さらに周囲の敵を減速させ、この共鳴スキルは中断されない。他のキャラに切り替える、またはスキル終了時、目標の減速効果は解除される。

千里をも辞せず
共鳴スキルを長押しすると、仇遠は前方に突進し、目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。

共鳴スキルを長押しする際、周囲に目標がいない場合、仇遠は空へ飛び上がりスタミナが尽きるまで前方に突進する。空中で共鳴スキルボタンを離すと突進を中断し、近くの目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。このスキルは空中でも使用可能。

Lv10
スキルダメージ71.84%*3
千里をも辞せずダメージ32.33%+32.33%*3+86.21%
クールタイム14秒
協奏エネルギー獲得10

共鳴解放:万鈞の一振り

範囲内の目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
スキル発動時、仇遠のクリティカル率が50%を上回る場合、その上回る1%につき、近くのチーム内登場キャラのクリティカルダメージは2%アップ、30秒間持続、最大30%アップ可能。

Lv10
スキルダメージ795.24%
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:急所を狙う一撃

目標を攻撃し気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。変奏スキルで出場後、通常攻撃を一回押しすると、応剣・黒中の蒼3段目を発動する。

Lv10
スキルダメージ9.55%*5+47.72%+143.15%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:不意を突く

目標を攻撃し、仇遠自身攻撃力100%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
次の登場キャラの音骸スキルに50%ダメージブーストを付与し、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

共鳴回路:竹裁り鋒あり

通常攻撃・応剣・黒中の蒼
【灯りにかざす剣舞】が200Ptを超えると、通常攻撃は通常攻撃応剣・黒中の蒼に代わり、最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。

竹映
【灯りにかざす剣舞】が400Ptに達すると、【竹映】効果を獲得し、近くのチーム内登場キャラの音骸スキルダメージが30%アップ、30秒間持続。

酔墨淋漓
【灯りにかざす剣舞】が満タン時、仇遠は【酔墨淋漓】状態に入り、重撃は重撃応剣・献身の決意に代わり、8秒間持続。【酔墨淋漓】状態中、通常攻撃を長押しすると【灯りにかざす剣舞】を消費して、順に重撃応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節を発動し、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。

· 応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節を発動時、音骸スキルの発動とも見なされる。
· 【灯りにかざす剣舞】を使い切ると、仇遠の【酔墨淋漓】状態は消える。

【灯りにかざす剣舞】の獲得方法
【灯りにかざす剣舞】は最大600Pt。
· 通常攻撃3段目を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 通常攻撃・応剣・黒中の蒼を発動時、1段につき【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 回避反撃を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 変奏スキルを発動時、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得。
· 【酔墨淋漓】状態中、【灯りにかざす剣舞】は獲得できない。
· 【酔墨淋漓】状態終了時、【灯りにかざす剣舞】は全て消える。

Lv10
応剣・黒中の蒼1段59.65%+59.65%
応剣・黒中の蒼2段55.65%+55.65%+74.20%
応剣・黒中の蒼3段14.58%+14.58%*4+72.87%
応剣・黒中の蒼4段172.37%
応剣・伝承の音律91.44%*5
応剣・献身の決意38.44%*3+31.45%+31.45%+31.45%
応剣・不変の忠節217.70%

固有スキル

心は従容なり 【酔墨淋漓】状態に入ると、仇遠は心は従容なり效果を獲得、10秒間持続。この効果は22秒ごとに1回発動可能。

目標が受ける重撃応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節のダメージが50%アップ。応剣・不変の忠節が目標に命中すると、追加で30Ptの協奏エネルギー獲得。
· 他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
万古の愁を共に晴らさん仇遠が音骸スキルを発動時、竹壺が散逸したエネルギーを吸収し、【妙薬玉膳】に変換する。
次に【灯りにかざす剣舞】を獲得時、【妙薬玉膳】を消費して10%の攻撃力を獲得し、持続時間20秒。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸不動の剣、万象を起こす心
応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節は中断されない。仇遠のクリティカル率20%アップ。
2凸剣よ、某を伝承の音律を断ち切った者と謂うか
【竹映】に以下の効果を追加:近くのチーム内キャラの音骸スキルに30%のダメージブーストを付与する。
3凸剣よ、某を献身の決意を踏み躙った者と謂うか
共鳴解放万鈞の一振りのダメージ倍率が500%アップ。協奏エネルギー満タンの場合、仇遠の共鳴スキルは共鳴スキル竹林より出づる蓑に代わり、20秒ごとに1回発動可能。

竹林より出づる蓑を発動時、60Ptの協奏エネルギーを消費して、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得し、目標に仇遠攻撃力500%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。次の基本攻撃通常攻撃応剣・黒中の蒼3段目に代わる。

竹林より出づる蓑を発動後、次回の【酔墨淋漓】状態中で仇遠は心は従容なり効果を獲得できない。その状態中で応剣・伝承の音律応剣・献身の決意応剣・不変の忠節のダメージ倍率が600%アップ。応剣・不変の忠節が命中時、協奏エネルギーを追加で30Pt獲得。

竹林より出づる蓑を発動後、非マルチプレイ状態では、次の終奏スキルは終奏スキル若竹の一新に代わり、仇遠自身攻撃力500%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
4凸剣よ、某を不変の忠節を斬り刻んだ者と謂うか
仇遠の攻撃力20%アップ。
5凸剣よ、今は某と高らかに歌おう
仇遠は15%の防御無視を獲得する。
6凸己を成す傾聴、心象、言葉
重撃応剣・不変の忠節は命中した目標を3秒間停滞させ、キャラを切り替える、または目標がダメージを受けると解除される。

【酔墨淋漓】状態を終了し、かつチーム内登場キャラの場合、範囲内の敵に自身攻撃力600%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
共鳴スキル竹林より出づる蓑発動後、仇遠のクリティカルダメージが100%アップ、持続時間6秒。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

育成素材

フェンリコ、傲寒鐘

新週ボス

モチーフ武器

破敵の鋭竹
武器種:迅刀
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:587
クリティカル率:24.3%
人の成す業
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。音骸スキルを発動時、【解竹】効果を1スタック獲得、自身の重撃ダメージが30/37.5/45/52.5/60%アップ、最大2スタック、30秒間持続。【解竹】が最大時に音骸スキルを発動すると、持続時間がリセットされる。変奏スキル発動時、チーム内全員の音骸スキルダメージが20/25/30/35/40%アップ、30秒間持続。同名効果を重複発動できない。
竹は虚にして実、人は実にして虚。竹に虚言なく、虚行なく、虚名なし。竹は斯くの如くなれど、人、必ずしも実にあらず。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (510件)

  • ID: 9e9871fa
    フローヴァの相性が悪くなったけどそれでも現状はフローヴァ カンタレラ @1の最適枠だよね?

    1
    2
  • ID: 79fb6180
    まぁもともと完凸する予定だったから凸が強くなるのは俺にとっては嬉しいが、できたら3凸のアホ倍率を減らして基礎倍率の方をもうちょいあげてほしい。まぁ昨日までの倍率と凸効果のままじゃなくてちょい安心

    7
    1
  • ID: 94e2aa3d
    今回の強化で海外の計算だとユーノシャコンヌと組めば無凸でもそれなりに戦えるんだな
    無凸の性能がもうちょいあがれば文句なしの性能になりそう

    9
    5
  • ID: dbec3d0a
    凸すれば強いなんて言われてもな
    そこまで全力で課金するほどではない貧乏人だから無凸が弱すぎて萎えるが勝つ

    19
    3
  • ID: f1e12d4a
    自分は頑張っても1凸+餅が限界なんですが中断耐性&クリ率20%upって今のところだと無凸比でどのくらい強くなれそうですか?

    1
    4
    • ID: fc75f0b5
      大差なし
      今のところ凸狙うなら3まで取りたいから余裕ないなら素体確保だけにしておけ

      2
      2
        • ID: 07764502
          基本的にあんだけ動くモーション持ってて回避も許される攻撃に中断もクソもないやろ
          ロココのそれとはまるで違うぞエアプ

    • ID: 8d87c352
      1凸は無凸比で110%。費用対効果悪いから中途半端な課金はやめとけ
      このキャラは3凸からが本番(故に3凹とも言われてる)

      無凸:100%、1凸:110%、2凸:120%、3凸:300%、4凸:320%、5凸:350%、完凸:470%

  • ID: 1e3daf04
    生放送では、明確な役割を明言されて無かった気がするし、希望はあると信じてる

    12
    1
  • ID: 8d87c352
    共鳴スキルの100%カットって受け流しみたいなもの?
    実質ザンニのジャスガと同じような使い方できる感じか

    • ID: 3937691f
      まじで千咲が音骸アタッカーだったらじゃあ千咲にも使えるし引くかで全て解決なんだがな、流石に消滅(予想)の音骸アタはフローヴァがもう出てるからしばらくないんだろうなあ…

      7
      1
  • ID: 8d87c352
    9円、変更後の完凸は無凸比で470%で過去最高の伸び率やん
    特に3凸の伸びがやっぱりやばい
    単体DPRも130万超えてるので、これオガユノのユーノのDPR軽く超えてるぞ
    ガルブレ9円の編成DPSは当然、オガユノ超える

    お前ら弱い弱い言ってるけど、どこみてるんだ?

    2
    17
    • ID: 423cc92b
      計算の信憑性は置いておいて、そのユーノのdprはメイン運用ローテかつ3凸してるんだよね?
      軽く越えるなんてことはまずあり得ないと思うよ

      15
      • ID: 8d87c352
        そだよ。あくまで完凸の話をしてる
        無凸のDPRは30万程度で相変わらず低いからね

        つまり伸び代が高いということを言いたいだけ
        無課金と課金者で雲泥の差が出るキャラ
        投資しただけしっかりリターン返してくれる課金者向け

        4
        9
        • ID: 06d63a17
          女性ユーザーに投資させる為の策ではないかと勘繰ってしまいますね…
          女性ユーザーは男キャラの為に石を溜め込んでいる人が多く、Xでも完凸させると言っている人をちらほら見かけます。
          男性ユーザーは男キャラにあまり投資したくないでしょうから、引くとしても無凸で済ませる人が多いのではないかと。
          しかし無凸が弱いと、男性ユーザーからの心証が悪くなる。男性ユーザーが多いこのゲームで、この凸前提の売り方はどうかと思いますね。あくまで個人的な意見ですが…

          27
          3
        • ID: 3251dd29
          自分も凸するつもりだけどこれ無凸段階の性能を削って三凸に持ってきてるみたいな感じになってるじゃん
          凸の伸びしろが大きいというメリットは無凸で十分強いキャラにのみ言えることだよ
          無凸が弱いんならただ凸に価値が封印されててコスパが悪いだけ
          コスパが悪いのも弱い要素の一つだと思うよ

          26
          2
          • ID: ef313762
            そんな長ったらしい文で伝えなくても3凹で伝わるよ

            3
            20
    • ID: 85ea1b22
      ガルブレと組む場合は3凸効果発揮するよりさっさと終奏使ってガルブレに変わった方がDPS伸びるから仇遠の凸はメインアタッカー運用専用みたいなもんだよ
      DPRばかり見て強いと言ってもローテ時間伸びるんじゃ結局マイナスだからね

      15
      1
  • ID: 85ea1b22
    固有スキルのバフに敵に与えるダメージ50%アップって追記されたし1.5倍バフで確定だな
    それでも火力低いけど
    全体バフ返してくれ

    14
    2
  • ID: 5e0b15f4
    バージョン始まってからでも後半のキャラは調整される場合があるからなんとかなると信じよう。
    2.7始まって性能見られるようになれば不満の声は高まるだろうし。

    11
    4
    • ID: 19072478
      最近は後半実装で万物図鑑でキャラ性能見れるからバージョン切り替わったら性能は変わらないんじゃね?万物図鑑で確認出来るようになってから変わったキャラいたっけ

      2
      2
      • ID: 3251dd29
        長離が図鑑に載ったあと開放の必要エネルギー減らされた事例がある
        ただ倍率改造レベルの変更があるかはわからない…流石にあってほしいけど

        • ID: 3251dd29
          ごめん間違えた長離の頃は図鑑載ってなかったっけ
          それならいないかも…

  • ID: 4189f35e
    声優の影響とかで他界隈とかからも気になってるって言う人がいて今ガルブレよりも話題になってるキャラをこの性能で実装はさすがに……まだ時間はあるからブラントとかユーノくらいまで調整してくれ、誰も怒らないだろ

    31
    4
  • ID: 650db8ed
    普通に運営がキモすぎる。なんであんなへそ出しベヨネッタのサポにすんだよ。設定も剣客なんだし、もうちょっとマシな性能にすればよかったのに。ガチで萎えた。課金するの辞めるわ

    15
    16
    • ID: 6d49d987
      ヘソだしベヨネッタからしてもこんなゴミキャラいらねぇよ。ルパブラントの方がdps高いしまじで存在意義なくて草

      21
      3
    • ID: ee9bbd7a
      キャラsageにはNOだが、言ってることは分かる
      リーク見てるから分かるけど、表民はあのモーション見た目でガルブレ専用のサポーターとは誰も思わんだろう

      29
      2
      • ID: 650db8ed
        何がキモいって無凸時点での弱さよな。大したスワップ適性もない上に火力も低い、挙句の果てには最適サポのくせにブラントルパのdpr高いとかもうゴミとしか言いようがないだろ。ガルブレより人気高いキャラをどうしてこんな性能で実装すんだよ。剣客とかいう設定はただの見た目合わせだけかよ。これまで擁護してきたけどもうきしょい。
        これまで改善早いから運営に期待してたけどガチャゲーでキャラ位置とポジミスるとか終わってんな。あとインフレきしょい。さっさとサ終しろクソゲーが。

        3
        8
        • ID: e1e519a7
          サポーターにしたのは確かにセンスがないとは思うけどまだ1ヶ月以上あるのだからこのまま実装の可能性の方が低いだろう、まだ悲観するには早すぎると思うが
          恐らく運営はこれまでの男性キャラを見てここまで人気になるとは思っていなかったんだと思うが、予告番組の発表から期待以上の反応があったからこれから強くしてくれると思うよ

  • ID: b83d218c
    en垢最初の仇遠発表ツイ10万ギリ届かないくらいいいねされてたはずなのにな。これも他の反応も何もかも運営は全く見えてねんだわ
    ここまできてパーツにしないと売れないって思考なのもはや売れなかった過去の男キャラトラウマになってるやん

    23
    3
  • ID: f1e12d4a
    本当にこのまま実装だと燃える未来しか見えない。Xでもブラントの比にならないくらい話題だし、絶対に強くしてくれって声を直接クロゲに届ける方法はないのか…?このまま性能発表されて炎上したら実装前に急遽調整とか…ないかな…それとも発表前調整まだ望める?

    14
    4
  • ID: 31b2481a
    2凸効果はチーム全体対象になったけど竹映と解放は登場キャラだけ?

  • ID: 87262328
    欧米はもちろん本国でも注目度高い、ほんで日本は声優で話題
    しかし運営もまた盲目なのでこれらは見えてません、性能はこの終わった状態で実装です

    4
    11
  • ID: 5f2d08b8
    ガチャすり抜けすぎてユーノシャコいないから、頑張って3凸したところで弱くて使い道なさそうで悲しい
    同じ男のブラントは、無凸から回復シールド持った高火力サブアタなのになんでや

    13
    3
  • ID: 075f2133
    性能、久々の男、CVとキャラ設定で期待かかってる、海外人気高い、等々
    今の状態じゃ余りにも燃える要素が多すぎるから流石にどうにかなると信じたい

    26
    3
  • ID: 932fe11e
    ガルブレ専用サポにしたのは間違いやったやろ…モーションやらは完璧なのにダメージちょっとしかでらんのは悲しすぎるよ!調整頼んます!!

    30
    2
  • ID: cf7b6f40
    ざっと計算した感じ、ユーノ+シャコと合わせた時の個人dprが
    無凸50万弱(変奏2ローテ)
    3凸110万弱(ユーノ軽雲)
    完凸175万(ユーノ軽雲)
    って感じかな
    完凸のクリバフを解放に適応する場合、協奏貯めに通常ぺちぺちしないといけないのはどうにかして欲しい

    11
    2
  • ID: 4ff9671c
    きゅうえんくんのためにガチャ禁してるんだけど、やめたほうがいいのかな。

    5
    4
1 6

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次