更新履歴
9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト)
モチーフ武器は翻訳版
9月12日 – ベータ2.7.2に更新
モチーフ武器日本語版
1凸弱体、3.4.6凸刷新
9月21日 – ベータ2.7.5に更新
スキル・解放・終奏が音骸スキルダメージ扱いに
倍率調整、ローテ総量では微増?
モチーフ武器効果がスタック式になりバフの継続時間延長
1凸:クリティカル率に変更、3凸リワーク:協奏エネルギーを使って強化スキル使用可能
4凸:攻撃力アップに変更、5凸防御無視20%⇒15%、6凸:エコーダメージ500%⇒600%、防御無視削除
仇遠(きゅうえん)

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 気動 |
武器 | 迅刀 |
声優 |
基礎ステータス
LV | 90 |
---|---|
HP | 12237 |
攻撃力 | 375 |
防御力 | 1197 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- 協奏効率
- 重撃ダメージ
- 音骸スキルダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:黒中の蒼
通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。
重撃
スタミナを消費して敵を攻撃し、気動ダメージを与える。このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、応剣・黒中の蒼4段目を発動する。
空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃し、気動ダメージを与える。
回避反撃
回避成功後、直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃して気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。通常攻撃と重撃発動後、一定時間内に敵の攻撃を受けた際、通常攻撃を一回押しすると回避反撃を発動し、目標を攻撃して気動ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 41.76% |
通常2段 | 34.80%+34.80% |
通常3段 | 24.64%+24.64%+24.64%+24.64%+65.69% |
重撃 | 82.81%*2 |
空中攻撃 | 116.91% |
回避反撃 | 83.51%+64.95%*3 |
共鳴スキル:枝葉をよぎる剣影
共鳴スキルを一回押しすると、目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
敵の攻撃を受ける直前に共鳴スキルを発動すると、仇遠は周囲の敵を減速させ、同時に今回の共鳴スキルが中断されない効果を得る。
千里をも辞せず
共鳴スキルを長押しすると、仇遠はら前方に突進し、目標に気動ダメージを与える。周囲に目標がいない場合、仇遠はスタミナを消費して空へ飛び上がり前方に突進する。期間中通常攻撃を一回押しすると突進を中断し、近くの目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。このスキルは空中でも使用可能。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 143.68%*3 |
千里をも辞せずダメージ | 84.94%+28.32%*3+42.47% |
クールタイム | 14秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:万鈞の一振り
範囲内の目標に気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
スキル発動時、仇遠のクリティカル率が50%を上回る場合、その上回る1%につき、近くのチーム内登場キャラのクリティカルダメージを2%アップさせ、30秒間持続、最大30%アップ可能。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 596.43% |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:急所を狙う一撃
目標を攻撃し気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
変奏スキル発動後、通常攻撃を押すと、応剣・黒中の蒼3段目を発動する。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 9.55%*5+47.72%+143.15% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:不意を突く
目標を攻撃し、仇遠自身攻撃力100%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
次の登場キャラの音骸スキルに50%ダメージブーストを付与し、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
共鳴回路:竹裁り鋒あり
応剣・黒中の蒼
【灯りにかざす剣舞】が200Ptを超えると、通常攻撃は応剣・黒中の蒼に代わる。
通常攻撃を一回押しすると応剣・黒中の蒼を発動し、全4段で気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
竹映
【灯りにかざす剣舞】が400Ptに達すると、【竹映】効果を獲得し、近くのチーム内登場キャラの音骸スキルダメージが30%アップし、30秒間持続。
酔墨淋漓
【灯りにかざす剣舞】が満タン時、仇遠は【酔墨淋漓】状態に入り、8秒間持続。
【酔墨淋漓】状態中、通常攻撃を長押しすると【灯りにかざす剣舞】を消費して応剣・伝承の音律、応剣・献身の決意、応剣・不変の忠節を発動し、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
· 応剣・伝承の音律、応剣・献身の決意、応剣・不変の忠節を発動時、音骸スキルの発動とも見なされる。
· 【灯りにかざす剣舞】を使い切ると、仇遠の【酔墨淋漓】状態は消える。
【灯りにかざす剣舞】の獲得方法
【灯りにかざす剣舞】は最大600Pt。
· 通常攻撃3段目を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 応剣・黒中の蒼を発動時、1段につき【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 回避反撃を発動時、【灯りにかざす剣舞】を100Pt獲得。
· 変奏スキルを発動時、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得。
· 【酔墨淋漓】状態中、【灯りにかざす剣舞】は獲得できない。
· 【酔墨淋漓】状態終了時、【灯りにかざす剣舞】は全て消える。
Lv | 10 |
---|---|
応剣・黒中の蒼1段 | 59.65%+59.65% |
応剣・黒中の蒼2段 | 55.65%+55.65%+74.20% |
応剣・黒中の蒼3段 | 14.58%+14.58%*4+72.87% |
応剣・黒中の蒼4段 | 198.81% |
応剣・伝承の音律 | 91.44%*5 |
応剣・献身の決意 | 38.44%*3+31.45%+31.45%+31.45% |
応剣・不変の忠節 | 217.70% |
固有スキル
心は従容なり | 【酔墨淋漓】状態に入ると、仇遠は心は従容なり效果を獲得、10秒間持続。 応剣・伝承の音律、応剣・献身の決意、応剣・不変の忠節を発動時、ダメージが50%アップ。応剣・不変の忠節が目標に命中すると、追加で30Ptの協奏エネルギー獲得。この効果は15秒ごとに1回発動可能。 · 他のキャラに切り替えると、この効果は消える。 |
万古の愁を共に晴らさん | 仇遠が音骸スキルを発動時、竹壺が散逸したエネルギーを吸収し、【妙薬玉膳】に変換する。 次に【灯りにかざす剣舞】を獲得時、【妙薬玉膳】を消費して攻撃力10%アップ、20秒間持続。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 不動の剣、万象を起こす心 |
応剣・伝承の音律、応剣・献身の決意、応剣・不変の忠節は中断されない。仇遠のクリティカル率20%アップ。 | |
2凸 | 剣よ、某を伝承の音律を断ち切った者と謂うか |
【竹映】に以下の効果を追加:近くのチーム内登場キャラの音骸スキルに30%のダメージブーストを付与する。 | |
3凸 | 剣よ、某を献身の決意を踏み躙った者と謂うか |
万鈞の一振りのダメージ倍率が300%アップ。 協奏エネルギー満タンの場合、仇遠の共鳴スキルは竹林より出づる蓑に代わり、25秒ごとに1回発動可能。 竹林より出づる蓑を発動時、60Ptの協奏エネルギーを消費して、【灯りにかざす剣舞】を400Pt獲得し、目標に仇遠攻撃力500%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。次に通常攻撃を一回押しすると応剣・黒中の蒼3段目を発動。 竹林より出づる蓑を発動後、次回の【酔墨淋漓】状態中で仇遠は心は従容なり効果を獲得できない。その状態中で応剣・伝承の音律、応剣・献身の決意、応剣・不変の忠節のダメージ倍率が400%アップ。応剣・不変の忠節が命中時、協奏エネルギーを30Pt獲得。 竹林より出づる蓑を発動後、次の終奏スキルは若竹の一新に代わり、仇遠自身攻撃力500%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。 | |
4凸 | 剣よ、某を不変の忠節を斬り刻んだ者と謂うか |
仇遠の攻撃力20%アップ。 | |
5凸 | 剣よ、今は某と高らかに歌おう |
仇遠は15%の防御無視を獲得する。 | |
6凸 | 己を成す傾聴、心象、言葉 |
仇遠がチーム内で登場キャラクターを【酔墨淋漓】状態から終了時、範囲内の敵に自身攻撃力600%の気動ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。 |
育成素材

フェンリコ、傲寒鐘

新週ボス
モチーフ武器

破敵の鋭竹 |
武器種:迅刀 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:587 |
クリティカル率:24.3% |
人の成す業 攻撃力12/15/18/21/24%アップ。音骸スキルを発動時、【解竹】効果を1スタック獲得、自身の重撃ダメージが30/37.5/45/52.5/60%アップ、最大2スタック、30秒間持続。【解竹】が最大時に音骸スキルを発動すると、持続時間がリセットされる。変奏スキル発動時、チーム内全員の音骸スキルダメージが20/25/30/35/40%アップ、30秒間持続。同名効果を重複発動できない。 |
竹は虚にして実、人は実にして虚。竹に虚言なく、虚行なく、虚名なし。竹は斯くの如くなれど、人、必ずしも実にあらず。 |

コメント
コメント一覧 (369件)
ID: 1039c74a
仇遠とフローヴァのシナジーはゼロってことになっちゃったんですか……?
ID: d259e4e2
完凸していれば追加攻撃のほうには乗るぐらい
ID: 85ea1b22
全体バフのままだったらガルブレ引く層もフローヴァ持ってる層も引くから売上ブーストできたのになんでガルブレ専用にしたかなぁ
運営のその簡悔精神は絶対損することになるよ
ID: 050ac90d
いつものヤツだよ
ギリギリまでナーフして、実装直前にアッパーする。クロゲは徹底的にDPRを調整してるから、最終的にはいい塩梅になるだろうね
ID: aabbf2bc
そのアッパーにフローヴァとのシナジーは入ってるのか?
ID: a13c818d
せっかくバフナーフしたんだからもっと派手に倍率上げて欲しい
ユーノみたいにメインアタ級になれば使い道のなさもギリ目つぶれる
ID: d39cf116
引かなくて済むので五味シナジーでよろしく
配布でもいいよ
ID: 3937691f
わざわざ自我アピールしなくていいよ
ID: 735fe789
まぁ待てよ。実装までまだ30日以上ある。
ID: 3937691f
今のままだと現環境で音骸アタ主にガルブレ持ってないとほんとに引く価値微妙だからなんとか他キャラともシナジー持たせて欲しいな
今後も音骸アタ来るとしても現状は少ないしメインとして使うにしてもバフできるキャラがほぼ居ないし
ID: d972f410
音骸セットはエーテルレゾナンスでいいんだよね??
ID: 3f2b931f
高凸でメインアタッカーさせたい場合の最適サポは現状シャコ一択になったってことでおk?
ID: 3937691f
というか音骸スキル依存になったから残った気動ダメ上げるためのバフ要因って感じだよな、星5だとシャコくらいしか合わん
音骸スキルバッファーいないし
ID: ce5dfc6b
運営が仮にこれでフローヴァとのこと考えてるならフローヴァに表で殴らせてねってこと?
既存パーティだと想像以上に裏から殴らせる人しかいなかったとかなのか
ID: d259e4e2
フローヴァの表運用はマルチ用ってだけで編成に組み込むのは元から想定してないんじゃね
バフ相当長くないと乗らんしな
ID: 12d1de84
攻撃が音骸扱いに変わるんならエーテルレゾナンスがゴミになりませんか?
ID: 3e126286
別にゴミにならんくね、エーテルレゾナンスは発動できるじゃん
ID: 4c1b3dab
そもそも九円の火力が低すぎて軽雲一択だったしまあ…
ID: 3e126286
軽雲一択だったの?エーテルレゾナンスじゃなくて?
ID: a66da2fb
攻撃が音骸扱いになっちゃったから
アタッカー運用する場合ユーノとの相性そこまでよくなくなったね
ID: 0951307a
クリダメバフ登場キャラのみ許せない
ID: cf7b6f40
固有スキル1がまたややこしい表記になってるな
これダメバフ50%なのか被ダメ50%なのかどっちなんだろう
ID: 85ea1b22
伤害提升50%になってるからシンプルに1.5倍になるやつ
ダメバフは伤害加成提升50%の表記になる
ID: cf7b6f40
多分だけど「伤害提升」は特定の攻撃や本人の与ダメージに対して使われて、「伤害加成提升」は属性ダメージや重撃ダメージとかに使われてる気がするから、これだけで判断できないんだよね
仮に被ダメ枠なら「目標が受ける」って文言が必要になるし
ID: 85ea1b22
鳴潮では前例がないからそこの判断むずいな
ガルブレの余炎も同じ表記だけどこれがダメバフか別枠乗算かでDPRめちゃくちゃ変わってるんだよね
alphaは別枠乗算として計算した結果DPS9万越えでぶっちぎり最強、ダメバフとして計算してる本国のスプシはガル仇ショアDPS6万ちょっと(スワップなしのルパブラ長離より低い)であまりに弱すぎる
正直どっちもおかしいほど強弱が極端なんだよね
ID: cf7b6f40
余炎は「目標が受ける」って書いてあるから被ダメ枠だと思う
ID: 85ea1b22
まぁ正直どっちでもよくなったわ
ガルブレ使う上でルパでも仇遠とあんま差がないしフローヴァとも合わなくなったからもう引く気なくなったしな
ID: 3e126286
引く気なくなったって言われてもそもそもまだβ終わってないのに早くない?終わってから言えばいいのに
ID: 4907dc08
あの・・・変奏音骸扱いで
良かったんで、解放を
重撃扱いにしてくれないか?
逆張りが過ぎるでしょ
ID: c538bcd6
竹映の音骸ダメージバフの対象が「近くのチーム内登場キャラ」になったけど現状だと意味はないはずだよな
フローヴァはオーガスタの共鳴解放で退場するから登場キャラ扱いだし今後予想外のシナジーが生まれないための保険かな
ID: cf0c48f6
いや近くのチーム内登場キャラになったことでフローヴァがバフを受け取れなくなった
コンダクター状態中にフローヴァを控えに戻したら登場キャラでなくなるのはコンダクター状態の説明文見れば分かる。(登場キャラの場合は指令を出してヘカテーに攻撃、登場キャラでない場合はヘカテーが自動攻撃)
ID: cf0c48f6
捕捉だけど類似例にセレッシャル・アンサムが合る
セレッシャルはチーム内の登場キャラにしか攻撃力バフが乗らないけど、wikiには「攻撃力アップの対象となるキャラはキャラ交代を行った瞬間に切り替わる。そのためスワップキャンセルした攻撃や終奏スキルのダメージに対しては攻撃力アップ効果は乗らない。」って書いてある
ID: 85ea1b22
ショアキの解放で試して来たけどフィールド内にフローヴァいてもHP回復しなかったから登場キャラ扱いじゃない
完全にガルブレ専用キャラに格下げだわこれ
ID: c538bcd6
オーガスタの文面からして登場してないキャラも含めて退場させてるのか
ID: 87c4791f
3凸めっちゃ強そう。でも完凸弱そう
ID: 3e126286
v3はいつぐらいなるんかな?
ID: baf9e9bd
4凸と5凸なにこれ?やる気あるん?
ID: fcb41edd
45は全員こんなもんだよ
ID: 0e4db656
仇遠の餅武器の効果変わったけど必須?
ID: 3e126286
ナーフって言ってる人いるけどナーフなの?強化されたように見えるけど
ID: 85ea1b22
仇遠の火力はアッパーされた
ただ全体クリダメバフと2凸の音骸ブーストが登場キャラだけになったからフローヴァとの相性はナーフされた
ID: dbc5900b
4凸効果が400%になって3凸に追加された感じか
3凸の馬鹿さがマシマシだな
ID: dbc5900b
ごめん300%
ID: dbc5900b
流石に倍率アッパーきたか
完全にパーツとしての役割しかなかったからな
ID: fcb41edd
音骸スキルの発動と見なす攻撃が強化重撃だけになった?これだとガルブレの余炎マックスまで溜められないから流石にまだ修正来るか
ID: fcb41edd
書いた直後に気づいたけど強化重撃1段目2段目3段目がそれぞれ1回ずつ音骸スキルの発動と見なされるのか
ID: 9d6ea788
前は変奏、強化重撃、音骸使用で音骸スキル3回だったけど今回から変奏がなくなったかわりに強化重撃3回、音骸使用1回で9円だけで4回分になったね。
ガルブレと二人だけで余炎最大まで溜められるようになった
ID: 3e126286
前も普通に仇遠だけでガルブレの余炎貯めれてたよ、それに前も強化重撃は3回とも音骸スキル発動扱いだったくね
ID: 4907dc08
前回と今回両方とも
仇遠だけで5回音骸使えます
前回が変奏·音骸·強化重撃3種
今回が解放·音骸·強化重撃種
ID: 2888d662
弱いな…
ID: 85ea1b22
内容よく分かってないみたいだけど仇遠めちゃくちゃアッパーされてるぞ
回路重撃倍率アッパー、固有スキルの回路重撃にかかるブースト50%→ダメージ50%アップ(別枠乗算で最終ダメージ1.5倍)に変更、変奏後回避反撃の行程を省いて400ポイント獲得(ローテ時間短縮)、短押しスキル倍率アッパー、終奏にダメージ追加、スキル解放終奏に自身の音骸ダメバフ適応可
ID: 3251dd29
クリダメバフいらんから解放の倍率上げてくれんかな…
あんなかっこいいモーションとボイスなのに600%以下はミスマッチ感がエグい
ID: 3251dd29
ごめんなんか返信になっちゃった
ID: 40b29c0c
流石に倍率上がったか
餅武器性能も上がった感じ
ダメージソースバラけたけど自己バフ使えると思うと悪くない調整かも
てか三凸馬鹿すぎておもろい
ID: fcb41edd
サブアタはこの3凸標準装備にしてほしいな
ID: 8d87c352
終奏の重撃バフ無くなったの痛いな
9円→ガルブレである必要性無くなったじゃん
ID: 8d87c352
と思ったら、重撃バフから音骸バフにかわったのか
これならガルブレとの相性悪くないし、更にフローヴァとのシナジー強化だな
ID: 85ea1b22
元から音骸ダメブーストだしブースト自体キャラチェンしたら消えるからフローヴァに乗せるものじゃないぞ
カンタ→フローヴァ→仇遠のループな
ID: 8d87c352
9円完凸するつもりだったけど、完凸バフ削除されたから3凸で留めますわ
kuroも馬鹿だなぁ
ID: 932c290c
1凸は良くなったけども…
ID: 4907dc08
正直率こんなにいらんから
強化って言えるほどでも
ないんだよね
普通にバフの方が嬉しかった
ID: a9e27050
スキル解放終奏が音骸ダメージ扱いになったのか…素直に重撃ダメージ扱いにして欲しかったわ
ID: 3e126286
鳴潮って予告番組やってもまだ調整あるの?
ID: 5841df05
あんまり追えてないけど、カルテジアルパの時はかなり頻繁に性能調整あった気がする。逆に次のフローヴァはほとんどなかった
ID: ef925af4
ごめんフローヴァも結構調整あったかも
ID: 8d87c352
リリースの2.3日前でも普通に調整してた実績あり
なんで予告番組後でも調整は入ります
ID: 46b2038b
実装バージョンに入っても調整入ったりしたことはある
長離の共鳴エネルギーとかブラントの空中回避の仕様とか
ID: f0816cac
カルロッタに関しては実装直前にアッパーされた過去あり
ID: 3e126286
ありがとう、予告番組後でもあるのか。かなりぎりぎりまで調整するんだね、v6か7ぐらいまである認識でいい感じかな
ID: 1e65b0a0
どういうパーティになるんだこれ
ID: 29b1becd
へー、女さんって四六時中鼻ブヒつかせながら男のこと考えてるのか
考えてなかったら到底出てこない奇怪な発想やんw
ID: 1e65b0a0
俺らだってそうだろ
ID: 1b714d73
風呂場使うならどうゆう編成になってどの程度強いの?
ID: 797db6c1
さすがに回復もシールドもないのに直近の気道サポのユーノより火力出ませんって調整はないだろうから期待してる
ID: 73ff98bf
流石にユーノより火力出るようになることは無いと思う
フローヴァ編成が強くなりすぎるからね
ID: 1039c74a
共鳴効率ってどのくらい必要?
ID: ef313762
3凸するなら少しはあったほうがいいかもね
ID: f29aa52e
ざっと良いこと悪いことを上げるなら
良いこと・クリダメバフを撒ける・オンガイバフ100%超え
悪い所
・火力は期待しない方が良い・現状ガルブよりフロバの方が合ってる・オンガイバフをを生かせない場合は餅を引いても本体がゴミになる
くらいかな??他にも良いこと悪いことあったりする???
ID: 85ea1b22
海外のガルブレ編成の計算が間違ってて実際はガルブレ仇遠ショアキがDPR230万(25秒ローテ)で過去最強な事が発覚したからフローヴァよりガルブレの方が相性良かった
ただ仇遠をルパにしてもローテ時間同じでDPR220万あるからあまり変わらず代用できる枠とも言える
フローヴァは明確にロココからDPS10%強化されるからフローヴァの為に引くキャラみたいな感じになってるな
ID: 85ea1b22
言い忘れてたけどガルブレの凸するなら余炎の重要性が上がって仇遠の依存度上がるから注意
ID: c95a6c5f
ダメブ腐る別キャラの方が恩恵高いの、シンプルに設計ミス感が凄い
ID: 85ea1b22
今回に関しては仇遠が微妙なんじゃなくルパのバフが強すぎたって感じだな
今の時点でガルブレ編成が飛び抜けてDPS高すぎるから「自己バフナーフ」「音骸ダメ扱いの攻撃を増やす」「重撃ダメ扱いの倍率ナーフ」とかで仇遠依存度上げてルパと差を出しつつ全体との火力比調整して来そうな気がする
ID: 3e126286
ルパだとちょっとローテで工夫いるって聞いたけど
ID: 85ea1b22
ルパのハンティング(解放バフ)が変奏スキル使う毎に攻撃バフ6%増えるからガルブレに最大の18%乗せるにはショアキ→ルパ→ガルブレで順番に回すだけじゃダメなんだよね
最初のショアキが終奏を使って交代する前にルパの解放だけ使っておかないといけないから多少のスワップ技術が必要になる
2ローテ目もルパの強化変奏使いたいからガルブレ→ルパ→ショアキ→ルパ→ガルブレと結構複雑なローテ組まないと最大バフを配れない
言うても攻撃6%だけだから面倒なら普通にショアキ→ルパ→ガルブレーナのループでもそんなに変わらないけど
ID: e308de9b
そもそも直近で汎用焦熱サポーター出してるのにわざわざ別軸でアタッカー出そうとしてるのがアレだよね
案の定抱き合わせられたサポ側が歪な感じになっちゃったし
パーツ商法極まった結果って気がする
ID: 313124b1
ルパ凸で耐性ダウン緩和したらどうなるんだろうな
ID: 7380eb8f
多分ブラント枠やし心配いらんやろ
ID: 67c955e9
何が心配いらんのか分からんが
例によってブラント贔屓されすぎ〜‼️なヤツですか
ID: e06fd322
(無凸じゃ本人の火力が渋そうでどうなんだこれって言われてることに対して、ブラントみたいにサポートしつつ火力も出す枠だろうし)心配いらんやろっていう意図であって決してブラントを妬んだりしてるわけではないと思うよ
こっから火力出す枠になるのはちと厳しくないか…?とは思うけど
ID: 67c955e9
フローヴァとの兼ね合いで火力の調整は難しそうですね
回復のない専属サポなのでそこを加味してユーノブラントみたいにいい塩梅に期待したいところです
直近のサポート兼サブアタのユーノでなくブラントの名前を出していたのが目について喧嘩腰になってしまいました、すみません
ID: f77ac8dd
仇遠をメインアタで使う時でもエーテルレゾナンス?
あとメインアタで使うならシャコンヌは引いたほうがいい?
ID: 3937691f
シャコの餅込みで引かないなら重撃バフできるユーノの方が今後の組み合わせも増えて良さそう
ID: ee5a6d01
敵ゲージ:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<<<一振りで事足りよう シャキーン>>>
敵ゲージ:■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(ちょび)
モーションかっこいいのは認めるけどw
ID: 0d780575
凸れば事足りよう
ID: a66da2fb
演出がどうみても一撃必殺なのに能力がサポートに振られてるからね…
攻撃系モーションじゃなくて座禅組んでフィールドバフとかなら納得できた
ID: 3937691f
ガルブレもフローヴァもいないといまいち引く旨味無いけど今後も音骸アタがくると見越して引くしかないか、あとキャラが好きかどうか
ID: 52ae4d05
仇遠の声優は三木眞一郎だったね!
ID: 4907dc08
1凸は率と攻撃15%
2凸は音骸と重撃15%を2スタック
3凸は「心は従容なり」獲得不可を
消して、リキャストを10秒に
6凸は応剣1〜4段の倍率をUP
音骸スキル使用時耐性貫通15%
共鳴解放を重撃扱い
ID: 4907dc08
これくらいはやってほしい
ID: 85ea1b22
これ以上仇遠の火力上げたらフローヴァだけ頭抜けて壊れるけどよろし?
ID: aa89fa47
そこはその分音骸ダメージアップとクリダメバフをナーフすればなんとか
仇遠が火力出せなくなってるのってこいつらが原因の一つなんじゃないかな
ID: 85ea1b22
そりゃガルブレ仇遠ショアキよりフローヴァ仇遠カンタの方が30万くらいダメージ高いからなローテ時間同じで
ID: 4907dc08
単純にフローヴァのせい
下手に仇遠の火力上げると
フローヴァパも強化することに
なっちゃうから
ID: e091eb23
セットで合わせないと使用感分からんから二人ともガチャ前半に来てくれんかな
ID: 38b6f99d
ここのコメ見てると仇遠は酷評みたいだけど自分は声とモーションが気に入ったから完凸する
ID: 40246476
完凸アピールしなくていいよ女さんww
まともに火力でないのにどこで使うんだよw
ID: de76a99c
四六時中鼻ブヒつかせながら女のこと考えてるんやろなあ…
ID: 3e126286
酷評といか火力の倍率上げてくれたらいいって感じだけど、そんなに酷評というほどでもなくね
ID: 6d0269d4
そもそも音骸専門サポーターっていうコンセプトの時点で終わってるからバフ量下げてでもブラントくらい火力出んと割に合わないよねって感じ
まあブラントは高望みでもせめてシャコンヌくらいは出さないとお話にもならない
ID: 3e126286
コンセプトは別に終わってないと思うけど、後バフ量は別に下げないで火力を上げてくれたら嬉しいけどな
ID: 5e53dd63
シャコンヌ衣装ダセーから引きたく無いんだよね。これは諦めるか。
カルテジアくらいぶっ壊れねーと厳しいよね。
ID: 53196afc
一々キャラ下げないと生きてけないのか
ID: e091eb23
声と性格と顔が良いだけに服もっと吟遊詩人っぽくならんかったのかとは思う
ID: a4d54340
鳴潮はスキンで結構衣装の方向性も変わるから個人的なこだわりがあるならスキン待ちでいいんじゃね?
3.0以降はスキン実装ペース上げていくらしいし
ID: 1e65b0a0
シャコは確かに性格いいし好きなんだけど、もっとこう…見た目なんとかならんかって思った。
まぁ人の感性によるからアレが好きな人もいるんだろうが
ID: 892b459a
シャコンヌはいいぞ
ID: 0d55a62a
メインで使いたいならやっぱ今復刻のシャコ引くべきかな…
サポが全く興味ないキャラなのキツい
ID: f8f39850
なんか餅武器よわくね?ほかのキャラのを持たせた方がつよそう
ID: 37c6f5d2
凸ってアタッカーならユーノで良いと思うんだけどなんで無理にシャコンヌ引こうとしてんだ?
完凸したところで表時間の短さ解決してないから、ハイキャリは諦めてユーノにも火力出してもらうかフローヴァと組んで火力補強するならしないと厳しいと思うぞ
ID: cf7b6f40
3凸すればメインとしてそれなりに使えるけど、協奏消費はいらない気がするな
あと完凸はもう少し本人への恩恵が欲しいところ