【鳴潮】ユーノの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.6リーク】

目次

更新履歴

8月1日 – ベータ2.6.1を投稿(日本語版テキスト)
※役割タグやモチーフ性能は解析中のため後日追記

ユーノ

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器手甲
声優Lynn

基礎ステータス

LV1708090
HP
攻撃力
防御力

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ

戦闘スタイル

スキル性能

基本攻撃手段:予言する者の孤行

通常攻撃
月の環で最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃し、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、月の環で目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

Lv10
通常1段87.68%
通常2段46.06%*2+47.46%
通常3段87.98%*2+90.65%
空中攻撃53.68%*2
回避反撃82.08%*2+84.57%
空中攻撃スタミナ

共鳴スキル:予見の導き

原初の律動
ユーノは前方へ突進し、気動ダメージを与える。

終末の響き
複数回気動ダメージを与え、月相の巡り状態に入る。
-ユーノが通常攻撃3段目変奏スキルまたは原初の律動を発動後、共鳴スキルは終末の響きに代わり、5秒間持続。

未完の響き
複数回気動ダメージを与える。
-ユーノが月相の巡り・三日月状態中、共鳴スキルは未完の響きに代わる。

限界を超える一引き
ユーノは移動し、気動ダメージを与える。

-スキル発動中に移動入力を行うことで、移動距離を延ばす。ユーノが被撃・ダウン状態の場合、限界を超える一引きを発動すると、その状態が解除される。
-ユーノが月相の巡り・満月状態中、共鳴スキルは限界を超える一引きに代わり、初期で2回発動可能。

Lv10
原初の律動18.65%*7+130.52%
終末の響き145.00%*2+149.39%
未完の響き145.00%*2+149.39%
限界を超える一引き219.79%*2
クールタイム8秒
協奏エネルギー獲得8~15

共鳴解放:溺れし月の海

気動ダメージを与え、月相の巡り状態に入る。

Lv10
スキルダメージ1093.46%
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:私が照らし顕す

気動ダメージを与える。

Lv10
スキルダメージ15.91%*7+47.72%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:夜を渡りて暁へ

目標に100%の気動ダメージを与え、次の登場キャラの重撃に50%のダメージブーストを付与し、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

至高の円満発動中、終奏スキルを発動しても、至高の円満の発動は中断されず、終奏スキルの効果も引き続き有効となる。

共鳴回路:満ち欠けの間に揺らぐ

月相の巡り
三日月満月の間で交換でき、初期状態では三日月に入る。
ユーノのジャンプは流変に代わり、発動後攻撃形態を代わる。
特定のギミックや探索モジュールに干渉すると、月相の巡り状態は終了する。

月相の巡り・三日月
ユーノは月の環で攻撃し、目標に命中すると【霊性】を回復する。
ユーノは流変・月の弓を発動し、気動ダメージを与え、月相の巡り・満月状態に入る。

月相の巡り・満月
ユーノは月の弓で攻撃し、月の弓・通常攻撃、限界を超える一引き、月の弓・回避反撃を発動すると、【霊性】を消費し、そのスキルのダメージ倍率をアップ。さらに協奏エネルギーを追加で回復し、近くにいるチームキャラのHPを回復する。

ユーノは月のそぞろ歩き状態に入り、継続的にスタミナを消費し、特殊演出で移動する。
ユーノは流変・月の環を発動し、気動ダメージを与え、月相の巡り・三日月状態に入る。

月の弓・通常攻撃
月の弓で最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

月の弓・回避反撃
月相の巡り・満月の状態中、回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、月の弓で目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

至高の円満
周囲の目標に気動ダメージを与え、近くにいるチームキャラのHPを回復する。ユーノは自身の月相の巡り状態を終了し、自身を中心に満月領域を展開する。この効果は25秒ごとに1回発動可能。
-ユーノの協奏エネルギーが満タン時、共鳴スキルは至高の円満に代わる。

満月領域
領域内のキャラは、定期的にHPとスタミナを回復する。
領域内のキャラがシールドを獲得すると、追加で蒼白なる死光の祝詞を1スタック獲得する。この効果は0.5秒ごとに1回発動可能。

蒼白なる死光の祝詞
キャラ自身のクリティカルダメージ6%アップ、15秒間持続。最大10スタックまでで、再獲得で持続時間を更新する。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

霊性
霊性は最大100Pt。
ユーノが変奏スキル、共鳴解放、終末の響きまたは未完の響きを発動時、【霊性】を獲得。
ユーノが月相の巡り・三日月状態中、通常攻撃、回避反撃、空中攻撃が目標に命中時、【霊性】を獲得。

Lv10
月相の巡り持続時間15秒
流変・月の弓ダメージ250.51%
流変・月の環ダメージ81.87%*4
月の弓・通常攻撃1段目126.45%
月の弓・通常攻撃2段目167.01%
月の弓・通常攻撃3段目167.01%*2
月の弓・回避反撃350.71%
月の弓・通常強化1段目205.97%
月の弓・通常強化2段目286.29%
月の弓・通常強化3段目266.41%*2
月の弓・回避反撃強化319.19%*2
限界を超える一引き強化509.75%
至高の円満ダメージ159.05%
至高の円満回復量194.26% 攻撃力
満月領域持続時間30 秒
満月領域周期回復量32.38% 攻撃力

固有スキル

盈昇 ユーノが通常攻撃、共鳴スキル、共鳴解放、変奏スキルを発動時、自身攻撃力32%のシールドを獲得し、持続時間15秒。このシールドは切替後のキャラには継承されない。
新衍ユーノが変奏スキルまたは共鳴解放を発動時、自身は蒼白なる死光の祝詞を5スタック獲得する

共鳴チェーン(凸効果)

1凸満月も新月も、金の枝を彩るために
ユーノが月相の巡り状態中、攻撃力40%アップ。限界を超える一引き発動時、ユーノは中断されない。
2凸昼も夜も、姿変わらず
月の弓・通常攻撃、限界を超える一引き、月の弓・回避反撃に65%ダメージブーストを付与。限界を超える一引き発動時、月の弓・通常攻撃コンボはリセットされない。
3凸忘却を酌みて尽くす
蒼白なる死光の祝詞10スタックに達した時、追加でクリティカルダメージが60%アップ。
4凸瞳に宿りし雨の季節
至高の円満発動時、ユーノ攻撃力480%のシールドを獲得し、このシールドは次に登場するキャラに引き継がれ、30秒間持続。
5凸幾多の虚ろを見定め
共鳴解放ダメージ20%アップ
6凸私の存在こそ、唯一の不変
至高の円満ダメージ倍率+1600%、発動時月相の巡り・満月状態再度入り、【霊性】を100Pt獲得。

育成素材

モチーフ武器

武器種:手甲
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:
※赤字は凸数による上昇値

引用:encore.moe

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (93件)

  • ID: b0e48e20
    このキャラ、強いと思ってる奴いるの?
    控えキャラがフィールドに出て攻撃していても弱いだろ

  • ID: 18c743e5
    ユーノこの性能だと消滅重撃キャラ来てもフローヴァ使われなくない?
    音骸ギミックあればフローヴァかもしれないけど普通それがなくてもフローヴァが最適になるべきなんじゃないの?
    他の編成って全てそうなってるよね
    なんでロココカンタレラフローヴァの消滅キャラの無凸は全員控えめなの?

    • ID: 550f69ba
      完凸ロココみたいに1ローテのダメージが重撃ダメージに大きく偏ってるキャラはユーノ。そうで無いならフローヴァって感じ
      2種ブーストの強みにはどちらか一方が噛み合ってれば編成できる点もあるわけだし
      そういう編成の仕方が出来ない1種ブーストの限定キャラが強いのは、別におかしいことじゃ無いと思う

      2
      1
  • ID: 614ac8f1
    メイン運用した場合にどうなるか気になって計算した結果、単騎で限界を超える一引き500%が2凸で9.5万、3凸で11.5万くらいだった(間違ってたらすまん)
    2凸単騎比較だとやや強いくらい?でPTだと元々メインアタッカーの無凸に迫れるか?な感じ。

    • ID: 614ac8f1
      以下とりあえずのざっくり想定
      ・基礎攻撃力:375(折枝、ブラント、シャコンヌ、ロココと同様)
      ・武器:相里要餅装備時の最終ダメージ1.2倍
      ・音骸セット:攻撃力とクリダメ6%×4
      ・音骸メイン:クリ率、気道ダメ×2、攻撃×2
      ・音骸サブ:率ダメ5箇所、攻撃力と解放ダメは2箇所ずつ

    • ID: 614ac8f1
      ・4コス効果:解放ダメと気道ダメ12%
      ・祝詞10層クリダメ60%
      ・敵の気道耐性10%

  • ID: 7e44c765
    オーガスタ実装で使わなくなりそうな相里要のモチーフが使いまわせそうで嬉しい。

    • ID: 73fef0df
      ショアキは漂泊者の嫁であってママではない
      二度と間違えるなクソが

      23
  • ID: c538bcd6
    ブランドに比べて耐久性能かなり自重してるように見えるけど気のせいか?
    万能サポーター抜きが最適編成になるならあれくらいの耐久性能が欲しいけどオーガスタが自前でシールド張るから控えめにされてるのかな

    4
    3
    • ID: 18c743e5
      ブラントは男だから忖度してめちゃくちゃ性能盛ってるんだからブラントの方が性能高いのは当たり前

      2
      3
  • ID: 4da5feaa
    決して弱くはないけど汎用ヒーラー・サポのヴェリーナとショアキが強すぎる
    特にヴェリーナ、お前は恒常キャラなんだぞ…

    16
    2
    • ID: 47f68081
      ヴェリーナは散華と同じく表に出すのも本当短いしな
      課金して貰うにはモーション含め表に出る性能よくしないといけないだろうからもうこれから初期壊れ組みたいなのはでてこなさそう

      2
      1
  • ID: 7ba52bbf
    フルールドリスと使いたかったけど残念
    フルールドリス3凸だったら完結してるからオーガスタ・ユーノと組めるかな?

    あと運営様、素足パーティー組みたいのでオーガスタの凸効果に履き物着脱できるよう調整お願いします

    1
    10
  • ID: 702428af
    ガスタサポではあるけどダメ60(3凸で、120)はかなりイカツイな

    1
    2
      • ID: 735c481e
        領域内のキャラは、定期的にHPとスタミナを回復する。
        領域内のキャラがシールドを獲得すると、追加で蒼白なる死光の祝詞を1スタック獲得する

        1
        1
      • ID: 0951307a
        あ、ほんとだ自ユーノ自身か、流石にオーガスタに配ったらやばいか

  • ID: 4907dc08
    スワップ潰してるの好印象だ
    正当なローテ回し強化するの
    わかってる

    7
    11
    • ID: 93c90b38
      スワップはガッツリやるとバフ消えてもスワップのが強いから潰れてるのは中途半端なスワップだけ。最近のキャラもスワップ出来るモーションかなり多くて実は全然潰れてない。別々の遊び方があるって感じ

  • ID: fcad620c
    忌炎にクリバフMAX配るためには4凸しないといけない…ってコト⁉️

    3
    5
  • ID: bfd68a4c
    カルテジアと使えるかなと思ってたけど流石にバフがなさすぎるか…?
    シャコンヌユーノをWアタッカーにした方がまだありそう

    5
    1
  • ID: 6f31e60d
    中国語だと三日月・満月中の攻撃、強化スキルは解放ダメ扱いだね
    現状回復、シールド貼れて満月通常、強化スキルでそれなりに火力でそうだから単騎適正は高そう
    凸はこれから変わるだろうけどガスタサポなら無凸、ユーノアタッカーなら2凸推奨、完凸で満月・円満ループ可能か

  • ID: 1e1487f8
    オーガスタ以外クリダメ最大まで貰えなくね
    まぁこれでクリダメも気軽に配れたらザンニーとかフィービーみたいな状態異常が欲しい重撃アタッカー以外ユーノでいいやになるから仕方ないのか?
    でもモルトフィーが誰にでも攻撃バフも重撃ブーストも最大まで配れて裏から火力まで出すんだからこんな制限つける必要ないと思うけどな

    5
    4
  • ID: df7df6c6
    もうちょい汎用性どうにかならんか?オーガスタ刺さってなくて他と組ませたいけどあまりにもオーガスタ専用すぎる…

    15
    15
  • ID: df82c5aa
    オーガスタでクリダメ60%、キエンで30%か…キエンも最適なりそうだけど100%噛み合ってないのがなぁって感じする
    まあ4凸すればキエンもフルで使えるけど

    4
    6
  • ID: bd2c9da6
    サブアタ兼重撃バフ兼ヒーラー枠って感じか?
    ブラント超えるくらいの性能になってくれたらいいんだけどな

    5
    2
  • ID: 309955af
    カルテジアとはシナジー全くない感じかな?
    将軍とオーガスタないなら引く意味ないか

    7
    10
  • ID: 87af6b43
    オーガスタ,ユーノで組むのが前提かなこれは…HP回復は良いんだけどスタミナ回復?いる…?
    てか、ロストドリームのフェンリコ何の為に実装したんだよ…ナイトメア輝き蛍と言い何なんだ?
    結局ハーモニー効果増えるってなると厳選の邪魔になるだけやん。

    7
    10
  • ID: 2c30c4c4
    現状オーガスタ専用サポか?ほんとしょうもないなセット商法

    20
    16
  • ID: 66dc3d7f
    月相の巡りにCTが無いならずっと表で戦えそう
    シールドと回復もあって耐久も十分あるし
    解放みたいな長めのCTがある行動に依存しないのは個人的にかなり嬉しい

  • ID: 807ed723
    最適ptでハマれば強いんやろうけどピーキーって印象やね
    個人的にはフィールド狩りメインかつそれなりに火力だしたいから完凸のつもりで意気込んでたけど
    その使い方ならせいぜい2凸までになるのかな?

  • ID: 226a9e77
    完凸ロココユーノショアキとか楽しそうだなあ
    フローヴァがロココだけだと機能しないからロココキャリーしたいならユーノに軍配上がるか

    4
    1
  • ID: 5b51c44a
    俺みたいな3枠目ショアキ、ヴェリ固定の人が多いだろうから汎用サポはもう出ないな

    4
    4
  • ID: 8963d222
    忌炎推しワイ、忌炎または忌炎と組めるキャラにシールドを貼る手段が無くて号泣

    11
    3
  • ID: a535b281
    このタイプの終奏が許されるなら今後、回折以外の共同攻撃スキルブーストキャラが来て今汐が救われそう

    5
    3
    • ID: c660afe1
      勘違いしてる人多いけど回折の協同攻撃でも大丈夫だよ
      ヴェリーナでもスタック貯まるからね

      8
      2
      • ID: 85ea1b22
        角が既に回折の共同攻撃枠使ってるからCT引っかかって韶光の効率激減するぞ
        今汐使った事あれば誰でも知ってる事

        3
        1
        • ID: 93c90b38
          角の攻撃は今汐のスキルダメ扱いで共同攻撃じゃないよ。ヴェリーナによる韶光獲得が低下するのは、ビーム直前に角召喚してキャラチェンした場合、角の継続ダメとヴェリーナの殴りが属性被りになるからと、回折以外の共同攻撃の場合、属性攻撃によるスタック獲得と共同攻撃によるスタック獲得で+3だが、回折による共同攻撃は殴るの今汐と属性被りで共同攻撃スタックの+2しか獲得出来ない。殴るのが折絵なら+3。音骸による攻撃が共同攻撃なら今汐もっと幅広い編成ありうるんだがそうではない

          1
          1
          • ID: c660afe1
            補足ありがたいけど普通の攻撃と協同攻撃はCT別だよ

          • ID: 93c90b38
            共同攻撃は属性攻撃と共同攻撃スタックが同時に貯められる。共同攻撃は同時に属性攻撃でもあるの。だから回折の共同攻撃だと殴りの回折攻撃と属性被りでCTに引っかかり+3ではなく+2になる。

        • ID: c660afe1
          一通り自分で検証したから合ってるよ
          何故普通に嘘を言い切るのか
          まず角の攻撃は協同攻撃じゃないし、韶光のスタックのCTは普通の攻撃(+1)と協同攻撃(+3)で別だから協同攻撃のないコンシと別の誰かの協同攻撃でCTが引っかかる事はない
          ヴェリーナの協同攻撃と誰かの回折の協同攻撃はCT引っかかるが折枝1人で最大まで溜まるからそんなキャラが居たとしても折枝程の協同攻撃が出せるならヴェリーナと組ませても問題ない
          君みたいに分かったふりして嘘をばら撒く人がいるからずっと勘違いされてるんだよ

          • ID: 93c90b38
            属性ダメージを与えるたびに、今汐は【韶光】を1Pt獲得する。1つの属性につき、3秒ごとに最大1回発動可能。
            協同攻撃でダメージを与えるたびに、今汐は【韶光】を2Pt獲得する。1つの属性につき、3秒ごとに最大1回発動可能。
            ↑wiki転載
            今汐折絵ヴェリーナで回してると4ずつ貯まって共同攻撃で3スタックとれてるように見えるかもしれないが違う。例えば、①今汐の殴りで回折属性ダメージ1+➁折絵の共同攻撃の凝縮属性ダメージで1➂折絵の凝縮共同攻撃で+2という内訳。だから折絵の枠が回折サブアタになると①と②属性被りによるCTが発生する。ただ、サブアタも火力高く出場時間伸びてく傾向にあるし、毎秒3スタックに低下しても問題ない可能性もあるかな

  • ID: 82253b6c
    シールドの継続的な獲得がない忌炎がユーノをパーツにできる要素ないというかクリダメバフの条件は緩和きて汎用性あげてほしいね

    9
    4
    • ID: 49a914b6
      忌炎用に引くのはお高い買い物だな
      ダメブ12%高いとはいえクリバフ貰えないなら攻撃バフあるモルトフィーとどこまで変わるか
      あとたぶんだが餅がクソ強いんじゃないか?と予測する。最近の傾向から見てサブアタやサポの餅にはガッツリバフデバフ付いてそう

      2
      1
      • ID: 4907dc08
        むしろモルトフィーと
        一緒に組む前提でしょ
        88%重撃ブーストは
        流石に強いし

        0
        9
        • ID: 93c90b38
          モルトフィー使った事ある?ユーノもだが14秒キャラチェン消去バフは共存させられないよ。88%ダメブは付けられません

          12
  • ID: 8318fcac
    クリバフが60(3凸で計120)配れるってすごいけど、現状提督しかマックスまでいかないのが残念。凸効果でもいいから蒼白なる死光の祝詞をキャラチェンでも維持出来たらは流石に強すぎるか

  • ID: d324e9fe
    終奏スキルが重撃50%ブーストならフィービーも組み合わせ的には悪くないのかな?

    3
    1
    • ID: 15f5c766
      アタッカーフィビチュビは単体で256%ブースト持ってるからブースト十分足りてるし、自由枠とは言えショアキ抜いてまでユーノに変える選択は厳しくない?

  • ID: 1bb14c2c
    忌炎将軍餅ありで所持してるからユーノは引き得だな
    オーガスタも将軍餅と相性めっちゃ良さそうだし

    • ID: 4907dc08
      残念ながら忌炎餅は
      妥協レベルにしかならないよ
      そうなるように調整されるから

  • ID: b8f1d148
    ワンチャン気道主と入れ替えてシャコテジア強化とか思ってたけど言われてた通りぴえんのパーツだったか
    おかげでフローヴァ3凸の決心ついたわ

    15
    15
  • ID: dbbdc606
    もしかしてだけどザンニーともそれなりに相性いいのかな?あまり強くはないかもだけど..

    2
    2
    • ID: 3e2097a4
      結局ブーストでスワップ制限されちゃうからフィービー、回折主がいいかな

  • ID: 186dba87
    こいつ自身はシールド供給出来ないの結構困るな。オーガスタかブラントくらいにしかクリダメバフ配れないか。

    新しい星5男がシールダーだったりするのかな

    1
    5
  • ID: 186dba87
    蒼白なる死光の祝詞ってクリダメバフもしかして味方に乗る?書き方的にどっちかわからんけど、それならオーガスタやばくね

    2
    2
  • ID: 050ac90d
    オーガスタもユーノもぶっ壊れに近いんじゃないか?
    どれもこれもヤバいことしか書かれてないように思える。

    3
    18
  • ID: 550f69ba
    出場時間がやや長めの代わりに火力を出せるサブアタって感じなのかな?
    カルロッタみたいにオートエイムなら範囲もありそうだったし使い勝手良さそう

    5
    1
  • ID: f1e84c87
    さすがにショアキーパーほどの汎用サポーターにはならなかったか。散華もそうだけどどのチームにも入るようなキャラはしばらく出さないつもりなのかな

    10
    10
    • ID: 94e2aa3d
      しばらくはというかもう出さないだろうね
      〇〇でいいとかいって新キャラひかない人も多いし

      12
      7
1 2

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次