更新履歴
9月11日 – ベータ2.7.0を投稿(日本語版テキスト)
モチーフ武器は翻訳版
9月12日 – ベータ2.7.2に更新
モチーフ武器日本語版
倍率調整:重撃系は微増、それ以外は減少
1.2.3.6凸の効果量増加
9月21日 – ベータ2.7.5に更新
1凸弱体:クリダメアップ最大120%⇒80%
2凸強化:攻撃力ボーナス250%⇒350%
3凸強化:共鳴解放ダメージアップ120%⇒130%
9月28日 – ベータ2.7.6に更新
内燃に中断耐性付与
地獄渡りが重撃⇒通常ダメージ扱いに変更
6凸の効果量増加 焦熱ダメージブースト最大25%⇒35%
モチーフのバフ量が20%⇒24%に増加
9月30日 – ベータ2.7.7に更新
テキスト調整のみ
ガルブレーナ

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 焦熱 |
武器 | 拳銃 |
声優 | 庄司宇芽香 |
基礎ステータス
LV | 90 |
---|---|
HP | 10300 |
攻撃力 | 462 |
防御力 | 1112 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
戦闘スタイル
- メインアタッカー
- 重撃ダメージ
スキル性能
基本攻撃手段:デビルハント・トリガー
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。通常攻撃の1から3段目は重撃ダメージと、4段目は音骸スキルダメージと見なされる。通常攻撃4段目を発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動できる。
重撃・殺戮の狼煙
スタミナを消費して目標を攻撃し、最大3段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。3段目は音骸スキルダメージと見なされる。
重撃・殺戮の狼煙1段目を発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動できる。重撃・殺戮の狼煙2、3段目を発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動できる。
空中攻撃・銃弾の嵐
空中にいる時、通常攻撃を一回押しすると、スタミナを消費して落下攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
空中にいる時、通常攻撃を長押しすると、スタミナを消費しつつ下の目標を掃射し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。発動が中断された後、地面に戻らなかった場合、再発動ができない。掃射中に通常攻撃を離すと、落下攻撃を発動する。落下攻撃を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動できる。
回避反撃・悪には悪を
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動できる。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 59.18% |
通常2段 | 26.31%+26.31%+78.91% |
通常3段 | 28.60%+28.60%+42.89%+42.89% |
通常4段 | 177.86% |
回避反撃 | 41.05%+41.05%+61.57%+61.57% |
空中攻撃・銃弾の嵐 | 143.15% |
空中攻撃・銃弾の嵐掃射 | 26.84% |
重撃1段 | 53.30%+53.30% |
重撃2段 | 34.59%*2 |
重撃3段 | 16.77%*3+117.39% |
空中攻撃スタミナ | 30・掃射1秒毎20 |
重撃スタミナ | 10(毎段) |
共鳴スキル:越境の鼓翼
共鳴スキル・急接近
前にダッシュして飛び上がり、目標に命中するとバックジャンプして焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
共鳴スキル・悪魔の翼撃
【魔炎】が100Ptに達した場合、共鳴スキルは共鳴スキル・悪魔の翼撃に代わる。
翼で敵に斬撃を発動し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。発動時:
· ガルブレーナがハイポスタシス・デビルに入る。
· 【魔炎】が等価の【浄化の炎】に変換する。
· 通常攻撃・デビルハント・バーニング2段目に繋げることができる。
Lv | 10 |
---|---|
急接近ダメージ: | 10.74%+25.04% |
悪魔の翼撃ダメージ | 51.57%+51.57% |
クールタイム | 5&13秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:浄煉
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。ハイポスタシス・デビル発動期間内、通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、回避反撃・罪には罰をのダメージ倍率が85%アップ、14秒間持続。
共鳴解放を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動できる。ハイポスタシス・デビルが発動中の場合、代わりに通常攻撃・デビルハント・バーニング2段目を発動できる。低空で発動可能。
Lv | 10 |
---|---|
浄煉ダメージ | 110.90%+90.74%*11 |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:永火、装填
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。このスキルを発動後に通常攻撃を長押しすると、重撃・殺戮の狼煙2段目を発動できる。ハイポスタシス・デビルが発動中の場合、代わりに重撃・燃える羽の断罪2段目を発動する。
このスキルを発動後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動できる。ハイポスタシス・デビルが発動中の場合、代わりに通常攻撃・デビルハント・バーニング2段目を発動する。
Lv | 10 |
---|---|
ダメージ | 94.12% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:残灰一掃
目標を攻撃し、ガルブレーナ攻撃力の79.5%*3+556.5%の焦熱ダメージを与える。
共鳴回路:オーバースレッショルド
スレッショルド状態
ガルブレーナは最初からスレッショルド状態に入る。スレッショルド状態中、ガルブレーナは【余炎】と【魔炎】を溜められる。
ハイポスタシス・デビル
ハイポスタシス・デビルの発動期間内、ガルブレーナの通常攻撃、重撃・殺戮の狼煙、空中攻撃・銃弾の嵐、回避反撃・悪には悪を、共鳴スキル・急接近は通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、回避反撃・罪には罰を、共鳴スキル・掠襲に代わる。また、攻撃が目標に命中すると、【浄化の炎】が消費される。
ハイポスタシス・デビルの発動期間内、【余炎】1Ptにつき、目標が受ける通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、共鳴スキル・掠襲、回避反撃・罪には罰をのダメージが1.5%アップ、最大60%までアップ可能。ハイポスタシス・デビル終了時、この効果は消える。
【浄化の炎】がすべて消費され、またはハイポスタシス・デビルに入って50秒後、ハイポスタシス・デビルは終了される。
通常攻撃・デビルハント・バーニング
最大5段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。目標に命中すると、【浄化の炎】が消費される。1~3段目のダメージは重撃ダメージと、4~5段目のダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
通常攻撃・デビルハント・バーニング5段目を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・デビルハント・バーニング3段目を発動できる。
重撃・燃える羽の断罪
スタミナを消費して目標を攻撃し、最大3段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。目標に命中すると、【浄化の炎】が消費される。3段目のダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
重撃・燃える羽の断罪1段目を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・デビルハント・バーニング2段目を発動できる。
重撃・燃える羽の断罪2、3段目を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・デビルハント・バーニング3段目を発動できる。
空中攻撃・八熱の嵐
空中にいる時、通常攻撃を一回押しすると、スタミナを消費して空中攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。目標に命中すると、【浄化の炎】が消費される。
空中にいる時、通常攻撃を長押しすると、スタミナを消費しつつ下の目標を掃射し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。目標に命中すると、【浄化の炎】が持続的に消費される。発動が中断された後、地面に戻らなかった場合、再発動ができない。掃射中に通常攻撃を離すと、落下攻撃を発動する。
落下攻撃を発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・デビルハント・バーニング3段目を発動できる。
回避反撃・罪には罰を
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・デビルハント・バーニング4段目を発動できる。
共鳴スキル・襲掠
前にダッシュして飛び上がり、目標に命中するとバックジャンプして下がり、焦熱ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。目標に命中すると、【浄化の炎】が消費される。共鳴スキル・掠襲と共鳴スキル・急接近は同じクールタイムを共有する。
地獄渡り
ガルブレーナが自身のスキルを発動中、かつ地面にいる時、回避を一回押しすると、地獄渡りを発動し、固定数値の焦熱ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされ、ダメージアップ効果の影響を受けない。地獄渡りは、回避成功効果を発動できる。地獄渡りは連続で発動できない。このスキルを発動してから一定時間内、段数カウントはリセットされない。
内燃
変奏スキル、地獄渡り、通常攻撃・デビルハント・バーニング4段目、共鳴スキル・急接近、共鳴スキル・悪魔の翼撃、共鳴スキル・襲掠発動時、ガルブレーナの攻撃力が20%アップ、中断耐性がアップ、4秒間持続。
余炎の獲得方法
【余炎】は最大40Pt。
スレッショルド状態中、近くにいるチーム内全員が音骸スキルを発動時、ガルブレーナが【余炎】を8Pt獲得。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能。ハイポスタシス・デビル終了時、発動記録もリセットされる。ハイポスタシス・デビル終了時、【余炎】をすべて消費する。
魔炎の獲得方法
【魔炎】は最大100Pt。
スレッショルド状態中、通常攻撃、重撃・殺戮の狼煙、空中攻撃・銃弾の嵐、共鳴スキルが目標に命中時、【魔炎】を獲得。
Lv | 10 |
---|---|
地獄渡りダメージ | 666 |
通常攻撃・デビルハント・バーニング1段 | 58.99% |
通常攻撃・デビルハント・バーニング2段 | 27.84%+27.84%+83.51% |
通常攻撃・デビルハント・バーニング3段 | 24.32%*3+170.21% |
通常攻撃・デビルハント・バーニング4段 | 18.15%*3+127.02% |
通常攻撃・デビルハント・バーニング5段 | 67.28%+156.99% |
重撃・燃える羽の断罪1段 | 59.22%+59.22% |
重撃・燃える羽の断罪2段 | 38.35%*2 |
重撃・燃える羽の断罪3段 | 17.69%*3+123.77% |
回避反撃・罪には罰を | 37.11%*3+259.77% |
空中攻撃・八熱の嵐落 | 159.05% |
八熱の嵐持続掃射 | 29.83% |
共鳴スキル・襲掠ダメージ | 10.74%+25.04% |
固有スキル
獲物を狩り尽くす | ガルブレーナの変奏スキル、通常攻撃、通常攻撃・デビルハント・バーニング、回避反撃、重撃・殺戮の狼煙、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃、地獄渡り、共鳴スキル・急接近、共鳴スキル・悪魔の翼撃、共鳴スキル・襲掠、共鳴解放が目標に命中時、定まりし死を1スタック付与する。 1スタックにつき、ガルブレーナの基本攻撃、共鳴スキル、共鳴回路、共鳴解放、変奏スキル、終奏スキルに5%のダメージブーストを付与し、最大4スタック、5.5秒間持続。同じ類別のスキルは、同じ目標に対して5秒内に最大1回スタック可能。共鳴スキル・急接近、共鳴スキル・襲掠は同じ類別のスキルと見なされる。 |
罪を喰らい尽くす | ガルブレーナが通常攻撃4段目、通常攻撃・デビルハント・バーニング5段目、重撃・殺戮の狼煙3段目、重撃・燃える羽の断罪3段目を発動時、スタミナが10回復される。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 永遠に燃え続ける抗争の心は |
ガルブレーナが共鳴スキル・悪魔の翼撃を発動時、持つ【余炎】の1Ptにつき、通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、共鳴スキル・襲掠、回避反撃・罪には罰をのクリティカルダメージが追加で2%アップ、最大80%まで。ハイポスタシス・デビル終了時、この効果は解除される。 ハイポスタシス・デビル発動中、通常攻撃・デビルハント・バーニング5段目、重撃・燃える羽の断罪3段目、空中攻撃・八熱の嵐は中断されなくなる。 | |
2凸 | 煉獄と冥路を歩き渡り |
内燃の攻撃力アップ効果がさらに350%アップ。 | |
3凸 | 命尽きるまで狩り続けると誓い |
共鳴解放のダメージが130%アップ。 | |
4凸 | 薪なき業火をひとりで担う |
チーム内キャラが音骸スキルを発動時、チーム内全員の全属性ダメージが20%アップ、20秒間持続。 | |
5凸 | 光が遠ざかり、災いに焼き尽くされようとも |
共鳴スキル・急接近、共鳴スキル・悪魔の翼撃、共鳴スキル・襲掠のダメージ倍率が150%アップ。 | |
6凸 | 心に灯す炎の輝きが、自分自身の証 |
ハイポスタシス・デビルがハイポスタシス・イターニティに代わり、ハイポスタシス・デビルの効果をすべて継承する。ハイポスタシス・イターニティ発動期間内、通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、回避反撃・罪には罰をのダメージ倍率が60%アップ。 ガルブレーナが共鳴スキル・悪魔の翼撃を発動時、持つ【余炎】の1Ptにつき、通常攻撃・デビルハント・バーニング、重撃・燃える羽の断罪、空中攻撃・八熱の嵐、共鳴スキル・襲掠、回避反撃・罪には罰をに追加で0.875%の焦熱ダメージブーストを付与、最大35%まで。ハイポスタシス・イターニティ終了時、この効果は解除される。 |
育成素材

神王素材、石バラ

新週ボス
モチーフ武器

ルクス&アンブラ |
武器種:拳銃 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:587 |
クリティカルダメージ:48.6% |
再び炎に抱かれて 攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。音骸スキルダメージを与えた時、24/30/36/42/48%の重撃ダメージブーストを付与、6秒間持続。重撃ダメージを与えた時、24/30/36/42/48%の音骸スキルダメージブーストを付与、6秒間持続。1回の攻撃につき、最大24/30/36/42/48%のダメージブーストが適用可能。2つの効果を同時に所持している場合、ダメージを与えると、目標の防御力を8/10/12/14/16%無視。 |
彼女は闇より力を奪い、それに罪を注いだ。狩りのために、殺戮のために、悪魔に致命的な一撃を入れるために。 彼女は光のある場所から墜ち、そこに初めての誓いを刻み込んだ。先に逝きし人々のために、今なお生きている人々のために、自分の銃口の向く先をはっきりするために。 |


コメント
コメント一覧 (786件)
ID: 7404bbbf
運営はガルブレを焦熱・重撃・音骸パどれにでも組み込めるキャラにしたいせいで難儀してるな
余炎が自己完結すると音骸パに採用する理由が薄くなる・無くなるから9円のバフを強化すれば良いけどフローヴァのせいで慎重になってる
ダメージが2種類に分かれてるせいで餅のダメバフも他餅に比べて実質半減だし正直このキャラ設計ミスだと思う
ID: ee5a6d01
おまえらが汎用性を求めるから・・・
これだから声がでかいだけの奴に媚びるのはダメなんだ
ID: d91e89a4
今のところ、ガルブレ仇遠パでDPR200万超える計算は共鳴解放後の通常攻撃5段目が15、6万くらいダメージ出ることになってる。
85%ブーストの扱いは定かではないが、ガチで解放後通常5段目でこのダメージ出るならぶっ壊れやぞ。
いくら強化されるとはいえ、ただのダメブで特別なモーションになるってわけでもない通常攻撃が出す数字として不健全すぎるので計算ミスもしくは調整やな。
ID: cf7b6f40
解放の倍率アップと余炎の被ダメアップを倍率に変換すると、強化通常5段目は660%くらいになるから15万くらい出てもおかしくないと思う
ただ200万超えになるかは微妙
ID: d91e89a4
計算を正しいものとすると、ルパ仇遠で220〜230万程度のDPRが出る結果になるよ。
とてもじゃないけど許される数字ではない。
ID: 85ea1b22
まだ言ってんのか
alphaのやつは強化前のダメージが高すぎるから間違ってる可能性高い
Evil Houseが仇遠ショアキで180万、ルパ仇遠で210万だから他のパーティと比較しても特におかしいところないって言ってんだろ
ID: e6518a6d
180万はともかく210万は結構だと思うな
ID: 85ea1b22
そりゃショアキと同等以上のバフ持ったルパのサブ火力が乗っかるわけだからその分伸びるよ
回復ない編成を好んで使うユーザーなんて少ないからメジャーな編成になるとは思わんけど
ID: c4d90e2d
カンタレラが9円の代わりどころかちゃんとパーツなるのありがてえ
元々フローヴァと一緒に使う予定だったから嬉しい誤算だわ
ID: d91e89a4
ガルブレが余炎を一人でMAX溜められるようになる→仇遠が終わる というジレンマを抱えているから、ガルブレが自己完結することは多分ない
ID: 96adb0cc
無凸はそれでいいんよ
ただ凸すれば解決どころか依存度上がるのがだめなんだよね
凸で余炎Maxまで貯めれるけど仇遠が入れば更に火力でるってのが理想なんだけどね
ID: 5fb00733
ガルブレーナかユーノかどっちか完凸させたいんやが、もしかして現時点でガルブレよりユーノの方がダメージでますか?
終奏とか回復とかの汎用性は無視してシンプルに完凸時のダメージ比較してどっちのが強いですかね
ps カルテジア完凸な為気道枠は足りてるからそんなに変わらんならガルブレ完凸したい…
ID: d91e89a4
流石に火力はガスブレのが出るよ。
完凸カルテジアいるなら尚更ガルブレかな。
ID: ee5a6d01
そんなに心配しなくてもガルブレーナの方が火力は出るよ
運営もそんな馬鹿じゃない
たぶん
ID: 5f0e55eb
2凸のスタミナ減少効果無くなって移動性能ちょっと落ちちゃったな…
ID: 81bc620b
ぶっちゃけ性能でガルブレ完凸するぐらいなら今からユーノ完凸したほうがよっぽどマシだよな
向こうは回復やシールドがあって脳死度が高い上に空中戦メインだからそもそも被弾しづらいし、本人火力厳しくなっても本職サポートだから噛み合うアタッカーが増える度に活躍できる
こいつズルすぎじゃね?w
ID: c139f6b4
まあ純アタッカーはインフレに飲まれやすいから仕方ない。とはいえ現状のコンテンツだと完凸ならユーノでもガルブレーナでも火力過剰だから正直好きな方完凸すればいいと思う
ID: 45e6d4de
ドッジも吸い付きもあるのに残念や
9円関係なく余炎MAXにできないなら絶対もやる
ID: ee5a6d01
カルテジアって完凸したら自力で風触スタック最大まで付与できたっけ
ID: f4b850ad
できる
ID: 91103b08
今更だが餅の「1回の攻撃につき、最大24/30/36/42/48%のダメージブーストが適用可能」ってどういうことだ?
1回の攻撃につき(=攻撃毎)って意味なら1回だろうが何回だろうが持続時間中は対象攻撃種にはすべてダメブが乗るはずだが、
わざわざこんな書き方をするってことは、つまるところ次の重撃or音骸スキルダメージにのみ適用ってことか?
あるいは適用じゃなくて発動の誤訳か?
ID: d91e89a4
単にスタックしないってだけじゃない?
ID: ee5a6d01
v3.0の新キャラが回折/銃でリーク出てるわ
回折キャラは間に合ってるからガルブレーナに投資できる
チサが異常消滅でこれも異常なのかな
謎にザンニー復刻するのはこのため?
ID: 650db8ed
キャラ下げでもなんでもないんだけど、モーションのくねくねした感じと顔に若干の違和感を覚えるのは俺だけ?
ID: 8ebb0320
見た目がキリっとした雰囲気と見た目なのにベヨネッタみたいなくねくねモーションがちょくちょくあるのが気になっちゃうんだよな
実際リリースされて使ったらその違和感もなくなるんだろうけど
ID: 78d590da
ガルブレーナ 仇遠必須とかよく見るけど、安心してくれ両完凸したらだいたいどんなコンテンツでもクリアできるぞ
ID: 3ee1fd69
すべてのアタッカーに言えるしそれだと自己完結してるカルテジアのほうがいいけどな
ID: 8d2f399f
何を言っとるんコイツは。
ID: b122560c
余炎MAXまで貯めるの指定キャラいなきゃ達成できないよね?
これアリなの?
ID: 80d6bdaa
MAXまで貯める場合なんて、今汐やフローヴァ達だってそうだし今更何言ってんのって話
ID: 8d2f399f
今汐とフローヴァは特定のキャラじゃなくてもいけるからな。ガルブレに関して余炎MAXは仇遠必須やん。
ID: ae47dd08
武器もそれぞれ20%から24%に変わってるね
ID: a38c9f20
ほとんど変わってないと思ったけど6凸の効果解放の発動中じゃなくてもよくなった?
だとすると普段使い格段によくなるから嬉しいな
あとは余炎自分でMAXまで貯めれるようになると最高なんだが…
ID: ae47dd08
迷わず引けよ、引けば分かるさ
ありかとー!
ID: a2ae174f
やっぱカルロッタと同じ単体特化キャラか…
フローヴァとかオーガスタみたいな広範囲高威力のキャラの後だと少し見劣りするなぁ
千咲も控えてるしここはスルーすべきか…
まあどうせストーリークリアしてる頃には引いてると思うが
ID: e091eb23
今更だけど一番最初にお出しされた立ち絵が良すぎてモデリングの顔がなんか違うな?って気になってしまった
みんなそんなに違和感ないのかな
ID: 6c4bbf86
イラストは綺麗系って感じだけどモデリングはイケメン寄りって感じで好み別れそう
ID: ee5a6d01
ID: 9b824f2f
この掲示板もこういうネガキャンしにきてるだけのゴミ透明NGできればいいのにな
ID: 9b824f2f
ベータっていつまでやるんや?
もう死産確定?
ID: 6cd152cc
なまじユーノが万能すぎてガルブレの取り回しのコレジャナイ感すごいな
仇遠サポセット売りは別にいいけどせめて単体でも余炎は完結してほしい
ID: 0f09983a
2凸と完凸の効果変更きましたね
完凸の方はなんて書いてあるのか分かりません
2凸は地獄渡りのスタミナ減少効果が無くなったみたいです
ID: 9b824f2f
完凸でさらに依存度上昇
ID: 8d87c352
完凸時の余炎バフが25→35%へ上昇
つまり、9円への依存度上昇
ID: abcc05f2
仇遠いなくてもルパブラントでことたりますね!
ID: 8d87c352
急接近と地獄渡のモーション見る限りこのキャラアクション面白そう
距離を自由に取れるし、ホロタク適正高そう
ID: 0c1ac4d9
結局、9円引かないと本領発揮できない感じか?ガルブレは
ID: abcc05f2
そんなことないよルパ入れは十分
変な情報に惑わされないように
ID: 4dcd839e
ガルブレ最適パってどうなるんやろ
仇遠ユーノ?フローヴァユーノ?
誰か教えて
ID: ee5a6d01
旧円ルパらしいけど耐久どうすんだろね
当たらなければノーダメージだけど
俺はフローヴァカンタレラで使う
ID: abcc05f2
ルパ・ブラント・ガルブレーナが最適みたいですよ
ID: 6d49d987
なんか凸弱くね
ID: a38c9f20
β鯖のメンテ来るね
2凸と6凸の調整くるらしいし余炎の獲得方法増やしてほしい
ID: c18a454f
結局誰と同じくらいの強さ?
ID: 85ea1b22
情弱が弱いだのギャーギャー騒ぐのは恒例行事だな
常識的に考えてセット売りの相方と組んでDPR150万しか出ないキャラを今更実装するわけないだろ
ここの引用スプシはザンニーのDPRも永遠に間違ったままだし、クイックスワップ言いながら全攻撃にブースト乗せて計算してるようなガバガバ表だぞ
ID: 27621d6a
本当にそれ
自称計算強い性能厨メガネクイクイニートがあれこれせこせこ書いてるけど、いざ蓋開けてみたら毎回強いし楽しい
他者を否定することでしか快感を得られない哀れなモンスターたちなんだよな…
ID: 423cc92b
150万のキャラを今更っていうのは分かるけど、逆に210万のキャラをこのタイミングで出すのも考えずらい
現状180万あたりが基準になってて両者とも30万の差がある。これでどっちが正しいかなんて分かるわけない
いつもdpr計算してる海外の人がもう1人いるから、その人の計算待ちかな
ID: 85ea1b22
210万はヒーラー捨てた火力特化編成だし仇遠ショアキならちょうどオーガユーノとDPRもローテ時間も同じラインだから何もおかしくないよ
ID: 423cc92b
他のキャラは最適編成にヒーラーがいたってだけで、ヒーラーありの編成同士を比較する必要は無いんじゃない?
ID: 85ea1b22
火力特化編成ならザンフィー回折主が既にDPS8.2万っていうぶっちぎり火力出せるからそこも別に違和感ないよ(微回復あるけど)
210万で25秒ローテで回してもDPS8.4万だから微回復ない分の釣り合い取れてる
ID: 49cb8e8c
ザンフィ回折主DPS8.2万というデータのソースってどこ?
ID: 49cb8e8c
ザンフィビ餅あり無凸、上級ローテで回しても210万なんて到底届かんぞ。
頑張ってカルテジアシャコ気道主を超えるくらいだった。
一応計算してみたけど、回した数値とそこまで大きい誤差でなかったから多分間違ってると思うぞ。
ID: d91e89a4
カルテジア超えって理論値やろ?
海外勢の計算だとカルテジアの方がDPR高いって結果が出てたはず。
関係ないけど、そもそもザンフィビって火力はそこそこあるが扱いにくいってパーティーやし。やっぱカルテジアしか勝たんな。
ID: 85ea1b22
やどんぬの動画で長夜3セットの解説あるから見てこい
DPRは200万程度だけど回折主は長夜の隙間時間にしか出ないからローテ時間がめちゃくちゃ短い分DPS跳ね上がってるんやで
カルテジアはDPRは高いけどローテが30秒もかかるからDPSで見ればスロースターターのフローヴァ1ローテ目程度で大して強くないぞ
ID: e6518a6d
ザンニーの重斬り3回ローテでしょ
ID: d99d8093
この感じで音骸扱いの攻撃がないってのが糞
フローヴァが強すぎたんだろうけどさぁ
ID: 9b824f2f
配信者が音骸スキル多そうとか言ってるの聞くとかわいそうに思えてくるな
周りの音骸の力を使って強化するっていうのも、周りの「キャラ」の音骸の力を使ってっていうのが分かったら泡吹くやろな
ID: 62b87592
ガルブレ声優 庄司宇芽香さん
あやねる違うんかい!!
ID: a5c5f3ac
少なくとも佐倉綾音じゃないのは分かるだろ
あの人この手のかっこいい女キャラの声やるとき確実に長門になるし
ID: 45595c36
ここで声優はあやねる(キリッ)って言ってた奴がいるんですよぉ〜
ID: ee5a6d01
間違えて海の娘の素材集めてたわ
もったいね
ID: 02b3775d
お前ら落ち着けって。
どう考えても千咲のために石貯めとけっていう運営からのお達しだろ。
ガルブレキュウエンの尊い犠牲に合掌
ID: 433d21c0
千咲も異常だから終わりだぞ
3.0以降のキャラ引くか風呂の凸進めたほうがいい
ID: bf744953
虚滅は効果的に自己完結しそうな感じある
ID: 124469fa
そうそう
現状だとガルちゃんが微妙なのは残念だけどキャラコンプ勢以外はむしろ石節約できてラッキーと考えましょう
最近はむしろ2.0以前より課金しなくてもストレスフリーでやれてるし
ID: 37fffbd0
ユーノは、回復もできてメインアタッカー級のダメージだせるのにたいしてガルブレは、ただのメインアタッカーなのに単体弱いってなんなの?さすがにユーノの倍くらいのダメージは、だせるようにしてほしいわ。あと、単体でもつよくなってほしいわ。
ID: 4d1b786d
範囲攻撃型じゃなくて単体型だぞ
ID: ee5a6d01
星5銃キャラ持ってないから確保するけどシカみたいに空中でパンパン撃てないのが残念だわ
ID: 37fffbd0
一応打てますよ
ID: d1130c98
あれクソダサいからいらないわ
ID: e6518a6d
このサイトが参考にしてるスプレッドシート見ると、とてもオーガスタユーノ級には見えないんだけど大丈夫そう?
ID: d91e89a4
ダメだね。ダメよ。
弱くはないけど、オーガスタユーノには2歩及ばない。ルパ入りのQPありでも厳しい。
それに火力だけじゃなく、ショアキユーノで回復2体いることによる耐久面の差もあるかな。ユーノで殴ってるだけで勝手にHP満タンになってるから、侮れない回復量だぞ。
ID: d99d8093
しかも時止めの安定感まであるという
ID: be21a3a0
ソラ速参考のスプシは計算間違ってて実際の火力は高かったはず
ID: c6dbc467
逆に他に計算してる人のが不自然に高すぎてイマイチどれも信用しにくい
ID: 1fec8f47
ルパもいなけりゃ仇遠も引く予定ないから引くの悩むななまじキャラがいいだけに
ID: 24348a0e
ほんまそれ。そこ2人無しで強く使える編成ないかな⋯
ID: 85ea1b22
普通にフロカンとかでも強いからガルブレ単体で引いても問題ないよ
ガルブレ自身は余炎さえ稼げれば火力1.6倍になるから普通に火力出せるし
仇遠とかルパいたらオーガユーノレベルの壊れになるってだけで妥協編成でもカルテジア最適レベルのDPSはあるから
ID: 1fec8f47
まあそうだよね
最適パを作らずとも楽しんで遊ぶのが一番だし引くことにする
ID: 8d87c352
ガルブレの余炎MAXにするには編成に9円かカンタレラのどちらか一体は必要だよな?
ID: 632b0e17
正直どっちかは必須やね
チサも引きたいからワイはガルブレフロカンタでいく
ID: 080c8c30
ガルブレーナの音骸のクリ関係、攻撃%以外の有効ステは重撃ですか?
ID: ee5a6d01
スキル解放撃つだけバフ要員とかに3万円使うのもったいないからアタッカー完凸の方がコスパいいよな
ID: 649c821a
そうそう普段使い好きなキャラで固められるのもあって、月に1回とかしかやらん深塔用のDPRとかシカトしてサポなんか引かず刺さったアタッカーだけ完凸させて引いてるわ
ID: c989b5ea
それはそうだけど、ガルブレーナは完凸すれば誰と組んでも最新キャラらしい強さあるんか…?
結局ルパか9円は必須だと思うけど
ID: 649c821a
すまん、深塔以外で好きじゃないキャラを入れたくないのと、月のほとんどが深塔以外の音骸狩りとかしててその時はわざわざ完璧なローテとか気にしてないからって意味で言ってたから最新のとか気にしてないんだ
深塔は深塔で無凸だけでも報酬とれるし、最適パーティー組めなくても完凸何体かいたら誰でも報酬とれるから結局その引き方が俺もいいなって思って乗っかった
ごめんただの日記みたいなこと言っちゃってたね
ID: ad968654
完凸はコスパ悪いと思うけど好きなキャラを引くのは正義だと思う
ID: a10e9db9
音骸は何がいいん?
ID: a93c35f8
騒光を使用するが付与できない
風蝕を使用するが付与できない
音骸スキルダメージを用いるが音骸スキルの発動はできない
固有バフですら自身でケアできないし凸でも解消できない
改善どころか悪化してるまであるよな
ID: 9b824f2f
自己バフを自分で付与できない欠陥品を売り出そうとしとるな
ID: 615c12ad
誰も買わなきゃその手法も辞めるしかないから嫌なら買わないこと
文句言ってても課金して引いてるようじゃ何も変わらんよ
ID: 4c0a39aa
よくよく見返してみれば音骸スキルダメージとみなされるだけで音骸スキルを発動した扱いにはならんのか。自己バフすら完了凸しても一人でできんのはシャレにもならんな。
ID: 2d15908e
すまん、久しぶりに見に来たんやがガルブレ9円編成くっそ強くなったんか?
前に来た時は微妙微妙言われてたけど
ID: 85ea1b22
ちょっと前はここが参照してるスプシの計算が余炎のバフをダメバフと間違ってるから火力低いと思われてたけど実際は別枠乗算の1.6倍バフだから普通に最強だった
ID: de57de92
100m10秒今日切ったで!
ID: c4bd7f59
ガルブレーナの音骸構成なんだけど、
ハウリング3コス×2
新音骸インフェルノ4コス1コス×2
って感じになるってことかな?
3コスはクラトスクスとコロサウルでいいかんじ?
ID: 3e015958
共鳴解放のダメージ分類は
属性が焦熱ダメージで
ダメージリソースが「音骸スキルダメージ」ってことなのね
サポは9遠が最適で
次にショアキーパーとオーガスタの全ダメージブーストでキャリーもありかね
ID: 4c1b3dab
フロ入りのDPR出てないのでフロ抜きで現状の最適は9円ルパ(DPR2346874)と9円ショアキ(DPR2302824)
9円の妥協候補はルパ(ルパショアキDPR2203687)ユーノ(ユーノショアキDPR1801190)
ver更新されて多少変わってるだろうけどalphaの計算だとこうなるらしい。
というかぶっちゃけまだテスト終わってないから今の最適編成見てもあんまり意味ないね。
ID: 19669bf3
あの計算未強化の通常4が10万とか出てて、流石に火力出過ぎてる気がするんだよね
解放バフとか余炎バフの対象でもないし(そもそもバフの起動前)、音骸ダメってだけであのダメは出せないだろうし
ID: 4c1b3dab
alphaの新しい火力表今日来たので更新しとく。
九円ルパDPR2122925
ルパブラントDPR1937199(QS前提かつ推定)DPR1719332(QS無し)
九円ショアキDPR1895773
ユーノショアキDPR1759004
わりと現実的な数値になったかな。
ID: 9220b132
9円ルパって回復せんし、まぁぼちぼちくらいの数字に落ち着いたかな
ID: 85ea1b22
それalphaとは別人やで
仇遠の想定ローテがガバいのは気になったけどDPSは25秒ローテで7.6万に収まるしオーガユーノと同じラインで1番信憑性が高い計算だと思うな俺も
上の人が言ってるようにalphaは強化状態入る前のダメージに余炎か倍率85%UP適応しちゃって間違ってる可能性高いと思った
ID: 18e5441c
無凸、1凸が弱いけど2凸から一気に強くなるかんじ?
ID: 85ea1b22
無凸時点でぶっちぎり最強で1、2、3凸どれも大きく伸びる凸はない
ただ仇遠ショアキやルパショアキ編成だと編成DPRの9割近くガルブレが占めるから他のアタッカーより凸の恩恵は大きめ
ID: 18e5441c
いや2凸の内燃が20%から370%に変化とかやりすぎなくらい上がるでしょ
ID: d5a7c0b1
2凸はおそらく乗算だから
20%→90%だと思う
ID: ac919406
20+350と思ってんのか
2凸でそんな上がり方するわけないって少し考えれば分かると思うんだが・・
ID: 2edd95ec
完凸だと3コス音骸のメインは攻撃か焦熱ダメどっちがいいんだろう?
ID: cbb29d4a
育成素材に新週ボス採用するのやめてほしい
ID: 3f5e5009
先行でできなかったっけ?
ID: cbb29d4a
先行体験で入手できるけど、育成完了するには1周間以上かかることになるからそれがちょっとなーって感じ
ID: 48a7a1f0
週ボス箱はとっておきなさい
ID: f7075471
週ボス箱って新素材も出るっけ
ID: c119afad
スキル素材もそうやし、レベル解放素材もいい加減やめてほしいっすよね。自分はまあ最新ストーリーだけすればいいけど初心者何時間もプレイしないとたどり着けないし、ストーリースキップさせたいの?と思うし
ID: 03202fe8
フロカンガルブレーナがフロカン消滅主より強ければ引く
流石にガルブレーナの方が強くなるよね?
期待しています
ID: 269629b4
フロカン消滅主って強い?
消滅主の協奏効率悪くて、フロの演奏途中で終わってしまうこと多いから、フロカンショアキが使い勝手いいんだけど