更新履歴
- 4月3日 – ベータ2.3.1を投稿(日本語版テキスト)
- 4月12日 – ベータ2.3.2に更新
-通常と変奏に風蝕スタック追加 - 4月19日 – ベータ2.3.4に更新
-回路攻撃に風蝕スタック追加。各説明文が詳しくなった - 4月20日 – ベータ2.3.5に更新
1凸6凸変更。固有1が自己シールドに変更、ptへの気動バフは基本性能へ - 4月24日 – ベータ2.3.6に更新
シャコンヌ
プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 気動 |
武器 | 拳銃 |
声優 | 長谷川育美 |
物語 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 979 | 9935 | 11412 | 12238 |
攻撃力 | 30 | 309 | 350 | 375 |
防御力 | 98 | 973 | 1117 | 1198 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
戦闘スタイル
- 協奏効率
- 牽引
- 風蝕効果
スキル性能
基本攻撃手段:四拍子の舞曲
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。通常攻撃4段目は命中した目標に風蝕効果を1スタック付与する。
· 回避で通常攻撃1~3段目のいずれかを中断した場合、その直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃を中断された段数から再開できる。
· 通常攻撃4段目終了後、シャコンヌはソロ演奏状態に入る。シャコンヌの通常攻撃4段目またはソロ演奏状態が手動で、もしくは受動的に中断された時、共奏の影が1体生成される。
ソロ演奏
シャコンヌと共奏の影がソロ演奏状態に入ると、その近くにいるチーム内全員の気動ダメージが24%アップする。この効果は重複発動しない。
共奏の影
共奏の影は最大2体までフィールド上に同時に存在可能。シャコンヌの通常攻撃4段目が中断された場合、共奏の影はその代わりに今回の攻撃を完了してソロ演奏状態に入る。
シャコンヌのソロ演奏状態が中断された場合、共奏の影はそのソロ演奏状態を引き継ぐ。上記以外の場合、共鳴スキルで生成された共奏の影は、シャコンヌの代わりに今回の攻撃を完了するが、ソロ演奏状態には入らない。
重撃
スタミナを消費して空中に飛び上がり、目標を攻撃して気動ダメージを与える。
照準攻撃
照準ボタンを一回押しすると、照準状態に入る。溜め完了後に目標を攻撃し、気動ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
空中攻撃
スタミナを消費して最大2段の攻撃を行い、気動ダメージを与える。空中攻撃2段目発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動する。
回避反撃
回避成功時、その直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、気動ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 57.06% |
通常2段 | 48.91%+24.46%*2+32.61%*2 |
通常3段 | 33.02%*4 |
通常4段 | 61.14%*4 |
重撃 | 107.60% |
照準 | 32.61% |
照準完全溜め | 73.37% |
空中1段 | 55.43%*2 |
空中2段 | 24.46%*4 |
回避反撃 | 57.17%*4 |
重撃スタミナ | 25 |
空中攻撃スタミナ | 15 |
共鳴スキル:調和の速弾き
一定距離を移動し、目標に気動ダメージを与え、命中した目標に風蝕効果を1スタック付与する。
発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
· シャコンヌが共鳴スキルを発動して通常攻撃を中断させた時、共奏の影を1体生成し、代わりに今回の攻撃を完了する。
· シャコンヌの共鳴スキルは空中で発動可能。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 40.39%*4 |
クールタイム | 10秒 |
協奏エネルギー獲得 | 15 |
共鳴解放:歌い手のトリプル・カデンツァ
シャコンヌと共奏の影が共に即興のシンフォニアを演奏し、周囲の目標に気動ダメージを1回与え、そしてリサイタル状態に入る。
リサイタル状態
リサイタル状態中、音波が判定エリアの範囲内に入った時、緑色または黄色のボタンを一回押しすると、対応する色のシンフォニア・主音を生成でき、さらに一定量の協奏エネルギーを獲得する。
· リサイタル状態発動中、他のキャラに切り替えてもリサイタル状態は終了せず、自動的にシンフォニア・主音を生成できる。自動生成される主音の色は、キャラを切り替える前に最後に生成された主音の色によって決まる。ボタン操作でシンフォニア・主音を生成せずに直接他のキャラに切り替えた場合、デフォルトで緑色の主音が自動生成される。
· リサイタル状態発動中、シャコンヌへの行動妨害を無効化し、被ダメージが50%減少する。
· リサイタル状態発動中、再度共鳴解放を一回押しする、または他のキャラに切り替えた後、再度シャコンヌに切り替えることで、リサイタル状態を終了できる。
· リサイタル状態中の共奏の影は、ソロ演奏による気動ダメージアップ効果を発動できる。
シンフォニア・主音
主音が緑色の時:周囲の目標に気動ダメージを与え、さらに命中した目標に【風蝕効果】を1スタック付与する。
主音が黄色の時:周囲の目標に気動ダメージを与え、さらに命中した目標に【騒光効果】を1スタック付与する。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 1100.42% |
シンフォニア・主音ダメージ | 6.12%*20 |
クールタイム | 20秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
インタラクト成功時の協奏エネルギー獲得 | 10 |
変奏スキル:風をまとう旅
目標を攻撃し、気動ダメージを与え、目標に【風蝕効果】を1スタック付与する。発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 189.11% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:風を呼ぶハーモニー
チーム内登場キャラ近くの目標が受ける【風蝕効果】によるダメージに、100%のダメージブーストを付与し、30秒間持続。
共鳴回路:風と詩のシンフォニー
重撃・四拍子の強拍
【音律】を3Pt所持時、シャコンヌの重撃が重撃・四拍子の強拍に代わる。
【音律】をすべて消費して前方に重い音符を発射し、気動ダメージを与え、周囲の目標を持続的に牽引し、さらに命中した目標に【風蝕効果】を1スタック付与する。重撃・四拍子の強拍は低空で発動可能。
音律の獲得方法
【音律】の上限は3Pt。
通常攻撃4段目、または変奏スキル発動時、【音律】を1Pt獲得できる。
Lv | 10 |
---|---|
四拍子の強拍ダメージ | 31.41%*10+314.03% |
協奏エネルギー獲得 | 25 |
固有スキル
幕間の伴奏 | シャコンヌが共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァを発動時、自身のHP上限の100%のシールドを獲得し、4秒間持続。このシールドは、他のキャラに切り替える時に引き継がれない。 |
リナシータの風 | 重撃・四拍子の強拍によるダメージが30%アップ。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 追憶の風、口ずさむプロローグ |
共鳴スキル調和の速弾き発動時、シャコンヌは3秒間持続の中断無効効果を獲得。通常攻撃を行う時、シャコンヌの攻撃力が35%アップ、10秒間持続。 | |
2凸 | 四季を繋ぐ調べ |
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァの発動中、チーム内全員の気動ダメージが40%アップ。 | |
3凸 | 星煌めく時の即興曲 |
通常攻撃4段目発動時、追加で【音律】を1Pt獲得する。共鳴スキル調和の速弾きの使用可能回数+1。 | |
4凸 | トッカータとフーガ |
重撃四拍子の強拍と共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァがダメージを与える時、敵の防御力を45%無視する。 | |
5凸 | 常夏に捧ぐ叙事詩 |
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァによるダメージが40%アップ、かつ共鳴解放の効果範囲内にいるキャラクターの被ダメージが30%ダウン。 | |
6凸 | 未完のフィナーレ |
シャコンヌと共奏の影がソロ演奏状態に入る時、周囲の目標に220%の気動ダメージを与える。このダメージは共鳴解放ダメージと見なされ、10秒ごとに1回発動可能。 |
育成素材


得意料理

パスタパン |
チーム内全員のHP回復効果が8%アップ、HP上限が12%アップ。持続時間15分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
常に旅の途中にいる吟遊詩人にとって、食事は味と手軽さのバランスが重要だ。そこでシャコンヌはあることを閃き、いつものパンを持ち出した……焚き火が燃え上がり、パンの隙間から漂うミートソースの香りが鼻をくすぐる。彼女は最後の仕上げに、ソースをパンの上に塗りつけた。 しかし、注意しなければならないことがある。ラグーナには、ヌヴォラ・パスタを勝手にアレンジしてはいけない、という掟があるのだ。彼女は熱々のパンを頬張りながら、こう考える。「もし私が追放される日が来るとしたら、これも罪状の一つになるのだろうか?」 |
モチーフ武器

森のアリア |
武器種:拳銃 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:40 – 500 |
クリティカル率:8 – 36% |
常夏のオード 攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。目標に【風蝕効果】を付与した時、自身の気動ダメージが24/30/36/42/48%アップし、10秒間持続する。【風蝕効果】が付与されている敵に攻撃が命中した時、相手の気動耐性を10/11.5/13/14.5/16%ダウンさせ、20秒間持続する。 |
世界は詩で織られ、世界の声は音楽となる。木々の間を流れる楽の音、見えぬ螺旋の階段に沿ってに天へ昇る。月光は調べに銀の衣を、ナイチンゲールは和声に合わせて歌う。最後の音符が静寂に落ちる時、完成された作品が、大地の胸に永遠にこだまする。 |
![]() |

コメント
コメント一覧 (634件)
ID: 0df18169
すりぬけリンヨウきて終わった・・
さすがにカルテジア引けないと意味ないから自分は撤退君らに託すよ
表情込みで見た目はチョウリと並んでトップクラスだからほしかったなあ
ID: 3cde2279
そもそも特定の状態異常付与が目玉のキャラをわざわざ引きたくないんだよなぁ
サポにしてもあまりに限定的すぎるしフィービーだって自分で火力出せるのに
ID: fc5c622b
最適サポを最適アタッカーの直前に置くのやめてね
アタッカー、サポートの順でいいじゃん
ID: 7c903349
やっぱ単調なリズムの間の抜けた歌が戦闘シーンに合わなすぎて…
でも今さら歌詞つけてテンポの良い曲調に変更できないだろうから設定で歌をOFFにできるようにしてほしいかな
ID: 8861f23c
いくつかの曲の中からランダムで演奏とかならよかったかもね
ID: f785e6ab
せっかくの周年キャラのサポーターなのにゴミみたいな性能の餅武器なんとかならん?
ID: 5033e1bd
協奏貯めるの早ければ普通に引くけどどんなもんかな
このゲームのサポーターは結局どれだけ短時間でローテ回せるかが重要なんだよな
ID: d92fb2e5
集敵なんてなんぼあってもいいですからね
とりあえず無凸確保はする
ID: f5b6255f
書く場所間違ってたらごめんなさい!!
シャコンヌちゃんの餅武器をアールトくんに持たせるのってどう思いますか?
相性が良さそうだしアールトくんを強化できるんじゃないかって思ってたんですけど、意見お聞きしたいです
ID: d3d146f4
武器効果よく読め。風蝕どうやってアールトでつけるんだよ。
風蝕つけれるのはカルテジア、シャコンヌだけだぞ。アールトメインで使いたいんだろ?シャコ入れてもアールトにバフできねえからアールトに持たせるならカルロッタ餅か恒常しかねーよ。サポ運用でも恒常か華麗カテンツァだろ。
ID: 8861f23c
アールト使いが去年言ってたコメントだと
エコーセットは余韻がいいらしい。完凸で余韻セット付けたアールトは、普段の探索でも使えるってさ。
シャコンヌの武器は見た目は似合うかもしれないけど、効果が噛み合ってないね
ID: f5b6255f
そうだったんですね、ごめんなさい!
風蝕効果をすでに付与されてる敵に効果が発揮されるものだと思ってたんですけど、装備者が付与しないと発揮されないんですね
アドバイスありがとうございました!
余韻の音骸持たせるのも面白そうなので、考えてみます!!
ID: d3d146f4
マジで文章読めよ……。
風蝕効果を付与した場合、と風蝕効果の付与された敵に攻撃した場合とあるけど、アールトで風蝕はつけらんないだろ。
んで、風蝕をつけられるキャラと組ませるにしたってシャコかカルテジアしかいないって言ってんの。カルテジアはアタッカーだし、シャコは風蝕サポでアールトの火力サポできねえだろ。たった10%のためにシャコ入れてどうすんの?って言ってる。
それともシャコ2凸させて武器完凸させんのか?そこまでやるなら新エコーにしても強いだろうけど、風蝕じゃないアールトをわざわざ風蝕に混ぜて使うくらいなら、サンカなりショアキなりでサポするほうが無駄がないんじゃねえかって言ってんの理解してる?
してないならもう知らねえから勝手にしたらいいんじゃね。
ID: f5b6255f
たぶん心配してくださったんですよね?ありがとうございます。
仰る通り、武器効果については私の読解力がなかったみたいです…今後気をつけますね。
パーティに関しては、もちろんシャコンヌちゃん+気道漂泊者くん+カルテジアちゃんで使った方が強そうなのは理解してます。
散華ちゃんやシャアキーパーちゃんで使っても強いって、皆さんよくお話しされてますよね。
でも私は好きなキャラで強く使うっていう遊び方をしたいので、今回はアールトくん+気道漂泊者くん+カルテジアちゃんで遊びたくてご相談させていただきました。
次の悩みは、今後登場するって言われてるユーノちゃんもすごく可愛いからアールトくんと入れ替えするかどうかって感じです!
お互い楽しくやっていきましょう!
ID: 33be268b
シャコンヌの新しいpvで流れてる曲めちゃいいな
解放時の曲もこれにできるなら使いたいかも
ID: d3d146f4
リナシータちょっと前から始めて、アタッカーがザンニーカルロッタフィービーしかおらんので早くシャコンヌ引きたい。
そしたら塔で3PT組めるんや……。
シャコンヌ、めちゃめちゃ可愛くて普通に好きだからはよ引かせてくれえ
ID: 75f65423
シャコンヌの有効サブステなんなんやろ
ID: 76cdebf6
攻撃の種類が偏ってないから無難に率ダメ攻撃%実数共鳴効率じゃないかな
完凸するなら共鳴解放ダメも有りになりそう
ID: e2662c5f
カルテジアじゃなくて、ユーノ用か?なら急いで引かなくても、復刻で引けば間に合うでしょ。
ID: b01b0841
ユーノは気道重撃バフ持ちの忌炎最適サブだよ
ID: 0df18169
引く気満々だったけどカルテジアに必須じゃないならスルーかなあ
普段使いも明らかによくはないし編成幅少なくてつぶしもきかないから
引いても腐りそうなんだよな
カルテジアはモチ武器も必須レベルだし
ID: 8fd57d46
カルテジア凸ればいらない子になるの悲しすぎるだろ
ID: 68249811
とうとう人気記事からアクセス出来なくなったんだけど
実装直前なのにどんだけ注目度低いのこの娘!??
ID: ee5a6d01
ようつべにカルテジア・シャコンヌ・起動主のローテ動画あった
「Cartethyia Ciaccona and Rover Gameplay Full Rotation Wuthering Waves」
シャコンヌは正直迷ってたけど、この動画見て決断できた
動画がフルールドリス戦だからなおさらそう思ったのかもしれないけど、
性能云々ではなくて、戦闘シーンに緩いBGMがマッチしてなくて受け入れられない
ID: 09b15a4b
わかるよ
ID: 1d5d38b0
せっかくシャコ用に恒常星5武器を用意しといたのにカルテっさんHPアタッカーだから意味ないんかい
既存の武器や過去キャラなどを使わせたくないハラの悪いやり方とだんだん似てきた気がするし団子レースもつまらんしで最近のクロゲ腑抜けてるわ
ID: 76cdebf6
カルテジアのリーク出てから用意するか判断すりゃ良いだけだったのに自分の間抜けさを責任転嫁されるクロゲも大変やね
ID: b0aaef81
そりゃあカルテジアが攻撃参照だとほとんどのプレイヤーがシャコンヌに恒常武器と軽雲で妥協されてしまうからな
シャコンヌ餅引いて下さいってのが見え見えなのが気になるが原神と違って武器はすり抜け無しなんで大目に見てる
ID: 91caa128
あーー
ID: 76cdebf6
これシャコンヌ完凸して単騎なりメインアタッカーなりで使うなら新気動セット付ける方が絶対強いよね
カルテジアのサブとして使えるとはいえスカイ厳選しすぎたのは失敗だったか
ID: fb719c50
フィービーもシャコンヌも引けないからルパテジアいくわ
ID: cf008b9f
シャコンヌ恒常武器でええかなーって思ってたらカルテジアhp参照かい
シャコンヌ餅取った方がいいっぽいか
ID: 0df18169
カルテジアも引く事考えるとシャコンヌの武器引く余裕はないんだけど
確か星4に奇妙バリエーションあった気するから迷うなあ
出来れば2個ほしいし
ID: 7c27b78b
どのキャラの武器のこと言ってるか分からないが奇妙バリエーションは増幅器で
シャコンヌは銃器だぞ
ID: 93372090
武器ガチャのpuラインナップの話でしょ
ID: 0df18169
日本語不自由なシナ人は本国のスレにでもお帰り下さい
ID: 7c2b3278
もうちょいカルテジアとガチャ期間離してほしかった
ID: 0f86c9a6
微課金のくせに今回のザンニーに加えて復刻祭りでフィービーまで引いたせいで石かつかつやで
しかもシャコンヌ→カルテジア→ルパという怒涛のラッシュに備えるならシャコ餅を確保できるほどの余裕ナッシング…
きみは恒常星5銃でええかシャコンヌよ?
ID: 34c8543d
餅武器の気道デバフは風蝕1スタックにつきじゃないのか?引く気にならない弱さ
ID: 0df18169
早く会いたいけどまだ二週間あるんだな
ID: 04e1b7c2
シャコンヌが解放でyaju&u歌ったらどうしよう
ID: 430dd3ab
アウトロが長いんじゃ
ID: c717e420
カルテジアを強く使うためにはこいつが必須とかだったらカルテジア引く気まで失せない?
ID: 68249811
引くならセットで引きたいよねー
スルーする時もセットで
ID: 45595c36
この性能なら少し火力下げて☆4の方がみんな幸せだった
ID: 33be268b
解放中に交代してもその場に残り続ける仕様みたいだけど、ホロタクとかだと被ダメ半減でも瞬殺されそうで不安
ID: e06fd322
多分被ダメ半減は最初に騒光に切り替える時に死なないためでキャラ切り替え後は流石にQSのアレみたいにモーションと攻撃判定は継続するけどダメは喰らわない状態なんじゃないか…?
ID: 4f113df4
モブC
ID: 5e3f9ed0
モブと言うには色味と角とタッパの主張が激しい
ID: 2c038b49
カルテジアの性能来たら手のひら返しそう
ID: 6663047a
最近の売り方じゃ1パーティしか最適にならないから好みのアタッカーだけ引くのがいいよ
復刻で武器サポ回収が賢い
ID: 57bed552
フィービーに必須だから引きたいけど編成火力的には漂白者入れるのと変わらんどころかデバフないぶん落ちるっていうのが気になるし
それ以上に漂泊者もシャコンヌも二人揃ってカルテジアに奪われるっていうのが一番気になる
星5だけでパーツ売り商法続けるのやめてほしい
ID: 76cdebf6
ゲーム内の図鑑で見ると4凸と5凸は共鳴解放ダメージに適用されるテキストになってるから、恐らく完凸効果にも乗ると思ってるんだけど、その場合だと音骸サブステは解放ダメージと攻撃力あたり優先にする方がいいかな?
ID: 3e015958
カルテジアに必須かどうかなんてこのタイミングの気道なんだし、
そりゃいた方が良いでしょ
でもそんなの関係ねーよ
星声の有無で悩むなら
好きなほうだけ引けばいいやん
絶対そのほうが楽しいよ
ID: 9d79bc75
共鳴解放の範囲どれくらいの範囲だろう
流石にフィービーのスキルよりは大きいよね
ショアキの解放ぐらいでかいといいんだけどなー
ID: 4e815791
この子配布にしてカルテジアは引いてねって売り方したほうが数字でそうじゃね
このままじゃ共倒れしないか
ID: 430dd3ab
完凸でアタッカーさせたいんだけどスカイは重複しないし解放は封印になるからハラのしめ縄みたいな新エコーください
ID: db9ca65e
解放後の演奏は解除できる
ID: 789fce6c
キエンおらんしカルテジア来るまでどういう運用しようかな
ID: 7adee732
これでザンニー編成超えてきたら、またインフレ進むのか
ID: 2e71bc0c
いうほどザンニーのパーティは今汐パを大幅に更新してなくね
長離今汐のスワップ編成とザンフィビって大差ないみたいだけどな
ID: 7e806772
(うまい人が詰めた)長離今汐と(最低限の簡単ローテ)ザンフィビ ってのが抜けてるぞ
このゲームは上限突き詰めたらあんまり差が出ないけど下限の更新はされるの良くできてるよ
ID: 93f3994b
ずっと思ってたけどキービジュの鳥の絵レイヤー重複コピペされてるよな
動画では普通だし
ID: a535b281
もしこいつがカルテジア編成に入るとなると、フィービーと比べてサポート能力劣ってるからカルテジア本人が相当強くないとザンニー編成は越えれなそうではある
ID: db9ca65e
アブソフィービーよりは火力出るし協奏も多分早い
ID: db9ca65e
アブソじゃなかった
コンフェモードのフィービーよりはシャコンヌの方が火力出るよ
なのでサポート力が劣ってても問題なさそうだ
ID: 4da5feaa
フィービーのためだけに引くかほんと迷う
カルテジアスルーは確定で今すぐは気動パーティー組まないし勿体無い気もするんよな…
今後回光漂泊者のガチャキャラバージョン来る可能性だってあるし
フィービーメインアタッカー勢からすると判断むず過ぎない?
ID: fba69687
フィービーにはシャコンヌで決まりでしょ
もう次の国いくからたぶん追加はない
ID: b2622ada
俺はフィービーとの相性は微妙だと思うけどなぁ
1ローテ目でスタック10にならないし、そもそもあんな狭い範囲の共鳴開放を当て続けられるのかよっていう
廃墟には良いと思うけど塔とかホロタクとはは無理じゃね
漂白者は単体特化だけどシャコンヌは動かない奴専門って感じ
フルールドリスとか絶対やりたくねぇw
ID: 33be268b
シャコンヌの相方であるカルテジアのリークっていつ来るの?
ID: f4ad20ea
バウンドの厳選終わりカルテジアとのセット考えて次の厳選に移行したいが、推奨ハーモニー構成どう予想してる?
①カル:バウンド(フルール???がカルだと仮定して常時気動30%、風蝕時+30%、計気動60%)、シャコ:軽雲(攻撃バフ22.5%)
➡カルに気動60%&攻撃22.5%バフ
②カル:長風(デフォ10%、変奏入場+30%、悪夢猿なら常時気導+12%重撃12%。計気動52%だが新悪夢の可能性あり??)、シャコ:バウンド(風蝕時全体気動バフ15%、自身気動バフ50or60%)
➡カルに気動67%、シャコ気動50%~
ザンフィーは軽雲推奨だが、シャコのダメ倍率カンタレラ並みに結構高いので、②も否定できないなと。
ID: f4ad20ea
メイン強化率高いし軽雲採用のほうじゃないか?既存の軽雲セットも使い回せるだろうし
ただサギが共鳴解放と相性悪く、スワップ出来ずそのまま1動作丸々ローテに組み込むしかなさそうなのがネック
ID: e67506a6
マジでそれがわからんのよなあ。カルテジアの性能がわからんことには最適が何かわからん。ただフルールドリスの???はカルテジアだと思うからカルテジアはバウンドレスっぽいけど。よくわからないからバウンドレスの1と3コスだけ厳選して様子見してるわ
ID: 780a394d
共鳴解放の範囲って見た目以上に広いのか?
音ゲーとかネタにされるけど、棒立ち&低火力、範囲も狭くて効果付与のスピードも遅いとかいう微妙性能っぽくね?
ID: 0ca6e218
餅必要かなって思ったけど恒常めっちゃ優秀なんだよな。同じクリティカル率アップだし、本人の火力がそんなに高くないんなら恒常で全然代用できそう。気道耐性10%ダウンも気持ち程度やし、何より使い回し悪すぎるからそういう面で見るとスルー安定な気がするわ。どうせカルテジアは武器必須みたいになるだろうし
ID: 1095a2b3
恒常星5は共鳴効率の内蔵してんの地味に偉いんだよな
ID: c7eadc27
キャラは限定優先って感じで配布の恒常石をほぼ全て武器に回してたから恒常武器星5は全種少し前に揃った、同じような回し方してる人は恒常迅刀や恒常銃は完凸状態もありえるってことだね
比較する場合餅と恒常武器の火力差は恒常側は凸進んでる場合もあることを考慮する必要がある時期だと思う
ID: bf6efb4a
自分は50連キバリチキレしてシャコンヌ餅当たらなかったら恒常使うぐらいに考えてるわ
ID: f3d931f0
サブにリソース注ぐのはやめとけやめとけ
メインアタッカーに比べて伸びが悪すぎる
ID: a03df505
気道耐性10%が気持ち程度って正気か?
恒常武器からモチーフで編成DPS10%以上あがるんやけど、この上昇率ってメインアタッカーの凸やモチーフ以上やぞ。
ID: 237ec9ba
カルテジア漂泊者で組むなら両方に恩恵あるから影響大きいよな
ID: b94ca326
10%って塔でいう5秒程度の違いだぞ。いらん。
ID: 1da69737
シャコンヌの終奏フィービー形式か。シャコンヌいないとカルテジアの火力二分の一になるなら引かないとな
ID: 3937691f
餅もあるとカルテジアだけじゃなく気道キャラ全般の火力面の強化にもなりそうだし餅も引こうかな…
ID: 3ba6153d
手早く片付けましょう
ID: ab63b43a
2つのアカウント運用してるけどフィービー用とカルテジア用でそれぞれ一家に一台シャコンヌになりそうだ…
あんま被らせたくないんだけどな
ID: 67819b69
ザンニー、フィービー引いたんだけどもしかしてこの編成に必須になりそうなの?
ID: 60919186
フィービーはアブソで遊びたいならシャコンヌ入れたいけど、ザンニーはシャコンヌとそこまで相性良くないでしょ。
騒光が一定間隔で付与できるってだけで中身はしっかり気道サポーターだし、もっとメインのPT(カルテジア)があるだろうし、フィービーザンニーPTにヴェリショアキおしのけてまで入れる余地ない。
ID: 0d8cebcf
フィービー単騎で遊びたい人用なんだけど気動と違ってダメージバフはないからおまけ感つよいよなぁ