【鳴潮】シャコンヌの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.3リーク】

目次

更新履歴

4月3日 – ベータ2.3.1を投稿(日本語版テキスト)

シャコンヌ

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器拳銃
声優長谷川育美
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP97999351141212238
攻撃力30309350375
防御力9897311171198

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ

戦闘スタイル

  • 協奏効率
  • 牽引
  • 風蝕効果

スキル性能

基本攻撃手段:四拍子の舞曲

通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。通常攻撃4段目終了後、シャコンヌはソロ演奏を行う。シャコンヌの通常攻撃4段目とソロ演奏が手動でまたは受動的に中断された時、共奏の影を生成し、代わりにシャコンヌの元の行動を続行する。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して最大2段の攻撃を行い、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功時、その直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

通常攻撃の特別なメカニズム
シャコンヌが通常攻撃コンボ中に回避を発動した後、その直後に通常攻撃を一回押しすと、通常攻撃の段数カウントがリセットされない。

Lv10
通常1段57.06%
通常2段48.91%+24.46%*2+32.61%*2
通常3段33.02%*4
通常4段61.14%*4
重撃107.60%
照準32.61%
照準完全溜め73.37%
空中1段55.43%*2
空中2段24.46%*4
回避反撃57.17%*4
重撃スタミナ25
空中攻撃スタミナ15

共鳴スキル:調和の速弾き

一定距離を移動し、目標に気動ダメージを与え、命中した目標に風蝕効果を1スタック付与する。

共鳴スキル調和の速弾き発動後、一定時間の間、シャコンヌの通常攻撃は2段目から始まる。

Lv10
スキルダメージ40.39%*4
クールタイム10秒
協奏エネルギー獲得15

共鳴解放:歌い手のトリプル・カデンツァ

シャコンヌは即興のシンフォニアの演奏を開始する。適切なタイミングでボタンを押すと、手動でシンフォニア・主音を生成し、一定量の協奏エネルギーを獲得し、周囲の目標に気動ダメージを与え、命中した目標に風蝕効果と騒光効果を1スタック付与する。

即興のシンフォニアの特別なメカニズム
シャコンヌが即興のシンフォニアを演奏している時に他のキャラクターに切り替えても、シャコンヌの即興のシンフォニアは終了せず、自動的にシンフォニア・主音を生成できる。

Lv10
スキルダメージ71.93%*17
クールタイム20秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20
インタラクト成功時の協奏エネルギー獲得10

変奏スキル:風をまとう旅

目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

変奏スキル風をまとう旅発動後、一定時間の間、シャコンヌの通常攻撃は3段目から始まる。

Lv10
スキルダメージ189.11%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:風を呼ぶハーモニー

範囲内にいる目標が受ける風蝕効果のダメージに100%のダメージブーストを付与する。30秒間持続。

共鳴回路:風と詩のシンフォニー

重撃・四拍子の強拍
【音律】が満タンの時、シャコンヌの重撃が重撃・四拍子の強拍に代わる。
前方に重い音符を発射し、気動ダメージを与え、周囲の目標を持続的に牽引する。

音律の獲得方法
【音律】は最大3Pt。
通常攻撃4段目変奏スキル発動時、【音律】を1Pt獲得する。

Lv10
カルテットダメージ22.10%*10+220.98%
協奏エネルギー獲得25

固有スキル

幕間の伴奏シャコンヌおよびその共奏の影によるソロ演奏は、近くにいるチーム内全員に12%の気動ダメージアップ効果を提供する。最大2スタック。
リナシータの風重撃・四拍子の強拍によるダメージが30%アップ。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸追憶の風、口ずさむプロローグ
通常攻撃時、自身の中断耐性アップ。通常攻撃発動時、自身の攻撃力が35%アップ。
2凸四季を繋ぐ調べ
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァの発動中、チーム内全員の気動ダメージが40%アップ。
3凸星煌めく時の即興曲
通常攻撃4段目発動時、追加で【音律】を1Pt獲得する。共鳴スキル調和の速弾きの使用可能回数+1。
4凸トッカータとフーガ
重撃四拍子の強拍と共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァがダメージを与える時、敵の防御力を45%無視する。
5凸常夏に捧ぐ叙事詩
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァによるダメージが40%アップ、かつ共鳴解放の近くにいるキャラクターの被ダメージが30%ダウン。
6凸未完のフィナーレ
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァがダメージを与える時のクリティカルダメージが80%アップ。

育成素材

モチーフ武器

森のアリア
武器種:拳銃
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40-500
クリティカル率:8-36%
攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。対象に【風蝕効果】を付与すると自身の気動ダメージが20/25/30/35/40%アップ、10秒間持続。攻撃が【風蝕効果】状態の敵に命中すると相手の気動耐性が12/15/18/21/24%ダウン、20秒間持続。
万物は詩行の中にあり、万物の声は音律の中にある。林間の楽声は見えない天梯を螺旋状に登っていく。月光は旋律に銀色の輝きを浴びせ、夜鶯は和声で伴奏する。最後の音符が静寂の大地に落ちると、完璧な反響が大地の胸腔で永遠に響き渡る。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (261件)

  • ID: 8ec14894
    今後のストーリーは知らないけどロココの後にブラントやってフィービーの後にザンニー出して、今カルテジア出してる方がよっぽど売れると思うわ
    カンタレラの連星は良かったけどメインでカルテジア推したあと冷える前に出すのは鉄則かと。
    もう一度カルテジア実装時に今回と引けをとらない内容にできるならいいが

  • ID: 4ae27b8b
    カルテジアを強く使おうって考えたとき、餅いるかな?
    耐性ダウンって効果量の半分くらいが実際のダメージアップ量で考えてよかったよね?
    餅諦めてカルテジア貯金を切り崩しすぎないほうが英断か?

    1
    1
    • ID: 8ec14894
      カルテジア強く使うならカルテジア凸れば?
      予算と相談するならカルテジアの凸内容わかるまで判断できないけど本人凸る方が妥当

  • ID: c7eadc27
    ザンニーの売り方見るとカルテジアは強いんだろうけどシャコンヌいないと悲惨になりそうだな

    9
    2
  • ID: b5402f28
    シャコンヌ下げじゃないんだけどさ、現バージョンで唐突に出現したシャコンヌが周年Verのキャラってザンニーと比べてパンチ弱くねーか?
    キャラの魅力はあるが今のバージョンでPV以外では初出キャラじゃん。

    2
    11
    • ID: 3f5e5009
      普通に周年関係なくストーリーにかかわるキャラだからでしょ…周年気にしすぎじゃない?

      7
      2
    • ID: 13f245cf
      周年ってクロゲ的にはver2.4でカルテジアのつもりなんじゃないの

  • ID: 07764502
    シャコンヌ
    音骸と固有の大量気動バフ、武器で耐性ダウン(、風蝕ダメ扱いとかなら100%ダメブ)
    気動主
    回復、風蝕置換と上限↑、武器で気動ブースト

    ショアキとか使わずにここまでやれるし、カルテジアはかなりのバカキャラになるんじゃないか?

  • ID: a0715c37
    フィービー持ってないワイはシャコちゃんとザンニーどっちが引き得なんだ??
    カルテジアは引く予定

    • ID: f3353ce9
      カルテジアpt作るならシャコンヌだと思うよ。
      ただ2.3β待ってからでもザンニーもシャコンヌも間に合うから待った方がいい

  • ID: 28d6e1cc
    餅で味方攻撃にも対応した敵の耐性ダウンついてるから実質ダメブ12%みたいなもんなんだよな
    ソロ演奏のダメアップ効果も味方全体対象だし解放中にキャラチェンしてもバフ継続だから見た目以上にサポとしては性能高いと思ってる

    • ID: 540ba366
      シャコンヌ持ちと2凸してバフデバフ兼用、風主人公ですべて風蝕に返還させてカルテジアでズドンかな。やばいパーティができそうだ、ショアキも他で回せる。

      • ID: c7eadc27
        常時被ダメのコンテンツとか増やして生存枠の回復を意味のあるものにしようとしてるから気道主人公で回復足りるかなぞいんだよね、てか多分無理
        今やってるイベントの常時HP最大値に対して%でダメージ食らうデバフ類はそれのテストでユーザー反応見てるんだと思うよ

        1
        4
  • ID: 68249811
    終奏100%ダメブシリーズ怖すぎる
    実際これでどれくらいDPS伸びるのかねぇ

  • ID: a4d25534
    言語ごとにボーカル違うの何…???贅沢案件過ぎないか…?????
    歌だけ言語切り替え実装してくんないかな、韓国語が1番好みだったから

    6
    10
  • ID: dbbdc606
    鳴潮キャラの売り方をパーツにしてきてるのしんどいな。フィービーをメインに使うなら多分シャコンヌ、サブ(大して火力出ない)ならザンニーという。
    そしてシャコンヌはカルテジアの火力の為に必須になりそう…
    汎用性が無いぜよ。でもグラとビジュがいいから許しかけてるのが悔しい…

    16
    10
    • ID: 098559c2
      フィービーにシャコンヌもザンニーもいらなくね
      廃墟でも使いたいならシャコンヌ欲しいけど

      7
      9
      • ID: 7195e921
        異常付与できるキャラを1人要求する代わりに、本人は十分以上の自己バフや異常込みの倍率をもつのが異常キャラというジャンルだろうね

        異常アタッカーのサポートは漂白者から運用可能、より広いコンテンツで使いたなら今後追加される異常効果についてサポート能力のあるキャラを各々判断して引いてね、ってことでしょう

        17
        1
    • ID: f5c87de7
      何をもって汎用性と呼ぶかだけど、組めるメインアタが2人くらいいるサブアタ、相方候補が2人くらいいるメインアタ、ってわりと十分だと思う
      これ引いとけばどの敵どの編成でも問題なし!ってやっちゃうとインフレ進むわ買い控え起こるわで逆にキツイ
      実際ショアキはそうなりかけてて上位互換出すまで誰もヒーラー引かない状態だしな

      9
      4
      • ID: f2fedc38
        例えば今汐のサブアタだと折枝カンタレラが最適だけど、エンブ、タオキ、灯灯、フィービー、ヤンヤンでも意外とそれなりにいける
        試してないけど協同攻撃ブーストでサブアタをヒーラーにも出来ると思う
        実際折枝いるけどフィービーサブアタにして逆境深塔で遊ぶし
        けどフィービーメインアタッカーにしようとすると他のサブアタだと火力の落ち方がその比じゃない
        パーツの売りに関して自分は何とも思わないけどさすがに他のアタッカーとは違うんじゃないかな

        0
        5
        • ID: 3937691f
          スキル回し忙しいけどショアキモルトフィービーでもいける
          回しがきついって人はもうどうしようもないけど
          まだ今後もキャラや音骸で異常状態付与はいくらでも擦られそうだしそこまで切迫して相方問題が深刻とは思わないけどな

          3
          1
          • ID: 69e39214
            相方問題は深刻だと思わないと言われてもそもそも自分はパーツ売り気にしてないといってるよ
            もしそれが最後に自分の感想として言ってるだけならすまない

            それとほとんどのアタッカーは散華ヤンヤンで妥協ラインまで持っていけてしかも凸で誤魔化せる所をアタッカーフィービーはそういうわけにはいかない
            だからモルトフィーも使えると言われてもフィービーは他のアタッカーと同じとはならないよね

            確認の為に強調するが俺が言いたいのは上の人に対して“フィービーは他のアタッカーとは違うよ”という事だから返信するなら出来ればそこにつっこんで欲しい

            けど、ただBADだけ押して何も言わない(多分理解出来てないだけ)の人と違って返信くれるのはありがたい
            どう思ってるかだけでもわかるしね

            1
            3
          • ID: f98c38f0
            そりゃ異常アタッカーって新しいコンセプトなんだから、他のアタッカーとは違うのは当たり前じゃん
            異常のサブアタッカーに依存しないなら、倍率ダメバフを自分で補い文字通りサブアタッカーが”誰でも”よくなる万能アタッカーの誕生になる

            キャラプールに乏しい内は”配布”の主人公使っとけってこと、主運用のボス戦はそれでもトップクラスなんだから

            2
            2
          • ID: f9b0f242
            君の内容がそのまんま不満持たれてる所だぞ。それに対してただ我慢しろって言ってるだけやん。しかも内容も主人公使っとけ(気道も追加されたのに)キャラが乏しい内←異常が発表されてからまだ2種しか追加されてないのにこれから騒光の補助がすぐ来ると何故言える?我慢させようとする人がいるがそういうのこそ話合ってアンケートに送るべきなんじゃないの?そっから改善等してくれる可能性も生まれる。判断するのはクロゲだけどリナシータの事を考えると希望は持てるよね

            君宛ではないけど。自分はスタレやってたけどキャラ固定が酷すぎてやめたよ。パーツ売りがどう売上に繋がるか知らんがそれが仕方ないとか良く言えるね。不満に感じたら俺みたいに黙ってやめるのかアンケート送ってみるのかだったらちゃんと不満を言える方が良い消費者だと思うよ

            1
            2
          • ID: 436b089f
            上の方と同一人物ですか? だとしたらパーツ売りを気にはしないのにキャラのパーツ売りには不満はあるなんて随分変わった主張をなさるのですね

            そもそも騒光の補助役がすぐ来るなんて私は言ってません、実際は気道のシャコンヌが騒光付与でフィービーの補助ができましたが。相方の選択肢が増えました

            気道主とシャコンヌで異常キャラが同属性に縛られないこともわかりましたし、スタレのように特定の戦闘コンセプトキャラを売り切る(鳴潮の場合だと全ての属性から異常キャラを直近で出す)こともしないでしょう
            少なくともver2.xの回折と気道は全員異常キャラと考えていいのではないでしょうか

            (異常キャラのメリットに目も向けず、ただわがままを垂れ流す人を良い消費者とは思いません)

            1
            2
  • ID: 72d499f5
    固有pt最大まで溜めてようやく放てる牽引にそこまで価値あるか?
    ロココの牽引が評価されまくってる理由は、スキル1ポチで広範囲牽引できる上に、メインアタッカー出場中にもう一回広範囲牽引ができるからだし

    10
    3
    • ID: b218890a
      終奏を除いて、最大の魅力がロココは集敵でシャコンヌが異常付与。
      ショアキと同じでシャコンヌの集敵はオマケとしてあればラッキーくらいじゃないの?
      まぁシャコンヌが超広範囲集敵なら話は変わってくるが…

    • ID: 0df18169
      1周年でイベント歌がらみでシャコンヌメインキャラって状況ならあってもおかしくない
      配布あればうれしいしなくても引くからどっちでもいいそれだけ

      20
    • ID: 3937691f
      送料も別に弱くなかった限定キャラだったから配布でも不思議ではないけど、まあ流石にそんなほいほい配布はないだろうな

      30
      1
  • ID: e0b31d32
    5凸の被ダメ30%ダウン低凸で欲しいな
    使えそうなホロタクも5凸もしてたらメインアタッカー完凸で即終わらせた方が楽だし

  • ID: d92fb2e5
    カルテジアに攻撃力があまり意味ないってリークとシャコンヌの終奏が風蝕バフのみなの考えると
    カルテジアは風蝕を強化してダメージを出すのかな
    ザンニーみたく風蝕ダメージ扱いの攻撃もあるかもしれんが

    • ID: c660afe1
      カルテジアに攻撃力があまり意味ないのが事実ならシャコンヌに恒常星5武器持たせた時の攻撃10%バフが腐っちゃうね

      まぁそれでも強力な武器だからいいけど早めに交換しておこうと考えてる人は様子見てからでもいいかもね

    • ID: c4a6062b
      ここの人たちクレクレには優しくないよ〜
      まぁ無難に軽雲でいいんじゃないかな
      前からやってる人は厳選ある程度省略できるし、そのスタミナ別のことに使ったらええんやない?

  • ID: 06cae148
    この性能なら無凸で餅武器確保だけでよさそうだからカルテジアに全力できそうだし助かるわ

  • ID: e3d9a7b3
    固有スキルと風異常ハーモニーで気道サポとしても普通に使えそう?

    • ID: 6a04469e
      むしろ気動サポでしかない。
      一応騒光付与できるけど、そっちはオマケや。

      • ID: a03df505
        気道アタッカーは全員シャコ主人公の方が強くなる、たとえばキエンならショアキモルトよりシャコ主人公の方がDPSでる。
        フィービー表で廃墟やりたいならシャコンヌ欲しくなるけど、適正ないキャラを無理矢理使うのは違う気がする。

        7
        1
  • ID: 71400980
    全体的に倍率低くないかと思ったけどソロ演奏で自己バフもできるからその分控えめなのか
    通常段数短縮とか回避時段数引き継ぎもあるし表で使っても操作感良さそうなのはいいね

  • ID: 944e87b3
    それでは歌います
    ラァアアイズアップイントゥマイ♪ウアァアッア〜♪

    1
    4
  • ID: 4da5feaa
    シャコと漂泊者がサポーターだからカルテジア次世代の気動アタッカーなのはほぼ確だろうけどどうも見た目がアタッカー要素薄いというか薄着すぎるのが気になる
    遠目から見たら裸足みたいなんだよね

    5
    33
    • ID: 98cc01b1
      ほぼ同じ服装のフルールドリスは普通にカッコいいし気にする事ないんじゃないかな。
      むしろ戦い方が似てたりモーションに同じ部分があったらアツいしカッコいいってなるかも。

      3
      1
    • ID: c660afe1
      シャコンヌ凸したせいでカルテジア無凸餅武器なしにならないように気をつけなね
      シャコンヌピックアップ中にカルテジアの詳細リーク出そうだからそれ見てから決めたいね

      20
  • ID: 4da5feaa
    フィービー専用サポで使うなら餅要らないの地味に良いな
    無凸でも良さそうだからコスパ最強じゃん

    14
    1
  • ID: b212a8e2
    見た目好みすぎるから凸した上でメインアタッカーに準じるぐらいの火力出せたらと思うんだけど、現状だと何凸ぐらいが良いんだろ?
    本来の使い方じゃないのは承知の上でハイキャリ編成にしてでも使ってあげたい

    2
    2
    • ID: 4a2b5d10
      自分も同じ思いだけどやはりメインで使うなら3,4凸は欲しいと思う。
      共鳴解放と風蝕のダメージが未知数すぎるからダメージ見つつ完凸目指す感じにしようと思ってる。
      相方は風主人公確定で後に来るカルテジア待ちか貧道で共鳴解放ブーストする予定

      2
      1
      • ID: c660afe1
        貧道と合わせるのは面白い発想だね
        解放ダメージブーストはキャラ切替でなくなるから表で音ゲーするって事だよね?
        表でシャコンヌの解放で戦う動画見つからなかったんだけどあの間は無敵なのかな?
        そうだとしたらヤンヤンでひたすら解放貯めるのも面白そう

        完凸しないとダメージ足りないだろうけど

        • ID: 554b8c70
          ダメージブーストキャラチェンジで切れるの知らなかった(泣)
          解放中は流石にダメージ貰うんじゃないかな、表に出し続けてもDPS下がるだけだし他の案を考えなければ…

          3
          2
        • ID: 4ae27b8b
          シャコンヌはワンチャン切り替えてもバフ消えないんじゃね?
          ゲーム内ではバフの継続時間について「キャラを切り替えるまで」としか書いてないけど、アレ厳密には「キャラを切り替えて場から消失するまで」だからね

          • ID: f8bd7a28
            アールトと鑑心どちらもLv上げしておくか。。。

          • ID: 22d75dca
            そんなことなくね?ブラントの強化共鳴スキルは切り替えた瞬間からサンカのダメブ38%乗らなくなるから別キャラが場に出た時点でキャラを切り替えたら〜の効果は消失するはず

            4
            1
  • ID: a2e82e05
    なんか無凸とかの性能見てると餅より共鳴効率と協奏の星4武器が最適に見えるけどどうなんだろ
    異常二つ付ける解放撃ってさっさと変奏回すみたいな運用だよね
    裏ダメの倍率は悪くないけどメインの倍率は低いから出てる時間とにかく短くしたい性能にみえる
    異常ダメージに本体の性能関係ないしで、なんで餅がこの性能なのかいまいち分からん
    エネルギー効率そんなにいいのかね

    7
    4
    • ID: d92fb2e5
      餅は耐性ダウンのサポートがメインじゃね
      カルテジアの殴りを最大化するのに必要になりそう

      11
      1
  • ID: 9c2adedd
    今はフィービー用の騒光だけど、いずれ複数デバフが悪さをするパターンなんだろうな

    8
    2
    • ID: 72eebbae
      気道漂白者みたいに全部の状態異常を特定の状態異常に変換したり参照したりするキャラ出たら面白そうですね。
      状態異常系全属性回してからになるでしょうから当分先になると思いますが、スタレのカフカみたいに状態異常自体のダメージ触発させるキャラとか楽しそうですよね。

      4
      4
  • ID: 5777b981
    こいつ完凸したら廃墟片方バカみたいに点数取れそうやな
    下手に3キャラ無凸+餅引くよりこいつに全投資した方がスコア高そう

    5
    7
    • ID: 858c8362
      2凸のがやばそう。
      どうせカルテジアが高倍率気動アタッカーだろうし。

      5
      5
      • ID: 5777b981
        ???
        2凸強いのは分かるけど完凸すりゃよくね?

        自分が2凸までしか引けなさそうだからそこが一番コスパ良いって正当化したいん?
        意味わからなさすぎて会話になってないよ

        2
        60
1 3

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次