更新履歴
10月23日 – ベータ2.8.1を投稿(日本語版テキスト)
10月24日 – ベータ2.8.2に更新
2凸変更
旧:近くにいるチーム内のキャラが虚ろなる線状態の時、そのキャラに24%のダメージブーストが付与される。虚ろなる線状態中のキャラの周囲にいる目標が受ける【異常効果】ダメージに24%のダメージブーストが付く。
新:ダメージを与えると目標の消滅ダメージ耐性を10%無視する。近くにいる虚ろなる線状態中のチーム内キャラの全属性ダメージが50%アップ。
6凸変更
旧:虚無の絞め痕を持つ目標が受ける千咲によるダメージが24%アップ。虚無の絞め痕を持つ目標のHPが50%未満の時、その目標の受ける千咲によるダメージがさらに24%アップ。虚無の絞め痕を持つ水風級の目標が、千咲の切り裂き・終結と即刻・虚無回帰から受けるダメージが1000%アップ。
新:虚無の絞め痕を持つ目標が受ける異常効果ダメージが30%アップ。虚無の絞め痕>を持つ目標が受ける千咲によるダメージが30%アップ。千咲が切り裂き・速攻切り裂き・終結を発動中、戦闘不能に至るダメージを受けても、HPが1Pt以下にならない。
10月31日 – ベータ2.8.3に更新
1凸:解弦の視界効果が固有スキルに移動。1凸に固定ダメージ追加
3凸:共鳴解放のダメージ倍率アップと重ね掛け可能に
6凸:異常効果ダメージが30%アップ⇒異常効果ダメージに、30%のダメージブーストを付与
モチーフ:全属性ダメージアップの条件が状態異常付与した時のみに変更(ザンニーで発動できるか不明)
千咲

プロフィール
| レア度 | ★★★★★ |
| 属性 | 消滅 |
| 武器 | 長刃 |
基礎ステータス
| LV | 90 |
|---|---|
| HP | 10775 |
| 攻撃力 | 438 |
| 防御力 | 1137 |
強化ボーナス
| 2段目 | 3段目 |
|---|---|
| 攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
| クリティカル率1.20%アップ | クリティカル率2.80%アップ |
| クリティカル率1.20%アップ | クリティカル率2.80%アップ |
| 攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
戦闘スタイル
- 耐久・回復
- 共鳴解放ダメージ
- 虚滅効果
スキル性能
基本攻撃手段:絶対的無音
通常攻撃
最大2段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃2段目を発動した直後に通常攻撃ボタンを一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。
破砕を導く突き
消滅ダメージを与える。
地上でこのスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを押すと、命刈りのハサミを発動する。
空中でこのスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを押すと、崩れ落ちる終焉を発動する。
命刈りのハサミ
ハサミを開き、消滅ダメージを与える。一定時間後にハサミを閉じ、消滅ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このスキルを発動中、通常攻撃を一回押しすると、追加で消滅ダメージを与え、再度通常攻撃を一回押しするとハサミを閉じる。
このスキルのダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。命刈りのハサミを閉じた後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、取り除かれる弦を発動する。
取り除かれる弦
消滅ダメージを与える。スキル発動中、回避成功時の効果が発動可能。
重撃
空中へ跳び上がり、スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
このスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを一回押しすると、崩れ落ちる終焉を発動する。このスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを長押しすると、砕音の切断面を発動する。チェンソーモード中は、このスキルを発動できない。
空中攻撃
スタミナを消費して空中落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。チェンソーモードでない時,このスキルを発動した後に通常攻撃を一回押しすると,通常攻撃2段目を発動する。
砕音の切断面
消滅ダメージを与える。砕音の切断面を発動してから地面に降りるまでの間、以下のいずれかの操作を行うことで、再度砕音の切断面を発動できる。地面に降りるまでの間は、重ねて発動することはできない。
・空中で回避した直後に通常攻撃を長押しする。
・命の弦・よぎる軌跡を発動した直後に通常攻撃を長押しする。
崩れ落ちる終焉
スタミナを消費して空中落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。地上でこのスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、命刈りのハサミを発動する。
回避反撃
回避成功した直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。
解弦の眼・引弦
地上にいる時、回避成功後に回避ボタンを押し続けると、解弦の眼・引弦で目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
· チェンソーモードでない時、このスキルを発動すると、次の通常攻撃は破砕を導く突きに代わり、チェンソーモードに入ると、スキル切り替え効果は解除される。
· チェンソーモードである時、このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻3段目を発動する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 切り裂き・速攻の3段目・落ちる響き | 16.71%*2 |
| 通常2段 | 9.55%+19.09%+66.81% |
| 命刈りのハサミ | 29.81%+14.91%+104.34% |
| 命刈りのハサミクリック | 47.78% |
| 命刈りのハサミHP回復量 | 1140+63.00%攻撃力 |
| 取り除かれる弦 | 10.15%*2+47.35% |
| 破砕を導く突き | 15.11%*4+90.66% |
| 重撃 | 35.79%*2 |
| 空中攻撃 | 73.96% |
| 砕音の切断面 | 44.74%*2 |
| 崩れ落ちる終焉 | 11.93%+23.86%*2+59.65% |
| 回避反撃 | 23.86%+47.72%+167.01% |
| 解弦の眼・引弦 | 178.93% |
| 重撃スタミナ | 20 |
| 空中攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:砕けた構図
解弦の眼
消滅ダメージを与える。
· チェンソーモードでない時、このスキルを発動すると、次の通常攻撃が破砕を導く突きに代わる。チェンソーモードに入ると、スキル切り替え効果は解除される。
· チェンソーモードで、かつ地面にいる間、このスキルを発動直後に通常攻撃を押すと、切り裂き・速攻2段目を発動する。空中で発動可能。
廻る歯車
地面にいて、かつ【切り裂きの残響】が満タンの時、共鳴スキルは廻る歯車に切り替わる。消滅ダメージを与え、近くにいる虚無の絞め痕状態の目標を牽引する。
このスキルを発動した後、チェンソーモードに切り替わり、共鳴スキルは解弦の眼に代わる。
このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻2段目を発動する。
このスキルを発動中、共鳴スキルを長押しし続けると、近くにいる虚無の絞め痕状態の目標を牽引し続けることができる。その間に共鳴スキルを離すか、一定時間が経過すると、切り裂き・速攻1段目を発動する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 解弦の眼ダメージ | 35.79% |
| 廻る歯車ダメージ | 16.97%*8 |
| 廻る歯車長押しダメージ | 16.97%*8 |
| クールタイム | 12秒 |
共鳴解放:即刻・虚無回帰
消滅ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。発動後、万の糸・終への収束15秒間持続する状態に入る。チェンソーモードでない時、このスキルを発動した後に通常攻撃を一回押しすると,通常攻撃2段目を発動する。このスキルは低空で発動できる。
万の糸・終への収束
切り裂き・速攻と切り裂き・終結のダメージ倍率が120%アップ。
切り裂き・速攻が【切り裂きの残響】の消費による、切り裂き・終結のダメージ倍率増加効果が120%アップ。
切り裂き・終結を発動すると、万の糸・終への収束状態は終了する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| スキルダメージ | 954.29% |
| HP回復量 | 2660+147.00%攻撃力 |
| クールタイム | 25秒 |
| 共鳴エネルギー消費 | 125 |
| 協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:鳴り響き・再び
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。チェンソーモードでない時、このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
チェンソーモード中、このスキルを発動した直後に通常攻撃を押すと,切り裂き・速攻2段目を発動する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| スキルダメージ | 95.43% |
| 協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:解弦式法則・ゼロ
近くにいるチーム内全員が20秒間持続する終に至る弦を獲得する。
終に至る弦状態では:
·攻撃命中後、目標の【異常効果】と【電磁バースト】のスタック数上限を3アップさせる。この効果は15秒間持続し、重複発動しない。
·【異常効果】を付与、または異常効果ダメージを与えた後、虚ろなる線を獲得する。この効果は15秒間持続。
共鳴回路:解弦の視界・解体される万物
虚無の絞め痕
以下の4つの操作を行う時、目標に30秒間持続する虚無の絞め痕を付与できる。
·共鳴スキルで目標に命中。
·廻る歯車を発動して一定時間内に目標に命中。
·解弦の眼・引弦で目標に命中。
·目標をロックオン。
虚無の絞め痕が付いている目標がダメージを受けた時、千咲がその目標に虚滅効果を1スタック付与する。この効果は2秒ごとに1回発動可能。
虚ろなる線
虚滅効果を持つ目標にダメージを与える時、目標の防御力を18%無視する。
チェンソーモード
チェンソーモード中に通常攻撃を押すと切り裂き・速攻を発動でき、目標に命中すると【切り裂きの残響】を消費する。
切り裂き・速攻
切り裂き・速攻は最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
通常攻撃を一回押しすると切り裂き・速攻1段目から、長押しすると切り裂き・速攻2段目から攻撃を行う。
切り裂き・速攻2段目を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、攻撃が終わると自動的に切り裂き・速攻3段目を発動しする。
切り裂き・速攻2段目を発動時、通常攻撃を離す、または後ろに回避すると、切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動中は、回避成功効果を発動できる。
切り裂き・速攻3段目を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、攻撃が終わると自動的に切り裂き・終結を発動する。
切り裂き・速攻3段目を発動時、通常攻撃を離すと、切り裂き・速攻3段目・墜響を発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動中は、回避成功効果を発動できる。
切り裂き・速攻3段目を発動する時、通常攻撃を離すと、自動的に切り裂き・速攻3段目・墜響を発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻のダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。
チェンソーモード中、回避に成功時に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻2段目を発動する。
チェンソーモード・回避反撃
チェンソーモード中、回避に成功した直後に通常攻撃を一回押しするとチェンソーモード・回避反撃を発動する。
チェンソーモード・回避反撃を発動直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻3段目を発動する。
チェンソーモード・回避反撃を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、チェンソーモード・回避反撃終了時に、切り裂き・速攻3段目を発動する。チェンソーモード・回避反撃を発動時、通常攻撃を離す、または後ろに回避すると、切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動する。
切り裂き・終結
チェンソーモード中、以下の2つの操作を行うと、切り裂き・終結を発動する。
·切り裂き・速攻3段目の後、一定時間内に通常攻撃を一回押しする。
·チェンソーモード中かつ【切り裂きの残響】が0の時、通常攻撃を一回押しする。
切り裂き・終結で目標を攻撃した時、消滅ダメージを与えるとともに、近くにいるチーム内全員がシールドを獲得、30秒間持続。このスキルのダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。
切り裂き・速攻で【切り裂きの残響】を1Pt消費するごとに、次の切り裂き・終結のダメージ倍率が増加する。最大100Ptまでカウントされる。このスキルを発動した後、チェンソーモードを終了し、【切り裂きの残響】は全てリセットされる。
【チェンソーヒート】
チェンソーモード中、【命の弦・本流】ゲージは【チェンソーヒート】ゲージに代わる。
【チェンソーヒート】の初期値は100%。
千咲が一定時間内に目標にダメージを与えなかった場合、【チェンソーヒート】は急速に減少し、0になるとエンスト状態に入り、チェンソーモードを終了する。
チェンソーモード中、千咲が目標にダメージを与える、または共鳴解放即刻・虚無回帰、変奏スキル鳴り響き・再び、切り裂き・速攻3段目を発動時、【チェンソーヒート】をリセットできる。
エンスト状態中、【切り裂きの残響】は急速に減少し、0になると、エンスト状態を終了する。エンスト状態中、千咲が目標にダメージを与える、または共鳴解放即刻・虚無回帰、変奏スキル鳴り響き・再びを発動時、エンスト状態を終了する。
命の弦・よぎる軌跡
チェンソーモードでなく、かつ【命の弦・本流】が10を超えている場合、以下の4つの操作を行うと、命の弦・よぎる軌跡を発動でき、【命の弦・本流】を50Pt消費する。
·重撃で跳び上がってから着地するまでの間に、空中で回避を一回押しする。
·空中にいる時、共鳴スキル解弦の眼または破砕を導く突きを発動してから着地するまでの間、空中で回避を一回押しする。
·取り除かれる弦を発動直後に前方へ回避する。
·空中に吹き飛ばされている時、回避を一回押しする。
このスキルを発動すると、虚無の絞め痕が付いている敵を牽引する。
このスキルを発動中、回避を長押しし続けると、武器に乗って一定距離滑空できる。
【切り裂きの残響】の獲得方法
【切り裂きの残響】は最大100Pt。
基本攻撃、共鳴スキル解弦の眼が目標に命中した時、【切り裂きの残響】を獲得。
共鳴解放即刻・虚無回帰を発動した時、【切り裂きの残響】を40Pt獲得。
変奏スキル鳴り響き・再びを発動した時、【切り裂きの残響】を20Pt獲得。
【命の弦・本流】の獲得方法
【命の弦・本流】は最大100Pt。
時間経過と共に【命の弦・本流】を持続的に獲得。
千咲自身が目標を倒すと、【命の弦・本流】を100Pt獲得。
命の弦・よぎる軌跡を発動後の一定時間内は【命の弦・本流】を獲得できない。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 切り裂き・速攻1段目 | 11.49%*6 |
| 切り裂き・速攻2段目 | 14.73%*7 |
| 切り裂き・速攻2段目長押し | 14.73%*6 |
| 切り裂き・速攻2段目・重なる鳴り | 3.58%*3 |
| 切り裂き・速攻3段目 | 11.78%*7 |
| 切り裂き・速攻3段目長押し | 11.78%*12 |
| 切り裂き・速攻3段目・落ちる響き | 3.58%*3 |
| チェンソーモード・回避反撃 | 14.73%*7 |
| チェンソーモード・回避反撃長押し | 14.73%*6 |
| 切り裂き・終結 | 51.54%+206.13% |
| 【切り裂きの残響】1Ptにつきのダメージ倍率増加量 | 2.58% |
| 切り裂き・終結シールド値 | 3800+168.00%攻撃力 |
| 切り裂き・終結協奏エネルギー獲得 | 45 |
固有スキル
| 出口のない運命 | チーム内のキャラが目標を倒した時、千咲の共鳴スキル解弦の眼のクールタイムをリセットする。この効果は3秒ごとに1回発動可能。 |
| ここが終焉です | 変奏スキル鳴り響き・再びまたは共鳴解放即刻・虚無回帰を発動時、消滅ダメージが20%、HP回復効果が20%アップ、12秒間持続。 虚ろなる線を所持しているチーム内キャラが、虚無の絞め痕が付与された目標を倒した時、千咲は解弦の視界を獲得、3秒間持続。解弦の視界を獲得している状態で、虚ろなる線を所持しているチーム内キャラがダメージを与えた時、千咲は目標に30秒間持続する虚無の絞め痕を付与する。 |
共鳴チェーン(凸効果)
| 1凸 | 廃れた回廊を渡って |
| 千咲は切り裂き・速攻、切り裂き・終結を発動中、中断されない。 千咲が虚無の絞め痕を付与した時、以下の効果を得る: · 自身の攻撃力が30%アップ、15秒間持続。 · 目標に61803の固定数値の消滅ダメージを与える。このダメージによって、目標のHPが61.80%を下回ることはなく、同じ目標には、最大1回しかダメージ与えることはできない。 | |
| 2凸 | 絆を織りなす運命の糸 |
| ダメージを与えると目標の消滅ダメージ耐性を10%無視する。近くにいる虚ろなる線状態中のチーム内キャラの全属性ダメージが50%アップ。 | |
| 3凸 | 彷徨った夜、その先へ |
| 切り裂き・速攻と切り裂き・終結のダメージ倍率が120%アップ。この効果は、万の糸・終への収束のダメージ倍率アップ効果と重ね掛けできる。 切り裂き・速攻で消費される【切り裂きの残響】による、切り裂き・終結のダメージ倍率増加効果が120%アップ。この効果は、万の糸・終への収束のダメージ倍率アップ効果と重ね掛けできる。 切り裂き・速攻と切り裂き・終結の共振度削り効果が50%アップ。 | |
| 4凸 | 閉ざされたループを断ち切った日 |
| 虚無の絞め痕の効果を以下に変更: 虚無の絞め痕を持つ目標がダメージを受けた時、千咲がその目標に【虚滅効果】を1スタック付与する。この効果は1秒ごとに1回のみ発動可能。 | |
| 5凸 | 帰り道を照らす幾万の灯火 |
| 共鳴解放即刻・虚無回帰によるダメージ倍率増加効果が100%アップ。命の弦・掠め行く一閃の【命の弦・本流】消費量が50%減少。 | |
| 6凸 | 失われた希望と光を、今ここに |
| 千咲は、切り裂き・速攻、切り裂き・終結を発動中、戦闘不能に至るダメージを受けても、HPが1残る。 虚無の絞め痕は虚無の絞め痕・終焉に強化され、以下の効果を得る: 虚無の絞め痕・終焉は、虚無の絞め痕と同じ効果を持つ。 虚無の絞め痕・終焉が付与されている目標が受ける異常効果ダメージに、30%のダメージブーストを付与する。 虚無の絞め痕・終焉が付与されている目標は、千咲から受けるダメージが30%アップする。 |
育成素材


オリジナル料理

| レモンすき焼き |
| 音骸のドロップ率が22%アップ、30分間持続。マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
モチーフ武器

| 曇斬 |
| 武器種:長刃 |
| レア度:★★★★★ |
| 基礎攻撃力:40 – 500 |
| クリティカル率:8% – 36.0% |
| 命を繋ぐ弦 攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルを発動、または【異常効果】を付与時、共鳴解放ダメージが8/10/12/14/16%アップ、最大3スタック、15秒間持続。最大スタックの時、チーム内全員が【異常効果】を付与した時、全属性ダメージが24/30/36/42/48%アップ、15秒間持続。同名効果を重複発動できない。 |
| 深紅の糸が、虚空に浮かび上がる。それは、あらゆる存在を成すフレームワークを、ただ一本の弦へと収束させるかのようだった。終わりなき長い季節は、彼女が指先で、張り詰め、断ち切り、そしてまた新しく織り上げる。 こうして離れ離れとなった軌跡は、ついに再び正しい時間線へと、合流を果たした。 |



コメント
コメント一覧 (1,047件)
ID: 4d6f817d
最適パーティーってなんなの?
ID: 6e389501
現時点でも完凸したら出場時間が短いわりに火力が高いからDPSとんでもないことになるのにこれ以上を求めたらダメでしょ
ID: 9315ba55
だから完凸効果は火力を上げるよりサポート性能を上げる方がいいと思うんだけどね。
ID: eddc9bf7
他のキャラの完凸効果を理解せずに脳死で適当なこと言ってるやつ多いからな
せめてダメージ計算ぐらいしろよ
もちろん既存のキャラは引いたうえでな
ID: 403176b4
完凸効果がギリギリで修正されて、ユーノ完凸くらいの火力で落ち着くんじゃないかな?
それ以上はサポーターで火力がでたらヤバいだろうし、完凸ユーノくらいならちょうどいいと思う
ID: bf0bdc98
不死と異常ブーストを無くして、代わりに完凸ユーノみたいなゲージ回復を追加するのが丸い気はする
火力を上がるなら出場時間を伸ばさないとdpsがとんでもないことになるし
まあ解放に依存するキャラだからある程度は問題なさそうではあるけど
ID: 9315ba55
これを見てると完凸効果を変えろって言ってる人は火力を伸ばせってより殴れる時間を増やせってことが言いたいみたいだね。
ID: bf0bdc98
自分が言ってるのはこのまま火力だけ上げていくとdpsが高くなりすぎる
だから同時に出場時間も伸ばしてdpsを調整した方がバランスが取れるよねってこと
全キャラ完凸してるような人は、編成のローテ時間が変わるから、出場時間はそのままの方が良いのかもしれないけど
ID: 291d3a89
千咲をメインアタッカーにして欲しい意見ってここ以外だと見たことないけどどこで見るんだろう
ID: 0deb6e2a
リーク情報なんだからこことかX、redditの一部に決まってるだろ。予告番組やらレシート出てきたら仇遠みたいに文句が出始める。
ID: f0d99d74
リーク見てなくてメインアタで欲しいって奴は山程Xにいるぞ叶わない望みを抱いてて哀れだけど
ID: 5a5a49f0
仇遠はまだ直前に調整来たし完凸は元々強いから良かった千咲はあまりにも弱い…
まぁ多分このまま実装だろうけど予告番組で次の国のキャラ来たら見向きもされんだろ
ID: 8cf35279
千咲ハーモニー効果も自分のバフだけだし何がしたいんかよくわからん; ;
ID: 16797633
リーク見てない奴も千咲はメインで来て欲しいって思ってる奴がほとんど
でも実際はこれだし完凸効果もしょっぱいから千咲に落胆してフローヴァ回す奴のが多そうなのが期待されてたキャラだけに残念
ID: a4f84fcd
完凸効果が弱いって言ってる人は本当に自分で他のキャラ完凸してるのかな?
もししてれば千咲の完凸効果が強いって分かるはずだけど
ID: e0337299
結局カルテジアも最後に本人強化来て、完凸までほとんどフルールドリス強化だったけど
蓋開けてみればセルラン1位取るくらいだったし今のところ1番いいね数多くて見た目人気ある千咲も完凸性能が仮に微妙だったとしても結構な人は引くんじゃないかな?
ID: 8cf35279
2.8の予告番組で5キャラ発表来るだろうしその話題でうやむやにはなりそう。リネアとか人気高そうだし
ID: 51999a72
そもそも千咲が前座だろうってのは分かり切ってるからな見た目で期待してた奴に少しでも引かせるって寸法よ
ID: 403176b4
今回千咲がアタッカーだと思って溜め込んだ600連の石でフローヴァ完凸目指そうかな
無凸だと編成限られるけど、完凸してたらどんなアタッカーにも組ませられるから、好きなアタッカー使いたいならフローヴァは今後必須な気がする
千咲は復刻で素体は確保しようかな
ID: 9315ba55
千咲の完凸効果って確かに地味だけど、特殊な条件なしに全ての攻撃が1.3倍になるから他のキャラの完凸効果と比較してもかなり強い方だと思うんだけど何が不満なんだろ?完凸同士で比較しても他のサブアタよりも強いのに。
ID: 4da5feaa
問題視されてるのは不死身効果だと思う
耐久、生存に振るなら火力に振ってくれ〜ってこと。仮に火力の凸効果がもう一個あれば更にそっから◯%〜火力が伸びるわけでよりアタッカーに近づくからね
ID: 383356c9
ちゃんと完凸するやつの気持ちになって考えてるか?しないなら黙ってろな?
発動する機会のないHP1残しとオワコン異常ブースト、完凸はローテが変わるキャラも多い中ただの30%アップ。
本当に不満ないか?
ID: 9315ba55
もちろんキャラ武器完凸するつもり。自分が完凸した中で一番完凸が弱かったのはシャコンヌだけど、千咲の完凸効果はこいつに比べると強い上に他のアタッカーの完凸効果と比べてもトップクラスの伸び率だと思うんだけど。全ダメージ1.3倍は強いよ。
ID: 01d224e7
一番弱いと思うのと比べるなよ
伸び率が高いのは元が低いから当たり前
ID: feb2dc74
今ざっと2.0以降のキャラの完凸効果見てきたけど千咲より完凸効果弱いキャラってほとんどいなくない?現状千咲の完凸効果より弱いのはシャコンヌくらいだと思う。
そもそもメインアタッカーに比べてサブアタの完凸効果が弱すぎる。
ID: 9315ba55
サブアタの定義にもよるけどアタッカーとして見るとフィービーも弱いね。あとはルパとかブラントも微妙か。ロココも言うほど火力は出ないし、むしろ純粋に強い完凸効果を持つサブアタって言うとユーノくらいじゃない?
ID: feb2dc74
確かにサブアタの中じゃギリ並以上かも。
ただ他キャラと比べて遊びやこなせる役割の幅が増えない分もう一押し何が欲しいと思ってしまう。
30%アップも元の火力が低い分恩恵は低めだし、千咲から受けるダメージ30%アップ以外の効果は雀の涙。
直近のサブアタであるユーノ、キュウエンは完凸効果強かったし、ここ最近の水準に達していないってのもキツイ。
ID: 67c955e9
コンテンツ攻略はともかく、フィービー、ルパ、ロココは動きの幅が広がるから単純な火力UPより満足度が高いと思いますよ
それに千咲が強いならメイン火力1.3倍のブラントは普通に強いのでは…
ID: 69a20043
鳴潮のリークは基本外れないの?
ID: 4da5feaa
まぁでも冷静に考えたら一応凸効果で倍率アップは貰ってるし回復とサポートしつつサブアタッカーくらいの火力出せるならまぁ良いか…とも思えるようになってきたかも
アタッカーとしては厳しいって言われる長離使ってるけど塔の左右どっちかは今でも1人で完封してくれるしカジョフワなんかなと
ID: 6c654889
千咲声優誰なんだろう?
ID: e2a30f93
ユーノ引いてないからわからんがあいつそんな強いのか?
そして完凸最強は今誰やねん
ID: 9315ba55
単騎性能を過剰に挙げてる人が多いだけだろ。チームでメインアタッカーとして使った場合だとトップ10にも入らない。一番強いのはコンテンツにもよるけどカルテジアじゃね?
ID: b4b9794f
メインは分からんけどサブアタ運用ならクソ強い。ぶっ壊れ
ID: 5bc6947e
メインアタッカー以外実装しなくていいよ
ID: 8cf35279
正味ここまで言われるなら全部のキャラに攻撃力と回復とバフ付けてその代わりに敵を強くして被弾しやすくするとかでもいいような気がしてきた。所詮キャラゲーだし
ID: 23073089
アクション売りにしてても好きなキャラメインで使えないなら意味ないよな
ID: b86b8d52
深層空想秘境復活すればショアキーパーでも最強アタッカーとして使えるんだけどね
いつ復活するのかなあれは
ID: 9a6f4783
そもそも千咲はヒーラー枠なのに何故火力がーってなるんや。ヒーラー枠の割に火力出しすぎてる方だろ
ID: 781b0420
回復はブラントとカンタレラがいるし、サブアタとして期待している人が言ってるんじゃない?火力出せるようになって過剰なインフレにならなければ、ロールにこだわる必要はないと思うけどね。
ID: 079be7ff
そもそもヒーラー枠ってことに不満持ってるやつが多いねん多分
ID: 0f29f4cb
かなり期待されてた千咲が完凸しても大したダメージでないサポーターにされたって時点で落胆する人は多いだろうよ
完凸効果もゴミ過ぎて引く奴は減るだろ勝手に期待してた方が悪いってのはその通りだが結局完凸で引く奴も少なくなって売上は下がるわけだしな
ID: 8cf35279
これも仇遠見たいに倍率低いけど連撃ばっかだから合計火力が高いタイプじゃないの
ID: de71d491
有識者の方にお聞きしたいのですが
千咲の週ボス突破素材はレビアタンからフルールドリスに変わったのでしょうか?
Xで出回ってくる方はレビアタンでこちらの方はフルールドリスなのでどちらが正解か迷ってます
教えてください!よろしくお願いします。
ID: 36fbc2b2
途中でフルールドリスに変わったらしいけど、たぶん予告番組が週末にあると思うから、確実に集めたいなら待つべきだと思う。
ID: 41cecb67
わかりました!ありがとうございます。
ID: 4da5feaa
5凸DPRが818013で完凸DPRが898449
前凸ひかくで109.8%の無凸比較で309.3%
5凸と完凸でたった8万しか伸びないのは流石に駄目じゃねぇか?
愛とお金注ぎ込んでこの伸びは納得できんやろ
ID: feb2dc74
「受けるダメージが〇%アップ」と「ダメージ〇%アップ」は別枠のバフだよ。千咲の完凸は前者でこのバフはカルテジアの完凸など極一部の効果でしか得られないから実質「最終ダメージが〇%アップ」と同等のバフと考えていい
だから千咲の完凸は5凸比で本人火力30%の伸びになる
ID: 649c821a
DPR100万ってどれくらいなんでしょう?
ID: 4da5feaa
ん?じゃあこれ計算ミスなのか
ID: cf7b6f40
その人の計算は当てにしない方が良いよ
3凸が乗算で計算
5凸がおそらく解放バフの効果を100%アップしてる
完凸は被ダメバフをただのダメバフで計算してる
3凸は乗算か加算か現時点で断定出来ないから参考程度にしておいた方が良いかな
ID: 4da5feaa
Lunnoaって人でかなり丁寧に計算して表とかローテとか纏めてたんよな
ID: cf7b6f40
最近ダメ計始めたばかりらしいから、鳴潮特有の言い回しに慣れてない感じはする
実際鳴潮語は難しいし
ID: 4da5feaa
というか千咲の問題はキャラ設定と性能が合ってないことでしょ
ばかでかい殺意マシマシのハサミ持ってるのにヒーラーバッファーは無茶苦茶じゃん
だったら片手剣とかサポーターらしい武器やモーションにすれば良いのにただの逆張りに見えるのは仕方ないでしょ
ボイスでも切り開け!とか言ってゴリゴリに切り裂いててどう見てもアタッカーのやる行動
ID: b8864b72
他ゲーのキャラ隕石落とせるのにサポーター島を一刀両断できるキャラがサブアタとか鳴潮だけの話じゃないし、パニグレの頃からサポーターがサポーターらしいモーションのキャラ少ないし今後kuroゲーらしさを期待しない方がいいよ
ID: 9d79bc75
全キャラ設定大事にして性能に反映して欲しいのはわかる
フィービーなんか音骸と仲良くしたり癒すキャラなのに音骸ダメージでもなく回復もしないし、仇遠も音骸ダメージ要素よく分からないしね
大人の都合があるのはしょうがないけどこれで行くなら千咲が仲間守ったり治療するシーンは描いて欲しいわ
ID: 10e74f37
アンケート書けばええちゃうかサポーターのモーションにこだわるなって、設定があーだこーだって言ったら漂白者はどうなの?武器変えるだけでアタッカーからサポーターになるじゃん、シャコンヌはサブアタなのにモーションがほぼサポーターじゃんショアキなんてサポーターなのにサポらしさ出したら手抜きって言われてたよ、金かけてモーション作ったのにアタッカーじゃないだけで批判するのモーション班に同情するわ
ID: cf228c21
そんなもん今にはじまったことでもないのに話が千咲になってからワラワラわいてくるやつらほんとうぜー
ID: 0f29f4cb
うーん千咲がアタッカーなら新規や復帰勢も戻ってきてセルラン1位も狙えたかもだがこんな使い所のないガッカリ性能で出てきて悲しいんだわかってやれよ
ID: 17985a55
基本中華は取って付けたようなキャラ作りなんだから設定とか期待するだけ無駄
たまたま噛み合ったキャラを愛でときゃいい
実装前から期待すればするほどズラされて萎えるだけ
ID: 93613ff4
解放以外のサブステ何がいいの?
通常?重撃?
ID: 9315ba55
クリティカル関係は前提として普通に攻撃と効率だね。
千咲は解放によるダメージ上昇が大きいから効率は必須。
ID: 83e3567d
つまり異常のショアキ枠でこれから異常キャラを使う時にほぼ必須になっていく、なので将来性は結構ある。という感じでええか?
ID: b6e48eeb
こんなでかいハサミモチーフの武器振り回すのに火力枠を完凸しても担えないって何かのバグだろ
ID: a90a324b
まぁこれはホントにそう完凸したらせめてアタッカーとして使えるくらいの性能にはしとけって思ったわそのデカい鋏は飾りかよ
ID: df82c5aa
千咲の武器効果アタッカーで使う時にカンシンとか長離で組んだら効果半分腐るくない?大丈夫か?
ID: 4da5feaa
そこはもう仕方ないね…
元々千咲自体がサポーター。で長離やカンシンと組ませると武器だけでなく千咲本人のサポ効果もいくつか腐るんよ
だからアタッカーしたい人から不満が出てるってこと
ID: 2ffc8b35
モデル修正はよ
ID: 78a8e861
完凸効果はよなんとかしてくれー
千咲が好きで使いたいんであって完凸するんだから他キャラへのサポ性能なんていらんのよこんな効果で完凸してくれた人に失礼だと思わんのか
ID: 9315ba55
そうは言ってもサブアタッカー兼バッファー兼デバッファー兼ヒーラーだからね
完凸しても他の完凸メインアタッカーには勝てないのは当たり前。
ユーノぐらいなら勝てるけど。
ID: 28bbf891
元のコメ主が言いたいのは完凸で他の完凸メインアタッカーに並び立てるとかじゃなくて、完凸にサポ性能いらないって話じゃない?
ID: 9315ba55
だからサポート性能があってもアタッカー性能が他のアタッカーより上ならいいんじゃないの?ってことが言いたかったんだけど
それとも完凸効果のサポート性能を削除した方がいい?
ID: a7b89b7e
完凸のサポート性能削除していいから火力あげてくれついでにヒール性能もいらないから削除していいよ
ID: 4b3383ec
状態異常な時点で無条件で雑魚
千咲よりあとのキャラは千咲とセットで調整されるから状態異常以上なんか削除してユーノ路線の火力でるサポーターにしとけよ
ID: 9315ba55
でもその路線で行ったらユーノみたいにオーガスタとセットでしか使えなくならない?
今の千咲だと状態異常編成であれば基本的には入れられそうな性能だけど。
上位体以上編成はこれからも出るだろうしね。
ID: 60df3477
ユーノって接待あれば無凸餅有り単騎で塔の真ん中上2つを3つ星クリアできるし廃墟もユーノメインアタッカーで星声回収ラインには到達するから別にオーガスタは必須じゃない
でも千咲はこの性能だと異常アタッカー必須になるし現状だと異常は選択肢が少な過ぎて汎用性もない
ID: 9315ba55
無凸餅あり単騎はちょっと想定にないわ。少なくとも完凸比較なら単騎性能でユーノよりも上になるよ。
ID: bf0bdc98
完凸単騎でユーノより上は流石に厳しいと思うよ
千咲の強みって短時間での高dpsだから、ずっと表に出てる単騎は分が悪い。終奏も発動できないから防御デバフ18%も2凸のダメバフも受け取れない
完凸単騎ユーノといい勝負になるのは完凸カルテジアくらいじゃないかな
ID: 79fb6180
ユーノ路線のサポートがでまくったらアタッカーとか要らなくねw
ID: ba31c2bc
餅武器依存度ってどんなもんなの?
餅引けなさそうで、風呂みたいに恒常との差40%で必須レベルだとちびっちゃう
ID: 18bc06b6
Lunnoaって人が出してるのによると餅無凸を100%出力としたときの恒常星5が83.1%。
現在実装されてる武器の中ではルパモチーフの89.9%
出力的に並べると千咲餅(100%)→ルパ餅(89.9%)→今汐餅(84.1%)→忌炎餅(83.2%)→恒常星5(83.1%)→オーガスタ餅(81.2%)の順になります。9割越えがないけど星5以上なら8割超えてるしそもそも千咲のメインアタ運用しない限りは必須ではないと思う
あとはこれからのβ更新による
ID: ba31c2bc
メインアタじゃなくてその差なら恒常で問題なさそうですね!
ありがとう!
ID: 69bc0f42
ここにきて文句言ってる奴頭絶対悪い
火力伸ばせとか言っとるけど千咲はユーノとかとは違ってサポート枠な?
サブアタでもないのにユーノと同じ火力あたりを求めるな
ショアキ枠で考えたら十分なほどに火力出てるし、異常バフも優秀かつ防御力デバフ
普通に強いわ
二凸したらもっとバグになるし
少しはキャラの立ち位置を考えてから文句言え
ID: 46d26f08
無視でいいよ。ここで文句言ってる人が正しかったことがザンニーとフィービーが使いづらい以外ないからな。9円もボロカス言ってたが使ったら強い散華だったし。今ではユーノを引き合いにだしてるがユーノのことブラントの劣化とかほざいてたからな。
ID: cf7b6f40
ベータ初期は翻訳の甘さや性能への誤った理解、期待してた役割じゃなかったとかで過剰に下げられることは良くあること
仇遠は直前で調整が入ったから評価が変わって当たり前。ユーノは劣化って言ってた人はごく一部で、強いって評価してた人も大勢いた
まあベータ後半で的外れなこと言ってる人もたまにいるけど、そういうコメントの真偽を判断出来るくらいには性能を理解しておくべきとは思う
ID: bb37c840
そもそもサポート枠であることに対して文句あるのが大勢いるからそれもそれで火に油注ぐだけやぞ