【鳴潮】カルテジアの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.4リーク】

目次

更新履歴

  • 5月15日-ベータ2.4.0を投稿(仮置き)
  • 5月16日-機械翻訳版に更新
  • 5月17日-ベータ2.4.2に更新(日本語版テキスト)
  • 5月20日-ベータ2.4.3に更新
    -2凸に共鳴スキルクールタイム短縮追加
  • 5月23日-ベータ2.4.5に更新
    各攻撃の倍率追記。カルテジア通常の風蝕スタック2⇒1?共鳴解放のHP回復70%⇒30%。2凸倍率ダウン。
  • 5月27日-ベータ2.4.6に更新
    倍率調整。ローテ総倍率は微増。

カルテジア

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器迅刀
声優浅川悠
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP1184120151380214,800
攻撃力25258291313
防御力50496570611

強化ボーナス

2段目3段目
+クリティカル率1.2%+クリティカル率2.8%
+HP1.8%+HP4.2%
+HP1.8%+HP4.2%
+クリティカル率1.2%+クリティカル率2.8%

戦闘スタイル

  • メインアタッカー
  • ダメージブースト
  • 風蝕効果

スキル性能

基本攻撃手段:剣にてこの身を奉る

通常攻撃・カルテジア
最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。このダメージは同時に【風蝕効果】ダメージと見なされる。通常攻撃・カルテジアの4段目を発動した後、命中した目標に【風蝕効果】を1スタック付与し、同時に【神権の剣の影】を召喚する。
【神権の剣の影】は20秒間存在し、最大1本まで存在可能。

重撃・カルテジア
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与え、【異権の剣の影】を召喚する。重撃・カルテジアは空中で発動可能。
【異権の剣の影】は20秒間存在し、最大1本まで存在可能。
このダメージは風蝕効果ダメージと見なされる。

空中攻撃・カルテジア
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与え、同時に【風蝕効果】ダメージと見なされる。
空中攻撃・カルテジア発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
空中攻撃・カルテジアを発動した後、カルテジアは近くにある【剣の影】を回収する。【剣の影】の種類の合計数に基づき、この落下攻撃のダメージと範囲を強化し、それぞれ対応する【人権の心髄】【神権の意志】【異権の怪力】を獲得する。

回避反撃・カルテジア
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると目標を攻撃し、命中した目標を停滞させ、気動ダメージを与える。同時に【風蝕効果】ダメージと見なされる。

Lv10
通常1段HP上限の3.18%
通常2段HP上限の2.62%+2.62%+3.49%
通常3段HP上限の2.84%+2.84%+2.84%+2.84%
通常4段HP上限の1.67%*3+5.01%
回避反撃HP上限の2.84%+2.84%+2.84%+2.84%
重撃HP上限の1.26%*3+3.78%
空中攻撃HP上限の5.14%
落下攻撃(剣*1)HP上限の5.14%
落下攻撃(剣*2)HP上限の2.57%*3
落下攻撃(剣*3)HP上限の3.43%*3
落下攻撃スタミナ30
重撃スタミナ20

共鳴スキル:人の子のための剣

共鳴スキル・カルテジア
目標を攻撃し、周囲の敵を短時間飛ばし、その後地面に叩きつけ、気動ダメージを与える。命中した目標に【風蝕効果】を2スタック付与する。このダメージは通常攻撃ダメージおよび【風蝕効果】ダメージと見なされる。空中で発動可能。

共鳴スキル・カルテジアを発動した後、【人権の剣の影】を召喚する。【人権の剣の影】は20秒間存在し、最大1本まで存在可能。

Lv10
スキルダメージHP上限の3.18%*3+4.08%
クールタイム14秒
協奏エネルギー獲得10

共鳴解放:騎士の魂の叫びを聴け

共鳴解放・騎士の魂の叫びを聴け
【カルテジア】【フルールドリス】に変化し、新しい戦闘形態になる。自身のHPはHP上限の50%まで減少し、【顕現】状態に入る。効果は12秒間持続。空中で発動可能。
この状態に入る時、全ての【決意】を消費する。
この状態を退出する時、共鳴エネルギーはリセットされない。
自身のHPが50%未満の場合、HPを消費しない。

【顕現】状態中:
【フルールドリス】の気動ダメージが60%アップ。

【フルールドリス】の攻撃が目標に命中した時、【決意】を溜められる。【決意】が120Ptに達した時、共鳴解放を一回押しすると共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃を発動できる。

【決意】が120Pt未満の時、共鳴解放を一回押しすると【カルテジア】に変化することができる。【顕現】状態中、【カルテジア】共鳴解放・騎士の魂の叫びを聴けを発動しても共鳴エネルギーを消費しない。

【フルールドリス】【人権の心髄】を所有、かつ【顕現】状態中は、以下の効果を獲得する:
· 【フルールドリス】通常攻撃・フルールドリス4段目は力場を召喚し範囲内の敵を減速させる。
· 空中にいる時、中断耐性アップ。
【顕現】状態終了時、【人権の心髄】は解除される。

【フルールドリス】【神権の意志】を所有、かつ【顕現】状態中は、以下の効果を獲得する:
【フルールドリス】自身の一定範囲内で、目標の風蝕効果発動間隔が50%短縮され、かつ目標が受ける風蝕効果ダメージに50%のダメージブーストが付く。
【顕現】状態終了時、【神権の意志】は解除される。

【フルールドリス】【異権の怪力】を所有、かつ【顕現】状態中は、以下の効果を獲得する:
【フルールドリス】通常攻撃・フルールドリス4段目空中攻撃・フルールドリス3段目共鳴スキル・風裂き波砕く、破邪の一撃風蝕効果の効果を直ちに1回発動できる。発動完了後、風蝕効果のスタック数が1スタック減少する。
【顕現】状態終了時、【異権の怪力】は解除される。

【フルールドリス】形態中、任務中で会話をする時、特定モーションがあるフィールドインタラクションをする時、かつ探索モジュールを使用する時、【カルテジア】形態に戻る。【フルールドリス】は水上を歩行可能で、水上にいる時はスタミナを継続的に消費する。歩行状態では、【フルールドリス】は崖から落ちず、空中を歩行可能。その時もスタミナを継続的に消費する。

変化・カルテジア
【フルールドリス】形態中、【決意】が120Pt未満の時、共鳴解放を使うと、一時的に【カルテジア】に変化する。【顕現】状態での持続時間タイムカウントは一時停止する。空中で発動可能。

変化・フルールドリス
【顕現】状態中であれば、【カルテジア】が共鳴解放を使う際、共鳴エネルギーを消費せずに再度【フルールドリス】に変化することができる。【顕現】状態での持続時間タイムカウントは再スタートする。空中で発動可能。

共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃
【フルールドリス】が120Ptの【決意】を所持時、共鳴解放・騎士の魂の叫びを聴け共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃に代わる。
共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃を発動すると、【顕現】状態を終了し、自身のHP上限の30%のHPを回復する。同時に前方直線範囲内の目標に気動ダメージを与える。【顕現】状態でない時、このダメージは気動ダメージ60%アップ効果を獲得する。目標に命中時、目標に付与されている【風蝕効果】を全スタック消費してダメージを与える。目標に付く【風蝕効果】1スタックにつき、目標が受けるダメージに20%のダメージブーストを付与する。この効果は最大5スタック。
空中で発動可能。

Lv10
共鳴解放ダメージHP上限の13.92%*7
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:過ぎし潮のための剣

カルテジア・過ぎし潮のための剣
気動ダメージを与え、命中した目標に【風蝕効果】を2スタック付与する。同時に【異権の剣の影】を召喚する。【異権の剣の影】は最大1本まで存在可能。
カルテジア・変奏スキルを発動直後に、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
このダメージは【風蝕効果】ダメージとも見なされる。

フルールドリス・自由な未来のための剣
前方に突進して敵を攻撃し、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。
このダメージは重撃とも見なされる。

Lv10
過ぎし潮のための剣HP上限の1.26%*3+3.78%
自由な未来のための剣HP上限の3.07%+7.15%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:風と潮の祝祷を聴け

チーム内の【カルテジア】および【フルールドリス】を除く登場キャラの、【異常効果】が付与されている目標への与ダメージに17.5%のダメージブースト。この効果は20秒間持続。

共鳴回路:荒れ狂う潮

【カルテジア】【フルールドリス】に変化した後、新しい戦闘形態になる:

通常攻撃・フルールドリス通常攻撃・カルテジア通常攻撃・フルールドリスに代わる。最大5段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。

空中攻撃・フルールドリス空中攻撃・カルテジア空中攻撃・フルールドリスに代わる。スタミナを消費し、空中で最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。

空中重撃・フルールドリス【フルールドリス】が空中状態の時に通常攻撃を長押しすると、スタミナを消費して目標を攻撃、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。
· 空中攻撃・フルールドリスのコンボ中に通常攻撃を長押しすることで、空中重撃・フルールドリスを発動できる。

重撃・フルールドリス重撃・カルテジア重撃・フルールドリスに代わる。剣意を集中させ、前方に突進して気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。

強化重撃・フルールドリス【重撃・フルールドリス】の発動中に通常攻撃を使うと、強化重撃・フルールドリスを発動し、後退しながら直線範囲内に気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。

斬り上げ攻撃・フルールドリス【フルールドリス】が地上にいる時にジャンプを一回押しするとこのスキルを発動し、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。以下の2つの操作時に、斬り上げ攻撃・フルールドリスを発動できる:
· 強化重撃・フルールドリスの発動中にジャンプを一回押しする。
· 通常攻撃・フルールドリスの発動中にジャンプを一回押しする。

回避反撃・フルールドリス回避反撃・カルテジア回避反撃・フルールドリスに代わる。回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。このスキルを発動後、通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃・フルールドリス4段目を発動する。

共鳴スキル・剣に宿るは潮の心共鳴スキル・カルテジア共鳴スキル・剣に宿るは潮の心にに代わる。目標の位置に重力フィールドを召喚し、周囲の目標をその中心に牽引し、気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。このスキルは空中でも発動可能。

共鳴スキル・風裂き波砕く、破邪の一撃共鳴スキル・剣に宿るは潮の心を発動後、一定時間内に再度共鳴スキルを使うと、巨大な剣の影を空中から落下させ、地上の目標に気動ダメージを与え、【決意】を獲得する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。このスキルは空中でも発動可能。

Lv10
通常1段HP上限の5.59%
通常2段HP上限の3.12%+1.56%+1.56%+1.56%
通常3段HP上限の1.84%+1.84%+1.84%+3.67%
通常4段HP上限の2.36%*5
通常5段HP上限の6.55%+26.18%
回避反撃HP上限の1.84%+1.84%+1.84%+3.67%
斬り上げ攻撃HP上限の3.91%*2
重撃1段HP上限の3.07%+7.15%
重撃2段HP上限の5.58%*2+2.79%
空中1段HP上限の2.57%+2.57%+2.65%
空中2段HP上限の6.71%+6.71%+13.42%
空中3段HP上限の1.89%

固有スキル

心もて織りなす祈り終奏スキル発動後、チーム内キャラ(【カルテジア】【フルールドリス】を除く)が受けるHP回復効果が20%アップ。漂泊者と同じチームに編成中の場合、漂泊者の中断耐性がさらにアップする。
風もて刻む侵食の痕目標に付与されている【風蝕効果】1スタックにつき、【カルテジア】および【フルールドリス】が目標に与えるダメージが10%アップ、最大60%まで。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸運命により、冠を戴く
【フルールドリス】強化通常攻撃5段目空中攻撃2段目強化重撃2段目共鳴スキル・風裂き波砕く、破邪の一撃が敵に命中した時、命中した全ての敵に、その中で最も高い風蝕効果のスタック数を記録し、付与する。

【カルテジア】【フルールドリス】風蝕効果が付いている敵を倒すと、10秒間の【専心】状態になる。【専心】状態中は倒した敵が持っていた風蝕効果の最大スタック数を維持し、次の攻撃時にそのスタック数を目標に付与する(付与できるスタック数は現在の風蝕効果のスタック数上限まで)。同時に【専心】状態は解除され、解除後、【専心】状態は1秒間のクールタイムに入る。

【フルールドリス】【決意】を30獲得するたび、クリティカルダメージが20%アップ。この効果は15秒間持続。効果スタック時に持続時間はリセットされず、【決意】が0になった時にこの効果も同時に解除される。
2凸風潮の律動を聴き、仇なす刃を砕く
【共鳴解放・フルールドリス】発動時、風蝕効果のスタック数上限が+3、次の一撃で命中した全ての敵に風蝕効果を3スタック付与し、目標の風蝕効果を直ちに1回発動させる。この発動では、風蝕効果のスタック数は消費されない。

【カルテジア】の通常攻撃のダメージ倍率が50%アップし、落下攻撃のダメージ倍率が200%アップ。
空中攻撃・カルテジア発動後、回収された【剣の影】の1種類につき、共鳴スキル・カルテジアのクールタイムが3秒短縮される。
3凸我が身を縛し、高塔に懸ける
【フルールドリス】空中攻撃・フルールドリス1段目強化重撃・フルールドリス通常攻撃・フルールドリス3段目が目標に風蝕効果を2スタック付与し、共鳴スキル・剣に宿るは潮の心が目標に風蝕効果を1スタック付与する。
共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃のダメージ倍率が100%アップ。
4凸救済のために、己が形を滅ぼす
チーム内全員が目標に虚滅効果斉爆効果騒光効果電磁効果結霜効果風蝕効果を付与した時、チーム内全員の全属性ダメージが20%アップ。この効果は20秒間持続。
5凸荒ぶる風から、希望を創り出す
【カルテジア】【フルールドリス】が戦闘不能に至るダメージを受けた時、そのダメージを無効化し、HP上限の10%を回復する。その後10秒間、被ダメージが80%軽減する。この効果は10分ごとに1回のみ発動可能。

共鳴解放・騎士の魂の叫びを聴けで消費するHPが、HP上限の25%に減少する。
6凸一筋の光を求め、自由へ駆け出す
共鳴解放・荒ぶる潮、吼える風の刃発動後、命中した目標に風蝕効果をスタック数上限まで付与する。さらに【フルールドリス】は追加能力を獲得する:30秒間、チーム内の任意のキャラが最大スタックの風蝕効果の付いた敵に再度風蝕効果を付与した時、直ちに風蝕効果の効果を直ちに1回発動させる。
目標が受ける【フルールドリス】によるダメージが40%アップ。

育成素材

※ボス素材、フィールド素材は仮置きデータ?

モチーフ武器

定めを覆す荊冠
武器種:迅刀
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:33-412
HP:16.1-72.2%
自由の騎士の踊り
HP上限12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは通常攻撃発動後15秒間、自身によるダメージが目標の防御力を8/10/12/14/16%無視する。目標に付与されている風蝕効果が2スタック以上の時、その目標への与ダメージに20/25/30/35/40%のダメージブースト
逆巻く海は騎士に運命の冠を授けようとした。しかし騎士は、その冠を己が剣へと宿したのだ。その冠が騎士を縛る枷とはならず、怒涛もまた騎士の歩みを止めることはできない。
※赤字は凸数による上昇値

引用元:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (2,358件)

  • ID: 28162515
    シャコンヌがどうにも刺さんないからカルテジアもスルーするしか無くなった悲しい現実

    16
    1
    • ID: 23a523ac
      まぁ無凸ならそれが賢明だろうな
      使い方次第じゃシャコ居なくても使えるけど

    • ID: d7300a16
      ストーリー的にカルテジアのサポーターはカンタレラが良かったよな

      17
      1
      • ID: fa1b521f
        カルテジアが共鳴スキルアタッカーなら良かったんだけどね
        まああっちはカルロッタカンタレラってそれぞれのファミリーの当主同士シナジーあるから、それもいっかって感じではあるけど

  • ID: e0dccdd3
    カルテジア据え置きでドリスの攻撃だけ倍率アッパーされた?しかもカルテジアの空中攻撃スタミナ消費謎に20から30に増えてね?
    ボケナスすぎる……

    23
    2
  • ID: d8fcf843
    ザン二ーみたいにフィビなくて重斬り1ローテ分減るみたいな事は無いんだろうけど、完凸効果とか見てもシャコによる伸び代が大きすぎて結局依存にしてるように見えるんがなぁ

  • ID: c01b0726
    よえーよえー言われてるけどカルロッタは超えるから安心しろ
    ザンビーは無理として、ブラルパを越えられるかどうか

    0
    8
  • ID: d0c4ebf0
    Redditで2凸変更来るとか来ないとか言われてるけどこれもし来たとしたら、2凸カルテジアの風蝕付与ドリスに持ってかれるから本格的にカルテジア要らなくなるの笑うしかない。
    もし変更するならどっちも付与できるじゃダメだったんですかね…

  • ID: 61eb9611
    俺は最初カルテジア見た時1番驚いたのは火力じゃなくエクスカリバーでHP70%回復するとこなんよね。
    火力はそんなインフレせんでええし下げてもいいけど70%回復はそのままの方がよかったと思うわ。インパクトがすごい。
    ぶっちゃけ回復量のインフレ影響あるのホロタクくらいやし、生放送で70%回復しますっつったら絶対盛り上がったと思うんだよね、30%回復します。だと、ふーん。いや、別にそれいらなくね?になりそう。。

    12
    9
  • ID: 633bb8ea
    あのさ、ふと思ったんだけど、5凸で即死無効後、10秒間被ダメ80%カットってあるけどこれ5凸シャコンヌの被ダメ30%カットする解放エリア内だと10秒間被ダメ0ってコト?
    だとすると10分に1回てのがあれやけど一応ホロタクラクになる凸一応あるってことか

    • ID: 907f9ab4
      うーん
      効果別々やしシャコンヌで3割カットされたダメージが8割カットされるんやない?
      たぶんねw

    • ID: 33be268b
      ザンニーの時点で内心不満な人は多いだろうからカルテジアの性能公式発表されたら盛大に荒れそう

      19
      7
  • ID: e7a1a76d
    ただでさえBBA形態になるのクソなのに体乗っ取られても雑魚って終わってんだろ

    13
    29
  • ID: c9ef63dd
    シャコンヌ引いたわ。カルテジアをこの性能にしてインフレ抑えたのにユーノ、オーガスタあたりで軽々越えてこない事を願う

    25
    2
  • ID: 6d49d987
    フルドリの解放せっかくいい演出持ってるのに、10万程度しか出ないの本当に残念

    11
    8
  • ID: 8c8adb5e
    マジ完凸効果がしょぼすぎ
    カルロッタやザンニーみたいにホロタク特攻効果入れてくれ

    16
    • ID: 22a4688b
      完凸のくせになんだこのサポーターみたいな効果とダメージアップって地味すぎんだろ
      ツバキみたいな感じで解放2回撃たせろとまでは言わないが動かし方とかローテ変わったり特別感欲しかったよ

      14
  • ID: c006b3a0
    質問です初心者なんですがシャコンヌなしカルテジア引いてもいいんですかね?カルテジア引くならカルロッタの方がおすすめですか?操作難しそうと聞いて迷ってます

    2
    15
    • ID: df5687df
      凸った上でシャコ添えてやっと100%のパフォーマンスを出せるのがカルテジア
      無凸でとりあえず引いても100%のパフォーマンスを出せるのがカルロッタ
      好きな方を選べ

      26
      6
  • ID: 9d4b17c5
    今更かもしれんけど火力がHP参照だからクリ料理とHP料理併用して火力上げられるのに気付いた
    狩りは酢豚とカニに加えてカルテジアはHP料理も忘れないようにしないとな

    7
    2
  • ID: dbbdc606
    星4追加が全然無いしその分課金者を満足させんとな。今の所結構カルテジア引くのしんどいなぁ。

    9
    3
  • ID: ec0042ce
    千のなんちゃらの無音区音骸箱って1コス出る確率どんくらい?
    体感だと5箱で2.3体出るか出ないかなんだけど、これ集めとく意味ある?

    • ID: 8861f23c
      推しを初日に引いてぶっぱしたくてスタミナ石砕くの他に回したいならあり

  • ID: 233657a7
    2名縛りのザンビーより3名縛りの漂シャコテジアが少し火力上なら良い調整だと思うんだけど批判多いね
    雅みたいにしたらゼンゼロのように人離れるよ

    9
    29
    • ID: 33be268b
      それよりザンニーフィービー、カルテジアシャコンヌとパーツ商法連発で人離れる心配した方が良さそう

      49
      2
    • ID: 6de3bbed
      現状計算上は漂白者よりショアキのが出るんですがね、、テスターが使ってるの見てそれが最適と思っちゃってる人多いのかな?
      漂白者の凸が解禁されていけばまた話は変わってくるかもですが現状ショアシャコカルテジアが最適でしょう

      4
      9
  • ID: 3c2cbb67
    この段階で倍率少しいじるだけの調整いれるならもう強化は無いか

    12
  • ID: f785e6ab
    イーシェンは大幅に上方修正きたな
    鳴潮よ、課金者の期待に応えてくれマジで

    31
    14
  • ID: 3f2c9574
    アタッカーなのに凸に耐久アップあるのが不安だよな
    せめて武器引いたら平均耐久くらいには調整してほしいわ

    5
    4
    • ID: 59591b86
      下の方のコメントで耐久は並のアタッカー以上あるから心配ないって言ってるよ
      餅無しの場合は分からないけど

      3
      1
  • ID: b1446595
    やっぱりオリジナルだと何も出来ないんだね……。
    所詮は世界の工場。歯車風情よ。
    先駆者レベルを上げるのは運営の方だったとwww

    6
    21
    • ID: 7859928e
      凸画面のパペット持ってるポーズもやばいよね、めちゃかわいい

      11
      3
      • ID: 8861f23c
        でも記憶引き継いだだけで精神年齢はただの女児なんよな
        お人形遊びするのもしかたないかもしれない

        • ID: 4e55eaa6
          でも酒盗み飲みしてよっぱっぱで踊り暴れて懲罰房に落書きするクソガキッズなんだ

  • ID: 5d6ad2c4
    カンタレラは実装前は酷い言われようでそこからなんだかんだで万能キャラに昇華したけど、メインアタッカーのカルテジアは果たしてどうなるだろうか…

    19
    2
  • ID: b55c0f00
    キャラsageも居ると思うけど今回に関しては期待されていたキャラが大幅ナーフでガッカリした人が多そう。

    鳴潮好きな人からすればネガティブな声は腹が立つの分かるけど、強いキャラを引きたいと思う気持ちも分かる

    43
    8
    • ID: 8a717c36
      微減で少しずつ調整するならまぁ流石に強すぎたか、と納得したかもしれないけど
      いくらなんでもいきなり急激にナーフしすぎだからなぁ
      一度の調整でこれ程のナーフされたの過去にいたっけ…?

      39
      4
    • ID: 58e1e122
      殆どの人間はリークなんてわざわざ見に来ないからナーフでがっかりとか思わないぞ
      実装された性能で完結するんだし
      リーク内容をわざわざ見に来る方が少数だと理解しろ

      20
      15
  • ID: 5e3f9ed0
    ザンニーカルテジアよりフィービーシャコンヌの方が動かす上で感触良いの、異常ギミックって凄い調整だなw

    17
    1
    • ID: 8a717c36
      フルールドリス形態でHP半減した上でフルコンくらって事故死の可能性があるとしたら
      ハリケーン熊みたいなボス級以上に高火力の敵だろうけど、あんなもん防御が通常量あってもHP低いツバキとかはフルコン食らったら普通に死ぬしな

      16
      2
  • ID: c6517628
    この
    ぶっ壊れ初期→鬼ナーフ喰らって騒がれる 
    って奴つい最近キャストリスで見たばっかや
    それもこの鬼ナーフ喰らってた時のキャスて
    当時のマダヘル(最強アタ)とトントンくらいで
    今のカルテジアの境遇とほぼ一緒
    キャスはその後凸効果を追加能力に持ってくる調整で強化されて実装に至った訳だけど、その強化後も弱い弱い騒ぐ奴が多かった
    いざ実装されてそいつらは手の平返したがね
    言いたいのは、ここの性能なんてまだ調整段階なんだから、今のこれ見て解散するほど頭悪いムーブはして欲しくないよってこと
    カルテジアは歳主、いわば星6枠だし、運営が中途半端な調整で終わる訳ないと信じる
    そこらのちょっと強い一般社畜と総火力一緒なんて俺が許さんからなクロゲ
    以上シャコン無(すり抜け)野郎からでした
    長文ですまん

    25
    42
    • ID: b2622ada
      長文であることよりも構文がやべーよ
      君の文章は読む気にならない

      36
      16
      • ID: c6517628
        まじか
        感情に身を任せて書いちゃったからかな、
        それはすまん
        読みたくなるような文ってどうやって書けば良いのか教えて欲しいです

        9
        22
    • ID: bacdcaec
      もうシャコンヌ有無は割り切ってる人多数だろうけど、本体性能このままはやめてくれ
      次の調整っていつくるんやろ

      2
      10
  • ID: 3033efe5
    どうしてこんなに数値で書いてくれる人がいるのになんども感情論で意見を押し通そうとする人がいっぱいいるんだろう

    28
    3
  • ID: f785e6ab
    他ゲー出してすまんが頼むから雅やキャストリスみたいに周年でストーリーで重要なキャラはぶっ壊れでいて欲しかった⋯ツバキ、カルロッタ、今汐、フィービー、ザンニーは完凸してるんや。このまま荒れるような調整だと引きたくない⋯

    5
    37
    • ID: 170bff1d
      この調整はあくまでテストサーバー内の調整やから、引くか引かないか完凸するかしないかは実装されてから考えたらええで。

      あと普通に火力面で最強構成のザンニーフィービー構成をヒーラー枠漂泊者の段階で並ぶか越えるぶっ壊れや

      6
      9
      • ID: f0356c5d
        カルテジアのパーツはシャコンヌが最後っていうリークあるから漂白者の更新は期待しない方がいいよ

        7
        2
        • ID: 4e55eaa6
          ユーノがカルテジアパーツだって言ってなかったっけ
          リーカーの言ってることどこから信じていいのかわかんねえな

  • ID: 84e9a94f
    出来ればカルテジア凸りたいし、ギリッギリまで望みは捨てずシャコ我慢…….我慢や。

    4
    10
  • ID: 8e1710fd
    レベル補正とか耐性抜きで防御力のみで検証した結果
    ナイトメア炎騎85lvの前輪攻撃
    シャコ  90 1552 1860
    フィー  90 1431 1937 1.04 0.63
    ショアキ 90 1209 2097 1.12 0.69
    淵武   40 651 2646 1.42 0.86
    熾霞   40 379 3033 1.63 1.00
    左からレベル防御力被ダメ、シャコを基準としたダメージ倍率、防御差1の仕事量
    1431→651で被ダメ1.37倍に対してHP16500→50000(25000)で3(1.5)倍
    おまけ
    主人公2凸効果リジェネ891/3s 30s 味方35%以下で10%回復
    hp回復/攻撃2/攻撃2 1960*4 7431  1ローテ15271回復
    フルドリ共鳴解放30%回復

    12
    6
    • ID: 59591b86
      被ダメの数値見るに、下の方にあるコメントの計算式もあってそうだな

  • ID: 2ed9e63f
    シャコンヌ確保だけして恒常銃で使ってるけど歌わなくても集敵が頻繁に撃てるし終奏も速いし1コス狩りで結構快適

    何より本人が敵に付いてる異常のことを考えなくていいのが良い

    16
    2
  • ID: 055d1b63
    この欠陥構成をよしとしたテスターと開発今すぐやめろよ何のためにテストしてんだよ

    30
    8
  • ID: 57fdf8cd
    HP依存なのに耐久に不安があるのって「恒常武器使わせないよw」でしかないのがなぁ
    セット売りで餅武器強要はなかなか“やってる”

    27
    10
  • ID: 97daf593
    これシャコンヌが居ない状態でカルテジアが異剣出しちゃったら、フルードリリスの固有スキルのダメバフがドンドンすり減るってことでしょ?
    シャコンヌ無しだと異剣を出さないように工夫しないといけない…
    何この欠陥を抱えたキャラ

    17
    3
    • ID: 97daf593
      あ、これあれか?
      決意貯めきる前に消費された風蝕効果を一旦カルテジアに戻して再付与しろってこと?

      5
      2
        • ID: 97daf593
          なかなか難しいキャラですね…
          カルテジア状態中は顕現効果時間は一時停止されるとはいえ、基本的にフルードリリスで火力を出すから、
          カルテジアにしてたら、その過程のダメージが下がる。
          かといって風蝕効果が無いとフルードリリスの解放含めて火力がただ下がり…
          初心者にはお勧め出来ないキャラだなぁ

          5
          5
        • ID: 59591b86
          dpsに関しては、開放のクールタイムが25秒でその間にローテを回せるならそこまで落ちないと思う
          1ローテ目で倒す場合クールタイムが関係ないからdpsは落ちる

      • ID: cda29b97
        フルドリの解放が顕現中じゃなくても良くなってるから、そういうことだろうね

  • ID: e01419d1
    高HPだとヒーラーで全快させるのも苦労するだろうね。
    なんでHP依存とかいう使いづらいのをアタッカーにしたんだ?

    15
    5
    • ID: 68981b8f
      2凸ショアキ等の既存の攻撃バッファー使い回されるのが悔しいから

      27
      4
  • ID: 05ef8522
    耐久にカジョフワしてる奴多いけど全部避けりゃいいだろうが
    某岩神シールドでもないと戦えないんでちゅか~?

    6
    42
    • ID: 6db99fbf
      避けやすくてシナジーの幅が広くて火力も出せるキャラが他にいるから
      どうしても比較されちゃうんだろうな
      性能的な長所はなんぞやという話になってくる
      まぁ風で強いアタッカーってのが価値なのかな

      16
      1
    • ID: e9068009
      まあこの意見に反対意見あるだろうけどワイは賛成
      ホヨバ作品みたいに簡単なアクションになって欲しくない
      ゼンゼロなんて雰囲気でパリィするだけで殆ど無敵で簡単すぎてつまらない

      3
      9
    • ID: 31d9b761
      なんかみんなすり抜けてない?
      さすがに確定枠まで使いたくないからカルテジア3凸して自由にパーティ組む予定

    • ID: 55c6afdb
      ワイもシャコンヌはもう必須かなと諦めてガチャ引いたらすり抜けた・・カルテジアルパのために置いてた石が・・

  • ID: 41010b81
    主人公ショアキ編成のコンボ動画、異権の剣出さずにローテ決めてて笑えるな
    風蝕1回のカスダメ出すことで開放のダメブ20%固有のダメ10%減るんじゃ釣り合ってないんだわ
    実装までに自分らアホなことしてるって気づいてくれればいいけど

    28
    6
  • ID: 66dc3d7f
    防御ナーフに関しては高HPキャラだから妥当なんじゃないかな
    防御1200と600を比較すると被ダメは1.3倍くらいだと思うから、そこまで紙装甲ではないと思う

    20
    18
      • ID: 66dc3d7f
        カルテジアのhp46000、他アタッカーのhp15000と仮定すると
        フルドリ時のhpが23000。被ダメが約1.3倍になるので、23000/1.3で実質hp17000と同じになる
        17000>15000だから他アタッカーより耐久はある

        19
        3
        • ID: 0e8e7e49
          餅武器ありで45000もいかないと思うけどね。HPオプションなしなら。まぁ基本はあるから確かに並のアタッカーより硬いけど、ヒーラーから回復受ける想定だとHPの高さより防御のが重要。実戦で使ったら耐久力低いと思う。回復なし、単騎想定は知らん。

          15
          • ID: 66dc3d7f
            無凸餅:72.2%+12%
            ステータスボーナス:12%
            1コス*3:22.8%*3+2280*3
            72.2%+12%+12%+22.8%*3+2280*3=164.6%+6840
            14800*264.6%+6840=46000
            サブオプ無しで46000、サブオプありなら50000くらいは視野に入る
            自分が言いたいのは防御ナーフに対して過剰に下げすぎではってこと

            28
            2
    • ID: 27ca5612
      HP多い代わりに防御下げて他キャラと同等の耐久力にするっていうのは、ダメージ受ける時はいいのかもしれないけど、回復するときは、、?

      回復量はヒーラーの攻撃力やHP参照で、カルテジアのHPに応じて増えるわけじゃないから、ダメージはくらいやすいのに、回復量は最大HPに対して少なくなるような。

      高HPのメリットが全くなく、むしろデメリットでしかないかも。武器にクリ系付かないし、耐久は高くない(回復量考えるとむしろ耐久低い)。

      7
      8
      • ID: 66dc3d7f
        だからこその自己回復なんだと思う
        hp半減状態で並みのアタッカー以上の耐久がある。ただ指摘の通り他キャラからの回復の恩恵が低くなるから自己回復なしだと回復が追い付かない可能性がある。だから30%の自己回復で帳尻を合わせてるんじゃないかな

        15
        2
      • ID: 66dc3d7f
        自分が計算した限りダメージ減衰率は
        (敵lv*10+502)/(防御力+敵lv*10+502)
        で表せる(サンプルが少ないから正確ではない)
        敵lv100のとき防御力1200と600の減衰率はそれぞれ、0.556と0.715になる
        0.715/0.556≒1.3
        だから大体1..3倍になる

        16
        • ID: 72908154
          まぁ以前のままだとフルールドリス状態でも他のアタッカーの1.3~1.5倍の耐久持っててその上ほぼ全快をローテのなかでこなせてたってことだから防御に関しては妥当って気もするね
          本来リスクであるべきHP減少が何のリスクにもなってなさすぎた

1 18 19

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次