更新履歴
- 2月22日 – ベータ2.2.0を投稿(一部機械翻訳)
- 2月27日 – ベータ2.2.1に更新(日本語版テキスト)
-水中QOL向上、一部スキルの使用感調整 - 2月28日 – ベータ2.2.2に更新(テキスト調整のみ)
- 3月5日 – ベータ2.2.3に更新
1凸倍率ダウン、3凸6凸倍率アップ - 3月7日 – ベータ2.2.4に更新
倍率調整。五感ドレインが強くなったかわりに他が全体的に低下、ローテ総倍率は微増 - 3月17日 – ベータ2.2.7に更新
モチーフ強化、1.3.6凸変更、使用感の調整 - 3月21日 – ベータ2.2.8に更新
6凸変更
カンタレラ
プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 消滅 |
武器 | 増幅器 |
声優 | 中原麻衣 |
物語 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 928 | 9417 | 10818 | 11600 |
攻撃力 | 32 | 330 | 373 | 400 |
防御力 | 90 | 893 | 1026 | 1100 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- 耐久・回復
- 協奏効率
- 通常攻撃ダメージ
- 協調攻撃
- 消滅ダメージブースト
- 共鳴スキルダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:虚像の陥落
通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
重撃・浮き沈みの幻海
【トランス】を所持時、重撃が浮き沈みの幻海に代わり、発動すると目標に消滅ダメージを与え、ミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、浮き沈みの幻海を発動しても持続時間はリセットされない。水中で発動可能。
空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 79.53% |
通常2段 | 36.44%*4 |
通常3段 | 72.57%*2 |
重撃 | 57.18%*2 |
浮き沈みの幻海 | 53.05%*2 |
空中攻撃 | 41.99%+62.99% |
回避反撃 | 53.01%*4 |
重撃スタミナ | 20 |
浮き沈みの幻海スタミナ | 20 |
空中攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:舞い踊る幽影
軽やかなワルツ
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。
混じり合う夢現
ミラージュ状態中、共鳴スキルが混じり合う夢現に代わる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。
発動すると目標に消滅ダメージを与え、まどろみの夢効果を付与する。空中で発動可能。
まどろみの夢
目標の行動速度をダウン、6.5秒間持続。まどろみの夢効果が付与されている目標にダメージを与えると、まどろみの夢効果を消費して驚きの目覚めを1回発動し、消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
チーム内の他のキャラが驚きの目覚め効果を付与されている目標を攻撃した場合、驚きの目覚めが発動せず、さらにまどろみの夢効果が解除される。探索モジュールダメージと協同攻撃は驚きの目覚めを発動できない。
Lv | 10 |
---|---|
軽やかなワルツダメージ | 73.60%*2 |
混じり合う夢現ダメージ | 196.23% |
驚きの目覚めダメージ | 198.81% |
軽やかなワルツクールタイム | 6秒 |
混じり合う夢現クールタイム | 12秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:海面の下
陥溺
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える他、チーム内全員にディフュージョン効果を付与する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。低空で発動可能。
ディフュージョン
チーム内の登場キャラが目標にダメージを与えると、夢織りのクラゲが召喚され、協同攻撃で目標に消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·与ダメージを与えた後3秒間、1秒ごとに最大夢織りのクラゲを1匹召喚できる。この効果は1秒ごとに1回発動可能、夢織りのクラゲによるダメージには発動されない。
·夢織りのクラゲは1秒ごとに最大1匹召喚でき、合計21匹まで召喚可能。
·この効果は30秒間持続。ただ夢織りのクラゲの最大召喚数に達した場合、この効果は消える。
Lv | 10 |
---|---|
陥溺ダメージ | 376.00% |
ディフュージョンダメージ | 14.54%*21 |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:遊弋
水撫で
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。
波追い
ミラージュ状態中、変奏スキルが波追いに代わる。波追いは協同攻撃を3回行い、目標に消滅ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
水撫でダメージ | 42.25%*4 |
波追いダメージ | 16.90%*3+118.30% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:柔らかな触手
次の登場キャラに20%の消滅ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
共鳴回路:虚実の間
ミラージュ状態
·通常攻撃が通常攻撃クラゲの幻に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃クラゲの幻は空中で発動可能(スタミナ消費あり)。また、通常攻撃クラゲの幻の段数カウントはリセットされない。
·通常攻撃クラゲの幻が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
·通常攻撃クラゲの幻3段目で目標を攻撃すると、協同攻撃を3回行い、消滅ダメージを与える。
·空中攻撃が蠢く渦巻きに代わる。ジャンプを一回押しすると発動でき、スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
· 回避反撃が回避反撃掠める影に代わり、目標に消滅ダメージを与える。掠める影発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃クラゲの幻2段目を発動する。
·空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
·ミラージュ状態は8秒間持続。
·全ての【トランス】を消費すると、ミラージュ状態は解除される。
共鳴回路・五感ドレイン
ミラージュ状態中、3Ptの【トレマー】を所持している場合、共鳴スキルが五感ドレインに代わる。
発動すると、【トレマー】を全て消費して目標に消滅ダメージを与え、目標にまどろみの夢効果を付与する他、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。空中で発動可能。
溟海からの蘇り
カンタレラの変奏スキル発動後の25秒間、チーム内キャラが音骸スキルを発動するたびに、カンタレラが協奏エネルギーを6Pt獲得、最大6回。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能。25秒以内に再度変奏スキルを発動しても効果はリセットされない。
自身が水中にいる時、水泳速度が上昇し、スタミナ消費が減少する。
トランスの獲得方法
最大5Pt。
変奏スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。
通常攻撃3段目が目標に命中時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴スキル軽やかなワルツ発動時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴解放陥溺発動時、【トランス】を3Pt獲得。
自身が水中にいる時、5秒ごとに【トランス】を1Pt獲得。
トレマーの獲得方法
最大3Pt。
通常攻撃クラゲの幻が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
Lv | 10 |
---|---|
クラゲの幻1段 | 35.33%*3 |
クラゲの幻2段 | 62.93%*2 |
クラゲの幻3段 | 64.62%*4 |
蠢く渦巻きダメージ | 41.99%+62.99% |
五感ドレインダメージ | 667.99%*2 |
掠める影ダメージ | 75.09%*3 |
クラゲの幻HP回復量 | 171+45.36%攻撃力 |
五感ドレインHP回復量 | 712+189.00%攻撃力 |
クラゲの幻の空中でのスタミナ消費 | 5 |
蠢く渦巻きスタミナ消費 | 30 |
ミラージュ状態持続時間 | 8秒 |
五感ドレインクールタイム | 18秒 |
五感ドレイン協奏エネルギー獲得 | 12 |
固有スキル
薬 | HP回復効果が20%アップ。 |
毒 | 音骸スキル発動時、自身の消滅ダメージが6%アップ、10秒間持続、最大2スタック。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 無限に広がる波の中で |
共鳴スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。共鳴スキル軽やかなワルツ、共鳴スキル混じり合う夢現、共鳴回路五感ドレインのダメージ倍率が50%アップ。共鳴回路五感ドレインは中断されない。 | |
2凸 | 朦朧とした夢へ墜ちる |
共鳴解放陥溺が目標にまどろみの夢効果を付与できるようになる。カンタレラが発動させる驚きの目覚めのダメージ倍率が245%アップ。 | |
3凸 | 深淵を見詰めて |
共鳴解放陥溺のダメージ倍率が370%アップ。共鳴解放陥溺発動後、直ちにミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、共鳴解放陥溺を発動しても持続時間はリセットされない。 | |
4凸 | 己の魂を見詰めるがごとし |
ミラージュ状態では、HP回復効果が25%アップ。 | |
5凸 | 逆さの影に抱かれて |
共鳴解放ディフュージョンでの夢織りのクラゲの最大召喚数+5。 | |
6凸 | 墜ちて、墜ちて……もっと深き夢へと墜ちてゆく |
通常攻撃クラゲの幻のダメージ倍率が80%アップ。共鳴解放陥溺発動時、カンタレラからの与ダメージは目標の30%の防御力を無視、10秒間持続。 まどろみの夢効果発動直後の1.2秒以内に、まどろみの夢効果を付与しない攻撃によって目標がダメージを受けても、驚きの目覚めは発動しない。 |
育成素材

探索素材はツェンドレリス(新エリア?)

新週ボス素材
得意料理
特製パニーノ |
チーム内全員の共鳴効率が28%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
カンタレラの手作りパニーノ。良い塩梅で焼かれたカリカリのパンに、美味しく味付けされたシーフードの具材。 豊かな味わいが喉を通って胃に入っていき、お腹を満たしてくれる。秘薬と比べれば簡単に作れるが、そこには温もりが込められていた。 |
モチーフ武器
深海の囁き |
武器種:増幅器 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:40 – 500 |
クリティカルダメージ:16.0% – 72.0% |
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは通常攻撃を発動後の10秒間、音骸スキルを発動するたび、1スタックの【ふわふわの夢】を獲得、同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能、最大2スタック、10秒間持続(2スタックに達した以降、音骸スキルを発動してもスタックの持続時間はリセットされない)。 上記の効果発動後の10秒以内に再度変奏スキルまたは通常攻撃を発動しても、効果はリセットされない。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。 1スタック目:通常攻撃ダメージが40/50/60/70/80%アップ。 2スタック目:目標の消滅耐性を12/15/18/21/24%無視。 |
ある人は海で星を見た。ある人は海で月を拾った。ある人は、海で無数の囁きを聞いていた。その囁きは彼女の毒に溶け込み、曲がりくねった川を流れゆく。果てには、その囁きが彼女を包み込んだ。クラゲの傘のように、そして海のように。 |
![]() |

コメント
コメント一覧 (1,237件)
ID: 4d930469
驚きの目覚めが同時ヒット攻撃で発生させると複数発動するみたいな話聞いたけどほんと?(自分でまだ試してない)
バグかな?みたいなの聞いたけど、今までバグと思われる挙動への修正ってなんかありましたっけ?
ID: fdcae9ad
カンタレラ1凸中断耐性高くてゴリ押しできる
他者のバフ無しでドレイン10万でて火力も十分
ミラージュ時の攻撃範囲も広くwave戦も得意
継続火力と瞬間火力のバランスがよく弱いタイミングが無い
フィールド、塔、海域、ホロいずれも十分に戦えた
もちろん回復能力も十分、思ってたより回復した
1凸評価になってしまうけど個人的にはかなり納得できる性能だった
強いて下げるとするなら無凸は流石に厳しい性能である
トランスの溜まりにくさ中断耐性が気になった
凸依存は高めだけど後悔する性能じゃない
ID: fdcae9ad
PSぶっ壊れだから絶対引いといた方がいい!とかではない
キャラが好きで引きたいなら引いても後悔しない性能だよって感じですハイ
ID: e857f578
沈日単騎だとどんな感触?
ブラント2号として運用したいと思ってて、そのために必要な凸は辞さないつもりでいる
ID: fdcae9ad
メイン垢は沈日カンタレラ完凸
サブが沈日カンタレラ1凸で差があるから比較は難しいんだけど
もちろん完凸は単騎快適だし火力もバチくそ高い
当然だけどホロも塔も単騎余裕
1凸の方はロココと2人で塔の真ん中やってかなり余裕ではあった
雑魚がセットの方は単騎だと厳しいかもしれない
3凸したら全てのコンテンツにおいて単騎は安定すると思われる
火力の伸び幅がエグすぎる
ID: e2a6b616
サンガツ3凸させていただきましたわ
ID: 2ae747e3
おはにょ
まさかカンタレラが歳主の共鳴者で本物の聖女だったなんてな
これは引くしかねぇ
ID: c3ddf987
メインも連星もマジでいい女すぎて引きたくなってもたわ
ID: 1039c74a
ストーリーですごい好きになっていいお姉さんだと思って引きたくなったけど無凸で使いにくいなら手が出しずらいなぁ……。次がショアキだから余計に……。いいキャラなのにもったいないよ
ID: 6a04469e
フローヴァ来る頃には復刻来ると思うんで今引く理由はまーじでないです。
これでショアキが過ぎ去った後とかだったらヒーラー需要もあったろうにブラントだの気動主だのにも囲まれて、消滅サポもロココ引いてたら十分、今汐カルロッタサポも折枝いれば十分と明確な強みを見出せていない。
ID: 40103527
ドレインのCTさえ無ければメインアタッカーや単騎アタッカーとしてブラントに負けないくらい大活躍できたのにな
ほんとにここが口惜しい
ID: f6ffd12f
あと一つ何か足りないよな
ID: 40103527
あと1つというか、絶対にサブアタの枠組みからはみ出せないよう徹底的に調整されてる感じがする
「ブラントの調整ミスったからカンタレラで帳尻合わせてる」とか冗談で言われてるのを見たけど、少なくとも五感ドレインにわざわざCT付けて長時間表にいても意味ないようにしてきたのはブラントのフィードバックから来てそうではある
ID: e06fd322
キャプテンは長離があまりドカドカ火力出すキャラじゃないのを考慮しての調整な感じはあるけど
本体性能は及ばないにしてもやっぱその分細かい部分の使用感がもうちょい良かったらなぁ…
ID: be1815f8
ダメージ表記がブラントはメインアタッカーと同じ一部が大きめの表示で、カンタレラは全部同じ大きさだから元々の設計が違う気がするけどどうなんだろうか
ID: e17720fb
トランスがなくなるとミラージュ状態が解除されるのが若干使いずらいと感じた。
・ミラージュ状態で景気よく敵殴ってるとすぐにトランスがなくなりミラージュが解除される。
↓
・トレーマーが3つ溜まってるのにミラージュ状態じゃないのでドレインが打てない。
↓
・再度ミラージュ状態になるために通常を3段撃ってトランスを獲得した上で重撃を使用してミラージュ状態に入る必要がある。
という感じ。まあ、トランス4つ以上ためてからミラージュに入って攻撃連打しないとかコンボ厳守すればいいんだろうけど、探索で脳死で使ってるとどうしてもね。
無論見た目は非常に叡智なので引いて後悔はしていない。
ID: dbc0f587
トランス3からのミラージュ強制解除はほんとに不便
ある程度厳選完了したけどあくまで火力はサブの域を出ないね
せっかく殴る=回復なんだからドレインだけじゃなくてミラージュ中の行動にある程度中断耐性があれば真っ向から殴れるヒーラーとして面白かったと思う
ID: 6729d1ce
それは思った。だから1凸かもしくは共鳴効率厳選しっかりして毎ローテで解放打てるようになるとだいぶ違うと思う
ID: 4d930469
ミラージュ入って脳死で殴ってミラージュ解除はちょくちょくやっちゃいますよね。
ミラージュに入るための重撃も重撃後攻撃すぐ入れようとすると不発しますし。
3凸効果の共鳴開放後のミラージュ状態への移行ってかなり偉大だったんだなぁって感じました。
あとは餅武器のバフ効果スタック2個目溜めずにドレインぶち込んだり。
この辺はなれの問題だとは思いますが、スタックはともかくミラージュには入りやすくしてほしいですよね。
ID: f1641b04
複数的にヒットしたりすると今何発殴ったかよく分からなくなるんよな・・・
ID: 9af0a13e
フローヴァがアタッカーだったらカンタレラは微妙のままだろうな
共同強化サポ、サブアタならカンタレラのチグハグさが解消されて化けそうだけど
ID: c4a6062b
ストーリー結構キーパーソンやったな
性能的に引かんと思ってたけど仮天井まで回してみようかな
今回登場人物みんな良すぎ
ID: 6cfe683d
カンタレラと餅は引いた
このバージョンずっとおっぱい見せられてた気がするんだが
ずっとおっぱい。まったく自嘲しない
苦情もあるだろうけど、たまにはいいのでは
ID: 4d930469
無凸で使った感想
・ドレインの火力は満足、でも中断されまくってストレス(1凸で中断耐性)
・協奏回るの早いのはいいけどドレインのCT18秒がちょくちょく引っかかってストレス。共鳴開放のCT引っかかってもストレス感じないんですけど何でですかね。ブラントさんに毒されましたか。
・現状終奏スキル渡したい消滅がほぼいないのでナイトメア腐ってる。(消滅主人公ぐらいでは?)ツバキはロココでいいし。
⇒音骸選ぶ画面で公式のおすすめ?になってるのナイトメアなの罠では?景雲でも回光でもアンセムでもバフばらまけるなら何でもいい気はするPTと相談
⇒数か月後に相方来たらナイトメア最適にはなるんだろう。多分。
・水辺適正
⇒このために引いてもいいぐらい快適。え、そんな早いの!?って速度で泳ぐ。
ID: f1563d1e
沈日ヘカテーとかはどうなんです?
共同攻撃上がるって書いてあるけどクラゲの共同攻撃が通常攻撃あつかいになるからもしかして全く無意味になっちゃう?
沈日使うならやっぱりナイトメア無冠者ですかね?
ID: 9455b93a
ヘカテーでも一応効果はありますが微々たるものになります
というのもカンタレラの共同攻撃は倍率かなり低いのでダメージに期待するよりは共同攻撃という事実が重要であり、現状コンシなどの共同によるエネルギー溜めに利用することが多いと思います
カンタレラの火力ソースは主にドレインなので通常攻撃ダメージに起因するところが大きいので、メインアタッカー運用とするならナイトメア無冠者と思います
ID: 44dd7b12
ありがとうございます!
ツバキと使い回しでメインコスト4はナイトメア無冠者のクリティカルがじゃあ表で使うには無難なんですね
ツバキと一緒に使う場合は2個目の厳選必要だから頑張るしかないか…
ID: 9455b93a
ツバキと使うならミッドナイト一択かと思います
ID: a66da2fb
カルロッタ、コンシ辺りとは相性よくて他でもサブアタとして割とPT幅広い
通常攻撃の段数がキャラチェンリセットされないからQS適正もそこそこある
それにブラントみたいに餅依存してないから無凸ラジオで十分いける
ID: 0f50b6ad
CTでサブアタに縛りつけて
ブラント程の火力出せない代わりに
厳選難易度と餅依存度を低下させて
無課金でも誰でも使い易いようにしたって感じのキャラってことかな
キャラ好きなら育成大変でも自由度高くてあれこれ運用できて強いほうがいいって思う人もいるだろうし文句はつきんよね
ID: b16dc731
共鳴解放クールタイム20秒ならやばかったけど、さすがにぶっ壊れるから致し方なしの調整かね
にしてもコンシもツバキも相性いいですね
ID: 162b2256
カンタレラ弱いって言ってる人に聞きたいんだけど、このキャラ弱いの?大丈夫そ?普通に強いぞ?まーた同じこと書くけど、キャラ性能に対して批判的なコメントはマジで当てにならん
ID: f3e15e76
説得力の欠片もない稚拙な文章のせいで何も伝わってこないから凄い
ID: b8d6d0fd
正直強くはないね。協奏ためるのは意外と早いけどスキルCTが逆に邪魔になってるし、攻撃力のステータス上げづらいからダメージも出にくい。1凸しないと中断させられるのも厳しい。無凸餅あり率70ダメ270攻撃力2200くらいには厳選して使った上で言ってるので
ID: 26de6839
逆にコイツは誰と比較してどの点が強いのか言ってみろよw
ちなみに同時ガチャはツバキだしこの後のガチャはショアキとTopTier続くけど説明できそ?w
ID: 8a34d720
普通に強いぞ?じゃなくて具体的に理由を書いてくれ
文章だけ見たらお前のコメントも全く当てにならん
ID: d51b106d
誰がどう見てもいっちばん強えでかさだろ?
ID: 162b2256
強いと感じた理由:停滞効果や回復、共同攻撃、消滅バフ、スキルバフは汎用性が高く、消滅パ、スキルアタッカーパ等で活躍できるから。
何と比べて?→他のサブアタッカー兼ヒーラーのキャラ
ID: 162b2256
ショアキやツバキを持っていないなら優先度は落ちます。が、ツバキに関してはツバキがいなくても廃墟はsss余裕で取れるので、カンタレラに興味があればそっちを引いても損はない
ID: 54308243
ここの連中真面目に相手するだけ無駄だぞw
5chの鳴潮スレで毎日セルラン叩きしてるアンチとオツムの残念さは一緒だからな
アホとエアーマンが多いのも一緒
ちなみにここと同じカンリニンがやってるスタレリークサイトでは
最強キャラを雑魚連呼してコメ欄閉鎖になったことがあるw
ID: 8a34d720
それ具体的というか、ただキャラの特徴を列挙しただけじゃね?
そんなの書かれなくても性能見ればわかるし具体的な強い説明にはなってないぞ
ID: 64ce4c26
いやw列挙しただけってじゃあ何を言えばいいんだよ
ID: 64ce4c26
汎用性が高くて色んなパーティに入れれるのが強みんなって言ってんじゃん
ID: 8a34d720
汎用性高いから強いって話なら、現環境ではそこまで重要な役割になってないよね、ていう点で割りと弱い弱い言われてると思うんだけどな
あくまで現環境の話で将来的に必須級になる可能性はあるかもしれないけど
現環境では他キャラの強みの方が上に思えるから、汎用性高いから強いってだけ言われてもやっぱり個人的には強さとしては別にそこまでじゃないって思ってしまうな
ID: 0688ee37
汎用性が高い=強いは自分も違うと思うわ。少なくとも今の環境では。
あと無凸感想書いてる人がいてそっちの内容は具体的に色々書かれてて参考になったから見てみたら。
ID: 8a34d720
無凸感想の方は参考になる内容だと思うw俺も無凸だけどドレイン中断やCT周りはその通りだと思うし
上のコメントのやつは多分本人は強さを伝えようとしてるんだろうけど、ただキャラの特徴を説明されただけでそれ以上の実用的な情報が何も伝わってこないんだよな
エアプなのかあまり頭良くないのか知らんけどつい噛みついてしまった
ID: b0c44b36
汎用性が高いんじゃなくて器用貧乏なだけやで
ID: 6a04469e
汎用性で見るならブラントの方が強くねえか?
ID: 0528ce22
全てブラントが悪い
ID: a74dc982
多分あれよな、ここでロココ実装前にすげぇバカにしてる人がいて凹だとか言ってたけど使い方次第ってわかってからロココ評価されだしたりしたからちゃんと使ってみた人からの意見が欲しいって事なんじゃないかな
ID: e8722c07
カンタレラ下品すぎだろwwって思ってたけど実物見たら抗えなかった
ID: 5d6ad2c4
カンタレラ海泳ぐの速すぎて笑った
ID: ce44cb37
両完凸だけどかなり満足してる
ショアキロココの最適編成で塔のウロコにLV7ドレイン50万↑、LV8開放50万↑でる
推しで強く使いたいなら投資する価値はあると思う
ただ、これでもフィールド狩り性能はお世辞にも高いとは言えない
ID: fb8e4d02
ドレインはさすが
でもドレインまでの過程に問題がある
回路貯めるのが不便
この程度の協同なら持ってる意味がないのでその部分を協奏なりサポ性能なりに回せればいい性能になってたと思う
スワップ適正があればトランス貯めるのも少しマシだったかも
1凸したら少し改善するかな
見た目刺さるだけに残念
ID: 74d28342
1凸してもドレインに耐性つくだけで道中ゴミなの変わらんよね?
とにかく扱いづらすぎて終わってる
ID: 47a1487d
フローバきてもキツくねーか?
ID: 05ef0e54
やっぱビジュめっちゃ良いな
ID: 22042677
俺も貯めてたものを全部出すびゅるるるるるる!ね
絶対引くぞ!
ID: 7d84b7ee
今日までずっと溜めていたものを吐き出したいと思います
ありがとうございました
ID: a1bd5874
弱、女はさっさとやめてね
ID: f63fb786
カンタレラ下品って騒いでる奴のアイコンがホヨバゲーの男キャラだらけなのギャグだろ…
例えるなら俺らが乙女ゲー始めて男キャラが露骨で気持ち悪いって騒ぐレベルのことを平然とやる知能
ID: ff75d15a
腐女子とかツイフェミがほとんどだからな
解放にガッツリ乳揺れある時点で今に始まったことじゃないのに、下品だの騒ぐの謎だわ
ID: d8dcd2e4
胸の揺れとかは気にならないけど、さくらんぼ食べるところで唾液が糸引いてるのは気品とは…?って自分はちょっとなってる
二次元だからギリいいかもしれないけど正直人を選ぶ演出だとは思う
ID: 35c4d6ec
あのジュルジュル音立てる演出、口開けながら咀嚼するクチャラーと何が違うんだろうって本気で不快だわ
ID: f63fb786
別にゲーム内でジュルジュルしてる訳じゃないし1度見ただけなら我慢しろよ
何度も見返してるならそれは自分の問題だろ
ID: 7286aed6
ゲーム内でジュルジュルされたらより引くけどな
ID: c7eadc27
変えろとは思わないけどPVのラストシーンの舌描写は下品だしエロゲじゃねーんだから気持ちわりーなとは思ったよ
あれが好きな人もいるんだろうから変えろとは言わんけど好きではないな、エロゲじゃねーのよ
ID: 0d0fab9b
チラシの裏にでも書いてろ
ID: 414be87a
鳴潮がエロゲじゃないはさすがに無理がある
ID: 7286aed6
いやこの程度エロゲじゃないでしょ。この広告でエロゲと思う奴もおかしいけどな。一応15歳以上対象やぞ
ID: b0c44b36
服装が普通ならな
服装がエロゲでエッチなアニメーションあるならエロゲや
ID: aa270f9a
こういうので騒いでもいい、俺がいくらでも受け入れる。じゃあ、挿れるね
ID: b0c44b36
まぁ格好は痴女過ぎるし世間一般的に下品ではある
あの服装が上品or普通って言い張るのは逆張り
というかあれは下品なのがいいのに下品じゃないって向きになってる奴はカッコつけたがりの思春期男子にしか見えんのよ
ID: 7e977949
下品か上品かじゃなくて人を不快にしない場所で騒げよクレーマーおばさんってことでしょ
糸を引くのはやり過ぎでもエロ売りの時点でそもそも自分に向けた商品じゃないって普通はわかるだろ
ID: d8cdd082
モチだけ完凸させようかなぁー
アンコに持たせたら強そう
ID: 3ace61f5
インリンの持ち武器のが強そうじゃね
ID: 36e18696
単騎なら折枝で、強化状態のみ出すなら吟霖かカンタレラ
強化状態中にクイックスワップするなら吟霖
強化状態中にクイックスワップしないならカンタレラ
ID: 7c3d030a
びゅるっと着床、じゃな
ID: c4692554
くぅ〜、やり捨てたまらん
ID: 3917f722
3凸してメインアタ運用したいんですけどその場合、音骸はミッドナイト。
クリティカル、消滅ダメ×2、攻撃力×2。
サブステはクリ率ダメ・通常攻撃アップ・攻撃力。
っていうゴリゴリのアタッカーで大丈夫そうですかね。
ID: 821b41a5
いや、なんでやねんwゴリゴリメインアタッカー想定なら普通に沈日だろw
ID: 9baba414
前のコメントでミッドナイトが本人火力1番出るって話があったので、沈日よりもミッドナイトでメイン音骸ローレライが良いのかと思ってました。
ありがとうございます。
沈日で厳選し直します。
ID: 1dd3334f
いや、じゃー逆に聞きたいんだけど、なんでツバキゴリゴリメインアタッカーなのにミッドナイトが最適じゃないの?w
カンタレラメインアタッカーで使うんだろ?
なら沈日じゃないと話おかしくないか??
ID: 1dd3334f
メインアタッカーって、キミがどういう想定で使おうとしてるのか知らんし、沈日厳選するのは勝手だけど、俺のせいにするなよ?
ID: 73e3c0a7
自分の発言に責任持てんなら、誰かに意見するな
保険かけてんじゃねえよダセェな
ID: ae94da2a
単純に疑問なんだけど3凸すればメインアタッカーいけるもんなの?
凸で倍率だけは高くなるけどクールタイム緩和されないしつらくない?
ID: e212f208
ゆってもコンシやカルロッタもクールタイムで制限されてるし、このゲームのメインアタッカーはそんなもんだと思う。
個人的に完凸長離とかブラントみたいにクールタイムに縛られないキャラの方が、メインアタッカーとしてしっくりくる。
ID: 0f50b6ad
1凸のみだとCTのキツいドレイン2000%ほど1箇所しか大きく火力出ないからメインとして使うにはちょい足りないけど、
3凸すれば解放の陥溺が1600%くらいになってここでも火力出せるからメイン運用しようと思えばできると思うよ
ID: 944e87b3
まじで知らんのやけど長離引いたほうがいい?
ID: b8a8cafa
このゲーム引いたほうがいいキャラなんていないから好きなら引きな
ID: f3e15e76
嘘教えるなよ
ツバキとショアキは引いたほうが色んなコンテンツ楽になるから皆は引こうな
ID: f63fb786
正義vs正義
ID: 48bb97de
動画だと何秒か毎に1500回復してめっちゃたまに6400?回復してるから、回復量的には悪くはないのかな?
どこかで、回復量足りないクールタイム長いから微妙 とか言うてる人おったんやけど
クールタイムはショアキも長めやしそんなもんやと思うんやけどどうなんやろ
ID: 68a3d3b7
ああ、出るっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ID: 51f75d38
炎上してアッパーしてくんないかなぁ
ID: 5d6ad2c4
pvみたら性能とかどうでも良くなったわ
ID: c02ab700
まじでそれ
ID: 2c038b49
PVこんだけエロ売りして性能がこれなのちょっと…
ID: b0c44b36
エロ売りすりゃ弱くても回されるしな
逆にブラントみたいなニッチな奴は性能盛って回させる
ホヨバもやったりするやり方や
ID: 2ae747e3
PVのカンタレラの強者感やばいな
期待して実際の性能みてガッカリする人多そうやわ
ID: e91b89d1
したちちなめたたいいいいいいいいい
ID: f8f88be3
PVえっっっっっろ
ID: d77f82a2
3凸すればメインアタッカー出来そうですか?
ID: a66da2fb
表で使いたいなら凸ってよりロココのが重要
消滅、通常ブースト欲しいものどっちも持ってるし
完凸まですれば単機でも行けるけどあれは富豪の遊び
ID: d77f82a2
やっぱりロココ必要なんですね…
引いておけば良かったです。
アドバイスありがとうございます。
ID: 68249811
主なダメージソースは全て通常攻撃扱いだから散華でもいい
あと2凸3凸の倍率アップが凄まじい
2凸で強化スキル3.5倍
3凸で解放4.7倍
強いと言われるツバキの2凸でも2.2倍だからね
露骨に凸で火力が上がるキャラに仕上がっています
ID: 888f8483
散華でもいけるんですね!
それなら凸も考えてみようと思います!
アドバイスありがとうございます!
ID: 29edd2aa
カンタレラの23凸は倍率高いけどツバキの一日花基礎倍率と違い過ぎるから倍率だけで比べてるとギャップ感じないか?
ツバキ2000%超えたと思うけど
ID: fdcae9ad
カンタレラ楽しみだなあオイ!
性能云々あるけどとりあえず引くに決まってるわな
ID: 90055fa7
こんし好きでおりえ持ってないんですけど引いた方がいいですか?キャラとしてはそこそこ好きなのでこんしと組めるなら組みたいです。
ID: 20be943b
組めるので迷わず引いてください
ID: 87262328
ミラージュ状態の通常が多段で倍率も高いからわんちゃん強いと海外で話題に
ID: 0f5fde39
それは強化スキルCTと攻撃力4500による差を縮められるほど強いの?
ID: 13f245cf
正論ダメぜったい。わんちゃんって言ってるだろ
ID: 10b76e0e
真面目に性能考察してるところに、何も考えずに頭ごなしに否定することを正論とは言わんでしょ
ID: cae0eabe
正直ブラントと比較する意味あるか?
おまえらブラント引くことないんやから気持ちよくカンタレラ使えばええやん
ID: c3ddf987
いやブラント以前に使い道がないからなぁ
ID: 9f9451e3
俺は長離のためにブラント引いたよ。
ブラントの性能には満足しているが、だからこそ見た目が好みのカンタレラも同じぐらいの性能であってほしいと思ってるんだけど。
ID: 731bac2d
捨てキャラ
ID: 17e1c9dc
こいつは最強キャラだから確保しといた方がいいぞ
ID: d8dcd2e4
個人的にはファミリーのボスだしもう少しドス効いてるタイプの声だと思ったら割と女性らしさが強めな演技で驚いた。その辺納得できるシナリオが出てくると嬉しい
ID: 03b142ff
このビジュアルでドスを利かせるような声は想定外じゃないかなぁ
バラライカじゃあるまいし
ID: d8dcd2e4
ごめんなんて言えばいいか…ドスっていうかもう少し含みのある女主人みたいなのを想像していたというか、一癖あって一筋縄でいかなそうな雰囲気を想像してたというか。今のPVだと底の読めない組織のトップって感じよりは女性らしさが強いなって個人的には感じたな~って
ID: 03b142ff
ああ、言わんとしていることは理解できたよ。
今のところ表に出てる情報だけ見るとマフィアのボスというか妖艶な悪幹部感があるもんね。
シナリオで良い感じに表現されるのは期待しときましょ…。
ID: e0939603
事前情報ではカンタレラは二面性のあるキャラとして描かれてて、カンタレラの声優さんは二面性のあるキャラの演技に定評があるベテランさんだから多分120点満点のものがお出しされると期待してる
マフィアのボスとしての威厳ある声も聴けると思うよ!楽しみだね
ID: 068f29bf
普段はふわっとした感じで重要な局面のとき声色変わるとかだとギャップあっていいけどな
ベテラン声優だからそういう演技要求されても期待に応えてくれるだろうし
ID: 30b5bcbb
フィサリアは「マフィア」より、「貴族」を前面に押し出してる感じがするので、今の艶っぽい感じのボイスの方が自分は違和感ないかな
名前からもわかるように、「ボルジア家」がモチーフっぽいから、退廃的な印象も感じるし
ID: b1446595
要らないキャラ堂々のNo1
理由:BBA過ぎるから
備考:原神みたいなキャラデザで終わってる
ID: d903ec4d
おうロリコン、自分の性癖に素直なのはいいが他人のオカズを下げる男にはなるな不毛だぞ
ID: 0951e9f5
たまにこういう人いるけど、どこら辺におばさん要素あるの?
見るからに若そうなキャラだと思うんだけど
ID: f1e84c87
多分コメント的に中学生くらいなんじゃね?
クソガキからしたら歳食ってるように見えても仕方がねぇよ
ID: 13f245cf
53に正論ぶつけても仕方ないよ。愉快犯だからスルーしよう
ID: efed7cb3
自分は鳴潮はお姉さんキャラの出来がいいからずっと続けてるからエチエチお姉さんのカンタレラは充分モチベーションあがるわ
ID: 63788f80
男向けコンテンツを汚してまわる豚丼ってマジで存在価値ないよな
存在価値あったら豚丼向けのオープンワールド出てるはずだけど現実は出るどころか一時期媚びでた原◯にすら価値ないって捨てられてるし少し前の不買運動も自らの存在価値の無さ証明してたしマジでガンだよ
ID: b0266d67
日本に産まれてたら30代40代くらいは男向けの美少女コンテンツ多くてオタクと言えば男みたいなのがあったからわかるんだけど。中国のはなんでだろうね?
ID: f1e84c87
少し落ち着いたかと思えばまた暴れてんじゃん
ID: 260454a1
まぁ色々問題を抱えてるけどホロタクの適性ならそれなりに高いと思うから、俺みたいにカンタレラは好きだけど性能は好みじゃない人は新コンテンツに加えてホロタクを目当てに引いてみると案外満足できるかもしれない
ID: e39c92ae
新コンテンツは適正わからないがホロタク目当てでカンタレラ推すのは厳しくないか
単にクリア目的なら中途半端なダメージや回復よりショアキの回避性能やキャラ変自由なバフ、アタッカーのダメージの方が優先だと思う
ID: 9c7901e1
ホロタクはアタッカー以外で殴ってる暇無いwそもそも一発でも被弾したらチームが壊滅するのにヒーラーの回復だけじゃほぼ無意味なんよ
ID: b0266d67
一応フィールドギミックとかで3発くらい当たれば死ぬ地形ダメージとか微妙な攻撃があるからヒーラーの回復は全く無意味な訳ではないけど
ヒーラーで殴り続けるよりは今汐とかカルロッタでぺちぺち殴ってく方が効率はいいよね
ID: 243488a1
定期的にセレッシャル推しが現れて質問してっけど倍率見てから聞いてくれ
ID: 101c3d52
リーク見てない勢は共同攻撃!コンシの最適きた!セレッシャルで決まり!ってなってるみたいだからそれ見たのかな
ID: 9b6f5b91
ほんま頭悪すぎて申し訳ない…こういうのも倍率ちゃんと見れば良いのか、やっと理解した
コンシ云々のくだりも見かけてたから混乱してたわ
ID: 101c3d52
ええんやで
育成がんばれよ
ID: 20be943b
あとバフ目的だと思うから軽雲サギ、回光フェイタルに勝てないからね。セレッシャルの選択肢はないかな。消滅パならミッドナイトもあり
ID: b0266d67
セレッシャルインリンがくっそ弱く感じるのはそれかぁ、俺も脳死でとりまセレッシャルセット作ってたわw
軽雲に戻すか…
ID: 9df92adb
おっぱいチロチロしたすぎる!
ID: c4a6062b
頼むからフローヴァの最適であってくれ(まぁフローヴァくるかわからんけど)
ID: d92fb2e5
ロココフローヴァカンタレラで組めたらちょうど無小大で全部楽しめて丁度いいパーティになるな
ID: 3675f6bd
まじでフローヴァ見えないのかな
くるか来ないかだけ教えて欲しいですよね
ID: 226dbc94
単純に属性だけでなく音骸スキル関連のシナジーがフローヴァとあるんだろな
ID: 9b6f5b91
フローヴァのサポとしてカンタレラ使えた場合のハーモニーってどれがオススメなんだ?セレッシャル?まだ分からないからミッドナイト軽く厳選して様子見がいいのかな
下の方で話してくれてる人達見たけど、自分じゃ脳みそ足りんかった 質問ばっかでスマン
残星組織勢は実装来たら絶対引くつもりなんだが、カンタレラと相性良かったら個人的にかなり嬉しい
ID: c961bcfb
消滅アタッカーへのバフなら軽雲よりミッドナイトが良い
ID: 101c3d52
消滅以外のサポ→軽雲
消滅のサポ→ミッドナイト
本人の火力重視→ミッドナイト
でいいんじゃない?
セレッシャルは共同攻撃の数値が高くても他が全部低い&バフも軽雲より少ないからわざわざ一から厳選するならセレッシャルより軽雲かミッドナイトだと思うよ
でもメインアタッカーでもないからセレッシャル揃っててそれ使いたいならそれでいいと思う
ID: 1a61315d
消滅以外のサポの軽雲はロココと共有してもいいかもしれない
ID: 9b6f5b91
なるほど、めちゃくちゃ分かりやすい…
当分の間は消滅主サポとして運用するつもりだし、ミッドナイトで厳選頑張るわ!2人ともわざわざありがとうございます