更新履歴
10月23日 – ベータ2.8.1を投稿(日本語版テキスト)
10月24日 – ベータ2.8.2に更新
6凸の共鳴スキルダメージアップ効果40%⇒55%
回路のバフ攻撃力15%共鳴スキルダメージ20%⇒共鳴スキルダメージ30%
卜霊(ボクレイ)

プロフィール
| レア度 | ★★★★ |
| 属性 | 電導 |
| 武器 | 増幅器 |
基礎ステータス
| LV | 90 |
|---|---|
| HP | 10625 |
| 攻撃力 | 225 |
| 防御力 | 1259 |
強化ボーナス
| 2段目 | 3段目 |
|---|---|
| 攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
| HP回復効果1.80%アップ | HP回復効果4.20%アップ |
| HP回復効果1.80%アップ | HP回復効果4.20%アップ |
| 攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
戦闘スタイル
- ?
スキル性能
基本攻撃手段:八卦に起こりし雷光
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、電導ダメージを与える。
重撃・山雷頤
通常攻撃を長押しし、左から右への順でハイライト状態の【卦象・艮】と【卦象・震】を消費すると、重撃・山雷頤を発動でき、電導ダメージを与える。
重撃・雷山小過
通常攻撃を長押しし、左から右への順でハイライト状態の【卦象・震】と【卦象・艮】を消費すると、重撃・雷山小過を発動でき、少量の電導ダメージに加え、共振値ダメージを追加で与える。
重撃・艮為山
通常攻撃を長押しし、左から右への順でハイライト状態の【卦象・艮】と【卦象・艮】を消費すると、重撃・艮為山を発動でき、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
重撃・震為雷
通常攻撃を長押しし、左から右への順でハイライト状態の【卦象・震】から【卦象・震】を消費すると、重撃・震為雷を発動でき、近くにいるチーム内全員のHPを持続的に回復する。1秒に1回回復、8秒間持続。
重撃・鬼門での占い
通常攻撃を長押し時、【卦象】が2個未満の場合、自身が占い失敗状態に入り、すべての【卦象】を消費する。少しの間行動不能になる他、現在のHPを20%失う。現在のHPが1%を下回る場合、HPを消費しない。
空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。
回避反撃
回避成功後一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動して目標を攻撃し、電導ダメージを与える。
· 回避反撃を発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動する。
空中回避反撃
空中で回避成功後一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、スタミナを消費して落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。
【卦象】の獲得方法
【卦象】の上限は4個、上限に達した状態で再び【卦象】を獲得すると、すべての【卦象】が左に1マス移動し、一番左の【卦象】がなくなる。
· 通常攻撃2段目でダメージを与えると、【卦象・艮】を獲得。
· 通常攻撃4段目、空中攻撃でダメージを与えると、【卦象・震】を獲得。
· 共鳴スキル・影に潜みし雷を発動時、【卦象・震】を獲得。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 通常1段 | 20.73%*2 |
| 通常2段 | 33.45%*2 |
| 通常3段 | 23.51%*2 |
| 通常4段 | 93.64% |
| 空中攻撃ダメージ | 73.96% |
| 回避反撃 | 23.51%*2 |
| 重撃・山雷頤 | 178.93% |
| 重撃・雷山小過 | 89.47% |
| 重撃・艮為山HP回復量 | 716+135.20%攻撃力 |
| 重撃・震為雷HP回復量 | 169+18.30%攻撃力 |
| 重撃系スタミナ | 20 |
| 重撃系協奏エネルギー獲得 | 15 |
共鳴スキル:影に潜みし雷
目標を攻撃し、電導ダメージを与え、周りの目標を持続的に牽引する。
· 共鳴スキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 引雷符ダメージ | 58.40% |
| 牽引持続ダメージ | 5.84%*10 |
| クールタイム | 15秒 |
| 協奏エネルギー獲得 | 23 |
共鳴解放:飛雷訣
目標を攻撃し、電導ダメージを与える。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 飛雷訣ダメージ | 357.86% |
| クールタイム | 24秒 |
| 共鳴エネルギー消費 | 150 |
| 協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:鬼神召劾
目標を攻撃し、電導ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
| Lv | 10 |
|---|---|
| スキルダメージ | 131.10% |
| スキルHP回復量 | 696+79.53%攻撃力 |
| 協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:仙人の魔除け
次の登場キャラのHPを持続的に回復し、1秒ごとに卜霊の攻撃力18%のHPを回復、16秒間持続。近くにいるチーム内全員に15%の全ダメージブーストを付与する、30秒間持続。
共鳴回路:雷気化生
陰陽相生
【少陰】と【少陽】を所持時、卜霊は【陰陽相生】状態に入り、共鳴解放・飛雷訣が共鳴解放・飛雷訣・帰一に代わる。
飛雷訣・帰一
目標を攻撃し、電導ダメージを与え、目標位置に【五雷蕩煞の陣】を生成し、2秒ごとに範囲内にいるすべての目標に24秒間持続する【電磁効果】を2スタック付与する。【五雷蕩煞の陣】持続期間中、チーム内全員が【雷法・一気初動】状態を獲得する。
· 【雷法・一気初動】状態持続期間中、チーム内キャラが変奏スキルを発動後、【雷法・一気初動】が【雷法・両儀交泰】に代わる。
· 【雷法・両儀交泰】状態持続期間中、チーム内登場キャラの共鳴スキルダメージが10%アップ。チーム内キャラが変奏スキルを発動後、【雷法・両儀交泰】が【雷法・三才合一】に代わる。
· 【雷法・三才合一】状態持続期間中、チーム内登場キャラの共鳴スキルダメージが30%アップ。
【少陽】と【少陰】の獲得方法
· 重撃・山雷頤または重撃・雷山小過を発動時に【少陽】を獲得。
· 重撃・艮為山または重撃・震為雷を発動時に【少陰】を獲得。
| Lv | 10 |
|---|---|
| 飛雷訣・帰一ダメージ | 536.79% |
| 五雷蕩煞の陣継続ダメージ | 19.89% |
固有スキル
| 吉時至れり、諸悪退散 | HPが50%を下回るキャラクターのHPを回復時、卜霊のHP回復効果が25%アップ。 |
| うちの名は「地上の仙人」 | 変奏スキル・鬼神召劾がダメージを与えると、目標に【電磁効果】を4スタック付与する。この効果は10秒ごとに1回発動する。 |
共鳴チェーン(凸効果)
| 1凸 | 万の法宝で敵を制す |
| 共鳴解放・飛雷訣・帰一を発動時、卜霊自身のクリティカル率が20%アップ。 | |
| 2凸 | 鬼神よ聞け、法術の奥深さを |
| 卜霊が【陰陽相生】状態に入ると、共鳴エネルギーを25獲得する。この効果は24秒ごとに1回だけ発動する。 | |
| 3凸 | 霊を呼び、天機を覗く |
| 変奏スキル・鬼神召劾を発動時、卜霊は【卦象・震】を1個獲得する。 | |
| 4凸 | ソラリスを旅する身に気運を |
| 【五雷蕩煞の陣】持続期間中、チーム内キャラのHPが50%を下回ると、直ちに卜霊の攻撃力の350+150%のHPを回復する。この効果は24秒ごとに1回発動できる。 | |
| 5凸 | 発言禁止になった、垢を変えないと |
| 【五雷蕩煞の陣】が生成時、直ちに範囲内にいるすべての目標に【電磁効果】を6スタック付与する。 | |
| 6凸 | 「九天応元雷符ゴミスレ天尊」 |
| 【雷法・三才合一】状態持続期間中、チーム内登場キャラが獲得する共鳴スキルダメージアップ効果が55%までアップ。 |
育成素材


オリジナル料理

| ユースーメン |
| スタミナを50回復。 |



コメント
コメント一覧 (47件)
ID: 18e5441c
卜霊を完凸させるに理論的にガチ何回回せばいんだろ?
ID: 79fb6180
君は本当に星4かい?
ID: f39eeea7
⭐︎4のモーションしてないなこいつ
⭐︎5並に動きそう
ID: 4c1b3dab
共鳴開放完全にレールガンで笑う
ID: d7325a2b
解放モーションがすごい懐かしい
ID: 87262328
そんなもののために、あの子を56したのかぁぁぁああ!!!!
ID: 54c7cbbc
御坂美琴
ID: ab63b43a
協奏が早かったら使いたいな
ID: a6fc30be
キミバリ持たせられるから早そうじゃない?知らんけど
ID: 0951307a
変更点
[倍率系]
①通常攻撃倍率微ナーフ②解放アッパー③回路でのダメージナーフ
[バフ系]
①回路(両儀交泰)攻撃バフ15%なくなってスキルダメージ10%アップ
②回路(三才合一)攻撃10%なくなってスキルダメージ30%アップ
③6凸のスキルダメージアップが55%までアッパー
ID: 0951307a
スキルバッファーによった感じだからカルロッタコンシとかとの相性は増したのかな?
ID: 1056d57e
やっとまともな星4追加来たか
ID: 77d3bf31
2.xはじめくらいに初期設定や今後のざっくりした予定のリーク(実はブラックショア編は三部作だったけど重すぎるからお蔵入りになったとか)に
2.x終わりで今汐の相方来て今汐壊れるってあったけど
まさか星4で来るとは思わないじゃん
ID: 6f8653dd
電動凝縮はお茶を濁された感
早く星五の特化サブサポヒーラー出してくれ
ID: 3588730d
これは引きたくなる性能。星4でここまで盛ってくれる、黒毛最高やろ。
ID: d40263b4
千咲より強いな
ID: bb832bc5
廃墟のアレとの相性抜群だな、電導だし
ID: bf0bdc98
変奏のタイミングが難しいけど、カルロッタ長離のスワップ編成に合わせるのも良さそう
ID: c538bcd6
フローヴァの3枠目にも良さそうかな
ロスドリでクリ率盛れる分ショアキと組むとクリ率溢れがちだったし
ID: d5b9f5ab
もしかしてうちの今汐様救われた?
ID: 18e5441c
エコーセットは何がいいんだろ?
ID: 4907dc08
いつも通り回光でいいよ
ID: 4ea47c18
まさかリナシータ編の最終バージョンでカルロッタの最適サポが来るとは思わないじゃんw(フローヴァもこっちでいい可能性あるけど)
ID: 411487cd
星4妥協枠でマルチ就職先があるサポーターをようやく出してくれるのか
こういうのでいいんだよ
ID: 1da69737
可愛いしめちゃくちゃ強いやんけ!まじジェネリックショアキ
ID: 1c82ae0d
使い方がマジでジェネリックショアキやね
スキルアタッカーにとってはショアキよりも適正になるかな?
かなり助かる
ID: 489e624c
なんか君、千夜より強くねぇ…?
ID: 79fb6180
だ、だれ千夜
ID: 50274c54
心ぴょんぴょん待ち?
ID: 54c7cbbc
てかまた増幅器かよ、
ID: 54c7cbbc
終奏がヴェリーナくらいで回るんだとしたら強すぎるな
ID: b377eec5
固有名詞多すぎだろ
ID: a03b3a23
長離カルロッタで使いたいね
ID: 7f812403
とりあえず釉瑚みたいな癖のある性能じゃなくて安心した…
ID: c32fe901
重撃たくさんあるから似てるかと思ったけどフローヴァ系だったね
ID: ae47dd08
いいね~サポータに異常付与役に共鳴スキルバッファー
こうゆうのでいいんよ
ID: 169dbf21
完凸したら共鳴スキルダメージ60%アップってえぐくね。共鳴スキルアタッカーならショアキと組むより強いじゃん。本人火力もそこそこあるし。
ID: bf0bdc98
完凸は+40%じゃなくて20%→40%に引き上げる効果
まあそれでも強いけど
ID: 169dbf21
あ、そうなのね。それでも1.4倍以上の火力アップえぐいねー
ID: bcc12804
これ普通のダメバフじゃねーの?
ID: 169dbf21
そうだよ
もとのダメバフ100あるとしたら、火力1.4倍っていうてきとうな計算
ID: bcc12804
ダメバフ100想定なら40アップしても1.2倍じゃね?
ID: 80407b04
なんで5凸から凸ネーミングの雰囲気が変わるんだ
ID: 1564138b
リトルショアキって感じで素晴らしいね
こういうのまってた
ID: 7ca0eebe
6凸【雷法・三才合一】状態持続期間中、近くにいるチーム内キャラが獲得する共鳴スキルダメージアップ効果が40%までアップ。
コレ見るとコンシやカルロッタ伸ばせそうな感じ?
ID: c32fe901
もう一人でゲージ貯めきれるなら急に出てきた淵武おじさん今汐に完全解雇されるかもな。。
ID: a136196f
ボクレイ+オリエで雑に強そう