更新履歴
8月1日 – ベータ2.6.1を投稿(日本語版テキスト)
8月6日 – モチーフ武器の性能記載(翻訳版)
8月7日 – ベータ2.6.3に更新
ステータス、戦闘スタイル、育成素材、料理を記載
一部倍率と5凸、6凸変更
オーガスタ

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 電導 |
武器 | 長刃 |
声優 | 日笠陽子 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 824 | 8362 | 9606 | 10300 |
攻撃力 | 37 | 382 | 431 | 463 |
防御力 | 91 | 903 | 1037 | 1112 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.20%アップ | クリティカル率2.80%アップ |
攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
攻撃力1.80%アップ | 攻撃力4.20%アップ |
クリティカル率1.20%アップ | クリティカル率2.80%アップ |
戦闘スタイル
- メインアタッカー
- 重撃ダメージ
- ダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:狩人の剣技
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、電導ダメージを与える。
重撃・金鉄鳴らし
スタミナを消費して目標を攻撃し、電導ダメージを与える。このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。
回避反撃
回避成功した直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃して電導ダメージを与える。
空中回避反撃
空中で回避成功した直後に通常攻撃を一回押しすると、スタミナを消費して落下攻撃を行い、電導ダメージを与える。
重撃・閃く雷・バックステップ
【王の戦意】が満タン時、重撃・金鉄鳴らしが重撃・閃く雷・バックステップに代わり、電導ダメージを与える。発動時、【王の戦意】をすべて消費する。
·このスキルを発動時、通常攻撃を一回押しすると、重撃・閃く雷・回転斬りを発動する。
·このスキルを発動した直後に、回避で中断し、通常攻撃を一回押しすると、重撃・閃く雷・回転斬りを発動する。
重撃・閃く雷・回転斬り
オーガスタが剣を振るって、回転しながら敵を斬り、電導ダメージを与える。
重撃・閃く雷・突き上げ
共鳴スキル・剣鋒を発動後、【王の戦意】が満タン時、一定時間内に共鳴スキルを一回押しすると、重撃・閃く雷・突き上げを発動し、電導ダメージを与える。発動時、【王の戦意】をすべて消費する。
重撃・金鉄鳴らしを発動後、【王の戦意】が満タン時、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、重撃・閃く雷・突き上げを発動し、電導ダメージを与える。発動時、【王の戦意】をすべて消費する。
回避反撃・重撃・金鉄鳴らし
【王の戦意】が満タン時、回避反撃が回避反撃・重撃・金鉄鳴らしに代わり、電導ダメージを与える。
回避反撃・閃く雷・バックステップ
【王の威光】が満タン時、回避反撃と回避反撃・重撃・金鉄鳴らしが回避反撃・閃く雷・バックステップに代わり、電導ダメージを与える。このダメージが重撃ダメージと見なされる。
·このスキルを発動時、通常攻撃を一回押しすると、重撃・閃く雷・回転斬りを発動する。
·このスキルを発動した直後に、回避で中断し、通常攻撃を一回押しすると、重撃・閃く雷・回転斬りを発動する。
【王の戦意】獲得方法
【王の戦意】の上限は100%。
·通常攻撃、重撃・金鉄鳴らし、空中攻撃、共鳴スキル・剣鋒、回避反撃、回避反撃・重撃・金鉄鳴らしがダメージを与えた時、【王の戦意】を獲得。
·変奏スキル・灼ける黄金の進軍を発動時、【王の戦意】を最大まで獲得。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 57.46% |
通常2段 | 67.00%*2 |
通常3段 | 65.61%*3 |
通常4段 | 64.63%*3 |
重撃・金鉄鳴らし | 46.39%*3 |
空中攻撃 | 59.65%*2 |
回避反撃 | 67.00%*2 |
空中回避反撃 | 59.65%*2 |
重撃・閃く雷・バックステップ | 53.68% |
重撃・閃く雷・回転斬り | 141.72%*3 |
重撃・閃く雷・突き上げ | 178.93%*2 |
回避反撃・重撃 | 46.39%*3 |
回避反撃・閃く雷・バックステップ | 53.68% |
重撃スタミナ | 20 |
空中攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:剣鋒
オーガスタがジャンプして斬り下げ、電導ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 170.62%*3 |
クールタイム | 8秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:煌めく征途
共鳴解放・折れぬ鋼の誓い
オーガスタが横から斬撃を発動し、電導ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
共鳴解放・赫日の君臨
【威圧】が2スタック持つ場合、共鳴解放・折れぬ鋼の誓いが共鳴解放・赫日の君臨に代わる。共鳴解放・赫日の君臨の発動は共鳴エネルギーを消費せず、2スタックの【威圧】を消費する。
·共鳴解放・赫日の君臨を発動時、王のレルムを展開し、7秒間王に跪く時に入る。王に跪く時が持続する間、時間が一時的に停止され、登場キャラの切り替えができず、赫日の君臨・炎天、赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃、回避しか発動できない。空中にいる時、空中攻撃を発動できる。
·王に跪く時の持続期間中、通常攻撃を一回押し、または長押しすると、赫日の君臨・炎天を発動できる。さらに、スタミナを消費せずに水上を歩行可能。
·フィールド、コンテンツ、または機能とインタラクトする時、王に跪く時は強制終了され、かつ赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃が自動で発動できない。
赫日の君臨・炎天
電導ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。赫日の君臨・炎天を9回発動後、通常攻撃または共鳴解放を一回押しすると、赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃を発動。
赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃
電導ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃が発動時、王に跪く時が解除される。発動終了後、【万民の願い、栄光の冠】がすべて消費される。
·王に跪く時が終了時、赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃は自動で発動される。
王のレルム
·王のレルムは30秒間持続。
·王のレルム発動中:チーム内キャラが変奏スキルを発動時、オーガスタの最大HPの5%+650分のシールドを獲得、スタック不可、10秒間持続。
【威圧】の獲得方法
【威圧】は最大2スタック。
·共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下を発動時、オーガスタが【威圧】を1スタック獲得。
·オーガスタの終奏スキル・不屈の戦歌の効果発動期間、次の登場キャラが終奏スキルを発動すると、オーガスタが【威圧】を1スタック獲得。
Lv | 10 |
---|---|
折れぬ鋼の誓い | 32.99%*2+131.94%*3+32.99%*2+571.7% |
赫日の君臨・炎天 | 119.29% |
赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃 | 49.71%*3+37.28%*3+954.29%+37.28% |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃クールタイム | 3秒 |
変奏スキル:灼ける黄金の進軍
電導ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 99.41%*2 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:不屈の戦歌
次の登場キャラが以下の効果を獲得、14秒間持続。他のキャラに切り替えると効果は消える:
·15%の全ダメージブーストを付与。
·終奏スキルを発動時、チーム内のオーガスタが【威圧】を2スタック、【万民の願い、栄光の冠】を3スタック獲得。
【万民の願い、栄光の冠】
電導ダメージが15%アップ、最大1スタック。共鳴解放・赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃が発動終了後、自身の【万民の願い、栄光の冠】がすべて消える。
共鳴回路:余こそ太陽なり
共鳴スキル・無敗の炎陽・瞬撃
【王の威光】が満タン時、オーガスタの共鳴スキル・剣鋒が共鳴スキル・無敗の炎陽・瞬撃に代わり、電導ダメージを与える。
·このスキルを発動時、通常攻撃または共鳴スキルを一回押しすると、共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃を発動できる。
·このスキルを発動中に回避で中断しても、再度共鳴スキル・無敗の炎陽・瞬撃を発動できる。
·このスキルを発動した直後に回避で中断すると、共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃が発動できる。
·空中で発動可能。
共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃
電導ダメージを与える。
·このスキルを発動時、通常攻撃または共鳴スキルを一回押しすると、共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下を発動できる。
·このスキルを発動中に回避で中断しても、再度共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃を発動できる。
·このスキルを発動した直後に回避で中断すると、共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下が発動できる。
·空中で発動可能。
共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下
発動時【王の威光】をすべて消費し、電導ダメージを与える。このダメージは重撃ダメージと見なされる。
·このスキルを発動時、【威圧】を1スタック獲得。
·空中で発動可能。
空中回避反撃・無敗の炎陽・瞬撃
【王の威光】が満タン時、空中で回避成功した直後に空中回避反撃・無敗の炎陽・瞬撃を発動し、電導ダメージを与える。
·このスキルを発動時、通常攻撃または共鳴スキルを一回押しすると、共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃を発動する。
·このスキルを発動した直後に、回避で中断すると、共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃を発動できる。
【王の威光】の獲得方法
【王の威光】の上限は100%。
·共鳴解放・赫日の君臨・炎天、共鳴解放・赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃以外のオーガスタのスキルがダメージを与えた時、【王の威光】を獲得。
·変奏スキル・灼ける黄金の進軍を発動時、【王の威光】を20%獲得。
·共鳴解放・折れぬ鋼の誓いを発動時、【王の威光】を30%獲得。
Lv | 10 |
---|---|
無敗の炎陽・瞬撃 | 139.17%*2 |
無敗の炎陽・躍撃 | 222.67%+27.84%*2 |
無敗の炎陽・急降下 | 43.30%*2+779.24% |
空中回避反撃・無敗の炎陽・瞬撃 | 139.17%*2 |
固有スキル
栄光の加護 | オーガスタがダメージを与えた時、最大HPの2.5%+350分のシールドを獲得、スタック不可、5秒間持続、0.5秒ごとに1回発動可能。 |
燃え盛る決意 | 戦闘離脱状態から4秒後、オーガスタが以下の効果を獲得、4秒ごとに1回獲得可能: ·【威圧】が1スタック未満の場合、1スタックまで獲得。 ·【万民の願い、栄光の冠】が最大まで獲得。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 焼け野原に、その身は砂塵に塗れる |
【万民の願い、栄光の冠】の最大スタック数が2になる。オーガスタが変奏スキル・灼ける黄金の進軍を発動時、【万民の願い、栄光の冠】を1スタック獲得可能。1スタックにつき、クリティカルダメージが追加で15%アップ。 共鳴スキル・無敗の炎陽・瞬撃、共鳴スキル・無敗の炎陽・躍撃、共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下が中断されなくなる。 | |
2凸 | 殺戮の血煙に、その魂は浄められる |
【万民の願い、栄光の冠】が追加効果を獲得:1スタックにつき、オーガスタのクリティカル率が20%アップ。クリティカル率が100%を上回る場合、その上回る1%につき、オーガスタのクリティカルダメージが2%アップ、最大100%アップ可能。 | |
3凸 | 朽ちゆく世界に、その芯は研ぎ上げられる |
以下のスキルのダメージ倍率が25%アップ: ·重撃・閃く雷・バックステップ、重撃・閃く雷・回転斬り、重撃・閃く雷・突き上げ。 ·共鳴スキル・無敗の炎陽・急降下。 ·共鳴解放・赫日の君臨・炎天、共鳴解放・赫日の君臨・不滅の英魂を宿す一閃。 | |
4凸 | 栄光の只中に、その道は孤独に定められる |
変奏スキル・灼ける黄金の進軍を発動時、チーム内全員の攻撃力が20%アップ、30秒間持続。 | |
5凸 | 荒ぶる潮に、その姿は揺るがず |
固有スキル・栄光の加護で獲得するシールド値が50%アップ。 | |
6凸 | まばゆい光に、その名は永遠に刻まれる |
【万民の願い、栄光の冠】の最大スタック数が4になる。1スタックにつき、電導ダメージが追加で5%アップ。オーガスタが重撃・閃く雷・回転斬り、重撃・閃く雷・突き上げを発動時、【万民の願い、栄光の冠】を1スタック獲得。1秒ごとにまばゆい光に、その名は永遠に刻まれるの効果によって【万民の願い、栄光の冠】を1スタック獲得可能。 |
育成素材


オリジナル料理

スパイス際立つちぎりパン |
チーム内全員の重撃ダメージが44%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
モチーフ武器
雷霆を統べし王剣 |
武器種:長刃 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:54 – 675 |
クリティカル率:2.7 – 12.2% |
ケラウノス・プロミネンス 攻撃力12/15/18/21/24%アップ。共鳴スキルまたは変奏スキルを発動時、重撃ダメージが20/25/30/35/40%アップ、15秒間持続。自身にシールドを獲得する時、重撃ダメージが目標の7.2/8.4/9.6/10.8/12%の防御力を無視する。この効果は0.5秒に1回発動可能、最大5スタック、7秒間持続。 |
雷が、彼女の古傷と弱さを焼き清めるだろう。血と砂の炉は、生まれ変わるための揺り籠。故に彼女は、塵の眠りから覚め、赫々たる太陽として君臨する。 |
![]() |

コメント
コメント一覧 (240件)
ID: e20b54de
2凸 【万民の願い、栄光の冠】が追加効果を獲得:1スタックにつき、オーガスタのクリティカルダメージが追加で35%アップ。
ID: 6689325a
え?クリ率盛らんでもよくなったのか、
でもクリ率上がらんくなったの割と痛くね?新エコーにもクリ率アップないし
ID: bf88edc0
完凸しても4コスクリダメだと率150いかねーとか言ってたら武器の率上がったか、よかった
ID: e20b54de
基本攻撃力 675 → 現在 587
クリティカル率 12.1% → 24.3%
ID: f40b6421
2凸の率がダメになったから完凸でほぼ常時クリダメ200盛れるのすごいな
ただスキルのctが15秒になったからフィールドとかだと使いづらそう?
ID: 8309cce7
今汐餅は相性悪い?
ID: 537f4717
廃墟で敵が沸くのか気にしてる人多いけど、この手の完全時間停止系は沸かないのが普通
ホロタクみたいな高火力単体ボスの適正は高いけど、ウェーブ戦だと使いどころを考えないといけないって悪くない調整だと思うよ
下手に使うとただの無駄撃ちだけど上手くやれば実質ウェーブスキップできるわけで廃墟適正も高い
ID: 2c922da9
完凸したらクリ率過剰にならない?
クリ率50%までなら変換できるがそれ以上だと無駄になるよね?
完凸効果で上昇するクリ率は最大80%だから、素の状態で70%以下にしないといけない。
ショアキーパー入れて餅武器凸すると超えちゃうと思うんだけど…
計算方法が間違ってるのか?
ID: 66dc3d7f
自身のパッシブ+餅+凸効果+ショアキで117.7%だから、音骸のサブオプで32.3%以上付くと過剰になるかな
ID: bae226b1
完凸(モチ装備)して43311の4クリダメだと5箇所全部率10.5ついてもギリ150%行かんのか、、、0.3パー足りんのはらたつw
ID: deb30bd1
2凸してもクリティカル150を目指す意味はないよ
クリティカル100を超えてしまった場合の保険になるだけで、なんならクリティカルが100未満でもなんら損はない
ID: d961222c
なんかちゃんとバカそうで可哀想…
2凸は150目指すの大前提やで
ID: 8553c492
前半の文章から人間性が滲み出てるなぁ
ID: e7a67ab4
見た目好きで鳴潮始めようと思ってますが、このキャラは完凸したらサブアタッカーでも使えますか?
ID: dce78d1d
ベテラン漂白者です。
なにをメインアタッカーで使うつもりなんですか?
ID: e7a67ab4
ありがとうございます。最初はオーガスタをメインで使いたいのですが、インフレが進んだときにサブアタッカーでも使えるのかなと思いまして。原神が今インフレしてきてるので、、、
ID: 24bb61cf
現状環境から外れたメインアタッカーをサブアタにすることで環境に食いつくことができたみたいなことはないですね。キャラチェン後のキャラに全属性バフをかけれるのでサブアタとして使えなくもないですがもし採用できたにしても環境には届かないでしょう。
また、オーガスタは採用されるとしたらサブアタというより新しいアタッカーと一緒に入れてダブルアタッカー編成という形での運用となる可能性がたかいと思われます。
でこれが1番大事なことですが、鳴潮は今の所かなりキャラの寿命が長く、まだ環境いる時に新しいキャラを引いたりすることが簡単にできるためそこまでインフレを心配する必要はないかと思われます。
ID: e7a67ab4
このキャラの見て鳴潮始めようとしているものです。
このキャラはサブアタッカーできますか?
完凸させるつもりです
ID: 9ce7b96d
現状最強クラスのアタッカーです。(重要)
エンドコンテンツクリアするくらいであれはま無凸でも全然使えます。
サブアタッカーにも使えますが、普通に表で火力出すタイプなので、ユーノやショアキパー、モルトフィー等でバフかけて使った方が強いです。
追記
このゲームは完凸すると、現状あるコンテンツ、深塔、ホロタクティクス、廃墟は余裕で単騎攻略出来るようになっちゃいます。
(このゲームの完凸はオーバースペック過ぎるので、その金でコントローラー買ったり、ユーノ、ショアキーパー等のパーティキャラを揃えたり、練習してPS上げた方がコスパいいです…。)
ID: e7a67ab4
ありがとうございます。
完凸はオーバースペックなんですね。ただ見た目がどストライクなのでなるべく重ねたい!
ID: c0e9915c
2凸が強くそこまで行けば火力は十分なので2凸をオススメします
ID: 4132e238
2凸で率40上げれるからじゃないのモチーフクリ率
あと新音がいデモ率付きそう
ID: 4132e238
2凸の最大クリダメ100上がるの強過ぎない?
火力1.5倍だろこれ
ID: 3f5e5009
なんでこんなに餅のクリ率低いの?
ID: 82f6709b
攻撃に寄ってるからこっちのほうが強い
ID: 09b15a4b
2セットが自由ならメインにバイク装備出来るってわけ
ID: 99ef0b3b
なんかだんだんアリなデザインに見えてきた
ID: 60df3477
公式のアニメオーガスタの顔なんかムスっとしてて可愛いな
ID: c717e420
だんだん頭の太陽も含めてキャラデザ好きになってきた
歴戦の戦士ならもっと筋肉あって腕とか足太くてよかったけど
ID: c0e9915c
フローヴァとオーガスタ好きで引きたいんですけど両方引くとカンタレラが引けないんですよね、フローヴァとオーガスタ相性良かったりしませんか?
ID: 4024fde6
めちゃくちゃ相性良いからどっちも引いときな
ID: 5402ef9a
フローヴァ引いてきました。カンタレラはスルーしてオーガスタ引こうと思います、ありがとうございました。
ID: c0e9915c
真に受けて大丈夫か?何処が相性良いのか知りたい
ID: c180d8d1
フローヴァに重撃ブーストがあるから相性は悪くない
ただモルトと比べてそこまで火力が上がるわけじゃないからコスパは若干悪い印象
ID: b83b5a50
全然相性よくないぞ
どっちも単騎性能高いから組めないことは無いけどシナジーは全くない
ID: 69fface4
好きなキャラで固めても何とでもなるヌルゲーだしへーきへーき
ID: c03d8444
無凸で単騎性能高いアタッカーとサブアタッカーってだけで十分すぎるでしょ
ザンニーとカルテジア好きで両方引きたいんですけど~よりよっぽど背中押せる
ID: 8553c492
つよい+つよい=つよい
パーティーが足りなくなる?まあなんとかなるさ
ID: c0e9915c
フローヴァとオーガスタ好きで引きたいんですけど両方引くとカンタレラ引けないんですよね、フローヴァとオーガスタって相性良かったりしませんか?