【鳴潮】気動漂泊者の『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.2リーク】

目次

更新履歴

  • 2月22日 – ベータ2.2.0を投稿(一部機械翻訳)
  • 2月27日 – ベータ2.2.1に更新(日本語版テキスト)
    -共鳴解放125⇒150へ モチーフ武器の効果調整
  • 2月28日 – ベータ2.2.2に更新
    -共鳴解放と回路スキル2段目の倍率アップ、凸の効果量ダウン
  • 3月5日 – ベータ2.2.3(変更なし)
  • 3月7日 – ベータ2.2.4に更新
    2凸変更、モチーフ武器の効果調整
  • 3月17日 – ベータ2.2.7に更新
    モチーフ武器のバフ量アップ
  • 3月21日 – ベータ2.2.8(変更なし)

気動漂泊者

基礎ステータス

LV1708090
HP86287471004910775
攻撃力35361408438
防御力9392310601137

強化ボーナス

2段目3段目
HP回復効果1.8%アップHP回復効果4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
HP回復効果1.8%アップHP回復効果4.2%アップ

戦闘スタイル

  • 耐久・回復
  • 共鳴スキルダメージ
  • 風蝕効果

スキル性能

基本攻撃手段:霧と風の剣さばき

通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与える。
·発動直後に通常攻撃を一回押しすると、直接通常攻撃3段目を発動できる。

重撃・縊る突風
通常攻撃3段目回避反撃または重撃発動直後に通常攻撃を長押しすると、スタミナを消費して重撃縊る突風を発動し、目標に気動ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、気動ダメージを与える。

·着地直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動する。
·【風弦の息吹】が満タンの時、着地直後に通常攻撃を一回押しすると、共鳴スキル無形無相の朧を発動する。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

Lv10
通常1段35.31%
通常2段43.05%*2
疾風刃1.99%*25
重撃17.91%*3
縊る突風36.37%+44.46%
空中攻撃140.76%
回避反撃125.43%
重撃&強化重撃スタミナ25
空中攻撃スタミナ30

共鳴スキル:風裂刃

万象破りの蒼息
空中に飛び上がり斬撃を行い、気動ダメージを与える。

碧空を切り開く風路
空中にいる時、共鳴スキルを一回押しすると、気動ダメージを与える。命中した目標の【騒光効果】、【虚滅効果】、【斉爆効果】、【結霜効果】、【電磁効果】をすべて解除し、解除したスタック数と同じ数の【風蝕効果】を付与する。

Lv10
万象破りの蒼息66.44%+99.66%
碧空を切り開く風路23.37%*3+105.15%
万象破りの蒼息クールタイム3秒
碧空を切り開く風路クールタイム12秒
万象破りの蒼息協奏エネルギー獲得10
碧空を切り開く風路協奏エネルギー獲得5

共鳴解放:寂れる万象

瞳から風の力を解放し、気動ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。低空で発動可能。

Lv10
スキルダメージ536.79%
HP回復量2090+77.00%攻撃力
クールタイム24秒
共鳴エネルギー消費150
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:嵐の再生

気動ダメージを与える。

Lv10
スキルダメージ79.53%+119.29%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:こだます

近くにいるチーム内全員に破界の嵐を付与、30秒間持続。

破界の嵐状態では:
·攻撃命中後、目標に付与可能な【風蝕効果】の最大スタック数+3、10秒間持続。この効果は重複発動不可。

共鳴回路:風の流転

空中攻撃・光風と慈雨の輪舞
以下の3種類の操作を行う時、このスキルを発動して目標を攻撃できる。最大2段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。

· 共鳴スキル万象破りの蒼息発動直後に通常攻撃を一回押しする。
· 変奏スキル発動直後に通常攻撃を一回押しする。
· 重撃縊る突風発動直後に通常攻撃を一回押しする。

空中攻撃光風と慈雨の輪舞発動中、通常攻撃を長押しすると、基本攻撃空中攻撃を発動できる。

共鳴スキル・無形無相の朧
【風弦の息吹】満タン時、共鳴スキル万象破りの蒼息が共鳴スキル無形無相の朧に代わる。最大2段の連続攻撃を行い、1段につき特殊エネルギーを60Pt消費し、気動ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。

1段目の攻撃を行った直後に他のキャラに切り替えると、2段目の攻撃は自動的に行われる。

【風弦の息吹】の獲得方法
【風弦の息吹】は最大120Pt。
空中攻撃光風と慈雨の輪舞の各段が命中するたびに、【風弦の息吹】を25Pt獲得。
変奏スキル発動時、【風弦の息吹】を20Pt獲得。
通常攻撃3段目通常攻撃4段目回避反撃命中時、【風弦の息吹】を10Pt獲得。

Lv10
光風と慈雨の輪舞1段128.80%
光風と慈雨の輪舞2段141.47%
光風と慈雨の輪舞HP回復量627+23.10%攻撃力
無形無相の朧1段34.30%*5
無形無相の朧2段723.03%
無形無相の朧協奏エネルギー獲得(1段ごと)20

固有スキル

宙に浮かぶ塵変奏スキル再生の嵐発動時、攻撃力が20%アップ、10秒間持続。
不滅の風共鳴解放寂れる万象によるHP回復量が20%アップ。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸無明世界に止まる風
空中攻撃光風と慈雨の輪舞発動時、中断耐性アップ効果を獲得、3秒間持続。
2凸永き夜に閃く流光
共鳴スキル無形無相の朧発動時、チーム内の登場キャラが継続的なHP回復効果を獲得:3秒ごとに漂泊者の攻撃力の20%のHPを回復、30秒間持続。

効果発動中、登場キャラのHPが35%を下回ると、失くした分の10%のHPを直ちに回復する。この効果は10秒ごとに1回発動可能、HP回復効果アップの影響を受けない。
3凸掌中に収まる空虚
気動ダメージが15%アップ。
4凸刹那で崩れ落ちる境界
空中攻撃光風と慈雨の輪舞発動時、共鳴スキルダメージが15%アップ、5秒間持続。
5凸生滅交錯する一方通行
共鳴解放寂れる万象のダメージ倍率が20%アップ。
6凸万象砕ける風域
共鳴スキル無形無相の朧のダメージ倍率が30%アップ。

育成素材

新週ボス素材

モチーフ武器

ストーリー入手?で凸アイテムもあり

血の盟約
武器種:迅刀
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:47 – 587
共鳴効率:8.6% – 38.9%
響き合う風鳴り
HP回復効果を与える時、自身の共鳴スキルダメージが10/14/18/22/26%アップ、6秒間持続。漂泊者・気動が共鳴スキル・無形無相の朧を発動時、近くにいるチーム内の登場キャラに10/14/18/22/26%の気動ダメージブーストを付与し、30秒間持続。
血の盟約をここに示さん――裏切りも諦めもなし、最後の血の一滴が流れ尽きるまで、この誓いは決して破れぬ。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (132件)

  • ID: af6ca9ef
    そもそも報酬全部取れるならもう性能で引く必要が無いので推しを引いてください。

    私もその事に気付かず原神でちょっと後悔する引き方をしたことがあります。

    1
    5
  • ID: aa91ba2c
    リーク来てなかったっけカルテジア
    カルテジアフォーム(ゲージ貯め)とフルールドリスフォーム(風蝕消費アタッカー)を行き来するって話だけど、多分カルテジア時の解放でしか風蝕付与出来ないから結構気道主人公の世話になりそうだなとは思ってる

    1
    5
  • ID: 7b49f979
    これカルテジアが風蝕付与必須キャラだとして気道漂泊者で風蝕付与するには他のキャラで別の異常効果付与する必要あるしだいぶ編成が限定的になるんじゃ
    まあシャコンヌか2.6で出るって言われてる気道キャラと合わせればいいんだろうけど

    1
    5
    • ID: c3410260
      別スレでカルテジア気動と凝縮2属性って話もあったし
      気動主、カルテジア二人ともバウンドレス活かせるってなればいいね
      音骸フルールドリスの相性から見ても予想はできるかな

  • ID: e2a6b616
    育てて使ってみたけど解放がとにかく回らんな
    これフィビ漂テジアはかなりキツそう

    0
    5
    • ID: 7b49f979
      あ、これ結構楽しいな
      操作感もブラントと似てるし普段使いで楽しめそう

  • ID: fca6a426
    漂白者はサポートに関しては優秀だから全属性育ててまちがいない。フィービーに関しては必須だから今後奪い合いになるだろうな。

    5
    1
  • ID: c640b814
    フィービー+風漂泊セットでカルテジアのサポできるらしいけど
    ちゃんと使えるのかな

    3
    1
  • ID: d5d050a2
    なんか飛び回って色々バフ撒くのは良いけど解説みたいに範囲狭すぎるのやめてくれな
    範囲狭かったらカルテジアの集敵期待するしか無い
    カルテジア集敵→フィービィー装甲→主人公変換→デカテジアで攻撃
    とかなら良いけど
    単体ならカルロッタとかで良いし中途半端だとフィービィーの二の前

    6
    3
    • ID: 0537647d
      使い道としてはヴェリみたいなもんだからフィービーと合わせる回折主みたいなのを想定してるなら杞憂だぞ
      カルテジアと合わせるためにはシャコンヌが必須ってことでもあるけど

      • ID: b8a8cafa
        え? 気道限定ならヴェリより確実に強いよ
        終奏スキルの余力もあるし

        3
        11
        • ID: e2a6b616
          下で気道ダメブ26%で計算してくれてるけど駄目そう
          今の倍率ならなおさら

        • ID: 1cfb8107
          数値が高くても出場時間とかその他のバフ考慮すると怪しいんだよね

  • ID: 059c2ca3
    一概には言えないだろうけど餅武器はブラントの方が使い勝手良さそう

    2
    16
    • ID: 3937691f
      通常攻撃ダメ参照キャラは確実にツバキブラント餅かオーバチュアの方がいいな
      性能も相まって気動漂以外は微妙か、回復してスキルダメ与える未来のキャラはかろうじて使えるかもしれない

  • ID: 4a699784
    忌炎パでもヴェリの代替はギリできるか、ぐらいか
    まぁ、属性限定でもヴェリの95%代替なら無課金キャラとしては及第点?
    結局ヴェリは複数パコンテンツで絶対に椅子があるような状況だしなぁ

    14
  • ID: bd834393
    フィービー愛用してる自分は気道主人公が強いと困るんじゃが

    21
    7
  • ID: 016f644b
    まぁとにかくカルテジア次第だな。あとはチャコナ。カルテジアは2属性って噂あるから気道以外の異常状態も付与できるなら主人公の変換能力が輝きそうだし

    12
  • ID: a535b281
    こいつこのまま来るなら忌炎モルトヴェリからヴェリアウト漂白者インになれそうじゃね?

    4
    3
    • ID: f080a849
      ヴェリーナがダメブ15%、攻撃バフ20%を配るから、気道バフ26%とトレードして良いのかはちょっと分からん

      • ID: a535b281
        hakushinがダメブだからダメブで計算したんだけど、忌炎だけの火力でもヴェリより漂泊者の方がダメージ0.03%落ちたしptdps考えると普通に下位互換になりそうであんまり良くなさそうw

  • ID: cdf8a152
    凸効果、サポ性能に割り振ってくれればいいのに
    ダメアップじゃなくて回復アップとか、気道耐性ダウンとか

    11
  • ID: b4bda3b7
    風蝕状態にするために他のスタックを解除するのが困ったちゃんポイントだけど、
    信仰吸収合併してくる鳴式の能力を再現しましたと考えたら納得。

    …いや、やっぱり使いにくいわ

  • ID: fd7de773
    これ武器ダメージブーストなのかダメバフなのかで結構変わるんだけどw

  • ID: cb5c79a2
    モチーフの耐性ダウン強すぎたから無くなるのはいいけど
    他属性同様に凸で耐性ダウン欲しいな

    2
    3
    • ID: 66dc3d7f
      他のサイトだと気道ダメバフじゃなくてダメージブーストになってるけどどっちが正しいんだろう
      後者なら凸に耐性ダウンがなくても納得できる
      とはいえもう少しわくわくするような凸効果は欲しい

      • ID: 59588fe6
        近くにいる、って表記だからこれ多分pt単位でかかるバフだよね?
        さすがに無料完凸で26%ブーストはやりすぎだからダメバフだと思うけど

        1
        1
    • ID: bc80465a
      ガチャで引かせてくるスタレの主人公と鳴潮の無料配布主人公では差は出るとは思う

      2
      44
      • ID: a851de4e
        スタレは調和主が顕著だけど限定キャラ(ホタルルアン)のシナジーありきの性能だからそいつらを引かせてくるってことを言いたいんだと思う
        まぁ実際鳴潮のが汎用性があるけど1発芸ない感じあるし、記憶主は知らん

        2
        6
        • ID: 4241fb7c
          仮にその無理やりな擁護でもいいけど超撃破で救われたキャラどれだけいると思ってんだよ
          配布星4のギャラガーや雪衣にホタル以外の撃破系限定全般
          記憶主人公はどのPTに入れても活躍できる汎用性しかないし回折と消滅でしかほぼ出番ない漂泊者が汎用性高いとかちょっと意味分からないですね

          7
          11
  • ID: bdee1682
    今のとこの使いみち、餅武器持たせたうえでキエンPT用ヒーラーか?

1 2

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次