【鳴潮】ユーノの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.6リーク】

目次

更新履歴

8月1日 – ベータ2.6.1を投稿(日本語版テキスト)
※役割タグやモチーフ性能は解析中のため後日追記

ユーノ

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器手甲
声優Lynn

基礎ステータス

LV1708090
HP
攻撃力
防御力

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ

戦闘スタイル

スキル性能

基本攻撃手段:予言する者の孤行

通常攻撃
月の環で最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃し、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、月の環で目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

Lv10
通常1段87.68%
通常2段46.06%*2+47.46%
通常3段87.98%*2+90.65%
空中攻撃53.68%*2
回避反撃82.08%*2+84.57%
空中攻撃スタミナ

共鳴スキル:予見の導き

原初の律動
ユーノは前方へ突進し、気動ダメージを与える。

終末の響き
複数回気動ダメージを与え、月相の巡り状態に入る。
-ユーノが通常攻撃3段目変奏スキルまたは原初の律動を発動後、共鳴スキルは終末の響きに代わり、5秒間持続。

未完の響き
複数回気動ダメージを与える。
-ユーノが月相の巡り・三日月状態中、共鳴スキルは未完の響きに代わる。

限界を超える一引き
ユーノは移動し、気動ダメージを与える。

-スキル発動中に移動入力を行うことで、移動距離を延ばす。ユーノが被撃・ダウン状態の場合、限界を超える一引きを発動すると、その状態が解除される。
-ユーノが月相の巡り・満月状態中、共鳴スキルは限界を超える一引きに代わり、初期で2回発動可能。

Lv10
原初の律動18.65%*7+130.52%
終末の響き145.00%*2+149.39%
未完の響き145.00%*2+149.39%
限界を超える一引き219.79%*2
クールタイム8秒
協奏エネルギー獲得8~15

共鳴解放:溺れし月の海

気動ダメージを与え、月相の巡り状態に入る。

Lv10
スキルダメージ1093.46%
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:私が照らし顕す

気動ダメージを与える。

Lv10
スキルダメージ15.91%*7+47.72%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:夜を渡りて暁へ

目標に100%の気動ダメージを与え、次の登場キャラの重撃に50%のダメージブーストを付与し、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

至高の円満発動中、終奏スキルを発動しても、至高の円満の発動は中断されず、終奏スキルの効果も引き続き有効となる。

共鳴回路:満ち欠けの間に揺らぐ

月相の巡り
三日月満月の間で交換でき、初期状態では三日月に入る。
ユーノのジャンプは流変に代わり、発動後攻撃形態を代わる。
特定のギミックや探索モジュールに干渉すると、月相の巡り状態は終了する。

月相の巡り・三日月
ユーノは月の環で攻撃し、目標に命中すると【霊性】を回復する。
ユーノは流変・月の弓を発動し、気動ダメージを与え、月相の巡り・満月状態に入る。

月相の巡り・満月
ユーノは月の弓で攻撃し、月の弓・通常攻撃、限界を超える一引き、月の弓・回避反撃を発動すると、【霊性】を消費し、そのスキルのダメージ倍率をアップ。さらに協奏エネルギーを追加で回復し、近くにいるチームキャラのHPを回復する。

ユーノは月のそぞろ歩き状態に入り、継続的にスタミナを消費し、特殊演出で移動する。
ユーノは流変・月の環を発動し、気動ダメージを与え、月相の巡り・三日月状態に入る。

月の弓・通常攻撃
月の弓で最大3段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。

月の弓・回避反撃
月相の巡り・満月の状態中、回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、月の弓で目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

至高の円満
周囲の目標に気動ダメージを与え、近くにいるチームキャラのHPを回復する。ユーノは自身の月相の巡り状態を終了し、自身を中心に満月領域を展開する。この効果は25秒ごとに1回発動可能。
-ユーノの協奏エネルギーが満タン時、共鳴スキルは至高の円満に代わる。

満月領域
領域内のキャラは、定期的にHPとスタミナを回復する。
領域内のキャラがシールドを獲得すると、追加で蒼白なる死光の祝詞を1スタック獲得する。この効果は0.5秒ごとに1回発動可能。

蒼白なる死光の祝詞
キャラ自身のクリティカルダメージ6%アップ、15秒間持続。最大10スタックまでで、再獲得で持続時間を更新する。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

霊性
霊性は最大100Pt。
ユーノが変奏スキル、共鳴解放、終末の響きまたは未完の響きを発動時、【霊性】を獲得。
ユーノが月相の巡り・三日月状態中、通常攻撃、回避反撃、空中攻撃が目標に命中時、【霊性】を獲得。

Lv10
月相の巡り持続時間15秒
流変・月の弓ダメージ250.51%
流変・月の環ダメージ81.87%*4
月の弓・通常攻撃1段目126.45%
月の弓・通常攻撃2段目167.01%
月の弓・通常攻撃3段目167.01%*2
月の弓・回避反撃350.71%
月の弓・通常強化1段目205.97%
月の弓・通常強化2段目286.29%
月の弓・通常強化3段目266.41%*2
月の弓・回避反撃強化319.19%*2
限界を超える一引き強化509.75%
至高の円満ダメージ159.05%
至高の円満回復量194.26% 攻撃力
満月領域持続時間30 秒
満月領域周期回復量32.38% 攻撃力

固有スキル

盈昇 ユーノが通常攻撃、共鳴スキル、共鳴解放、変奏スキルを発動時、自身攻撃力32%のシールドを獲得し、持続時間15秒。このシールドは切替後のキャラには継承されない。
新衍ユーノが変奏スキルまたは共鳴解放を発動時、自身は蒼白なる死光の祝詞を5スタック獲得する

共鳴チェーン(凸効果)

1凸満月も新月も、金の枝を彩るために
ユーノが月相の巡り状態中、攻撃力40%アップ。限界を超える一引き発動時、ユーノは中断されない。
2凸昼も夜も、姿変わらず
月の弓・通常攻撃、限界を超える一引き、月の弓・回避反撃に65%ダメージブーストを付与。限界を超える一引き発動時、月の弓・通常攻撃コンボはリセットされない。
3凸忘却を酌みて尽くす
蒼白なる死光の祝詞10スタックに達した時、追加でクリティカルダメージが60%アップ。
4凸瞳に宿りし雨の季節
至高の円満発動時、ユーノ攻撃力480%のシールドを獲得し、このシールドは次に登場するキャラに引き継がれ、30秒間持続。
5凸幾多の虚ろを見定め
共鳴解放ダメージ20%アップ
6凸私の存在こそ、唯一の不変
至高の円満ダメージ倍率+1600%、発動時月相の巡り・満月状態再度入り、【霊性】を100Pt獲得。

育成素材

モチーフ武器

武器種:手甲
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:
※赤字は凸数による上昇値

引用:encore.moe

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (100件)

  • ID: 2553aff3
    ユーノ高凸又は完凸でメインアタ運用の時パテの残りの枠誰になるのだ?
    シャコンヌ?ファビー?

  • ID: 38888ee9
    オーガスタ気炎不在なら引く意味ない?
    しばらく石貯め期間かな

  • ID: cfbf111b
    アタッカー運用ならロココ餅それなりに使えるかな
    忌炎ないしオーガスタも引く気ないから凸ってアタッカー運用するしかないわ

  • ID: 9db283e6
    終奏が、気動+重撃バフじゃないだけ凡庸性あってまだいいな
    ポジション的には、ブラントとかカンタレラみたいな火力出せて回復できるキャラって感じがする。
    重撃ダメージの多いキャラなら大体相性良さそう
    カルテジアパにも、キエンパにも入れそうだし、オーガスタ含め今後の重撃キャラとか

    1
    4
    • ID: 550f69ba
      汎用性なら単一バフより2種バフの方があるんじゃない?
      2種バフは片方でも噛み合えば編成に入れられるけど、単一バフはその1つと噛み合うキャラしか編成に入れられないわけだし

  • ID: 0951307a
    オーガスタとユーノでダブルアタッカーぽい?ストーリーとかでの関係性次第ではまじでダブルアタッカーなら最高だな

  • ID: 3f5e5009
    ラジオ武器あいそうじゃない?重層5でもさすがに恒常星5の方が強いのかなー

  • ID: 93c90b38
    鳴潮はセット売りしたってダメでしょ
    何故ならアタッカーの方がコンテンツに対して汎用性高くなってるから、性能で引かせようとしたってそうなるとアタッカーもサポーターも両方いらないってなってしまう
    他のゲームはコンテンツによってアタッカー使い分けさせてサポーターには汎用性持たせてる。縛り入れるのはサポーターじゃなくコンテンツで縛るべきなんよ
    そうするとユーザーも多様な編成、多様なアタッカーの操作楽しめる。鳴潮のこのやり方だとどのコンテンツでもカルテジアのローテ回してるだけでクリアみたいなっちまうんよ

    4
    12
    • ID: 49b4c536
      えっと運営がこの方が売れるからそうしてるんですがね。。。おぬしそんな課金しないっしょ?セット売りが悪くなればおぬしの望み通りになるだろうし。

      3
      4
      • ID: 93c90b38
        うんそうなると思うよ。餅もサポートもどんどん汎用性下げてるけど、ツバキカルロッタとか実装後殆どすべてのコンテンツ破壊し続けていて、このままならザンニーとカルテジアもおそらくそうなる。そうならないならインフレさせて更新促すか、5パーティ要求コンテンツとかでも出してくるんじゃない?
        それは大味すぎないか?と思うし、バフ種や条件で味方編成縛ることにやっきになってるように見えるが、それはそれでつまんなくね?とも思うわけ

    • ID: 013bbbc9
      持ち物検査とか一番要らねーわ
      折角引いたのに何で使えるコンテンツ少なくされなあかんねん

      14
      1
      • ID: f124a1c6
        駒を買わないとまともに出来ない詰め将棋なんて、詰まらないうえに不愉快極まりないよ。ソシャゲの持ち物検査はクソ

        1
        1
      • ID: f124a1c6
        ビジュアル、モーションめっちゃ好きだけど忌炎将軍いないなら誰と組めばいいんだ?コレ?

        • ID: d91cb385
          回折主ザンニーの3枠目
          シャコンヌフィビーの3枠目
          タンキン
          ロココ
          空中主体っぽいからブラントとのクイックスワップ

          この辺りじゃね、あとは新キャラ

        • ID: 93c90b38
          強く使いたいならオーガスタ引くかユーノ凸するのが良いでしょ
          既存編成は忌炎編成も入れ替える意味薄めで観賞用じゃない?好きなので遊べばいい

1 2

コメントする

目次