
目次
2.6逆境深塔の追加内容(不確定リーク)
・前期で★30獲得した場合、左右の塔1~3階をスキップ可能
⇒前期にチャレンジしたチーム情報を引き継ぐ
・中央塔に3階、4階が追加される。各フロアのスタミナ消費は5
⇒総報酬の石も100個増加?
・中央3階は4ウェーブ、4階はボスの2ウェーブ、敵体力増加&耐性低下バフなしだが、★3クリアの時間は30秒緩和される?
海外の反応
皆さんと知り合えて良かったです。これからは自分のスキルレベルに合ったゲームをプレイします…
もっとコンテンツの種類を充実させてローテーションした方がいいかもしれない
廃墟はあまり好かれてないみたいだね。塔はまあまあ。初期の空想秘境は好評だった
ガチャゲームプレイヤーはエンドコンテンツを嫌いがちだな笑
鳴潮の戦闘は素晴らしいと思う。ただカジュアルユーザーもクジラも満足いく難易度調整は本当に難しいよ
原神の最新エンドは複数のユーザー層に配慮した調整だと感じたな
パニグレ出身だからかもしれないけど、自分はシーベットも廃墟も楽しんでるぞ
技術的には思ったほど難しくない。必要なのは3チームだけです。サイド1~3階は将来的に自動クリアされるので、そこに余りキャラを使います。両サイド4階は4+4(つまり8)ポイント必要で、中央は20ポイントで2チームでカバーできます
逆境深塔は最近すごく簡単だったから追加嬉しい
気に入らないキャラは全部スルーしてるから要求チーム数増えると困る~
コメント
コメント一覧 (32件)
ID: ab63b43a
パーティどんどん増えてきたからこうなるか
ID: e4726c2a
キャラ使用する意義が生まれるのはいいと思う
キエンとか特に埃被ってるって人かなりいるだろうし、使う必要性が出るのはいいと思うわ
ID: 1e260e84
いいねぇ
報酬しょぼくていいからついでに戦闘PVP実装して欲しいな
ID: 45595c36
報酬が増えるならウェルカムや
ID: 6e4aa47c
ガチャ石貯め込んで完凸キャラで全コンテンツ無双、みたいな原神仕様あんまり好きじゃ無いし、無凸で良いから幅広く引いて育ててる人が得する方向になると嬉しいぜ
ID: ba42cad9
パニグレの戦区みたいな接待属性とそれ以外で火力に大幅に差が出るコンテンツがあると無凸でもキャラ揃えるのが有利になるけど、オーガスタとユーノが属性バラけてるから属性縛りをキツくする方向にはいかなそう
ID: 6c0b062b
やるならちゃんと難しいの用意してくれよ
エンドコンテンツは無課金ライトに合わせるようなもんじゃないからな
ID: 6e4aa47c
ホロタク6より難しくないならなんでも
あれは毎月やるには少し億劫
ID: 7db6de04
廃墟と塔の簡単なところ全部スキップで塔の高難易度増やすのか
良アプデだね
ID: d5a22bed
キャラ貧にエンドコンテンツなんてさせるな
ましてや初心者がエンドコンテンツをクリア出来る必要はない
ID: a68f10d4
下手だからクイックスワップできない?
スパアマ無し攻撃とかクイックスワップで当てないと吹っ飛ばされるから下手だからこそクイックスワップで安全に戦うんだけどなぁ、、、下手な自分はそれで結果的に攻撃被せることができてダメも上がってるーって感覚w
ID: 85ea1b22
原神は推しを凸するけど鳴潮は無凸餅で色んなキャラ引くスタンスだからどんどん必要パーティ増やしてくれて構わんぞい
ID: 312ced96
廃墟は前期SSS取ってたら11までスキップでええやろ負担でしかない
ID: 0df18169
塔はスワップ前提だからスワップ無くす英断下さないと今後の発展はないだろうな
下の人も言ってるけど廃墟も雑魚狩り何回もやるだけで全く面白くないし
イベントも時間かかる上に面白くないし
今日の色変える奴は良いけどねリトライもサクッと出来るし
ID: c2013281
スワップ前提ってなんの話?
ID: f78d6e43
PSが無くてクリア出来ない層にはクイックスワップが出来ないとクリアが出来ない!って騒ぐ奴が一定数いるのよ。 実際は今の難易度だとクイックスワップせずともクリア出来るんだけどね
このコメ見て久々に塔の真ん中上下を今汐とカルロッタで一つずつ、クイックスワップ無しでやってみたけど普通にクリア出来たし、結局は自分のPSの無さから目を逸らしてるだけなんだよね
ID: e78d1f07
自分やろそれ。できんからって文句言うな
ID: f78d6e43
本気で意図が理解出来ないけど、君は何でそういうコメントをしようと思ったの? 是非教えて欲しい
ID: 76cdebf6
このゲームでスワップ必須なんて感じた事一度もないし、あくまで出来れば火力をより伸ばせるテクニック程度のものよね
それよりローテをきちんと回せてるか、各種育成周りがちゃんと出来てるかの方がよっぽど大事
ID: f78d6e43
自分もそういう意図を含めてコメントをしたけど、なのに何故かクイックスワップ出来ないからって文句言うな、なんてよく分からない喧嘩腰のコメントされて困惑してる
君はなんでこの人が文章の意図から明らかに外れたコメントをしてるのか理解出来る? 出来るなら教えて欲しい
ID: 6f954feb
この調子でどんどんキャラ消費数が必要になって行ってくれるとありがたい。もっと増やしていい。
ID: 80e0ca02
それはサ終まっしぐらなるけどね
運営型ゲームはどうやっても常に引退休止者が出るから常に新規復帰を入れなきゃならない。環境をそういう風にすると新規や復帰はどんどん入れなくなる
ID: 6f954feb
現状ですらエンドコンテンツをクリアしてるプレイヤー比率自体が少ないので、多少キャラが必要になった程度で変わらないでしょう。
仮にもエンドコンテンツである部分で新規に配慮し過ぎるする必要はない。今でもクリアできていない層にとっては報酬の量が変化するわけでもない。
ID: ade462e8
ならそもそもクリア出来てる少ない比率のプレイヤーに合わせたアプデする必要もないてしかならんだろ
ID: be70a708
廃墟はやらなきゃいけない階層が多すぎるからもうちょっとスキップ可能な範囲を増やして欲しい。
結局やってることが雑魚敵の範囲殴りで低層も高層も同じだから面倒なだけだし。
ID: 843c7d61
報酬に石追加するなら無課金でもクリアできるようにしてな
ID: ed2b540d
流石に最近は簡単すぎたわな
とはいえ単純に追加のキャラが複数必須になる調整がライト層に受け入れられるかどうかはわからん
ID: d5a22bed
どんどん敵もインフレさせて無課金乞食どもではクリア出来ないように調整していけばいいだけなんだよなぁ。
ID: 9b26df50
ほら来た
ギミックとかでアタッカーメタらないならインフレさすか必要PT数そのもの増やすかになる
鳴潮は異常コンセプトとか追加したけど、あれってバトルギミックじゃなくバフの種類細分化による編成制限だからな。攻略的には同属性アタッカーの編成作るの意味薄い。フローヴァで攻略出来るとこツバキでも出来る
し、逆もそう。ならフローヴァとツバキ両方必要になる、みたいにしていく事になるのよ。でも2層追加くらいじゃ焼け石に水なるだろう。根本的解決にはならんと思うね
ID: c826a491
ライトユーザーに煽られすぎて戦闘系イベント激減したのはいただけないなぁ
ID: ee5a6d01
旧世代キャラ(ツバキやカルロッタ以下)で左右クリアして次世代キャラで中央クリアって感じでいいかな
ID: 1b92e071
永遠に引き継げるのなら丹勤とアンコに片側一生任せとくわ