更新履歴
4月4日-ベータ2.3.1を投稿(機械翻訳&倍率不明の仮置き)
4月11日-ベータ2.3.2に更新(日本語版テキスト)
ザンニー
プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 回折 |
武器 | 手甲 |
声優 | 上田瞳 |
物語 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 862 | 8747 | 10049 | 10775 |
攻撃力 | 35 | 361 | 408 | 438 |
防御力 | 93 | 923 | 1060 | 1137 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- メインアタッカー
- 重撃ダメージ
- 回折ダメージブースト
- 騒光効果
スキル性能
基本攻撃手段:無言の交渉
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。通常攻撃3段目を発動後、適切なタイミングで通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃ブレイクスルーを発動し、さらに通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃4段目を発動する。
通常攻撃3段目を発動後に通常攻撃4段目を発動していない場合、一定時間内に回避をした後で通常攻撃を一回押しすると通常攻撃4段目を発動する。
重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、回折ダメージを与える。
空中攻撃
スタミナを消費して空中から落下攻撃を行い、回折ダメージを与える。
回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃し、回折ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 58.85% |
通常2段 | 79.53% |
通常3段 | 42.42%*3 |
通常4段 | 67.60%*4 |
ブレイクスルー | 61.50%+17.58%*7 |
重撃 | 41.08%*4 |
空中攻撃 | 104.98% |
回避反撃 | 74.23%*3 |
重撃スタミナ | 20 |
空中攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:眠らぬ守り人
標準防衛対策
共鳴スキルを長押しすると、ガード状態に入り、離すと目標を攻撃し、回折ダメージを与える。
一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃迅速制圧を発動し、回折ダメージを与える他、目標の行動速度をダウン。
ガード期間中に攻撃を受けると、行動妨害効果を受けず、この攻撃によるダメージがダウンし、共鳴スキルジャストカウンターが発動される、回折ダメージを与える他、目標を停滞させ、共振度を追加で5%削る。
危機管理対策
【リダンダントエナジー】満タン時、かつザンニーが灼焔モードになっていない場合、共鳴スキルは共鳴スキル危機管理対策に代わる。
共鳴スキルを長押しすると、ガードの構え状態に入る。ガードの構え状態期間中にボタンを離すか、最大持続時間になると、【リダンダントエナジー】を全て消費し、共鳴スキル一点集中制圧を発動し、回折ダメージを与える。
ガードの構え期間中に攻撃を受けると、行動妨害効果を受けず、この攻撃によるダメージがダウンし、【リダンダントエナジー】を全て消費し共鳴スキルブレイクカウンターが発動される、回折ダメージを与える他、目標を停滞させ、共振度を追加で5%削る。
共鳴スキル一点集中制圧または共鳴スキルブレイクカウンターを発動時、命中した目標に1スタックの【烈日の残光】を付与し、【焔光】を獲得する。そして、斬棘効果を獲得する。
斬棘
自身が直接与えた【騒光効果】のダメージに2のダメージブーストが付く。
Lv | 10 |
---|---|
標準防衛対策ダメージ | 63.94% |
ジャストカウンターダメージ | 61.00%+121.99% |
一点集中制圧ダメージ | 86.19%+28.73%+172.37% |
ブレイクカウンターダメージ | 86.19%+28.73%+172.37% |
迅速制圧クールタイム | 5秒 |
協奏エネルギー獲得 | 5~10 |
斬棘状態持続時間 | 14秒 |
共鳴解放:夜が明ける頃
リバーン
回折ダメージを与え、灼焔モードに入る。【焔光】の上限は100Ptから150Ptまでアップし、直ちに【焔光】を50Pt獲得する。灼焔モード期間中、通常攻撃の倍率がアップ。
終焉が訪れる頃
灼焔モード期間中、【焔光】が30Pt以下の場合、共鳴解放終焉が訪れる頃が発動できるようになる。
灼焔モードが8秒間持続後でも、共鳴解放終焉が訪れる頃が発動できるようになる。
共鳴解放終焉が訪れる頃を発動すると、回折ダメージを与え、灼焔モードが解除される。
Lv | 10 |
---|---|
リバーンダメージ | 318.52% |
終焉が訪れる頃ダメージ | 191.12%+1082.96% |
通常攻撃倍率アップ | 25% |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
リバーン協奏エネルギー獲得 | 20 |
終焉が訪れる頃協奏エネルギー獲得 | 10 |
灼焔モード持続時間 | 20秒 |
変奏スキル:即時執行
目標を攻撃し、回折ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
ダメージ | 24.24%*5+80.80% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:来る日の道標
目標に合計150%倍率の回折ダメージを与え、目標に付与されている【烈日の残光】を全て解除する。目標がダメージを受ける前に付与された【烈日の残光】の1スタックにつき、このダメージが10%アップ。このダメージは同時に【騒光効果】ダメージとも見なされる。
自身を除き、チーム内キャラが【烈日の残光】の付与された目標に与える回折ダメージに20%のダメージブーストを付ける、20秒間持続。
共鳴回路:長夜の明け時
烈日の残光
ザンニーがチーム内に編入され、チーム内キャラが目標に【騒光効果】を付与する時、全てのスタックのダメージが直ちに発動される他、同じスタック数の【烈日の残光】に転換する。
転換するたびに、ザンニーは転換したスタック数に応じて【焔光】を獲得する。【烈日の残光】は【騒光効果】のスタックと見なされ、「エターナル・ライト」のハーモニー効果が発動される。
共鳴スキル・闇を照らす光
ザンニーが灼焔モード期間中、回折ダメージを与える重斬り・暁、重斬り・夜明け、重斬り・長夜が発動できるようになる、このダメージは重撃ダメージと見なされ、同時に【騒光効果】ダメージとも見なされる。
【焔光】が60Pt以上の場合、共鳴スキル標準防衛対策が共鳴スキル闇を照らす光に代わる。
共鳴スキルを長押しすると、ガードの構え状態になる。ガードの構え状態中にボタンを離すと、【焔光】を消費して重斬り・暁が発動される。
ガードの構え状態中にダメージを受けると、行動妨害効果を受けず、この攻撃によるダメージがダウンし、【焔光】を消費して重斬り・閃裂が発動される他、目標を停滞させ、共振度を追加で6削る。
ガードの構えが最大持続時間になると、重斬り・長夜が発動される。発動時、ザンニーの【焔光】を最大30Pt消費できる、【焔光】を1Pt消費するたびに、今回発動する重斬り・長夜のダメージ倍率がアップ。
【焔光】が10%Pt以上の場合、通常攻撃は重斬り・暁に代わる。
重斬り・暁を発動後、通常攻撃は重斬り・夜明けに代わる。【焔光】を消費して重斬り・夜明けが発動できる。
重斬り・夜明けを発動後、通常攻撃は重斬り・長夜に代わる。発動時、ザンニーの【焔光】を最大2Pt消費できる、【焔光】を1Pt消費するたびに、今回発動する重斬り・長夜のダメージ倍率がアップ。
回避成功後、通常攻撃が重斬り・長夜に代わっていない場合、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、【焔光】を消費して重斬り・閃裂を発動する。
エクセスエナジー獲得方法
【リダンダントエナジー】最大30%Pt。
基本攻撃が目標に命中すると、【リダンダントエナジー】を獲得。
変奏スキル即時執行が目標に命中すると、【リダンダントエナジー】を獲得。
共鳴スキル標準防衛対策を発動すると、【リダンダントエナジー】を獲得。
共鳴スキルジャストカウンターを発動すると、【リダンダントエナジー】を獲得。
焔光獲得方法
灼焔モードになっていない場合、【焔光】の上限は40Pt、灼焔モード時、【焔光】の上限は{7}Pt。
共鳴スキル危機管理対策を発動後、【焔光】を{8}Pt獲得。
1スタックの【騒光効果】が【烈日の残光】に転換するたびに、【焔光】を{9}Pt獲得。
Lv | 10 |
---|---|
重斬り・暁ダメージ | 198.81% |
重斬り・夜明けダメージ | 424.07% |
重斬り・長夜ダメージ | 135.20%+262.43% |
【焔光】1Ptごとの倍率増加量 | 9.95% |
重斬り・閃裂ダメージ | 424.07% |
烈日の残光スタック上限 | 60 |
烈日の残光1スタックの持続時間 | 6秒 |
固有スキル
クイックレスポンス | 変奏スキル即時執行を発動時、回折ダメージが12%アップ、14秒間持続。 |
フィアー・ノー・ペイン | 灼焔モード期間中、被ダメージが20%ダウン。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 目覚まし時計の鳴る朝 |
共鳴スキル危機管理対策を発動時、回折ダメージが50%アップ、14秒間持続。共鳴スキル重斬り・長夜を発動時、行動妨害効果を受けない。 | |
2凸 | 冷めたパンにドリンク |
クリティカル率が20%アップ。共鳴スキル危機管理対策の倍率が80%アップ。 | |
3凸 | 繰り返される通勤 |
灼焔モード時、【焔光】を1Pt消費するたびに、共鳴解放終焉が訪れる頃の倍率が8%アップ、最大1200%アップ可能。 | |
4凸 | 効率重視の省エネ主義者 |
変奏スキル即時執行を発動時、チーム内キャラの攻撃力が20%アップ、30秒間持続。 | |
5凸 | 仕事は全部時間通りに |
共鳴解放リバーンの倍率が120%アップ。 | |
6凸 | 今の最優先事項?退勤だ! |
灼焔モード時に、以下の効果を獲得: ・共鳴スキル闇を照らす光の倍率が40%アップ。 ・【焔光】が70Pt以下になると、直ちに70Pt獲得する。灼焔モード期間中に、1回のみ発動可能。 ・8秒以内に、戦闘不能に至るダメージを受けても、戦闘不能にならない。 |
育成素材


得意料理

ミスト・パスタ |
チーム内全員の壁走りと水泳のスタミナ消費を35%減少。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
ザンニーがチーズ、ソーセージ、ハーブなどの食材を入れて焼いたパスタ。こってりとした味わいがある。彼女によると、忙しい仕事のせいで出前が冷めてしまったから、温める時適当に食材を入れただけ。でも、意外と美味しくできたので色々と改良を続けた結果、現在のレシピになったらしい。 |
モチーフ武器

焔光の裁き |
武器種:手甲 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:47 – 587 |
クリティカルダメージ:10.8% – 48.6% |
闇を打ち破る者 攻撃力12/15/18/21/24%アップ。共鳴解放を発動時、以下の効果を獲得:自身の与えるダメージが目標の防御力を8/10/12/14/16%無視する他、自身が直接与えた【騒光効果】ダメージに50/62.5/75/87.5/100%のダメージブーストが付く、14秒間持続。この効果を再獲得すると、持続時間はリセットされる。 |
感情を持たない穏やかで精確な時計のように、裁きの到来を告げている――全ての罪が焔光に呑み込まれる、夜の闇を打ち払う暁の光のように。 |
![]() |

コメント
コメント一覧 (1,124件)
ID: 67091353
普通に倍率高くね?
ID: a535b281
このキャラ無凸で単純倍率2685%を2回叩きだせるの普通にやばすぎる
ID: a7be5344
フィービーの1凸コンフェで一気に60スタック付与!
…できたらいいなぁ
ID: d8f5fc83
強化タイプなら回路と解放だけでいいかと思ったけど
基本攻撃も結構でかい?
ID: f7688301
ベータテストでも2回目の解放にカットインは入らなかった模様、これは無しが濃厚か
ID: cf800260
3人ptでセット売りされるとキツイんだよな
セット売りきつい他ゲーは4人ptだし
ID: 1a29cb24
これ前の完凸効果見ることできるっけ?
前の完凸色々書いてたから今の完凸とどっちが強いか気になる
ID: f8bd7a28
中国語ベースになるけど、hakushのDiffってとこからバージョン毎の差分比較できるよ。
ID: 66dc3d7f
良いこと聞いた
ID: c02ab700
これ倍率合計したらとんでもないダメージじゃない??
ID: d7325a2b
6凸 今の最優先事項?退勤だ!
これ発動すると力尽きても帰れないの笑っちゃう
ID: 4907dc08
ロール変更来たね
変更前
協奏効率·牽引·解放チャージ
変更後
メインアタッカー·重撃ダメージ·
回折ダメージブースト·騒光効果
ID: 30fc8633
武器の”自身が直接与えた”ってとこ気になるな、これこねくりまわしてフィービーとの相性変えたりするかな
ID: f36c1093
ザン二ー、メインアタッカー重撃タイプ!
戦闘タイプメインアタッカーだ! やった
ID: 0474d81e
エナジー満タン時スキルの残光付与が凸でもいいから10スタック付与とかになれば単騎ホロタクでも使いやすくなるんだけども
ID: 44008465
ザンニーの終奏回りくどいと思ったけどショアキの慧眼にバフ乗せないように警戒したんかな。ザンニーの解放でも詰め切れなかった後はフィービーのアブソに切り替えて倒せってことね。
こういった細かいバランス調整はできるのにみんなから指摘されてる欠陥にメス入れないのはわざとなんだろうか
ID: 4d930469
hakushに日本語訳とスキル倍率のせてくれてますね。
イベント紹介ってスキルが一番気になります。(ぇ
ID: 26f7f068
βテストで何か性能変わったりしてるんですかね?
ID: 211bba06
ところで無ービーは力尽きた?
ID: a1bd5874
このキャラは女さんからの苦情でナーフされないといいな…
ID: 09b15a4b
コス3の片方は共鳴効率にしようかね
ID: 211bba06
無ービー息してる?
ID: c717e420
復刻で引くからノーダメだぞ
ID: 211bba06
復刻されないってリーク出てるけど大丈夫そう?
ID: c717e420
復刻されないわけないだろバカなのか?
ID: d5513493
bbaくんこんな幼稚なストレス解消の仕方じゃなくて外でて体動かしたほうがよっぽど良いストレス解消になるぞ!
ID: 211bba06
もしかして無ービー?
ID: 321a263d
実装初日からザンニー最適編成組みたかったから無凸だけど持ってるよ
ID: 211bba06
無ービーはザンニー引く価値ないと思いますか?
ID: 321a263d
下にあるお前のコメいくつかみたけどさ。ちゃんとまともに会話できる頭待ってんだからこんな幼稚なことすんなよ
自分で自分の「価値」落としてるぞ
ID: d5513493
bbaくんバッド1ありがとね❤️
ID: fa915367
またこいつか
毎回ファービーが〜、無ービーが〜とか言ってんのほんまw
β始まったらもっと騒ぎ出しそうだなお前w
ID: 2d9602b2
このゲームのキャラのコスパめっちゃ良い気がする、他のゲームよりキャラの満足度高い
ID: 5b644cf1
ttps://www.youtube.com/watch?v=-PaDceO8fdE
新しい素振り動画でてました。
フローヴァはMADかな?
ID: cdb3b6ff
恐れていたパンツナーフが来て絶望
ID: c3ddf987
カンタレラのあれはさすがにやりすぎだったからしょうがない
他誰かナーフされてる?
ID: c717e420
このゲームからそれを取ったら何も残らないじゃないか
何てことしてくれたんだ
ID: e857f578
mod入れりゃ良いじゃん
元に戻せるぞ
ID: 4a6b0e22
カピタネウス?みたいな3cosの騎士は厳選必須かな?
4cosはナイトメアの鳥を厳選するとして、メインはその騎士が最適になりそうなのかな
毎日積極的に騎士だけでも狩りつくしたほうが無難なのかも
一旦全部素体集めだけにしておこうかな
楽しみだね
ID: 87262328
癖で一致意外いらにょマーク付けちゃってるけど次のアプデでメインステ変更アイテム来るから回折のカピタは全部残してるわ
ID: 6f954feb
戦闘スタイルの牽引ってスキル性能で特に説明されてないけどどれに付くんだろうか。動画見てもそれっぽい効果があるようには見えないけど。
ID: 0de4d6e2
変奏についてたよ
ID: 6f954feb
thx
ID: 2d5151e5
谷間の間の朝ペロリしたい
ID: c717e420
ところでフィービーって何凸必要?
無凸餅くらいで十分?
ID: 72d499f5
フィービーに関しては最悪餅なしでもいい
フィービー餅にもダメブあるから欲しいっちゃ欲しいけど、コンフェ終奏よりはブースト量少ないし、騒光付与に関しては餅なくてもいけるからな
ID: c717e420
コスパええんやな
復刻来たらとりあえず無凸無餅で引くわ
ID: 7adee732
そんなことより、ルパの完成モデルが早く見たい
ID: decabc57
スレを1ページ分だけ見ても恐らく書いてあることが読めないバカが一定数見られるから、弱い弱い言われていざ実装されたら強いやんけってなるんやろな
ID: ac7f7ca6
コンシのときもそんな感じで実装直前で数値下がってたね
ザンニー強いと思うけど使い勝手にいろいろ言いたいのは理解できる
自分は好きなキャラでこの性能が来たら何も言わず喜んで完凸しちゃうけどね
ID: d7300a16
決して弱くはないんだよね
ただ制限あるから使い勝手が微妙に感じる人が多い
ID: 07764502
カンタレラはブラント後でビビった調整かと不安になったけどパーツ残してるにしては存外強かった。フィービーも同様。
ザンニーもあれこれ言われてるけどどうせ強いんだろうと達観させていただきます。
ID: 5385c8e9
廃墟適正ない感じですか?
ID: c02ab700
ザンニーの倍率って他キャラのだと誰レベルなの??
ID: de4892a9
ベータのやり取り見て思ったけど、
カンタレラの後のガチャってザンニーではない??
ID: 05aec5dd
ショアキーパーだよ
ID: de4892a9
ショアキの復刻なのね、ありがとう~
ID: 31a10eba
なんかエフェクトの音軽いのと敵に当たった時ヒットストップなんか?ってくらいモッサリするけどこういうもん?もっとスタイリッシュに攻撃するかと思った
好きだから引くけどフィービーないと火力出ない感じかな…?
ID: 78165bc4
今ある、リークは音質良くないからね
ID: c717e420
音まじで引っかかるよな
ID: eb4adbc1
β2はいつからなんですか?
ID: 0cad5f35
11~18のどれか
ID: eb4adbc1
ありがとうございます!(´▽`)
ID: f38946bf
塔は結構接待キャラ以外使っても星3取れるからいいとして、やっぱ今から積極的に引きたくなるのは廃墟が楽になる範囲アタッカーだよな。敵を倒したら着いてるスタックを次の敵に持ち越すみたいな性能がつかない限りボス特攻機になるのは避けられないしそれは求めてないんだよな。
ID: 8bfd6fe4
ザンニーは騒光をつけるとゲージが溜まるというだけで、火力を出すのに敵に騒光がついているかどうかは関係ないですよ。
ID: bc06e95b
1凸コンフェフィービーがいれば安心って感じかな
じゃあ安心だ
凸っといて良かった
ID: 5535aa56
一生張り付いてるやついて草
ID: f40877c9
フィービーのダメブ入るのは確定なん?騒光ダメと騒光扱いとでちゃいまっせ~wとかやられる未来はない?
ID: 42ef583a
やっぱ武器の「騒光効果”が”~…」、と終奏の「騒光効果”の”~…」の違いが気になるな
いずれにせよフィービー無凸餅からスタートになりそうだしやっぱセット売りかな?
ID: c4692554
脳みそ入ってない質問してるやつに返答してるやつ同じ人やろw
ID: 211bba06
変身時の騒光ダメージ扱いの攻撃が倍率約1000%×2コンボある上に、その攻撃にフィービーの130%ダメージブーストと回折耐性ダウンも乗る。さらにおまけに共鳴解放1600%って壊れじゃない?
ザンニーの倍率は抑えられてるって言われてる理由が分からないんだけどどういうことか誰か教えて
ID: f3353ce9
フィービーとセットで使うなら環境最強クラスだと思うよ
倍率抑えられてるってのはフィービーのダメージブースト前提の火力になってるから素の倍率が抑えられてるって意味じゃないかな?
塔では十分すぎる程強いけど、フィービーの終奏頼りになるから塔以外で使いづらそうなのが心配
正直塔なんてフィービー回折漂白者で楽勝だしね
ID: 211bba06
フィービーと使えば壊れなのは間違いないですよね。フィービーと使わなくても2つ目の共鳴解放の倍率1600%ってカルロッタのデスネルより倍率高くないですか?普通に解放ブーストのキャラと組み合わせても既存キャラと同等の火力出るような気がするんですけどそれはどうなんですかね。フィービーと使わないと恒常キャラ以下と言われるのはよく分からないです。
ID: f3353ce9
性能面で恒常以下は流石に言い過ぎだけど、現状塔以外で使えるとは思えないのでコスパが悪いという意味で恒常以下と言われてるのかも?
塔30取れてない人が戦力強化のために引くとしてもフィービーだけでいいですし廃墟でも活躍出来るツバキなどを引いた方が攻略面ではお得だと思う
まあまだ正式β始まってないしなんとも言えないけど、解放アタッカー+騒光っていうコンセプトは流石に変わらないと思うのでなんでも出来る万能キャラになる事はないと思う
ID: af725c6e
ここまでやっても結局対ボス限定のアタッカーでしかないのが問題なんだよな
その分性能が優れてるとかでもないし単純に取り回しが悪いだけ
ID: d6c2e24b
ここにいつも張り付いてる無ービィーが暴れてるだけや
ID: f3e15e76
ババアさんまーた自演してるよ
d6c2e24bが別垢ねOK
ID: 211bba06
私は「無ービィー」とは言わないよ。「無ービー」とは言うけど。
ID: 5565dd7d
> 変身時の騒光ダメージ扱いの攻撃が倍率約1000%×2コンボある
2コンボするためには、別キャラによる騒光付与が最低4スタック必要(編成縛り)
1スタック前提なら倍率高くはない。
あと、共鳴スキルは3種あるが、どれも溜め時間がいる上に通常攻撃レベルの倍率しかなく、ダメージあつかいが回路と一致しない。
共鳴スキルも倍率あるようにみえるが、これもダメージあつかいが回路と一致しない。
いろんなダメージ参照がばらけてるからバフがDPSに直結しづらく、そこが揃っているツバキやカルロッタに対して見かけの倍率より実際は弱い。
ID: 5565dd7d
×共鳴スキルも倍率あるようにみえるが、
〇共鳴解放も倍率あるようにみえるが、
ID: 4672d9f3
それはサブアタの「〇〇攻撃ブースト」とかのバフ恩恵が受け辛いというデメリットでしかないんじゃない?
フィービー、ショアキで組ませれば良い話では?
ID: cacf4fc3
そのデメリットがでかいから話題になってるんだろうに
ID: fcade467
主観省いて数字だけを見て客観的に性能評価しても限定キャラとして欠陥だらけじゃねーか
リーク内容について海外勢はどう反応してるんだろ?
ID: eeb4c117
まだ定量評価できてなかったから助かる
限定星5の中でDPS比較どんな感じすか
ID: 211bba06
こいつに分かるわけない笑笑
ID: 4672d9f3
まじで!?どこが欠陥なん?教えて!
ID: eeb4c117
解放状態ってスワップしたら流石に解除かな、気になる
ID: 5565dd7d
変身は、終奏スキルで解除だからスワップいけるはず。
一応、長時間(30秒とか?)経過すると解除されるみたいだけど。
フィービーの終奏バフはキャラチェンで消えないから、どんどんスワップする戦い方になるかもね。
ID: a6fe07cc
基礎倍率抑えられてフィービーのダメブ前提って感じ?
それって騒光さえ付いてれば自前でダメブあるフィービーよりさらにピーキーな性能なんだけど大丈夫なのかな
性能で扱いづらかったら引くのはキャラ好きの人なんだしそれこそ性能に縛りつけない方がいいんじゃ
ID: 34e1ccf1
ザンニーの人気的に単体キャラ性能抑えても引かれるから問題ない。パーティで見ればパワーはあるから単体キャラのインフレは抑えつつフィービーガチャも回るから運営的に何の問題もないのよね。
ID: 10538843
周年にしては…って言う性能
ID: 9db283e6
勝手に周年は強いキャラが出るって理想抱いて幻滅してるの草
ID: d7300a16
ハフバはツバキだったからね
期待しちゃうよね
ID: 059c2ca3
時期的に周年と被るだけでザンニーが周年キャラとして開発されてきたわけじゃないからなぁ
ID: 46f23b2d
マジでプレイ動画見る限り手甲なの意味わからん。長刃じゃあかんのか?今汐と被るから避けたってこと?
ID: ce6c0e60
共鳴回路の特殊共鳴スキルの翻訳全然足りてないな
この辺1番大事そうだぞ
共鳴スキル・燈火を点ず
ザンニーが灼焔形態にいる時、【重斬・破暁】、【重斬・将明】、【重斬・終夜】が解放され、回折ダメージを与える。
このダメージは重撃ダメージとして計算され、同時に【騒光効果】ダメージとして扱われる。
【焰光】が30点以上の時、「共鳴スキル・標準防衛プラン」が「共鳴スキル・燈火を点ず」に置き換わる。
共鳴スキルを長押しすると準備態勢に入り、準備態勢中に離すと【焰光】を消費し、【重斬・破暁】を発動できる。
準備態勢中に攻撃を受けた場合、状態異常を無効化し、受けるダメージを軽減する。さらに、【焰光】を消費して【重斬・閃裂】を発動し、ターゲットを停滞させ、共振度を追加で10%削減する。
ID: ce6c0e60
準備態勢の持続時間が終了すると、【重斬・終夜】を直接発動する。発動時、最大40点の【焰光】を消費でき、1点消費するごとに【重斬・終夜】のダメージ倍率が上昇する。
【焰光】が30点以上の時、通常攻撃が【重斬・破暁】に置き換わる。
【重斬・破暁】を発動すると、通常攻撃が【重斬・将明】に置き換わる。
【焰光】を消費することで【重斬・将明】を発動できる。
【重斬・将明】を発動すると、通常攻撃が【重斬・終夜】に置き換わる。
【重斬・終夜】発動時、最大40点の【焰光】を消費でき、1点消費するごとにダメージ倍率が上昇する。
回避に成功した後、通常攻撃が【重斬・終夜】に置き換わっていない場合、一定時間内に短押しで【焰光】を消費し【重斬・閃裂】を発動できる。
ID: c02ab700
ほとんどの火力源って重撃扱い??
ID: 5565dd7d
共鳴スキル3種あるけど、全部共鳴スキル扱い(倍率ゴミ)
共鳴解放は2種あるけど、全部共鳴解放扱い(合計1600%弱)
騒光ダメ扱いなのは
・変身時のコンボ【重斬・破暁】、【重斬・将明】、【重斬・終夜】(1コンボ合計1060%)
・終奏の持続ダメージ(合計最大300%)
※変身時のコンボは重撃あつかいでもあり、騒光付与できるキャラを別途編成すれば2コンボうてて、6凸効果で+2コンボ
ID: 211bba06
フィービーのバフ乗るのにこの倍率の高さなん?それ壊れじゃね?
ID: 5565dd7d
フィービーのブーストが乗るのは1コンボ1060%の攻撃と終奏の合計300%しかない。
騒光スタック10やザンニー6凸効果ないと、1コンボしか打てないから別に強くないよ。
それに餅なしフィービー無凸だと騒光ダメブーストは+100%だから、それでようやく他アタッカーと同程度くらいの倍率に見える。
餅ありフィービー2凸(騒光ダメブースト+250%)は他アタッカーよりは強くなるだろうけど、ザンニー強化のためだけに別キャラに金かかるのは結構ハードル高い
(しかも誰でも強くできるショアキ凸するのとはわけが違う)
ID: eeb4c117
変身後のコンボ倍率って焔光消費も込み込み?
ID: 5565dd7d
1060%というのは、hakushに書かれた回路のC列が1(重撃扱い)になってる倍率を足したものです。(動画のコンボとヒット数とも一致してるようなので、騒光ダメ扱いのものと判断)
コンボの最終弾「重斩·终夜」は「焰光」40消費で最大ダメージってありますが、それが反映された数値なのかどうかは明記されておらず。ここからさらに伸びる可能性はあるも、最後の倍率278.34%くらいにしか影響ないからDPSはあまり変わらないはず。
ID: 5565dd7d
ザンニーは、フィービーのおかしな数値の終奏ダメージバフを参照してもぶっ壊れにならないように、参照ダメージがばらけてる。
つまり、フィービーいないと、恒常キャラ並みの弱さになる。
ID: 3266e00c
フィービー引けばよくて草
ID: 91103b08
まだ今後調整入るから断言はし難いが、
少なくとも今の時点で【性能面だけでみれば】ザンニー引く意味が全くないな
この性能が基本になるようだったらザンニー引くのは
「性能は二の次三の次、単純にキャラが好き」か「フィービー持っているから(一部のコンテンツにおいて)騒光を活かしたい」人だけに薦められるキャラだな
性能、使い勝手を少しでも気にする人には向かず、
ザンニーに回すはずだった石はシャコンヌ以降に充てるか、
回折アタッカー目当てならコンシかフィービー復刻まで待って引き直して凸進める方が余程良い
ID: 890d15cc
重撃と騒光の両方のバフ参照できるのヤバさ漂ってるな
ID: b9aeadfa
共鳴スキルは鑑心の気の巡り、桃祈の磐石の構えと同じ性質だな
二人より攻撃に特化してる分倍率には少し色付けてるが
ID: c3ddf987
アクションめちゃめちゃ楽しそう
楽しみすぐる
ID: 0183ea9c
このゲームほんとにキャラ作るの上手いな
見た目はもちろんモーションまでカッコ良すぎる
ID: 726fd1f2
ザンニーの適正音骸何になりそうですかね
ID: 03b142ff
やっぱコンボ中に椅子が出てきて座り出すのが間抜けすぎる
ストレートにカッケー女にしてくれねぇかな
ID: 13490dca
いや攻撃3段止めせんかったらええだけやん
ID: 03b142ff
コンボルートにそんなモーションが入っているのが嫌だなって話なんだよ……
ID: 313e14a2
いや長離の傘差しだって4段目で止めて待っとかんとしないぞ
普通に使ってたら見ないモーションなのに文句が出てくるのが分からん
仕事ばかりしてるキャラだから椅子座るのは休憩してるみたいだからキャラに合ってていいと思うけど
ID: 4281f8dd
座るのはいいんだけど勢いよくズサーって座ってるからシュールで嫌だわ笑
振り回した剣ついてため息しながらヤレヤレって怠惰な感じで座って欲しい
ID: 05ef8522
ジャッキーチェンみたいでええやん