【9/12更新】未実装キャラクターの性能リークまとめ【鳴潮】

鳴潮のキャラクター一覧
目次

未実装キャラクター

☆5 ユーノ

レアリティ:星5
属性:気動
武器:手甲

役割:サポート&サブアタ

実装時期:2.6後半

☆5 ガルブレーナ

レアリティ:星5
属性:焦熱
武器:拳銃

役割:メインアタッカー

実装時期:2.7前半

☆5 仇遠

レアリティ:星5
属性:気動
武器:迅刀

役割:サブアタ&サポート

実装時期:2.7後半

☆5 千咲

レアリティ:星5
属性:凝縮or消滅
武器:-

役割:-

実装時期:2.8?

☆4 卜霊(ボクレイ)

実装時期:2.8?

暫定ガチャスケジュール

2.7

前半:ガルブレーナ&ルパ
後半:仇遠&ザンニー

2.8

千咲、卜霊
+ザンニースキン?

プレイアブル化の可能性が高いキャラ

哥舒臨(かじょりん)

実装時期&性能:不明

今州の先代将軍。消滅属性?

スカー

実装時期&性能:不明

残星組織(フラクトシデス)監察の男性。焦熱属性?

引用:Reddit

鳴潮のキャラクター一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (20,653件)

  • ID: 54ab0698
    オーガスタとエンジェルの関係にも期待出来なくなったの痛いわ
    三人とも引こうとしてたのにユーノは本物の余分になってしまったな

    5
    11
  • ID: 40ac57df
    ストーリーの文句ばっかな癖にどうせユーノ可愛いくて引いてんだろうぜーな(すり抜け勢)

    4
    10
  • ID: d21a6584
    まぁあまりにユーノがソシャゲのキャラって感じがして人間味がないけど
    ソシャゲのヒロインって大体そんな感じだよな

    8
    3
  • ID: 0f548c5b
    散々シナリオ感想という名で好き放題叩いてるのがずっと続いてるのアルミホイル巻きたくなってくるわ
    ガルブレーナのセット売りが9円なのが判明して荒れる方がこのサイトの趣旨としては合ってるレベル

    5
    15
    • ID: 11966eb7
      まともに鳴潮の事話せる場所と言われてたぷにぷにや、どのゲームでも信者多めな有志wikiですらストーリー関連で荒れてるし、元から荒れてたここが更に荒れるのは当然だろうな

      9
      3
  • ID: 476932c9
    ストーリーよりもチサチサのことしか考えてない
    2.7でまたチラ見せしてくれクロゲ

    4
    9
  • ID: c32fe901
    ストーリーなんて最初散々に言われてたし今汐~リナシータ序盤がまともになっただけで最初に戻ったと思えばいいんだよ

    3
    6
  • ID: af056e76
    今回ご丁寧にルパスチルと同じ演出まで入れて鳴式介入アピールしたのに2.6前半から一向に諭しの女=鳴式の洗脳って分かって貰えてないクロゲくんがさすがに可哀想だと思います

    3
    10
    • ID: baf774c9
      いくら緻密に中身の設定を作ろうがガワがあれで中身が伝わらないなら意味ないわ
      賛同意見見てみろよ
      ユーノ可愛かった、演出が良かった、こんなんばっかだぞ
      指摘されてるのはもっと根本的な部分なんだわ

      16
      6
  • ID: 77a1448b
    2.3前のリクルートインタビューの質疑応答
    Q2以前のマップは全体的に暗い雰囲気で、BGMも単調、ゲームプレイも退屈に感じた。「リナシータ」は大きな改善であったが、各々が孤立して美しいものを作った結果、全体として断片的な印象を受けた。地域全体を統一されたテーマで表現するのが難しいように感じる。

    A2: その指摘は事実である。確かに多くの人間が関わって制作した結果、そうなってしまった。断片的に感じられるのはコミュニケーション不足が原因である。
    この問題は認識しており、バージョン3.0、あるいは2.xシリーズの後半バージョンで解決する予定である。明確なテーマを設定することで、断片的な印象は薄れていくと考えている
    これはストーリー体験にも言えるんじゃないかな?3.0に期待

    12
    2
    • ID: 3937691f
      今後に期待、多分断片的な部分をイベントとか連星とかでやるとバランスいいんだろうな

  • ID: aa8306e3
    売れてる作品でハーレムじゃない男主人公のソシャゲあるって言うなら教えて欲しいわ
    ラブコメ風のあからさまなハーレムか、硬派気取った実質ハーレムしかマジでみたことないもん
    煽りとかじゃなくてあるんならプレイしたいから教えて欲しい

    8
    14
    • ID: b09e6445
      ID: f3890c97に聞けよ
      今までやってきたソシャゲでハーレムものなんて一度もやったことないらしいぞw

      8
      7
    • ID: 6dc48b5a
      実際男向けの男主人公の売れてるソシャゲなんて全部ハーレムやん
      特定の主人公ないやつとか、パズドラとかプロスピ、ポケGO、原作ありのやつとかは鳴潮とは別枠だし
      FGO 原神 スタレ 鳴潮 アークナイツ
      ドルフロ2 学マス ウマ娘 NIKKE
      全部ハーレムやん
      オリジナルの話で男主人公を話のメインに据えてハーレム避けるとか商業上不可能だろ
      鳴潮がハーレムやめるならミニゲームオンリーにするとかしないと無理だぞw

      12
      15
      • ID: 54ab0698
        女キャラが出てたら(多かったら)ハーレム扱いなの草。エアプすぎだろ
        こういう日本語もストーリーも理解できない程度の人には鳴潮向いてるんだね

        17
        17
      • ID: 3937691f
        ハーレムが1番ウケるって認識がそもそもズレてるんじゃね
        女子キャラと普通のコミュニケーションしただけでハーレムは哀れすぎる思考だし
        あとアクナイとかそれこそプレイヤーって下手したら一番必要とされてるが一番戦犯奴でもある設定なわけで
        そういう全てに受け入れられてるわけじゃないパターンもあると今より面白くなるのにな
        漂泊者今のところどこにでもすぐ受け入れられてチヤホヤされるだけでつまらん

        17
        4
  • ID: 0f548c5b
    今月入るかどうかぐらいに高校生がXだかnoteで原持ち上げつつイキってシナリオ批判して炎上したことがあったけどここでシナリオ批判してるのそいつと大差ないだろ
    千咲のリーク情報もっと出てほしいけど2.7実装までにはある程度出るんかな

    12
    20
  • ID: ee5a6d01
    延々とネガキャンしてるキチガイは5chにもいるし同じやつでしょ
    嫌ならやめろで済む話だから無視しとけばいいんだよ

    10
    22
    • ID: 6137467c
      理想はそうね、簡単にスッパリ辞める事ができたら良いけどね…
      現状に満足してないし不満はあるがそれでもまだ好きだから辞められない人達が大勢いるんだ

      7
      9
  • ID: ac67c0ee
    お気持ち表明多すぎて草
    君たちソシャゲのストーリーに何求めてるの

    16
    23
  • ID: 31b41332
    今更ダークファンタジーの世界観出そうなんざ無理だから諦めよう
    嫁嫁いうんだから次はデートからの結婚までいって突き抜けちまえクロゲームズ

    19
    13
    • ID: 698bef6c
      確かに今のままじゃ生ぬるいな
      ソシャゲでも真のハーレムゲーは致すシーンまであるくらいなんだから、嫁集めストーリーとして名高い鳴潮もそのぐらいやるべきだ

      11
      15
  • ID: cc467bac
    久しぶりに覗きに来たけど皆はストーリーについて思うところが沢山あるんだな

    5
    9
  • ID: 6e8aaeb4
    なんで全く魅力がない主人公に感情移入できるのかな。似たもの同士だから?

    18
    16
  • ID: 6273f33b
    Xでここみたいに喚いてるやつのポスト遡ったらホヨバゲーageてる女さんで面白かった
    鳴潮に関してはネガティブな事ばっかり拾ってるから分かりやすい

    19
    38
  • ID: 03f8014a
    ポリフェミがいくら発狂してもなんの価値もないってもう世の中にバレたから無視です

    11
    19
  • ID: dc0cf93f
    このストーリー展開も本国ニキがダメって燃やさないと運営開発はお気持ちすら出ないし
    方向性も変わらないと思うけど、実際のところ本国ニキはどう思ってるの?
    もう燃やす価値すらない?それとも主人公に矢印向きまくりで最高!!て感じ?

    14
    7
    • ID: 63ebdf48
      他のソシャゲみたいなガチャキャラが主役で主人公がほぼカメラマンのストーリーが多いから鳴潮に同じものをもとめてない説あるな。実際鳴潮が評価されだしたの1.3のほぼショアキと主人公しかでてないストーリーだし、海外でも主人公の活躍度を比べあったりしてカメラマンって煽ったりしてたし、ガチャキャラより主人公が活躍する方が好きなのかもwおれレベとか好きだしな海外

      11
      5
    • ID: 98f9a339
      まあだいぶ前からストーリーについては言われてたしここまで来て直らないどころか、今回のオーガスタの扱いといい、ある意味酷くなってるくらいだから、もうわりとスタイリッシュ戦闘もできるハイクオリティ電子フィギュアだと割り切ろうとはなった
      その戦闘すらイベ全然なくてないがしろだから不安だけど

      20
      7
  • ID: 76c59cec
    何このストーリーの感想会場
    おもろかったなで終わりちゃうの何か考察できる要素あったっけ今回

    11
    20
  • ID: 79fb6180
    まぁ2.7は最終決戦っぽいからいろんなキャラがでるだろうし、9円のボイスにスカーがいるからスカーも出てきそうだしガルブレがブラックショアに入るっぽいし千咲も2.7でちょっと登場するらしいし久し振りにいろんなキャラ見れそうやな
    少なくとも今回みたいな2きりデートをずっとやる展開はなさそう

    16
    6
  • ID: 98f9a339
    ていうかシンプルに、天才で次を担うとされてる同業の中でも格が違うレベルの諭しの女様が、
    いくら代償とはいえマジで誰にも一切何も覚えられてない、けど生きてますって結局ご都合主義歴史改変なのには変わりなくないか?w
    無理あるだろ普通に

    23
    17
    • ID: af056e76
      諭しの女が本気で聖なる存在から予言貰ってると思ってるのか知らんけど、ユーノ本人からなぜか黒潮の権能が使える説明は受けてるし、前半ラストでちゃんと予言=黒潮由来の出来レースってオチ明かされてるからマジで何も考えずに見てたんだな
      鳴式の預言者セブンヒルズ担当として存在してたユーノが予言破っちゃったんだからどう解釈しても忘却自体は突っ込むところじゃない

  • ID: 6cc22fbd
    鳴潮のストーリーに映像作品以外の価値を求めてる人がこんだけいることに驚いた
    ミーハーばかりの鳴潮ユーザーはストーリーに誰が出た程度しか見てないんだから、クロゲもテキトーにキャラ出しまくればええのに
    誰も漂泊者やソラリスの歴史なんかに興味持ってないよ

    27
    14
    • ID: 39ddb78c
      ソシャゲで質の高いテキスト、ストーリーってリンバスカンパニーとアークナイツぐらいしかなくね?あのレベルは鳴潮には無理だろ

      16
      12
      • ID: 29556d8d
        神撃のバハムートも良かった方だとは思う
        主人公は置いといてキャラ設定と背景の作り込みは中々強いダークファンタジー(多め)だったから

  • ID: df12f063
    まぁ結局自己犠牲ヒロインを主人公が助けるという鳴潮お決まりのストーリーやって、予想通りすぎて意外性もなにもなかったってのは頷けるわw

    36
    14
  • ID: d91e89a4
    まぁ普通にストーリーおもろかったけど、せめてオーガスタくらいは覚えてても良かったんとちゃうか?
    凡人設定があるとはいえセブンヒルズの王なんやし、有象無象とは違う扱いであってほしい。
    せっかくオーガスタユーノでパーティー組んでも、コイツら今関係値ゼロなんかって思うとなんか萎えるんだよな。

    38
    18
  • ID: d7325a2b
    ストーリー面白いんだけど毎回あとちょっと惜しいところなのが残念
    最後にオーガスタとユーノの会話入れて改めて初めましてとかやって欲しかったな

    37
    9
    • ID: 3937691f
      それ分かる、完全に白紙なんだけど相手との掛け合いがいつも通りに見えて、やっぱり親友だったんだからまたこの2人なら仲良くなれるし大丈夫だねってこっちが見ても分かる様に締めくくってればまだ良かったかもな

      29
      2
  • ID: 6b7404af
    今回のユーノは明らかにキャラストーリーがメインストーリー名乗ってたからそれはどうなんって思ったわ。真王倒した後始末って事なのか知らんけど本編の先が知りたかった自分はアウィディウスの動向の方が気になってたのに数分で終わってしまってそれからはずっっっとユーノ尽くし

    16
    17
    • ID: 6b7404af
      リナシータの鳴式をこのままラグーナ勢絡ませずにカルテジア、オーガスタ、ガルブレだけで片付けるとかなら悲し過ぎる…フィービーはフェンリコ消えて教団の闇が暴かれ出して何を思ってる?カルロッタはこのまま通話でモブの仕様人使って補助するだけか?モンテリとフィサリアの関係すら進展は無いのか?劇団も協力しに来てくれないの?ルパも放置?
      章毎に1キャラだけ焦点当てすぎなせいで他の情勢についての話が何一つ分からないし進んでない。今後もこんなことされ続けてたら国事にストーリー分ける必要がないし長期滞在するより各国放浪し続けてぽっと出のキャラと問題解決してくれる方がましだよ

      37
      13
  • ID: 5e0b15f4
    パニグレとか崩壊3rdみたいにキャラが少なければストーリー面白くできるんだろうけどなぁ。

    3
    13
    • ID: e091eb23
      キャラ多くても話が面白いと評価されているFGOがあるからキャラ少ない=面白くなるは違うと思う

      11
      9
  • ID: 32963a49
    2.0はカルロッタ・ザンニー・フィービー・ロココ・ブラント達が協力し合ってストーリーが進んでいく展開が良かった。
    カルネヴァーレってこともあって賑やかで華やかな演出だった。聖女や歳主はどこにいるんだろとか、あの金髪エルフの子は聖女だよね?とか、隠海教団が崇める歳主は実は鳴式なんじゃないか?とか考察するのも楽しかった。
    でも、2.2のカルテジア・カンタレラ辺りから今現在の2.6までは、鳴式や黒潮に一人で抗って自己犠牲するキャラばかり描くようになってなんかマンネリしてきた。
    そういった意味では2.5のフローヴァのストーリーは今までにない展開で、色々考えさせられる良いストーリーだった。受け取り側(プレイヤー)がどっちの視点で見るかによってキャラの印象が変わってくるのも良かった。

    57
    8
    • ID: 43ba172d
      クロゲはどちらかと言うとダーク寄りの鬱展開を得意とするから逆に2.0のような明るいストーリーの方が異色なんだよね
      鳴潮自体がダークファンタジーだからね
      同社のパニグレはどんどんキャラが〇んでいくから鳴潮はまだ緩いほうだよ

      28
      5
    • ID: 3be3a137
      なんかお前だけ短時間でGood多くない?
      自分で押してんだろw
      本来ならこんな長文Bad案件じゃね?
      印象操作するのやめなねwww
      俺はこういう長文にはとことんBad押してくぜ♡♡♡
      俺に賛同す者はGood押してけ↓↓↓

      4
      54
  • ID: 5061e292
    男で男主人公使ってる人は何を思ってプレイしてるか凄く気になる。

    3
    22
    • ID: 09f5a59b
      最初は女で使ってたけど、途中で男に変えた。理由は特に無い、強いて言うならどっちでもいいから

      14
      2
    • ID: 5d6ad2c4
      現実世界じゃ味わえないハーレムを味わいたいので男にしてます。

      8
      5
    • ID: c6fa1974
      男だけど男漂白者使ってるぞ
      男の方が自己投影できるしハーレム味わえるしな

      逆に女漂泊者選んでる奴は百合目的なら分かるが、それ以外の目的で選ぶ理由なくね?
      ストーリーに対する没入感がダンチだぞ

      6
      7
      • ID: df12f063
        自分男だが逆に主人公男にするとギャルゲー過ぎて垣間見える恋愛シーンみたいなのがノイズになって女主人公に変えたわ。
        女主人公ならまだ女の友情ってことで無理矢理納得できた。

        6
        1
  • ID: 5e0b15f4
    あまりにも漂泊者に対する好感度の整合性が取れてないことが多いから、自分の中で男漂泊者の場合はイケメン過ぎてみんな一目ぼれしているってことにして、女漂泊者の場合は母性がえぐいってことにしてる。

    26
    5
  • ID: 1fec8f47
    一つ思うのは連星任務(キャラスト)がなくなったからかメインにガチャキャラを持ってくる関係でストーリーの自由度がなくなってるよね
    前みたいに色んなキャラがやりとりするメインストーリーがありつつ連星任務でガチャキャラの掘り下げをやるほうがよかったなと思う

    49
    5
  • ID: bde75b8c
    三連続天井すり抜けしたんだがユーノかガルブレーナか珊瑚か課金石かどれを諦めるべきか悩む…

    1
    2
  • ID: 3937691f
    今の所いいなって思える関係性込みのストーリー、オーガスタとシャコンヌくらいかもしれん、その国や文化を作ったり守って来た人達とそのキャラの魅力が両方見せてもらえて且つ漂泊者の存在も丁度いい友情やキーマンとして成り立っててキャラの活躍の邪魔してなかったし
    ユーノもユーノ自身の決意とか見せ方はすごく良かったしだから代償に存在した記憶を消されてもまた歩み出せる強さがあるキャラって分かったけど、漂泊者の存在が出張りすぎだしいつの間にそんなにユーノにとって唯一無二の存在みたいになった?ってノイズに感じた
    まさか主人公の存在ノイズに思う日が来るとは

    32
    8
  • ID: 62d34ff4
    予告番組いつなん?
    遅すぎて声優リーク出てるやん。早く発表すればいいのに

    7
    4
  • ID: 39bdbb2c
    は?は?仇遠に三木眞一郎使ってんじゃねえよ。原神に起用してない声優を起用すんな。

    原神にいる梅原裕一郎とか起用しろよ、許さなねえよ鳴潮。

    もし千咲で花澤香菜や雨宮天みたいに原神にいない声優使ったら流石にブチギレるわ。

    5
    61
    • ID: a46d3190
      怒り方が面白すぎるから、クロゲにはどんどん有名声優使ってもらって、あなたが気が狂い爆発する姿を、是非見てみたい!

      25
      2
    • ID: 86f36c74
      そんなん言うんなら自分で金積んで頼めばいいだろ
      原神に起用されてないだけで怒るくらい器小さいんならインターネット辞めた方がいいと思うよ

      3
      2
    • ID: c6fa1974
      文面からして完全に釣りにしか見えないのに、なんでこうも簡単に皆釣られてるの?

      6
      2
  • ID: 6e8aaeb4
    既にストーリーに全く期待しなくなったから文句言えてるのが羨ましいよ。毎回最後に色々ありましたけど全部黒幕のシナリオ通りでした〜ってのが出来の悪いファンタジー物見てるみたいでキツい。どうせ主人公がそのverの限定キャラとイチャイチャして終わりだし。

    34
    25
  • ID: 162b2256
    え、今回のストーリーって微妙だったん?個人的には重みがあってかなり好きだったんだけど

    23
    26
    • ID: 6273f33b
      あんま話進んでねえな!とは思ったけど話自体は良かったと思ってる

      16
      18
    • ID: 5d6ad2c4
      演出とかかなり良かったけど、結果的にオーガスタとの関係がなかったことになったから終わり方含めてそこに納得してない人が多いっぽい

      27
      1
  • ID: 4ec04fbc
    ハーレムなり現地妻やめてどんな話にしたら同等以上の売り上げにできるかって意見が全然出てこないんだからそりゃハーレムになるだろ
    主要な客層に露骨に媚びるより効果的な手法なんかないやん
    ソシャゲのガチャなんてコスパ考えたらあり得ないほど高いんだから

    ヒロイン登場したけど全然主人公にデレなくて、主人公は活躍しません

    これで、ハーレム俺TUEEEの売り上げ超えられるなら才能あるからソシャゲ自分で作った方が良いよマジで

    17
    27
    • ID: f3890c97
      こういう奴鳴潮以外のソシャゲやった事ないのか?
      いや煽りとかじゃなくてハーレム主人公デレしかないゲームなんてやった事ないから

      21
      18
    • ID: be4a2298
      ハーレムやるなら別にいいけどそれに違和感が出ないような内容と既視感を覚えるような似たような描写をやめてほしいって話だろ
      あと主人公って別に無双して女にモテる以外にも活躍のさせ方なんていくらでもあるやん

      35
      10
  • ID: 0f548c5b
    シナリオについて言われてもガチャ引かせたいからピックアップタイミングでそのキャラメインにしたシナリオなんだろうしな
    個人的にはそれよリナシータフィナーレの2.7でいきなり9円みたいなわけわからん存在が出てくる方がキツイわ
    2.7前半でリナシータ終わって2.7後半が後日談みたいな感じで9円出てくるならまだわかるんだけど多分違うだろうし

    10
    21
    • ID: 1fec8f47
      俺のやってるゲームだとメインストーリーと毎月のイベントストーリーは別枠になってる
      中華ゲーはいい意味でも悪い意味でもそのガチャキャラしか焦点当たらないからメインとして消化されるとうーんってのはあるかもね
      別で今までのキャラが出てくるようなものがあればいいんだろうけど

  • ID: d6c2e24b
    ルパまではまじよかったストーリー
    それ以降コンテンツとストーリがゴミ

    17
    38
  • ID: f124a1c6
    オーガスタとすれ違って、人違いですよオチの方が切なさあって良かったんじゃない?

    26
    1
  • ID: 3937691f
    今回のストーリーでユーノが結局存在が戻ったけど今までのセブンヒルズでの関係値が白紙になったのは絶対決められてた運命覆す代償ってことの重みとして理解できるけど、ストーリー的にぽっと出の漂泊者が美味しいとこ持っていきすぎてて微妙ではある
    神王戦はオーガスタやセブンヒルズ人達の積み重ねで勝てたって伝わって来る内容だと思ったけど

    30
    4
  • ID: 89a05abe
    やっぱ女性キャラが多過ぎてほぼ毎バージョンでヒロイン作りまくってるのがギャルゲー感否めないんだよな…。

    正直リナシータ入ってからヒロインキャラを作り過ぎな気がするのと展開がテンプレ化し過ぎてて、ストーリーに入り込みづらくなってる。個人的に8幕でのオーガスタとの関係性くらいなら気にならないけど、最近はそういう要素が露骨過ぎてどこに向かってるのか分からなくなるんだよね。
    2.7はどうなるか分からないけど3.0からのストーリーでそこら辺もう少し改善されてほしいな

    54
    20
    • ID: 89a05abe
      偏見とか本当に無くてただ純粋な質問なんだけど、毎バージョン新キャラにヒロインというかそんな要素がある方が嬉しい人が多いのかな

      個人的には新しい国バージョンでヒロインキャラ一人くらいの方が胃もたれしなくて、逆に多過ぎるとその要素が軽く見られそうな気がすると思ってるんだけども、どっちの意見が多いんだろう。純粋に気になるんよな。

      27
      14
      • ID: 3937691f
        個人的な意見だけどヒロインチックな描き方にした方がわかりやすく主人公と絡ませやすいし大切な存在として認識させやすいからだと思った、大切な存在にすればキャラを欲しいと思いやすいし。すぐ恋愛に絡める関係がワンパターンで飽きてきて特別感薄れるから多用するの諸刃の剣だとも思うけど。

        6
        11
      • ID: 67c955e9
        大半の人は好きなキャラがストーリーで出番多いと単純に嬉しいんじゃないですか
        ストーリーのパターン化はくどくて思うところあったけど、フローヴァ推しなので2.5のストーリーは素直に嬉しかったです

        10
        7
1 160 161

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次