【8/7更新】未実装キャラクターの性能リークまとめ【鳴潮】

鳴潮のキャラクター一覧
目次

未実装キャラクター

☆5 オーガスタ

レアリティ:星5
属性:電動
武器:長刃

役割:メインアタッカー

実装時期:2.6前半

☆5 ユーノ

レアリティ:星5
属性:気動
武器:手甲

役割:サポート&サブアタ

実装時期:2.6後半

☆5 ガルブレーナ

レアリティ:星5
属性:焦熱
武器:拳銃?

役割:

実装時期:2.7?

☆5 仇遠

レアリティ:星5
属性:電導
武器:-

役割:

実装時期:2.7?

☆5 千咲

レアリティ:星5
属性:凝縮
武器:-

役割:-

実装時期:2.8?

☆4 卜霊(ボクレイ)

実装時期:2.8?

暫定ガチャスケジュール

2.6

前半:オーガスタ&カルロッタ
後半:ユーノ&シャコンヌ

2.7

ガルブレーナ、仇遠

2.8

千咲、卜霊?

プレイアブル化の可能性が高いキャラ

哥舒臨(かじょりん)

実装時期&性能:不明

今州の先代将軍。消滅属性?

スカー

実装時期&性能:不明

残星組織(フラクトシデス)監察の男性。焦熱属性?

引用:Reddit

鳴潮のキャラクター一覧

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (18,654件)

  • ID: c5380556
    すげーーーー
    テンセントの売り上げ見てきたけどマジで化物だったw
    兆とかって普通に生きてて国家予算とかアメリカに貢ぐ金額でし聞かない単位なんだけどw
    モバイルゲーム部門だけでも兆超えてるの壊れすぎだろw
    俺頭悪いからわかんないんだけど何でモバイルのセルランとかに名前出てこないんだろ
    教えて偉い人

    1
    1
  • ID: a4d54340
    新音骸サイズ比較にカジョリンいるんだけど
    これカジョリンも近日実装予定なのかな

    2
    3
  • ID: b8ba962f
    3.0の新舞台の噂が本当だったら千咲以外にもワンチャンガルブレーナさんの出身国でもあったりしないかな?
    今の所判明してる砂漠×宇宙(SF?)ってコンセプトが格好の特徴(目とか銃の蛇の意匠や鳥の羽根みたいな部族っぽい要素&現代的なファッションの組み合わせ)となんとなく合致してる気がする

    2
    1
    • ID: a4d54340
      チサは某サイトだとコールドスリープから目覚めた設定で凝縮じゃないかとか言われてたけどリークでなくてただの予想っぽいしな
      ガルブレーナはどうなんだろう
      銃には羽の生えたヘビの装飾があるからケツアルコアトルでアステカ系ならネオユニオンのイメージがあるけどリークでそこまでの情報はまだないからなぁ

    • ID: a4d54340
      スマン知識不足だった
      エジプト神話にも「アペプ」っていう羽の生えたヘビがいるみたい
      神話だと太陽神ラーの敵って事になってるからオーガスタとの敵対関係もありえるかもしれない

  • ID: 8d87c352
    ガルブレナって焦熱パにおける長離の交代枠?それともフローヴァパにおけるロココの交代枠?
    いや、もしかしたらどちらの枠でも使えたりする?

    2
    1
  • ID: 9286f531
    3.0から砂漠の国って噂があるけどセブンヒルズのギリシャイメージから服装的にあまり変わらなさそうでどうなん?とは思ってる.

    2
    3
    • ID: 97ecf577
      確かにホヨバの原ちん子とかは何処行ってもそんな感じでつまんねーよな
      毎年売り上げ%落ちていってるのも仕方ないと思う
      すげーわかるわ
      まぁ鳴潮は宇宙要素入ってるから違う方向性の絵コンテになってたから普通に海外のリークサイト見に行けばいいんじゃね?

      3
      2
    • ID: deb30bd1
      俺もそこ気になってる
      俺が見逃してるだけかもだけかもだけど現状stepleakerはエジプト云々に言及してないよね?
      stepleakerがコンセプトアートまで出して違う情報示してる以上エジプトってういのは信憑性低いと思ってる

  • ID: 03fd8c5d
    ちょっとした紙芝居ストーリーイベがある程度かなと思ってたら
    普通にフルボイスでオーガスタとユーノの登場シーンも有りだったのは嬉しかったな

    10
  • ID: 60df3477
    このまま千咲の性能リークが濃厚になってきたらガチャ禁やめてユーノとオーガスタを餅と一緒に揃えて千咲は観賞用に素体だけ確保って感じにしようかな
    廃棄が難化して4500点取れるか怪しくなってきてるから貴重なリアルマネーで異常サポーターの高凸狙う旨味が薄すぎる

    1
    12
  • ID: a4d54340
    鳴潮の親会社のテンセントの上半期売り上げ発表されたけどやべーな
    この売り上げで去年より上がってるとか化物すぎる
    早めにテンセント株買っといて良かったわ

    3
    9
    • ID: 84a40c91
      上半期どころか4半期で3兆円の売り上げ超えてるからね
      純利益そのものが上半期で2兆円超えてるのも恐ろしいわ
      マイクロソフトと1位2位ずっと争ってるあたり格と桁が違いすぎる
      株の方は過去最高額と比べると25%くらい落ちてるけど指標でほとんどが今年中に超えるって言ってるから今はまだキープだね

      3
      2
  • ID: 39b70f0a
    千咲が騒光風蝕サポートはガセじゃないかと思う
    情報元のzani oppaiリークだとガルブレーナは焦熱拳銃の音骸+重撃メインアタッカー、仇遠は気道迅刀の音骸+重撃サブアタッカー、千咲は消滅長刀で騒光風蝕サポでstepの情報とも矛盾しているのよね

    6
    2
    • ID: a4d54340
      その可能性も0ではないね
      むしろサポート系よりはアタッカー系になってほしい願望が強いのもあるけど
      そもそもリークだから素案の段階やミーティングの段階とかどの段階の情報リークかでも変わってくるからね
      とりあえずオーガスタやユーノが実装される頃にはもうちょっと信頼度が「たのもしい」評価されるリークが来るだろうから追加情報待ちだね

      7
      0
  • ID: dfe65007
    ウミネコおじさん(ID: e3026da3)って無課金ハラジのくせになんで鳴潮の異常どうの文句言ってるの?
    キャラ二人くらいセットで買えばすぐ環境パーティになるのに、1円すら金払わない奴に最高のゲーム体験が提供されるわけないやんw

    13
    3
    • ID: c119afad
      そもそもフローヴァがゲーム内で言ったのはウミネコじゃなくてシマネコですし、フローヴァはヘカテー召喚しないとか言ってるし完全にエアプなんですよ。批判ネタをまとめから拾ってきただけなんじゃないですかね。金はなくても時間はありそうですし笑

      • ID: be3340f5
        ウミネコおじさんお盆休みだからか、最近は毎日暴れてるよなw
        たしかに支離滅裂なコメばかりしてるから鳴潮プレイしてないよねあいつ
        毎回話が噛み合ってなさすぎだもんw

  • ID: 1f39114d
    結局、次の国ってどこ説が有力なん?
    ネオユニオンとか日本モチーフとか情報が錯綜しててよく分からん…

    4
    1
    • ID: 3c17be3f
      ネオユニオンも日本もリークにないけど何処情報?
      現状リークにあるのはネオユニオンでもコウリュウでもない国の何処か
      リナシータは一旦終了
      宇宙をテーマ
      エジプト神話モチーフ
      このくらい
      翻訳によっては宇宙をSFに訳せなくはないけどリークだからね直近情報でない限りは変わる可能性も元から普通にある情報くらいに思っておく程度のもの

      8
      1
    • ID: f39eeea7
      ただの願望だけど、噂の異常サポーターの役割はチサじゃなくてボクレイなんじゃないかなぁ

  • ID: d21a6584
    太陽と月出せるの糞かっこいいな
    これができるなら副産物として天候変えれるキャラも作れそうじゃん

    10
    • ID: deb30bd1
      このゲーム雨の時の景色すごく綺麗なのに滅多に雨振らないから天候変えられるキャラは欲しいな

  • ID: a4d54340
    3.0の国のリーク更新されてたわ ピラミッドとかSFIアカデミーとかあるらしい
    あくまでリークでの各予定日等
    Ver. 公式情報公開 ベータ開始 前半実装 後半実装  実装キャラ
    2.6 07月28/29日 08月10日 08月27日 09月17日 ユーノ(気道)&オーガスタ(電動)
    2.7 09月03/04日 09月10日 10月07日 10月29日 キュウエン(???)&ガルブレーナ(焦熱)
    2.8 10月14/15日 10月22日 11月18日 12月10日 チサ(凝縮)&ボクレイ(不明)
    3.0 11月25/26日 12月02日 12月30日 01月20日 ※エジプト神話且つSFをテーマにした国

    8
    5
  • ID: 5b3b3d75
    まぁ状態異常なのにただの邪魔なエフェクトのダメージ変換にしてしまう「何処が状態異常なんだよ?」っていうただの安直残念ダメージゲーが多いから鳴潮の状態異常はダメージ以外も含んだ別路線で行って欲しい感は確かにあるね
    ただ鳴潮の場合は状態異常効果そのものはオマケみたいなもので重要視してないどうでもいいって思ってる人がほとんどじゃないかな
    理由はシステムとして今の所は状態異常効果のスタック数を起因としてキャラが強化されていく使い方しかされていないからね
    そもそも状態異常自体のダメージ倍率がダメージを与えることを目的としてないくらい低いからキャラ強化以外で状態異常そのものを意識する事がないってのもあるだろうけど

    13
    • ID: a738921b
      状態異常だから一定時間における攻撃力ダウン、防御力ダウン、属性耐性ダウン、移動不可、移動速度低下、特殊攻撃抑制等ちょっと考えるだけで結構思いつくしダメージ以外の方向性の方が楽しそう

  • ID: 63027378
    シマネコが3回鳴くと、今度はハリネズミが4回泣いた。

    怪鳥の甲高い声が、開演を知らせる。

    8
    3
    • ID: 3f13239b
      2025年7月19日 05:53
      ID: e3026da3
      一応言っとくと「シマネコ」じゃなくて「ウミネコ」な
      このまま勘違いして他の場所で言っちゃうかわいそうだからあえて言っとくわ
      指摘したいわけじゃなくてやさしさな

      4
      1
      • ID: 3f13239b
        2025年1月10日 5:03

        ID: e3026da3

        やっぱ鳴潮神ゲーだわ
        
無課金勢だからカルロッタ無凸無餅だけど普通に強いし使ってて楽しい
        原神はヌヴィとナタからクソゲー化したのに対して鳴潮は運営が色々改善してくれるから神すぎる石の配布量も多いから無課金でプレイしてる俺得でしかない しいて不満があるとすればキャラの実装ペースを落としてくれ無課金にはキツい

        5
        1
        • ID: f7a2b85b
          2025年7月30日 20:40
          ID: e3026da3

          気動で水

          凝縮で岩
          
回折で草木

          消滅で重力

          高卒だから電導と焦熱だけ思いつかない

          3
          1
          • ID: f7a2b85b
            2025年8月7日 07:17
            ID: e3026da3
            お前その思考法やめたほうがいいよ
            これじゃ満たしてないと名指しで挙げたキャラをでもでもと擁護するの
            当然こちらはキャラの全機能知ってる上で満たしてないと言ってるのにでもでも言うのは愚策
            学生さんならまだしも社会出てそれだといっきに置いてかれるぞ

            3
            1
  • ID: 22436344
    状態異常系はそもそもダメージにしない方がいいんだよね
    ただのダメージ系にするなら状態異常にする必要がそもそもなくてそのままダメージupか多段ダメージや継続ダメージで良いし
    特にアクションゲームの場合は無駄なエフェクトも邪魔になるからね
    どちらかって言うとダメージよりは停滞とか速度が遅くなったり攻撃は出来るけど移動ができなくなったり本当の意味で敵に対しての状態異常にシフトして欲しい感のほうがあるかな

    9
    2
    • ID: a4d54340
      確かにFFも状態異常は継続ダメージや時間停止やスロウと多彩でダメージにこだわってないもんなアンケートに書いとくか

      6
      1
    • ID: e3026da3
      停滞と停止も失敗だよ
      友達とカルロッタ3人でマルチしたことある人なら分かるはず

      18
      • ID: 293ac9f3
        2025年7月19日 05:53

        ID: e3026da3

        一応言っとくと「シマネコ」じゃなくて「ウミネコ」な

        このまま勘違いして他の場所で言っちゃうかわいそうだから
あえて言っとくわ

        指摘したいわけじゃなくてやさしさな

        12
      • ID: a4d54340
        カルロッタは状態異常とは関係なくてマルチの共鳴開放カットイン中の事故死が不評なだけ
        カルロッタの行動止め能力は前のマルチボスイベの時も好評な配信者のアーカイブしか確認できないんだけど?特に敵によって止めれるタイミング事前に決めれたのが大きかった
        どちらかというと相理の停滞の速度に慣れてないPスキルが低めのプレイヤーが回避タイミングミスってる記録は残ってたかな

        6
        1
      • ID: a4d54340
        とりあえずカルロッタ3人でどうやって停滞させたのか教えてほしい

        6
        0
    • ID: 60dbc95e
      暗に原神がゴミって言ってて草
      海外からも言われてるpスキルなんて要らないただ札束をダメージに変換してボタン押すだけのもっさりゲームそれが原ちんいんぽくとだっけw

  • ID: e3026da3
    状態異常の一番悪いところって「ダメージが伸びるだけ」なとこだよな
    原神のように異なる状態異常を掛け合わせて反応があるわけでも派手なエフェクトがあるわけでもない
    スタレのように状態異常を参照してキャラが特別なアクションをするわけでもない
    ほんとにただ通常の攻撃のダメージを上げるための縛りにしかなってない、明らかに失敗だ
    アクションゲームで敵の状態異常に重点を置くって無理なんだよ
    最悪味方に付与するステータスだったら
    キャラに光輝が5存在するとき栄光なる輝刃を発動するみたいな感じで特別なアクション起動に繋げられたんだけどな

    5
    20
    • ID: e3026da3
      もう一つ致命的だったのが状態異常が加算式なとこだな
      アクションゲームなのにより数字上の管理をしている気分にさせられ
      ユーザーに直感的な操作による爽快感感じさせにくい
      付与できる状態異常は1のみにして
      付与するにはそれなりに苦労するが
      状態異常を消費するアクションは超ダメを与えられる
      というふうにすればよかった

      3
      18
      • ID: 293ac9f3
        2025年8月7日 07:17
        ID: e3026da3

        お前その思考法やめたほうがいいよ

        これじゃ満たしてないと名指しで挙げたキャラをでもでもと擁護するの

        当然こちらはキャラの全機能知ってる上で満たしてないと言ってるのにでもでも言うのは愚策

        学生さんならまだしも社会出てそれだといっきに置いてかれるぞ

        16
        2
        • ID: 293ac9f3
          2025年7月30日 20:40
          ID: e3026da3

          気動で水

          凝縮で岩

          回折で草木

          消滅で重力

          高卒だから電導と焦熱だけ思いつかない

          14
          1
    • ID: 293ac9f3
      2025年7月19日 05:53

      ID: e3026da3

      一応言っとくと「シマネコ」じゃなくて「ウミネコ」な

      このまま勘違いして他の場所で言っちゃうかわいそうだから
あえて言っとくわ
      指摘したいわけじゃなくてやさしさな

      12
      2
  • ID: 0951307a
    もし千咲リークが概ね合ってるなら3.0異常祭りになりそうでしぬ

    4
    3
    • ID: ae16a57b
      それでモチーフが日本とかなら最悪だなー、キャラのモデルやモーション、PVもまだまだ成長してる最中だし現状面白味のない異常効果と相まって中途半端になりそう。

      7
      1
  • ID: 6f4b2f53
    ザンニーはシールド使うとか高凸でフィービー不要になるとかいうリークもあったぐらいだし数ver先の性能リークは何も参考にならん

    14
  • ID: ef3ede29
    異常ヒーラー(サポ?)ってそんな出して回るんかってのはある。
    後千咲のイメージとの差

  • ID: 0f548c5b
    メインで使いたいのと、仇遠引く気0だから千咲は仇遠のサポートが最悪コースと思ってた。
    ただ異常ヒーラーっていうのは良くわからないなぁ。
    カルテジア、ザンニー(フィービー)辺り異常メインアタッカーとして、そこら辺持ってるからって異常ヒーラー引くかってなるのかね。絶対引く層はまだしも。
    ヒーラーとしてショアキーパーを優に上回って更に異常関係するキャラはさらに強くなって何ならサブアタとしてもそれなりにやれますとかならわかるけど…これはこれでインフレ明確になるな。

    5
    13
  • ID: 62374a6b
    異常効果出すのは全然かまわんのだけど、
    異常付けられるキャラが騒光はこのキャラだけとか風蝕はこのキャラだけみたいな限定的過ぎるのがなあ
    キャラ増えてきたら色んなキャラで異常がつけられるようになるのかな

    20
    • ID: 5c49fa56
      今のリークだとそれが千咲なんじゃないの?
      凝縮属性でなぜか騒光風蝕だけってことはないだろうから全属性の異常をサポートできる凝縮サブアタ&サポートなんじゃないの
      サブアタといいつつユーノみたいにブラントくらいは火力出せそうだけど
      あんまりどのキャラでも異常付与でき過ぎてもフィービーやシャコンヌの肩身狭くなるし、最適は変わらないにしても

      1
      8
    • ID: a4d54340
      状態異常系のアタッカーもカルテジアみたいに単体完結型の方向性に調整してくれるといいんだけどね
      現状ザンニーだけはアタッカーとしての単体運用だと火力が落ちすぎるから編成上マルチで使いづらい

      6
      1
      • ID: db2540f4
        状態異常の効果自体は単体で完結してるんだけどね
        問題は状態異常そのものでなくて状態異常を起因とした別効果のスタック数でキャラが強化される方向性になってる事なんだよね
        ザンニー以外は確かに凸れば単体で完結するし使ってて操作感覚は楽しいんだけどソロで使った時にザンニーだけは攻撃力激減するからねぇ
        新ハーモニーあたりでザンニーだけは調整して欲しい感あるかも

        6
        1
    • ID: 47d9b31f
      そもそも異常効果って何がおもろいんや
      マーク付ける手間増えただけで何か戦闘体験が変わるわけでもなし、そのマークは自分じゃ付けられんとかいう欠陥仕様
      マーク付けて戦うならタンキンみたく自己完結させとけって話。結論、異常キャラもういらない

      23
      3
    • ID: e3026da3
      状態異常やるなら他の星5限定キャラ引かないといけないって酷いわ
      状態異常実装に合わせて特定の旧キャラが状態異常付与できるようにしたらよかった
      星4キャラとか盆踊りみたいな活躍してない恒常星5をさ
      もしくは、原神のニィロウやイネファのようにパーティにいるだけで機能するタイプ
      もともと状態異常付与能力ないキャラでもスキルまたは元素爆発を使用したとき対象に状態異常を付与するとかでもよかった

      3
      13
      • ID: 5530ec0d
        一応今のところは異常パやるのに限定星5必須ではないんだけどな。
        騒光も主人公が付与してあげられるし、風蝕はカルテジアもシャコンヌも自己付与はできるし。
        でもザンニーはやっぱやりすぎで、フィビ無しだと主人公以外選択肢が無いのは印象良くないよなぁ。
        気道主人公の風蝕変換も現状で運用するには他の騒光付与できるキャラが必須で、要するに限定のフィービーしか選択肢が無いわけで。
        まだ登場してない電導異常とかも効果そのものが対象の攻撃力ダウンだからザンニーカルテジアみたいなダメバフor強化攻撃のトリガー要素にしかなり得なくて、ゲーム体験自体は従来のキャラと何も変わらないし、異常付与前提の縛りがある以上むしろ悪化してるまであるんだよな。

        • ID: 62374a6b
          つけられるキャラの選択肢が圧倒的に少ないのが駄目だと思う
          属性ごとに異常効果があって今後も出すと思うけど、同じ属性でも異常は付けられないキャラのが現状多くてパーティ編成の幅が少ないから色々組み合わせられないのはつまらないよなって感じ

        • ID: 6e6534de
          そもそも鳴潮の属性って耐性に関すること以外意味ないんだよな
          元素反応とか靭性削りみたいなその属性じゃないとできないことがない
          だから異常効果をつけて差別化しようとしたんだろうな

1 145

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次