更新履歴
6月26日 – ベータ2.5.1を投稿
日本語版テキスト
6月28日 – ベータ2.5.3に更新
全体的に変更。中断耐性獲得など使用感向上。
7月4日 – ベータ2.5.6に更新
フローヴァの共鳴エネルギー上限は0
(回路ゲージ貯め⇒強化重撃⇒共鳴解放アンロック)
エコーセットの効果も共鳴エネルギー0条件へ変更。フローヴァ専用へ
ヘカテーによるダメージは対象のまどろみの夢状態を解除しない(カンタレラのスキル効果)
コンダクター状態の変奏スキルに停滞付与
7月11日 – ベータ2.5.7に更新
倍率ダウン:通常3段目、ヘカテー全段(終幕以外)
コンダクター状態:攻撃力120%アップ追加
固有スキル「オクテット」:余韻8⇒余韻10
凸変更
2凸:余韻8スタック獲得⇒余韻14スタック獲得
3凸:音骸スキルダメージ60%⇒80% 永遠なる命の組曲ダメージ倍率80%アップ削除
4凸:チーム内全員の攻撃力20%アップ⇒チーム内全員の全属性ダメージ20%アップ
6凸:余韻1スタックにつき強化攻撃ヘカテーのダメージ倍率3%アップ⇒24%アップ固定に変更
コンダクター状態、フローヴァが登場キャラの場合ダメージ40%アップ⇒消滅ダメージ60%アップ
通常攻撃ヘカテーのダメージ倍率300%アップ削除
フローヴァが登場キャラでない場合、目標が受けるヘカテーとフローヴァのダメージ40%アップ追加
フローヴァ

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 消滅 |
武器 | 増幅器 |
声優 | 藤田咲 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 862 | 8747 | 10049 | 10775 |
攻撃力 | 35 | 361 | 408 | 438 |
防御力 | 93 | 923 | 1060 | 1137 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- メインアタッカー
- 共鳴スキルダメージ
- 消滅スキルダメージブースト
- 重撃ダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:滅びと終焉のカンタータ
通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃3段目を発動時、 幾重世界状態に入る。
重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
終の楽譜の書き手
フローヴァは25秒間隔で譜曲を有効化する。以下3つの条件を同時に満たすと、重撃が終の楽譜の書き手に代わる。
・ 【楽の音】を6Pt所持する。
・譜曲が有効状態。
・【基音】状態ではない。
終の楽譜の書き手を発動すると、スタミナを消費して近くの目標を停滞させ牽引し、消滅ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。
余韻1スタックにつき、今回のダメージ倍率が追加で増加する。このスキルの発動は、同時に音骸スキルの発動と見なされる。このスキルを発動時、譜曲がクールタイムに入り、【基音】状態を獲得する。
空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃して消滅ダメージを与える。このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 53.45%*2 |
通常2段 | 95.43% |
通常3段 | 32.69%*6 |
重撃 | 79.85%*2 |
終の楽譜の書き手ダメージ | 33.01%*2+12.38%*8+495.10% |
余韻1スタックごとの倍率増加量 | 82.55% |
空中攻撃 | 127.24% |
回避反撃 | 121.99% |
重撃スタミナ | 25 |
空中攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:泡沫の夢語り
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。発動時 幾重世界状態に入る。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 105.97%*2 |
クールタイム | 12秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:忘れられし深淵のワルツ
忘れられし深淵のワルツ
フローヴァの共鳴エネルギー上限は0、忘れられし深淵のワルツは共鳴エネルギーを消費しない。
【基音】状態中、忘れられし深淵のワルツがアンロックされる。
発動後、【基音】状態を終了し、24秒間持続するコンダクター状態に入る。
コンダクター状態
攻撃力120%アップ。フローヴァは空中に浮遊し、ヘカテーを指揮して戦闘を行う。ヘカテーはフローヴァのステータスを継承する。ヘカテーによるダメージは目標のまどろみの夢状態を解除しない。
状態中、獲得順で【楽の音】を演奏する。【楽の音】1Ptにつき、演奏は4秒間続く。
フローヴァがチーム内登場キャラの場合、以下の指令を出してヘカテーに攻撃させることができる。ヘカテーが攻撃を受けるとフローヴァもダメージを受ける。
· 指令・通常攻撃:通常攻撃を行うと、ヘカテーを指揮して通常攻撃・ヘカテーを発動させる。フローヴァがチーム内登場キャラ、かつヘカテーが累計通常攻撃を2回発動後、次回の通常攻撃・ヘカテーは強化攻撃・ヘカテーに代わる。
· 指令・回避:回避を使うと、ヘカテーを指揮して回避させる。回避に成功すると、ダメージを受けない。
· 指令・復帰:ジャンプを使うと、ヘカテーを指揮して初期位置に戻す。
· 指令・終幕:共鳴解放を使うと、コンダクター状態を終了する。
フローヴァがチーム内登場キャラでない場合、ヘカテーはダメージを受けない。ヘカテーは自動で通常攻撃・ヘカテーを発動して目標を攻撃する。チーム内キャラが音骸スキルを発動時、ヘカテーは強化攻撃・ヘカテーを発動して目標を攻撃する。コンダクター状態中、この効果を最大10回まで発動可能で、同名音骸は最大1回まで発動可能。
フローヴァに切り替えると、コンダクター状態は早めに終了する。
コンダクター状態終了時、【楽の音】をすべて消費する。
通常攻撃・ヘカテー
最大2段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
強化攻撃・弦楽・ヘカテー
フローヴァが【楽の音・弦楽】を演奏中、ヘカテーが発動する強化攻撃・ヘカテーは強化攻撃・弦楽・ヘカテーに代わり、目標を停滞させ、消滅ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
強化攻撃・管楽・ヘカテー
フローヴァが【楽の音・管楽】を演奏中、ヘカテーが発動する強化攻撃・ヘカテーは強化攻撃・管楽・ヘカテーに代わり、近くの目標を牽引し、消滅ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
強化攻撃・カデンツァ・ヘカテー
フローヴァが【楽の音・カデンツァ】ヘカテーが発動する強化攻撃・ヘカテーは強化攻撃・カデンツァ・ヘカテーに代わり、近くの目標を停滞させ牽引し、消滅ダメージを与える。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。
終幕・ヘカテー
以下4種の操作で、終幕・ヘカテーを発動し、目標を停滞させ消滅ダメージを与える。
・フローヴァがチーム内登場キャラの場合、コンダクター状態を終了する。
・フローヴァが指揮状態の時、登場時に変奏スキルを発動しない。
・フローヴァがチーム内登場キャラでない場合、コンダクター状態終了後、フローヴァは次に登場時に変奏スキルを発動しない。
·【基音】状態中、共鳴解放を長押しする。
【基音】状態中、終幕・ヘカテー発動時、【楽の音】をすべて消費し、【基音】状態を解除する。
Lv | 10 |
---|---|
通常攻撃・ヘカテー1段目 | 27.84% |
通常攻撃・ヘカテー2段目 | 13.92%*2 |
強化攻撃・弦楽 | 104.38%+243.55% |
強化攻撃・管楽 | 99.16%+231.37% |
強化攻撃・カデンツァ | 104.38%+243.55% |
終幕・ヘカテーダメージ | 465.22% |
忘れられし深淵のワルツ持続時間 | 24秒 |
変奏スキル:死を告げる組曲
死を告げる組曲
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。
永遠なる命の組曲
コンダクター状態に入ると、次回の死を告げる組曲が永遠なる命の組曲に代わる。期間中終幕・ヘカテーを発動すると、この効果は無効となる。
永遠なる命の組曲を発動後、目標を停滞させ、消滅ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。
このスキルを発動後、一定時間内に通常攻撃を一回押すと、通常攻撃3段目を発動する。
Lv | 10 |
---|---|
死を告げる組曲 | 80.61%+120.91% |
永遠なる命の組曲 | 596.43% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:未完成の楽曲
次に登場するキャラに20%の消滅ダメージブーストと25%の重撃ダメージブーストを付与する、14秒間持続。 他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
フローヴァが コンダクター状態中にこのスキルを発動すると、ヘカテー追加で強化攻撃・ヘカテーを2回発動する。
共鳴回路:新世界へ至るラプソディー
通常攻撃・滅びと終焉のカンタータ
幾重世界の状態時、地面で通常攻撃を使うと、滅びと終焉のカンタータを発動し、消滅ダメージを与え、目標を停滞させる。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。発動後、幾重世界状態を終了する。
共鳴スキル・果てなき夢語り
幾重世界の状態時、地面で共鳴スキルを使うと、果てなき夢語りを発動し、消滅ダメージを与える。このダメージは共鳴スキルダメージと見なされる。発動後、幾重世界状態を終了する。
余韻獲得方法
余韻は最大24スタック。
フローヴァが登場キャラでない時、強化攻撃・弦楽・ヘカテー、強化攻撃・管楽・ヘカテー、強化攻撃・カデンツァ・ヘカテーを発動時、余韻を1スタック獲得できる。
フローヴァが非戦闘状態になってから30秒以上経過すると、全ての余韻スタックがリセットされる。
【楽の音】獲得方法
【楽の音】は最大6Pt。上限に達した時、再度【楽の音】を獲得すると、全ての【楽の音】が左に1スロット移動し、一番左の【楽の音・弦楽】、【楽の音・管楽】は取り除かれる。
通常攻撃3段目、滅びと終焉のカンタータが目標に命中時、【楽の音・弦楽】を1Pt獲得できる。
共鳴スキル泡沫の夢語り、共鳴スキル果てなき夢語りが目標に命中時、【楽の音・管楽】を1Pt獲得できる。
固有スキル・変化記号を有効にした後、死を告げる組曲、永遠なる命の組曲は、音骸スキルを発動時、次に獲得する楽の音が【楽の音・カデンツァ】に転換される。
【基音】状態中、【楽の音】は獲得できない。
Lv | 10 |
---|---|
滅びと終焉のカンタータ | 37.88%*4+117.83%*3 |
果てなき夢語り | 23.21%*4+46.41%+324.82% |
固有スキル
変化記号 | 音骸スキル発動時、中断耐性アップ、かつ被ダメージが30%ダウン、15秒間持続。 死を告げる組曲、永遠なる命の組曲、音骸スキルを発動時、次に獲得する【楽の音】は【楽の音・カデンツァ】に転換される。 |
オクテット | 戦闘状態に入ると余韻を10スタック獲得する。戦闘離脱状態から1秒間はこの効果を発動できない。 所持する余韻1スタックにつき、クリティカルダメージが2.5%アップ。 余韻のスタック数が上限に達している状態で、余韻を再獲得する場合、超過した余韻1スタックにつき、フローヴァのクリティカルダメージが1%アップ。この方法で最大100%アップ。余韻のスタックが消去されると、この効果も同時に解除される。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 鍵、其は冥府の扉を開くもの |
滅びと終焉のカンタータのダメージ倍率が80%アップ。果てなき夢語りのダメージ倍率が80%アップ。 フローヴァがコンダクター状態でなく、かつ非戦闘状態で4秒経過すると、【楽の音】が2Pt未満時、【楽の音・カデンツァ】を獲得する。【楽の音】が2Pt以上になるまで効果が続く。 | |
2凸 | 綱、其は再生と更新の絆 |
終の楽譜の書き手のダメージ倍率が75%アップし、余韻による終の楽譜の書き手への倍率増加効果が75%アップ。終の楽譜の書き手を発動時、余韻を14スタック獲得できる。 | |
3凸 | 刃、其は妄想を断つ力 |
音骸スキルダメージに80%のダメージブーストが付与される。 終の楽譜の書き手を発動時、全ての【楽の音】が【楽の音・カデンツァ】に転換される。 強化攻撃・カデンツァ・ヘカテーが命中した目標は、攻撃力が20%ダウン、15秒間持続。 | |
4凸 | 灯火、其は未知なる旅路の標 |
音骸スキルを発動時、チーム内全員の全属性ダメージが20%アップ。この効果は30秒間持続。 | |
5凸 | 岐路、其は生が交差する場所 |
コンダクター状態に入ると、周囲の目標を停滞させる領域を展開し、領域は4秒間持続。コンダクター状態を終了するか、他のキャラに切り替えると、停滞効果は消える。 コンダクター状態中、被ダメージが30%軽減する。 | |
6凸 | 闇夜、其は安息と終焉より目覚めし時 |
強化攻撃・ヘカテーのダメージ倍率が24%アップ。 滅びと終焉のカンタータ、果てなき夢語りの発動期間、ヘカテーを召喚し追加で幾重世界の幻像・ヘカテーを1回発動させ、フローヴァ攻撃力216.4%の消滅ダメージを与え、目標に命中する時、余韻を8スタック獲得する。このダメージは音骸スキルダメージと見なされる。 コンダクター状態中、フローヴァがチーム内の登場キャラではない場合、目標が受けるヘカテーとフローヴァからのダメージが40%アップ。 コンダクター状態中、フローヴァがチーム内の登場キャラの場合、消滅ダメージが60%アップ。 |
育成素材

※増幅器の共通素材以外は仮枠の可能性あり

モチーフ武器

幽冥の忘憂曲 |
武器種:増幅器 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:47 – 587 |
クリティカル率:5.4% – 24.3% |
レクイエム 攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。音骸スキルダメージを与えた後の12秒間、共鳴スキルダメージが32/40/48/56/64%アップし、音骸スキルダメージに32/40/48/56/64%のダメージブーストを付与、さらに自身によるダメージが目標の防御力を8/10/12/14/16%無視する。 |
私はそこにはいないし、死んでもいない。これから死を追いかけ、悦楽を以て恐怖を覆い隠し、そして未来と引き換えに過去を取り戻す。 |
![]() |


コメント
コメント一覧 (581件)
ID: 4dc8c50f
フローヴァ最初にスカーと出てきた時まじで好きだったけど、今回のストーリーつまらなすぎて凸したいと思えなくなった。
ショアキのストーリー評価高かったの勘違いしてツバキもフローヴァも過去に主人公とみたいな話飽きちゃったよ。
頼むからガルブレーナと千咲のストーリーは失敗しないで欲しい。
ID: 5d11a94d
フローヴァも実装されて結構日にちがたったけど
フローヴァの平均攻撃力と平均率ダメってどれくらいが平均なんだろう
自分は攻撃2200台率ダメ90/290?くらいになってるんだけど普通の厳選レベルの人だけ教えて欲しい
(スタミナ回復してない人のみ)
ID: 9e9871fa
2250の99 281
ID: 530fa1fb
2430 92 262 クリダメ一か所なし290は高いほうだ
廃墟来てからフローヴァ引いてる人増えた
コンテンツでキャラを引く人結構いるんだな
ID: 92d7caca
無凸無餅tierだからあんなに海外tier低いのか
餅で恒常武器から1.4倍は依存度とか言うレベルじゃないわな
ID: dadf0559
一つ気づいちゃった、おっぱいがナイ!(;^ω^)
ID: 76a5ca65
フローヴァ最適パのDPR数値だけ見たらツバキパより断然高いけど、ツバキサンカヴェリの塔クリアタイムとほとんど一緒なんだよな
ダブル1日花できるPSある人はツバキの凸頑張る方が圧倒的に現状は強いし3凸とか完凸したら更にクリアタイムに差が開くからアタッカーならツバキに軍配だな
フローヴァは一応サブアタもできるからその配慮だな多分
ID: b9222954
ダメージでないカンタレラロココで20秒前後使うのがツバキに勝てない原因だよね
酸化とヴェリーナの爆速終奏が初期キャラにありがちな調整ミスすぎる
やっぱり運営はツバキ好きなんだろね
ID: e17720fb
DPSとかは誰かが計算してくれるとして、使用感はダメージの数値いっぱい出て通常で殴ってるだけでも気持ちい。攻撃範囲広いから探索とかでも楽かな。(基本的に移動が便利なフィビ入れるからサポータは積めないけど、、)
ところで、解放の説明にある「まどろみの夢状態を解除しない」てなんだっけ?と思ったらカンタレラが付与できる効果だったわ。
これこそ他の下線がある単語みたいに押すと解説出る機能必要だろw
ID: b9222954
もし引くか迷ってる人いたら最適パ揃えきれないならやめておいたほうがいいよ
武器も過去イチ必須だしカンタレラも1凸ないとストレスヤバイ 結局あれやこれや後々必要に感じてコスパ悪すぎる(フローヴァ凸より他キャラの凸優先度高い)
立ち回り的にもカルテジアとかザンニーの方が強い。ツバキ1人を武器凸頑張る方が将来的にも伸び代ある
ID: e3a74aac
カンタレラロココ持ってたから引いてみたけど肩透かしくらった感ある
敵キャラだし期待したけど中国の最新ティア通り弱い
限定3人揃えて弱いはキツイ
ID: 2c038b49
焦熱3とかよりも?
ID: ca2ff66d
実際にはフローヴァカンタロココで組めばツバキより遥かに強い
DPSもDPRもツバキ散華より格段に高いし
フローヴァタンキンヴェリとツバキ散華が大体同じ火力だね
ID: c1c652f7
キャラ、餅完凸ガチャで
初めてすり抜け無しの大勝利!
ありがとう、フローヴァ!!
ID: 7e39125d
カルテジア実装と前回の微妙ストーリー+カードゲームでみんな休憩入っちゃったか
ID: 4f6fdf38
3凸したが強化重撃が一気に削れて気持ちいい
ヘカテーの時はダメージ出てんのにペチペチ殴ってるかんじで削れてる感触がないのと、操作時の視点がまあまあ終わってるのが解せないがかわいいからいいや
ID: 422a8460
海外tier微妙で驚いた
ガチガチの編成縛りキャラだからツバキを圧倒するかと思ったんだけどな
ID: 87af6b43
海外Tierってそもそも無餅での比較だからあんまり宛にならないと思うけどな。
ID: 70c617cb
フローヴァはホントに不老婆だったとはな…
ID: 4db61344
実装日なのに何も書き込みないってヤバイなw
ID: e35a30d2
フローヴァ餅有りロココ餅有りベリーナ
フローヴァ餅無しカンタレラ餅無しロココ餅有り
上記二つのパーティー火力どっちが上になりそうですかね?
ID: e2f25139
選択にないけど似たような課金額なら
フローヴァモチ+カンタレラ無モチ+ヴェリ
フローヴァひくならモチとカンタレラ必須
その2つ引けないならフローヴァスルーしてツバキ1人だけ引く方がマシ
ID: bb52bb70
ありがとうございます
やっぱフローヴァってカンタレラありきですよね
ロココしかいなくてぎりぎり2人➕餅引けるか怪しいからツバキ復刻待ちわすわ
ID: 93291a9e
完凸って、メインアタッカーとしては最強ってほどじゃないけど、サブアタッカーとしてはトップクラスって感じ? それとも、メインでも普通にめちゃくちゃ強い?
ID: 67c955e9
幾重世界状態のヘカテー召喚で武器スキル起動できて火力1200%程度を長離の心眼レベルで繰り出せるっぽいし普通に強くない?
解放は通常攻撃300%削除が字面のインパクトでか過ぎてよく分からんけど
ID: 66dc3d7f
全然強いんじゃないかな
完凸メインアタ運用だとヘカテー操作になるだろうけど、倍率が控えめな代わりにステが高いから火力は出せると思う
厳選度合いにもよるけど攻撃バフとダメバフが200%くらい盛れて、クリ率は100%目指せる。クリダメも解放撃つ頃には350%くらいはいけるし、ブーストも自前で十分確保できるからね
最適はサブアタだろうけど、TAとかしない限り完凸までしたら正直関係ない気はする
ID: 73e7703a
TAでもしない限りってことは質問の答え的にはTier1クラスの火力では無いってことか
ID: 2e9cc51e
フローヴァに惹かれて鳴潮これから始めたいんですけどフローヴァは何凸すれば表で戦えますか?サブアタ、サポートが主な役割なのは分かってます…
ID: c3ce0b85
最低3凸だね
でも表で使うならカルテジアザンニーとかの3凸に比べたらかなり弱いから全然オススメできない
完凸してやっと表でもかなり強くつかえる
とりあえず何凸してもカンタレラ有りのフローヴァ裏が最適ローテにはかわりないよ
ID: c3ce0b85
幸いフローヴァカンタレラだけ引けばほとんど完成で色々パーティ組めるから、最後の一人は好きなアタッカーでも引いて使うほうがフローヴァ表で無理矢理使うより強いパーティ沢山組めると思うよ
ID: 21205602
表で戦うっていうのがどの程度を指すか分からないけど、ずっと出突っ張りで戦うなら1凸して回路攻撃連打でもいけなく無いと思う
ID: 46b2038b
固有スキルの「戦闘状態に入ると余韻を10スタック獲得する。戦闘離脱状態から1秒間はこの効果を発動できない。」の1秒が4秒に調整されたんだけど、これ廃墟みたいなコンテンツだと余韻貯めづらくてクソナーフじゃね?
ID: b7ff1be1
糞なのはお前の財力だろ?
2凸しろよ!3万くらいあればできるだろ
最近は凸で貧乏人チェッカーしてるんだから次からは発言気を付けろよw
ID: 46b2038b
アドバイスありがとう。でも他のキャラも気になるし一旦無凸で様子見するよ。ごめんね。
ID: 649c821a
こうやって見るとガキと大人ってすげえ違うな笑
ID: a771b6ca
塔の真ん中が消滅接待ゼノコロだし助かるね
フローヴァ解放設置の範囲外でも追撃強化ヘカテがでるならフローヴァ確保オススメできるけど、もし遠距離で追撃でないならツバキ2凸以上してる人はフローヴァ泣く泣くスルーかな
ID: c3ce0b85
フローヴァはゼノコロとか動き回る敵が一番苦手そうだからフローヴァ引くか悩んでる人は深塔の動画みてから決めたほうがいいね
ツバキだったらゼノコロも一方的にボコれるからそこらへんでお互いのDPS調整してるかも
廃墟は間違いなく強いだろうけど
ID: 59b3e166
そうだね
カンタレラ起点で出すはずだったダメージを強化重撃とかで相殺してるだけだし
3凸以上したらカンタレラいなくても十分強いけど、完凸しようがカンタレラいれた方が最適なのにはかわりない
フローヴァ凸や武器よりまずカンタレラ優先だね
ID: deeb3d7d
フローヴァ2凸は編成が緩和されるだけで結局カンタレラは欲しいって感じだよね?
ID: 6f56a81b
えっちだな
ああえっちだな
えっちだな
ID: 7d350332
萎えてもなお、勃ち乱れるわ♡
ID: b89307fb
めちゃ初心者なんだけどフローヴァ無凸無餅で十分戦える?
エンドコンテンツクリアじゃなくてそこそこ楽しめればいいから教えて欲しい〜
ショアキーパーは持ってるよ!カンタレラとロココはいない!
ID: 3f5e5009
全然いける
ID: b89307fb
相性いいキャラはなにかいる?
消滅漂泊者とショアキーパーとかで戦えるかな?
ID: 789fce6c
カンタレラ餅2個引けてたけどこれでいいかな
オーガスタユーノも引きたいしなるべく節約さたい
ID: 5011db3f
encore moe見ましたが完凸効果が変わってますね
表運用が元に戻った?どっちが正確なんだろう。分かりません
ID: a6ca1eb8
encoremoeは攻撃力120%バフが消されて倍率そのままの大幅弱体化
公式サイトで既に攻撃力120%アップと書かれているので間違いだろう
ID: 90ee9829
18日にencore moeの方で更新来てたぽい?3,4,6の凸効果が変わってた
ID: fc149704
最後の更新から大分経つけど性能これで確定したのかね?
ID: 187e9633
確定ぽいね 最初のリーク映像出たのかなり前だけど動き全然変わってないし元々ほとんど完成してたっぽいな
ID: 16aaeb79
5凸効果的にも完凸させたら表に出しっぱで戦う感じですかね?
裏に回した方が強い?
ID: 909d1738
裏の方が圧倒的に強いよ
ID: bd9d7a99
早く引かせてクレー!
完凸しかない
ID: 95c6a977
こんしカンタレラフローヴァはいい感じなんか?
ID: 5c841a28
強化重撃にCTついたのってロココの代わりにコンシとかサンカを使わせないためだよなw
まぁ商売だし仕方ないけど
ID: ee699946
強化重撃のctは表記が無かっただけで前からあった
ID: 6c17cab2
フローヴァを強く使うならカンタレラ1凸餅とロココ無凸餅引けば良き?フローヴァは3凸〜完凸餅の予定
ロココとカンタレラのオススメ凸数あれば誰か教えて貰えないだろうか…
ID: 5c841a28
カンタレラいればほぼ完成だしロココわざわざ引きにいく必要ないかな
カンタレラ3凸まで頑張る方が絶対強い
フローヴァ3凸とカンタレラ3凸でマジで強い
ロココの場所は10秒で終奏できるキャラなら誰でもいいかな
ID: 4a68499e
ふむふむ ありがとう 参考にさせて貰うよ
キャラの凸は700連分あるからまぁ行けるっしょって感じ
ID: 58eb04fe
カンタレラはロココ居なくてもかなり合うらしい。フローヴァはアタッカーだからモチ武器依存度は高めだと思ってるんだけどどうなんだろう。
ユーノ、オーガスタも控えてるからどうするか悩むな…。
ID: 814f2d98
鳴潮は基本的にメインアタッカーは餅がないと使い物にならん
カルロッタとか一部例外は恒常星5で代用できるが、星4武器で妥協するのは目に見えて火力下がるからやめた方がいい
ID: 5c841a28
フローヴァ実装から遅くても2週間後にはオーガスタユーノの情報でるだろし見てから武器きめたらいいんじゃない?
最新キャラはエンドコンテンツでもオーバーパワーに感じるから、わざわざ課金してまで武器必要に感じなかった 復刻もかなり早いし
ID: d11cfeee
普段使いはサブアタッカーでもフィールド狩りは余裕
でもあなたは餅アリメインアタッカーを何体持ってる?
俺はザンニーで餅を渋って星4エボスの完凸付けたけど、逆塔の禁域じゃしんどすぎて後悔してる。
他の餅ありメインアタッカーの方が使い勝手良すぎて結局、妥協したメインアタッカーは使わなくなる。
全部のメインアタッカーを星4でやってるなら比較することがないからいいだろうけど、変に渋って星4にしても使い勝手悪くて結局使わなくなるよ
ID: 18222fd8
モチなくてクリアラインまでいかないPSなら必要だけど、現状モチ不要でラジオか恒常かブレイザーあれば全然困らないな
カルテジアだけ好きだから武器まで引いたけど塔の真ん中すら1ローテちょいで終わるし武器全然必要なかった
クリアできないならモチ引くで十分でしょ
ID: 5c841a28
武器は交換した石で引けたコンシモチだけかな
結局恒常かラジオあれば大丈夫じゃない?
武器より最適パーツ(キャラ)優先にしてる
オーガスタもユーノ必須だろしね
エンドコンテンツ難易度も最適パなら困らないし 好きなキャラなら復刻で石余裕あったらモチとれたらとってみたいけどね
ID: 176b6a1b
まあ人それぞれで満足してるならオッケーて感じか
俺はフィービーとザンニーを星4で妥協した結果、火力なくて手間がかかるから使わなくなった
復刻きたら餅を引く予定
ID: 3b699d34
カンタレラ無凸餅で持ってるけど、ロココいなくてもフローヴァつかえる?見た目割とすきだから弱くないなら引きたい
ID: 42278b03
ロココの代わりに完凸たんきんでも良さそう
ID: 1c7226c1
フローヴァ欲しいなって思っているんだけど、餅まで引く余裕ないから恒常武器でも行けますかね?
無凸でしか確保できなくて、一応カンタレラ(餅あり無凸)いるんだけど、引くべきですかね?キャラの見た目は好きなんですけど、ロココ持ってないんですよ
ID: 0951307a
鳴潮のコンテンツは全部クリアするのに餅はなくていける、あれば火力がだいぶ上がるのは当たり前だけどね
ID: fde51df9
凸効果がいまいちわからない
火力は1は8%アップで微妙で
2、3がそれぞれ10数%アップってのはわかったけど
ID: 1da69737
3凸が破格
ID: 4d184b3e
前半ガチャ期間中に石7万相当貯まるんだけど、ロココモチ有り1凸持ってる状態で、この石使ってフローヴァとカンタレラ全モチ有り1凸目指すよりも安定して火力出る中凸フローヴァ編成ってあるのかな?
元々その予定で石貯めてたんだけど、2凸でカンタレラの比重減りそうだからロココブラントフローヴァに魔が差しかけている。
ID: 686c0070
ロココ所持が他のパーティのヴェリ→ショアキくらいの違いしかないから論外なんだよな
ダメージ出したいなら素直にまずカンタレラひけよ
どんだけ凸しようが最適はカンタレラだから
ID: 4d184b3e
おっけ。予定通りフローヴァとカンタレラ1凸するわ。
さすがに最適はカンタレラだよね。
2凸でカンタレラいらないとかいう人がいて実際どうなのか判断つかなくてさ。
1凸カンタレラのアクション安定度測りかねてたし、隙間にねじ込むタイプのキャラばかり使ってきたからモーション派生長いキャラの不安があったんだよね。
ID: 6296c7d4
フロ+カンタレラ+ロココ全1凸と、3凸フロ+無凸ブラント+ロココの火力はほぼ同じ
参考にした計算にヘカテーの攻撃が入ってない場合、前者の方が数%高いかな
フロ2凸の時点で火力は十分過ぎるくらいだから、あとはどのくらい火力が欲しいか次第
完凸以外でできるだけ火力出したいなら、3凸フロ+カンタレラ+ロココになる。この場合フロに火力の比重が大きく偏るから、カンタレラの武器は無くていいと思う
ID: 23227587
鳴潮に文句言ってる奴はホヨバゲーやってみ?ガチャクソすぎて死ぬから。ホヨバの完凸一体分で鳴潮二体完凸できるのいかれてるは
ID: 49b4c536
基本的に本物の旅人は鳴潮できるほど高いスマホパソコン持たないので話は通じません。
ID: 0b38d507
それはさ、社会の仕組み的に絶対に財産手にできない小中いるしなぁとは思うかも。高校生以上でも家庭環境や健康が終わっててバイトできない人もいるし。
貧困層はゲームやらずに公園でボール遊びでもしてろは横暴だしさ。
本物の旅人()はただの怠け者だから、これは的外れな意見かもだけど。
ID: 7087eacb
完凸する前にその金で良いモニター買った方がいい
OLEDモニターで鳴潮やったら感動するレベル
ID: 470b3fd3
パソコンってどういう条件備えたもの買ったらいいの?
ID: bafd42a6
武器確定を言うならともかく、キャラガチャの仕組みはほぼ同じじゃなかったっけ。
ID: fda7ed06
武器は勿論。サンゴで凸できるのもめちゃくちゃありがたいし、天井はホヨバゲーより低い。完凸までサンゴ貯めてたら五体で済むのはほんとありがたいよ。自分はホヨバゲー1番いい引きで760連完凸だったけど鳴潮は平均400連完凸なんよ…
ID: 4b359a68
すまん、フローヴァは抜けない
ID: c119afad
抜けないとはちょっと違うけど、貧相な体で肌汚くあってほしくはある。肌汚いはゲームで表現するの難しいからせめて貧相な体がいい。今は細身ってだけやからなぁ
ID: dc51cf5c
餅は結局いつものアンコ餅で良いのかな
ID: d9ae96b0
モチいらね
ID: a9471868
インリンモチだと会心率溢れるよな
ID: 61ca5f35
火力もだけどスマホでプレイもあんまり得意じゃない自分からすると3凸の攻撃20%ダウンや5凸の4秒停滞と被ダメ30%軽減もかなり有り難い気がする
ID: deeb3d7d
パーツ商法だのインフレだのw
足りない部分はPSで補うか使い方自分で考えろよ。何の為にアクションゲームやってんの?自分で動き作らずにテンプレ通りのパーティーでテンプレ通りの動きする為にアクションゲームやってるとか無駄すぎて草。
モンハンで量産型作り終わったらやること無くなったとか言い始めるタイプかな?
運営とYouTuberにおんぶにだっこの赤ちゃんプレイヤーww
ID: 00f6031e
最適を求めるとテンプレ一択になるからパーツ商法をやめろって話じゃないのか?
それは自力だろうが他力だろうが同じことだよ
あなたみたいに「アクションが全て、それ以外どうだっていい」
みたいな論調の人は珍しいんじゃないかな
ID: 7b49f979
気持ちはわかるけど最適が複数択あるのって余程のことが無いと無理だと思うぞ
ID: 3f5e5009
昔のフローヴァと比較してみたけど包帯とか服の解像度良くなってるね
ID: d13f900f
喪服スキンがほしくなるね…
ID: 45595c36
リナシータで包帯取れた時の顔はロリすぎて好みじゃなかったけどクリストフォロの話聞いてた時の顔は好き
ID: c4a6062b
どっちも好き
ID: 82eaa109
カンタレラもロココもいねーわ。
単騎で使うか。
ID: d0fe7a15
2凸したら縛りなくなるの?
でも結局カンタレラだけが何回も音骸スキル発動できるからカンタレラがいいってことではないの?
ID: 3cd4361c
フローヴァ以外が無凸で比較ならカンタレラいた方がダメージ高いけど、他に凸進んでるサブアタバッファー所持してるならひっくり返えるって感じ
ID: 4e9d6875
金無かったら消滅漂白者と一緒に使えそうじゃない?
ID: 3cd4361c
それなりのサブ火力として割りきるならツバキも消滅主も全然一緒につかえるよ
24秒でフローヴァに戻すPS必要だけどね