【鳴潮】フィービーの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.1リーク】

目次

更新履歴

  • 1月10日 – ベータ2.1.1を投稿(日本語版テキスト)
  • 1月18日 – ベータ2.1.3に更新(テキスト調整のみ)
  • 1月20日 – ベータ2.1.4に更新(大幅変更)
  • 2月9日 – ベータ2.1.7に更新
    スキル、回路、凸変更 素材確定

フィービー

プロフィール

レア度★★★★★
属性回折
武器増幅器
声優本渡楓
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP86687881009510,825
攻撃力33340385413
防御力103102211741259

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ

戦闘スタイル

  • メインアタッカー
  • 協奏効率
  • 騒光効果

スキル性能

基本攻撃手段:輝きよ、降り注ぎたまえ

通常攻撃
清浄なる輝きを放ち、最大3段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、回折ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して杖に乗って下へ急降下し、滑空しながら攻撃を行い、回折ダメージを与える。

空中重撃
スタミナを消費して杖に乗って前方へ一定距離滑空する。
·空中で回避・鉤縄を使用すると、空中重撃を再発動できる。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃して回折ダメージを与える。
·フィービーが【鏡の環】の内側にいる時、回避反撃がチャミュエルの星・回避反撃に代わる。

Lv10
通常1段29.53%
通常2段22.37%+27.34%
通常3段14.24%*8
重撃41.35%*4
空中攻撃46.23%*2
回避反撃21.58%*8
チャミュエルの星・回避反撃43.84%*6
重撃スタミナ25
空中攻撃スタミナ30

共鳴スキル:光の在処を求めて

目標の位置に【鏡の環】を召喚し、回折ダメージを与える他、命中した目標を2秒間停滞させる。【鏡の環】1つにつき、最大12体の目標を停滞させることが可能。召喚後、一定時間内に共鳴スキルを一回押しすると、【鏡の環】の位置にワープし、回折ダメージを与える。
·【鏡の環】から遠く離れる場合、ワープはできなくなる。

【鏡の環】
·【鏡の環】は30秒間持続。フィービーが新しい【鏡の環】を召喚する時、元の【鏡の環】は消滅する。

·フィービーが【鏡の環】の外側にいる時、通常攻撃回避反撃が【鏡の環】に命中すると清浄なる輝きが屈折し、【鏡の環】の内側にいる目標に回折ダメージを与え、命中した目標を【鏡の環】の中央に牽引する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。この効果は0.5秒ごとに1回発動可能。

·フィービーが【鏡の環】の内側にいる時、通常攻撃が通常攻撃チャミュエルの星に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、回折ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

Lv10
スキルダメージ62.63%*2
鏡の環ダメージ14.92%*2
チャミュエルの星1段59.35%
チャミュエルの星2段39.77%*2
チャミュエルの星3段28.93%*6
クールタイム12秒

共鳴解放:光を導く誓い

フィービーが手の中の輝きを光を導く鏡に凝縮し、そして力強く打ち砕き、回折ダメージを与える。

·アブソリューション状態:ダメージ倍率が255%アップ。
·コンフェッション状態:命中した目標に8スタックの【騒光効果】を付与する。

Lv10
スキルダメージ401.60%
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:ゴールデングレース

近くの目標を撃退して回折ダメージを与える。

Lv10
スキルダメージ198.81%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:傾聴の心

周りの目標に合計フィービーの攻撃力の528.41%の回折ダメージを与える。
·アブソリューション状態:ダメージ倍率が255%アップ。
·コンフェッション状態:チーム内登場キャラに黙祷効果を付与する。

黙祷効果:一定範囲内にいる目標に回折ダメージ耐性を10%ダウンさせる他、100%の【騒光効果】のダメージブーストが付与される。目標に付与されている【騒光効果】がダメージ発生後、次のダメージ発生周期が50%延長する。この効果は30秒間持続し、フィービーがアブソリューション状態に入ると消える。

共鳴回路:交差する星屑の祝福

フィービーの【祈願】が満タン時、【祈願】を全て消費して、以下2つのスキルの中から1つ選択して発動できる:

重撃神聖なるアブソリューション通常攻撃を長押しすると、回折ダメージを与え、命中した目標に1スタックの【騒光効果】を付与する他、より高いダメージを出せるアブソリューション状態に入る。

共鳴スキル清浄なるコンフェッション共鳴スキルを長押しすると、回折ダメージを与え、命中した目標に1スタックの【騒光効果】を付与する他、【騒光効果】をより生かせるコンフェッション状態に入る。

·アブソリューション状態とコンフェッション状態は同時に存在できない。新しい状態に入ると元の状態は上書きされる。
·重撃神聖なるアブソリューションと共鳴スキル清浄なるコンフェッションを発動するには、先に【福音】を全て消費する必要がある。
·【福音】を全て消費しても、アブソリューション状態とコンフェッション状態は解除しない。

重撃・スターライト
フィービーが【福音】を所持時、通常攻撃3段目または回避反撃を発動すると、次の重撃が重撃スターライトに代わる。それを発動すると、【福音】を30Pt消費して回折ダメージを与える。

·アブソリューション状態:重撃スターライト発動時の【福音】の消費量が15Pt減少する。【騒光効果】が付与された目標に命中した場合、そのダメージに256%のダメージブーストが付与される。
·コンフェッション状態:命中した目標に5スタックの【騒光効果】を付与する。

【祈願】の獲得方法
【祈願】は最大120Pt。
時間経過で持続的に獲得し、1秒ごとに5Pt獲得する。

【福音】の獲得方法
【福音】は最大60Pt。
重撃神聖なるアブソリューションまたは共鳴スキル清浄なるコンフェッションを発動時、60Ptを獲得。

Lv10
神聖なるアブソリューションダメージ638.19%
清浄なるコンフェッションダメージ187.88%
スターライトダメージ82.69%*3
スターライトスタミナ消費25
アブソリューション協奏エネルギー10
コンフェッション協奏エネルギー40

固有スキル

インカーネイション 空中重撃の1回あたりの発動可能回数+1。
リベレーションアブソリューション状態、またはコンフェッション状態中、回折ダメージが12%アップする。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸灯りと枕もとの願い
アブソリューション状態中、共鳴解放 光を導く誓いのダメージ倍率アップ効果が255%から480%に変わる。

コンフェッション状態中、共鳴解放光を導く誓いのダメージ倍率が90%アップし、付与する【騒光効果】のスタック数が目標に付与できる上限まで増加する。
2凸涙に揺れる孤舟
アブソリューション状態では、【騒光効果】が付与された目標に対して、終奏スキルに120%のダメージブーストが付く。

コンフェッション状態では、黙祷による【騒光効果】のダメージブースト効果が追加で120%アップする。
3凸デイジーで織りなす花冠と夢
アブソリューション状態中、重撃スターライトのダメージ倍率が91%アップ。コンフェッション状態中、重撃スターライトのダメージ倍率が249%アップ。
4凸羽ばたきの鐘を鳴らす時
通常攻撃、通常攻撃チャミュエルの星回避反撃チャミュエルの星・回避反撃が目標に命中時、目標の回折ダメージ耐性が10%ダウン、30秒間持続。
5凸遙かなる輝きへの祈り
変奏スキルゴールデングレース発動時、フィービーの回折ダメージが 12%アップ、15秒間持続。
6凸無音の窓辺に響く小鳥の調べ
【鏡の環】の停滞効果が2秒延長する。【鏡の環】の持続時間内、その範囲に入る目標を停滞させる。【鏡の環】1つにつき、最大12体の目標を停滞させることが可能、各目標ごとに1回のみ有効。

コンフェッション状態またはアブソリューション状態中、共鳴スキルを発動して【鏡の環】を召喚時、攻撃力が10%アップ、20秒間持続。その同時に追加で【鏡の環】の生成位置に、重撃スターライトを【福音】消費なしで1回発動する。この重撃スターライトの発動は、重撃の発動と見なされない。

育成素材

得意料理

一切れのピザ
チーム内全員の通常攻撃ダメージが44%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。
とてつもなく巨大なピザの一切れ。チーズや具が溢れ、どんなに好き嫌いの激しい子供でも美味しく食べられる、月に一度しか出ないピザ。

モチーフ武器

光のハルモニア
武器種:増幅器
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40 – 500
クリティカル率:8.0% – 36.0%
枝を啣む小鳥のアンサム
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。【騒光効果】が付与された目標にダメージを与えると、自身の通常攻撃ダメージと重撃ダメージが14/17.5/21/24.5/28%アップ、最大3スタック、6秒間持続。終奏スキル発動時、【騒光効果】が周囲の目標に与えるダメージに50/62.5/75/87.5/100%のダメージブーストが付き、30秒間持続。同名効果を重複発動できない。
「慈しみ深き、我が歳主。冠のひかりに導かれ、恵みの潮に身を委ねて。今こそ愛に応え進み、我が懐かしの故郷へ。」
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,899件)

  • ID: e10b3fd4
    良いことなんだけど鳴潮はプレイ動画とかほとんど出回らないから肝心の数値や立ち回りがリリースまて分かりづらいんだよね。
    ホヨバみたいに先行サーバー配信者に公開するとかやってみてほしいけど、かなりギリギリまで調整するからそれも現状難しそうだよな

    7
    8
  • ID: dec85171
    フィービー単独で騒光付与できなくて、エターナルライトの10スタック効果得れないのはなあ
    音骸相性とアタッカーとしてのコンセプト的には完全に破綻してると思う
    というか、闇を取り払う浮星の方が強いんじゃない?

    2
    10
    • ID: eeae649a
      餅が率36だしショアキも採用するなら率過剰になりやすく、ダメバフ確保が容易なため浮星44111とかアリかなって思ってる。

  • ID: 6468726d
    釣りコンテンツに無限に交換できる報酬があってフィービィーが漁師として優秀すぎるから性能抑えられてたらおもろいwそんなわけないか、

  • ID: 9ec2fc74
    チョウリみたいにメインもできるサブアタとして回折ブースト持ってくるのが一番望まれていそう
    コンシの強化もできるけど、同属性だからインフレも加速しづらいだろうし

  • ID: 4da5feaa
    クールタイムに関しては下にもあるようにツバキもカルロッタも長めだからそこ見て下げるのは違うんだよな
    問題は2人と違ってマーク付与しないといけないのに自分で付与する手段が少ないからってところ
    例えばカルロッタのゲージみたいに通常ペチペチでも貯めれたら絶対評価変わると思う

    17
    2
  • ID: 838640bd
    原のサメの子みたいね(ヌなんとかさんとか儀式長めとか…あやふやですまん
    フィビちゃん欲しかったけどザンニー実装復刻でのんびり取る方がいいかもしれん

    • ID: cdd35c54
      原で例えるなら草主人公しかいない状態で草付着出来ないキィニチが出たようなもん

      11
      1
  • ID: ef0a1aba
    前にカルロッタの上方修正が来たときは実装の何日前だったんですか?

  • ID: af725c6e
    プレーンな変奏見てるとこれで祈願貯まるとかあってもいいのになと思う
    それか通常ぺちぺちで騒光ある程度つけられるとか

  • ID: c00e4860
    限定ショアキのみで、アタッカーが消滅主人公、アンコの2人でやってるんだけど、主人公取られるならアタッカー1人減るんだよね
    フィービーじゃなくて別のアタッカー引いといた方が良い?
    塔やるならアタッカーって3人必要だよね?

    • ID: fcfa33c0
      フィービーに直接関係ないから迷ったけど答えたる
      厳選とか全部終わってる前提で、最低限ガチ編成2組(アタッカー2人)、露払い用アタッカー1人の3パーティでいける

      ガチ編成2組のスタミナ消費は1,4,5
      露払い用アタッカー1人のスタミナ消費は2,3,2,3

      フィービーと別のアタッカーどっち引くべきかはフィービー実装されてないからわからん
      フィービーが回折主人公いらない可能性もあるし

      2
      5
  • ID: cf5a848e
    今州の特別枠をリナシータの一般キャラが超えても困るけど、それなら火力は今汐に譲るから使い勝手上げてくれって話なんだよな

    28
    2
    • ID: 9d79bc75
      本当にそう
      この際火力はもうこのままでもいい
      凸効果でもいいからせめてアブソリューション状態でも騒光を簡単につけれるようにしてほしい

      12
    • ID: 4da5feaa
      ストーリーの設定とプレイアブルの強さを比例するのって実際どうなんだろうね
      仮にフィービーがコンシ越えだとしたら「歳主がただの聖職者に負けるのはおかしい」ってゴネる人がいるには目に見えてるけどストーリーの強さや立場を反映すると原のヌヴィ問題と同じ過ちになるんよな
      原は特にその辺の設定基準にユーザーが厳しいから水元素でヌヴィ超えが出ないのほぼ確定しちゃってるし

      8
      3
  • ID: 93e76e45
    育成素材は結局これで確定でいいのか?
    角素材に3回使っちまうぞ

    1
    0
  • ID: 123e6843
    なんかコメントの評価に違和感あるんだけど。
    擁護意見の低評価6とか付いてるコメントに誰も返信してない事あるし、批判意見の方が高評価率高いし。
    自分も手放しで喜べる性能してはいないと思うけど、一人で完結してないって言うなら今汐忌炎あたりも完結度低いと思うし、相方が回折主(あとザンニー)しかいないって言っても、逆に配布である回折主を強く使えるキャラがフィービーということになるし。

    個人的にコンフェッションの騒光にかかるバフがしょっぱいなとは思うけど。せめて最大スタック2倍とか追加してほしいな⋯。
    あと強化通常3段目かワープ攻撃に騷光効果つけて欲しい。
    現状近づいてまであれ打つ理由が少ないのと対複数戦に適してるはずの停滞、牽引効果が噛み合ってない。
    スリップおまけ込みで単体DPSは優秀だと思う。

    10
    33
    • ID: eed9e12b
      他のキャラが元が1、編成で2の強さになるとしたらそれと比較してフィービーは編成で2はいくが、単体で1に満たない性能に加えて2にするためのキャラが1人しかいない現状
      要は他キャラと比較して想定されてるセット編成でないと火力が落ちすぎて単体運用すら怪しいのが問題
      じゃあ編成で2以上にすればいいって話かというとそれはただのセット売り+インフレっていう最悪な事態になる

      12
      3
      • ID: 123e6843
        でも言って忌炎もモルトフィー居なかったらだいぶ弱くない?
        モルトフィーも星4とはいえガチャキャラだし、誰でもストーリーと探索進めれば手に入る主人公と組み合わせたら2出せるってのは十分だと思うけど。
        まぁまだ回折バフ星4もいなければ状態持ちも少なくてシナジーある組み合わせがあまり組めない(忌炎はアールトという手もある?)のが問題ってのはわかるけど、今後異常持ち増やしていくって雰囲気もあるし。

        そしてやっぱり低評価が多いね。
        自分も肩透かしな性能に感じるけど、擁護できる点がゼロなわけではないと思うって趣旨のコメントなんだけど、ここまで酷評されるようなものかね。

        9
        12
        • ID: 72ae3f12
          24秒が長い→ツバキだって一日花のクールタイム24秒だし、カルロッタも特殊重撃と解放のクールタイム22秒以上です
          単騎だと弱い→ツバキもカルロッタも単騎だとニートタイムできるし、今汐に至っては共鳴回路が無くなります
          回折主人公がいないとダメ→なんでそんなに主人公と使いたくないの…主人公ヒーラーにもなれるしあと1枠自由に好きなキャラ入れれるよ

          21
          7
          • ID: 0b527eee
            上2つについては正しいけど3つめは随分恣意的だな
            回折主人公が嫌とかじゃなく、「このキャラが居ないと」って性能が叩かれてる
            それに1枠自由だよ?って言ってるけど、そもそも他キャラは2枠全て自由
            さらに言えば、その残り1枠すらザンニーで固定化される可能性すらある

            10
            4
  • ID: 7a08a910
    性能悪くても正統派美少女動かして遊びたいから結局ガチャ回すんだけどね
    性能良かったらラッキーくらいの気持ちでいた方がストレスがない

    23
    4
  • ID: 4da5feaa
    新しい回光アタッカーだからコンシ超えると思ったんだけどね
    歳主を超えたら設定的にもまずい!って判断なのかと思ったがそれやったらただの贔屓だもんな

    3
    5
    • ID: 7890d8d4
      1番左が無凸の倍率、重撃は4回分の合算
      (完凸は6回分)
      ※全部敵が騒光状態の時
      解放1425 1凸2330
      今汐の解放は無凸で1665%、完凸で3665%
      終奏1875 2凸5250
      今汐終奏ダメージない
      重撃3530 3凸6750 完凸10120
      今汐のフルチャージビーム
      無凸で2625%、完凸で4000%
      余裕で越えてね……

      8
      7
      • ID: 855c8d9a
        これフィービーは実質漂泊者と2枠で今汐は1枠でしょ?
        単体で比較しても微妙だと思うけど

        4
        3
        • ID: 7890d8d4
          今汐の変奏+解放とフィービーの解放+終奏、今汐のビームとフィービーのスターライトで見比べるとフィービーの倍率は今汐の約1.5倍以上
          たとえ回折+スキルブーストのキャラが出てもフィービー1人で勝てます

          5
          3
      • ID: d95b12e1
        ※全部敵が騒光状態の時
        ※ニートタイムも編成も無視するものとする
        が抜けてるな

        18
        1
        • ID: cec83bfe
          24秒のニートタイムがあるからファービィーが1回打つ間にコンシ2回打てるからなw 普通にコンシに負けてるよ!

          8
          2
          • ID: 71fc42b8
            お互いに3凸以上なら今汐のビーム倍率2倍にしても余裕で勝ってる
            2凸でも終奏が強すぎて勝ってるかも

      • ID: ca6b36c2
        武器種が違うから基礎攻撃力に差がある&自己バフで火力出すから外付けバフの効果が薄いってことで倍率だけ見ても意味がない
        で全部含めてdpr計算すると今汐の8割程度って結果になる
        っていうのがredditアニキの答えだった

        • ID: 7890d8d4
          今汐(ビーム2回分)
          固有20、1凸80、4凸20、武器60、メイン60、凶鳥12、ハーモニー40、サギ12、サブ20→324
          ビーム33920
          固有40、4凸20、武器12 、メイン60、凶鳥12、凶鳥 20、ハーモニー40、サギ12、サブ20→236
          解放+変奏13104

          フィービー(4凸1.1倍込み、5凸なし)
          固有12、武器54、メイン30、ナイト凶鳥12、ハーモニー25、サギ12、サブ20
          →165
          スターライト32839
          固有12、武器12、ナ凶鳥12、ハーモニー 25、メイン30、サギ12、サブ20→123
          解放+終奏18593
          ※今汐3凸の攻撃アップは3コスメインを1つ攻撃にする+完凸の10%で補う
          フィービーはハーモニーのクリアップ入れてないからまだ伸びます

    • ID: 4ca5f6e0
      ソシャゲだから設定とか関係ないよ
      基本後発アタッカーが強い
      原神とかそうなってるやろ

  • ID: 65d7a270
    今汐がいる回折で出したのが間違い
    ソウリ無料配布だし雷アタッカーで良かったろ

    14
    4
  • ID: be6f3ef3
    毎バージョン2体実装で逆境深塔も月1更新だと最悪1回の逆境深塔で接待が終わるなんてことがあるのか。カルロッタもいつのまにかメタられる側になってるし。

  • ID: 4da5feaa
    フィービーと一緒に使う漂泊者のビルドは軽雲で良いんだろうか
    エターナルでWアタッカーも良いけどそれなら軽雲で攻撃盛ってあげてフィービーを集中的に強くした方が良い気はするけど

    • ID: ca6b36c2
      回光って選択肢もある
      フィービー/サブアタ/ヒーラービルド漂泊者って形

      • ID: 4da5feaa
        回復はオマケ程度だしショアキを抜くのはどうなんだろうと思うけどフィールド運用ならありなのかね

        • ID: ca6b36c2
          むしろ火力を求められる塔向けかなぁ
          ショアキは勿論強いんだけどフィービーは率溢れるって言われるくらいにはクリティカル系は恵まれてて、自前でダメージブースト持ってるから終奏バフも意味が薄いって感じで他アタッカーと比較するとショアキの恩恵が低め
          QS適性次第で長離とのダブルアタッカーが最高dps編成になる可能性があるかなと

          1
          1
          • ID: 4da5feaa
            フィービー&長離は面白そうだな
            てか長離の出張適性高すぎ

  • ID: 34e1ccf1
    騒光サポとしても取り回しの悪さがなぁ
    終奏しないと騒光ダメブかかりませんは軽雲とかで効率上げて対応するとして
    仮に解放重撃打ち切っちゃったら24秒のお祈りタイム挟みます、重撃解放合わせて3回しか付与できませんは後から出てくる敵に弱すぎないか

    • ID: 474eb017
      火力自体は既存アタッカーと横並び程度だよ
      使い勝手や編成幅が狭いことからそれ見合う火力なのかどうかは置いといて

      7
      2
      • ID: 4da5feaa
        火力は十分だけど立ち回りや準備が大変でカルロッタみたいに自己完結してないから評価が低めなのかな
        名前出して申し訳ないけど漂泊者必須なのはなんかスタレのホタルに似てるね

        8
        1
        • ID: 5049b6c2
          調和主はそもそもキャラが配布どうこう関係なしにかなり強かったけど(それでもリークよコメ欄荒れてたね)、
          回折漂白者は接待バフなしだと強キャラとはちょっと言い辛いって言うのはちょっと気になるね

          火力が横並びって言われてるけど、サブアタ枠漂白者でそれそれの最適バッファー入りと並んでんのかな?

        • ID: 032ec117
          火力十分とは言っても属性とか儀式考えた時に上位のコンシがちらつくのがな

          2
          1
        • ID: 65d7a270
          スタレのホタルは調和開拓者必須だったけどその分当時既存の最強格と並んでぶっちぎりだった
          でもフィービーは必須の回折漂白者いてようやく他のキャラと横並びだからね…

          • ID: f81a2cdd
            既存のアタッカーガンガン更新されたらそれはそれでインフレ加速してる感あるし、まだリリースして半年なんだしアタッカー横並びな今の現状がよっぽどいいわ

            10
            4
          • ID: a6694d68
            必須キャラいてトントンの時点でフィービー単体で見たら全然横並びじゃないだろ
            インフレするなとは言わんがセット売り前提の性能はあまりにも酷すぎる
            フィービーは今汐でいいやにしかならん

        • ID: 114c0fc9
          しょうがないかぁ、今週の素材はフィービー実装してからもしくは公式発表があってから角かヘカテーか決めた方がいいね

          • ID: 5530ec0d
            せやね。回折漂泊者育ててなくて、しかも週素材足りないとかならスカーも一考

  • ID: 7cfa1658
    言うても漂泊者で解決する問題だからそんなに怒るほどか?って感じ

    8
    8
    • ID: cdd35c54
      現状騒光効果の性能があまり高くない上、騒光効果がトリガーとなっている以上他アタッカーよりも考える事が多い、また儀式の時間が長めという多重苦を受けた上で得られる火力が同じ回折アタッカーの今汐未満という擁護し難い性能になっているから

      14
      3
  • ID: 5049b6c2
    サブアタ運用する日が来たら、
    騒光消費して大ダメージ(例えば)
    みたいなキャラと組んでスワップしながら戦うことになるんか?
    撃つもの全部撃って交代っていうテンプレローテだと騒光のスタック溢れまくるよね

    バカなのは自覚あるからそもそも間違ったこと言ってたらつっこんでくれ

  • ID: 0460750b
    はくshの日本語と挙動どっちがおかしいのかわからんがちょっと希望が持てそうだわ
    こんなところをクロゲが見てるとは思えんが挙動がおかしいと最悪なのでぼかして伝えると

    ・画質悪いのと微光効果、ベータだからか表示が違うのでわかりにくいが、無凸と完凸の塔の動画、特に完凸動画の最初と最後が分かりやすい
    ・完凸動画の最初、神聖なるアブソリューションはウロコに当たっていないが完凸スキルは当たっているように見える
    ・完凸動画の最後に関連して、ショアキの強化変奏は解放ダメージと見なされるが解放扱いではない(塔バフに影響されない)のを今期の塔で確認済

    これで伝われ
    完凸動画の最初のダメージを見るに付与→ダメージの順で処理されているっぽいのが最高
    このまま実装なら単騎いけそう

  • ID: 50154a72
    普通に初めて見た目気になってモーションも好きな作品のオマージュ感あって楽しみにしてたのに単体じゃ微妙ってここで見てクソ萎えてる
    ずっと今汐よりは弱くされるんだろうなって杞憂してたけどマジで全てが今汐未満とは思わなかった

    12
    13
  • ID: df7df6c6
    クロゲのキャラ調整能力は信頼してたから本当にこのまま実装なら初めてガッカリする事になるな…。仮に今後相性の良いキャラが実装されるにしてもそのキャラの後に実装するか同じver.での実装にするべきだった。もしかしたら今後実装予定の相性良いキャラも単体運用は難しくてフィービー以上に相方キャラに依存するタイプで、まだ全員使える漂白者と組めるフィービーの方を先に出すしかなかったのかもね。

    13
    5
  • ID: 07550406
    この方向性なら、いっそアブソリューションでは全く騒光付与出来ないぐらいにして、
    別途の付与手段が絶対要ります!!ぐらいにしてほしいな。勿論その分補填強化入れる前提で。
    一応自前で付与できるせいで「ええやろ別に」って思われてる感じがすごい

    あと3凸弱くなったせいで合わせて完凸の価値も落ちたのも悲しい
    一応攻撃増加10%湧いてきたけれど余裕でマイナスだもんな

    • ID: 82d37956
      自身で騒光付与できないとエターナルライトのクリティカル効果受けられないんですが

      • ID: 07550406
        そうだね。もしそうなら別に浮星でいいんじゃない?
        アブソリューションは元よりおまけ程度にしか騒光要素無いんだしライト使えなくても別に不満無いかな
        なんならまた別の話になるけど「騒光があれば倍率上昇~」の条件全部取っ払ってくれたっていい。

        結局言いたいのって騒光アタッカーってテーマがあるからって取って付けたようなアブソリューションの縛りをなんとかしろ、ってみんなが言ってるのと同じことだし。
        それに伴ってどこかで綻びが生じるにしろ、気分よく使えるならそっちの方が俺は嬉しい

        3
        2
  • ID: c4d90e2d
    実装前→こいつどうすんねん、産廃、終わった
    実装後→ちゃんとぶっ壊れでした
    ホヨバのリークでしょっちゅうあるこのパターンだったりしないの?
    リーカーが匙投げるレベルなん?

    1
    4
    • ID: e10b3fd4
      マルタ以外どこで使うねんって汎用性のなさと餅引いてやっと一人前の性能を強いというか次第や

    • ID: f3cbda51
      スタレでいうとカフカみたいなポジションじゃないか
      あれも実装当時は持続ダメキャラ少ないなりにハイキャリでもまあまあ使える程度だったけどブラックスワンが来て最強格になったから
      おいおい復刻で取りたくなるタイプのキャラだと思う

      2
      4
    • ID: 9bc1bde0
      実際に触ってるリーカー(Mapleaf)によると「現在の主要DPSと遜色が無く、将来的にサブDPSとしても活用できる為非常に価値の高いキャラと言える」らしい。使ってみたら強いパターンは多いから信じて待とう

      24
      2
      • ID: d95b12e1
        並の火力なのは皆分かってる
        自身で完結できない使い勝手の悪さとザンニーのためのキャラになってるセット売りに対しての不満でしょ

        11
        7
        • ID: 1fee7891
          フィービーはまだ主人公いるからいいとして、一番悲惨なのがザンニーがフィービーいないと話にならないような性能だったときだよな
          ここの運営なら復刻してくれそうではあるけどそういう売り方は個人的に嫌だなぁ

          19
          1
  • ID: a1bd5874
    カンタレラに期待だな
    ハズレキャラが出るのはしょうがないしモデルはすごくいいから次のリーク楽しみにしとくわ

    4
    15
  • ID: ca6b36c2
    単体で完結しないのはセット売りしたいとかじゃくてDot編成を成立させてハイキャリorWアタッカーの2択環境を変えたい、編成の多様性を作りたいってことだとは思う
    アタッカーに終奏バフが合うサブアタとショアキ添えるテンプレパターンのアタッカーの枠にDotキャラが入るだけでは困る
    Dot編成を新たな編成コンセプトとして成立させるためにはDotキャラの汎用性を落としてDotキャラ同士の結びつきを作らないといけない
    って考えだとは思う…思うけどね
    難しいね

    16
    3
    • ID: 9eba69a7
      まぁ属性異常そのものが2.0からの後付けシステムだし、対応するキャラは今が一番少ない時期だからしょうがないって考え方もできるかもなぁ

      9
      4
    • ID: ff624539
      少なくともキャラが少ないこの時期に出すような性能ではない
      まず手始めに星4でデバフ系を増やすとか色々やり様はあったと思うけど、いきなり限定星5で縛り強めで使い勝手が悪そうなキャラを出すのは単純に商売が下手だよ

      20
      1
  • ID: 7890d8d4
    祈願の獲得って解放のカットイン中も貯まるのかな
    だとしたら3人分のカットインで24秒すぐ経つんじゃない

    1
    1
    • ID: a1bd5874
      塔とかやればわかるけどカットイン中は時間経過しないよ
      あとしたとしても3秒程度だから9全体で経過しない

      • ID: 7890d8d4
        動画見た感じ解放カットイン中も動いてるな
        全体で9秒あればフィービーも10秒ぐらい殴るだろうし、あと2人で5秒消費するだけだがら簡単だよ
        まあ主人公は必須だけど…

        • ID: a1bd5874
          どの動画見たの?俺が見たやつだと24秒調整して切り替える動画しか見てないからわからん
          どちらにせよ主人公でバカスカ殴ってスタック維持しないといけないのが足枷になってるけど

    • ID: e7955f3a
      コンフェッション状態が主人公入れれば使い道ないのも酷い
      そもそも入れなきゃまともに使えんのやけど

  • ID: b4480ae1
    アブソに騒光の付与機会増やすだけでかなりスッキリした性能になると思うんだけどなんで頑なにやらないんだ?
    もしそれで強くなりすぎるんだったらそこで倍率調整とかするのが開発の仕事じゃないのかよって。
    アブソで自己付与しだしたら後発で出す予定の相性良いキャラが売れなくなるとかしょうもない理由な気がするけど、だったら凸効果にするとか考え方あっただろ…。

    18
    2
  • ID: af1282ab
    実装されたら全然使いやすくて強かったみたいな良き未来が想像できない

    15
    3
  • ID: d2ed2d5e
    鳴潮はただでさえ1パーティに3人しかキャラ組めないせいでパーティの自由度かなり下がるのに、更にキャラをセット売りなんてし始めたらパーティの選択肢が更に激減するからセット売りの利点が目先の利益以外に考えられない

    18
    3
  • ID: 0568be5b
    クロゲはこういう欠陥抱えたキャラあんま出さないと思ってたなフィービー人気そうだし

    15
    4
  • ID: c39c5f11
    カルロッタがあれだけ縛りなしのお手軽万能アタッカーだったのに…くろげを信じているから編成の自由を奪うような調整だけはないようにしてもらいたい

    15
  • ID: eeae649a
    フィービー見て1か月前に始めた新規だけど懲役24秒と騒光付与改善されなくて普通に膝から崩れ落ちそう。普段使いしたかったのに…。

    24
    2
  • ID: c2f19dba
    ザンニーが騒光DoTダメアタッカーでフィービーはコンフェッション状態で騒光付与サポートが主軸なんだろう
    で、騒光付与サポだけだとニッチ性能すぎるから一応メイン張れるアブソリューション状態もありますよって感じ

    8
    6
  • ID: 6d0d2874
    高凸すればコンフェッションで漂泊者いなくてもまあ使えるレベルまではいったけどコスパ悪すぎだし低凸のなんともいえなさがすごいんだよな
    直前で5凸調整ありそうだけど結局そこも高凸だしな

    4
    2
  • ID: e10b3fd4
    今までと違うアタッカーを作ろうとした試みはすごく良いんだけど、それなら既存アタッカーと同じ水準の火力と使い勝手の良さにしてほしいわ、現状どっちも劣ってるからただ失敗しただけになってる

    27
    1
    • ID: 3937691f
      今後の事とかあんまり予想で挟みたくないけど、結局今後の戦闘幅を広げるためのDot攻撃だから今水準に単体で出せる火力上げると補助キャラを作る時ぶっ壊れになりやすいから仕方ないんだと思う
      引きたくないなら騒光効果補助キャラ来てから復刻で引いたらいいんじゃないかな

      3
      15
  • ID: 11002857
    凸するとアブソリューションでの終奏がめちゃくちゃ強くなります←わかる
    騒光付与されてる敵にだけです、無ければ火力無凸と変わりません。でもアブソリューションでは騒光付与できません←バカだろ

    33
    • ID: de79d0b9
      仮にアブソリューション中に騒光つけられてもウェーブ制の敵には大分弱いんだからそこまでビビッて制約かけなくてもとは思うよなあ

  • ID: e7955f3a
    スキル内の敵は騒光状態一つ付与でコンフェッション状態で攻撃した時騒光のスタック数に応じてスキル内の敵は回折耐性下げるとかにして欲しいわ

    10
1 13 20

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次