【鳴潮】シャコンヌの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.3リーク】

目次

更新履歴

4月3日 – ベータ2.3.1を投稿(日本語版テキスト)

シャコンヌ

プロフィール

レア度★★★★★
属性気動
武器拳銃
声優長谷川育美
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP97999351141212238
攻撃力30309350375
防御力9897311171198

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカルダメージ2.4%アップクリティカルダメージ5.6%アップ

戦闘スタイル

  • 協奏効率
  • 牽引
  • 風蝕効果

スキル性能

基本攻撃手段:四拍子の舞曲

通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、気動ダメージを与える。通常攻撃4段目終了後、シャコンヌはソロ演奏を行う。シャコンヌの通常攻撃4段目とソロ演奏が手動でまたは受動的に中断された時、共奏の影を生成し、代わりにシャコンヌの元の行動を続行する。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

空中攻撃
スタミナを消費して最大2段の攻撃を行い、気動ダメージを与える。

回避反撃
回避成功時、その直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

通常攻撃の特別なメカニズム
シャコンヌが通常攻撃コンボ中に回避を発動した後、その直後に通常攻撃を一回押しすと、通常攻撃の段数カウントがリセットされない。

Lv10
通常1段57.06%
通常2段48.91%+24.46%*2+32.61%*2
通常3段33.02%*4
通常4段61.14%*4
重撃107.60%
照準32.61%
照準完全溜め73.37%
空中1段55.43%*2
空中2段24.46%*4
回避反撃57.17%*4
重撃スタミナ25
空中攻撃スタミナ15

共鳴スキル:調和の速弾き

一定距離を移動し、目標に気動ダメージを与え、命中した目標に風蝕効果を1スタック付与する。

共鳴スキル調和の速弾き発動後、一定時間の間、シャコンヌの通常攻撃は2段目から始まる。

Lv10
スキルダメージ40.39%*4
クールタイム10秒
協奏エネルギー獲得15

共鳴解放:歌い手のトリプル・カデンツァ

シャコンヌは即興のシンフォニアの演奏を開始する。適切なタイミングでボタンを押すと、手動でシンフォニア・主音を生成し、一定量の協奏エネルギーを獲得し、周囲の目標に気動ダメージを与え、命中した目標に風蝕効果と騒光効果を1スタック付与する。

即興のシンフォニアの特別なメカニズム
シャコンヌが即興のシンフォニアを演奏している時に他のキャラクターに切り替えても、シャコンヌの即興のシンフォニアは終了せず、自動的にシンフォニア・主音を生成できる。

Lv10
スキルダメージ71.93%*17
クールタイム20秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20
インタラクト成功時の協奏エネルギー獲得10

変奏スキル:風をまとう旅

目標を攻撃し、気動ダメージを与える。

変奏スキル風をまとう旅発動後、一定時間の間、シャコンヌの通常攻撃は3段目から始まる。

Lv10
スキルダメージ189.11%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:風を呼ぶハーモニー

範囲内にいる目標が受ける風蝕効果のダメージに100%のダメージブーストを付与する。30秒間持続。

共鳴回路:風と詩のシンフォニー

重撃・四拍子の強拍
【音律】が満タンの時、シャコンヌの重撃が重撃・四拍子の強拍に代わる。
前方に重い音符を発射し、気動ダメージを与え、周囲の目標を持続的に牽引する。

音律の獲得方法
【音律】は最大3Pt。
通常攻撃4段目変奏スキル発動時、【音律】を1Pt獲得する。

Lv10
カルテットダメージ22.10%*10+220.98%
協奏エネルギー獲得25

固有スキル

幕間の伴奏シャコンヌおよびその共奏の影によるソロ演奏は、近くにいるチーム内全員に12%の気動ダメージアップ効果を提供する。最大2スタック。
リナシータの風重撃・四拍子の強拍によるダメージが30%アップ。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸追憶の風、口ずさむプロローグ
通常攻撃時、自身の中断耐性アップ。通常攻撃発動時、自身の攻撃力が35%アップ。
2凸四季を繋ぐ調べ
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァの発動中、チーム内全員の気動ダメージが40%アップ。
3凸星煌めく時の即興曲
通常攻撃4段目発動時、追加で【音律】を1Pt獲得する。共鳴スキル調和の速弾きの使用可能回数+1。
4凸トッカータとフーガ
重撃四拍子の強拍と共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァがダメージを与える時、敵の防御力を45%無視する。
5凸常夏に捧ぐ叙事詩
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァによるダメージが40%アップ、かつ共鳴解放の近くにいるキャラクターの被ダメージが30%ダウン。
6凸未完のフィナーレ
共鳴解放歌い手のトリプル・カデンツァがダメージを与える時のクリティカルダメージが80%アップ。

育成素材

モチーフ武器

森のアリア
武器種:拳銃
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40-500
クリティカル率:8-36%
攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。対象に【風蝕効果】を付与すると自身の気動ダメージが20/25/30/35/40%アップ、10秒間持続。攻撃が【風蝕効果】状態の敵に命中すると相手の気動耐性が12/15/18/21/24%ダウン、20秒間持続。
万物は詩行の中にあり、万物の声は音律の中にある。林間の楽声は見えない天梯を螺旋状に登っていく。月光は旋律に銀色の輝きを浴びせ、夜鶯は和声で伴奏する。最後の音符が静寂の大地に落ちると、完璧な反響が大地の胸腔で永遠に響き渡る。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (154件)

  • ID: 853e8ff7
    シャコンヌに回折バフデバフつけないのはつまりただでさえ火力は高いフィービーがウェーブ対応もできるようになってそこにバフデバフまだつくと環境に合わないぶっ壊れになるから、まだ強化余地を残した状態で現環境に合うよう使いやすくしますよってことなのか

  • ID: 2fd7e6d5
    せめて回折バフもちょっとくらい乗せてくれても良くない…?
    明らかな気道専門バッファーを回折の子のサポートとして入れるしかないのなんかすごい悲しいよ
    なんでフィービーってこんなに不憫なんだ

    5
    7
  • ID: a4d25534
    これもしかして、リナシータ鍛造武器がようやく使えるかもしれない、ってこと?

    • ID: c7eadc27
      共鳴解放後にスワップするとその後複数キャラ変えても場にシャコンヌ表示され続けてずっとコンサート状態になるねw
      これ最高だわ、サブアタだからどうしようか迷ってたけどほしいわw

  • ID: c9ef63dd
    星5配布あるみたいだけどこの人配布されるのかな。流石に恒常っぽい?

    23
  • ID: 944e87b3
    てか今の段階で今汐とどっこいなのにこれに回折バフもくれたらフィービーとんでもないことになるぞ

    12
    1
    • ID: 21217473
      やっぱコンシの最適がくる前に回折アタッカーパーティが完成するのが許されないからこうなってるのかな

  • ID: 9b6f1d88
    思ったけどこれあくまでも光付与もできますよってだけでフィービーの最適サポじゃなくない?
    そもそも属性が気動な時点でそうなんだけど10スタックとかも考慮すると結局純粋な回光サポって漂泊者オンリーにならない?

    1
    3
    • ID: dbc5900b
      最適ではないけど、裏から持続的に騒光付与できる時点でだいぶ使い勝手よくなる

    • ID: 57bed552
      10層付与ってエタライセットのダメバフ部分の効果にしか影響しないから必須とかじゃないんよ

      10
  • ID: 853e8ff7
    回折バフデバフと騒光ダメージブーストもつけてくれないかな
    フィービーがシャコンヌ前提みたいになるのにバフデバフ噛み合ってないの悲しすぎるでしょ

    13
    5
  • ID: 23464178
    カルテジアが踊りが好きな設定で踊ってるシーン結構出てくるからそれに合わせてバックバンドみたいな感じなんかな

  • ID: 23464178
    恒常武器と割と相性良さそうなのイイね。逆にモチ武器は汎用性皆無だけど

    • ID: 3937691f
      シャコに他の武器持たせて他の気道銃アタにシャコ餅持たせて一緒に組めば気道耐性低下状態で攻撃出来て良いかもな、現状アールトしかいないんだけど

  • ID: 9d082e81
    日本語ボイスの動画あったからみたけど、開放の判定そこそこ広い?
    ショアキーパーの開放と比べてどれくらいかは分からないけど

    3
    1
  • ID: 5506a9bb
    これは気動漂白者シャコンヌカルテジアで組む感じでいいのかな?ローテーションとかも気になる

  • ID: c6dc5d05
    多けりゃいいってものじゃないけど性能のテキスト量がザンニーの半分どころか1/3くらいしかないの草

    4
    7
  • ID: 0ee4dff2
    解放の表に出てる時の主音生成要素はどういった意図なんだろう
    ただのキャラフレーバー的な意味合いならいいけど追加効果つけたいなら表しばらく出してねだとだいぶ厳しそうだから詳細早くわかるといいな

    • ID: 6a04469e
      説明文読む限り、協奏ゲージ追加獲得がメインだと思うから変奏貯まったらさっさと切り替えるのが吉だと思う。

  • ID: aa4f1134
    フィービーサポだと軽雲だけどインリンと一緒でサギ使えないから亀かな

    • ID: 3937691f
      まあもう少し銃っぽいモーション欲しかった気持ちはある
      かわいいけど

      2
      1
  • ID: 7e8baadb
    シャコンヌがフィービーと使いたい性能になるとカルテジアと取り合いになって困るな
    フィービーのための付与役はザンニーになってほしかった

    10
  • ID: c717e420
    解放は置物に出来るんか
    動画の方先に見たからこれダルすぎだろって思ってたけど大丈夫そうだな

  • ID: 59d04302
    フルードリリスの音骸スキルの???って1枠にしか見えないけど、カルテジアがジャコンヌの片方は新しく4コス適正音骸追加されるのか?それとも無理矢理二人ともねじ込むのか?

  • ID: e06fd322
    解放のカットインはいいし歌唱中幻影と3人でくるくるするのがかわいくて想定以上に引きたい欲が…

    17
    1
  • ID: 211bba06
    ここにいる人って厳しいね。性能もモーションも大満足なんだが

    43
    1
    • ID: 2e1824eb
      厳しいっていうか強いのか弱いのかとかいろいろ考えるのが楽しいんでしょ
      キャラ下げの意図はないから気にしなくていいよ

      14
      1
  • ID: 07aca14a
    カルテジアの為にシャコ引きたいけど、ザンニー、シャコ、カルテジアって引きたいの連続すんのキツイ

    12
  • ID: 41804719
    結局フィービーとは合うけど最適じゃないから引き続き最適待ちなの?
    回折のザンニーも表長いメインっぽいから少なくともフィービーメインでは使えないし、回折かなりキャラいるのにこれなら一体いつまともにフィービー使えるようになるの
    ザンニー側もコンフェフィービーが合うって感じにはならなさそうでまだシャコンヌの方が良さそうだし

    7
    6
    • ID: d21a6584
      そもそも騒光なんて何度も擦るネタじゃないから
      これで当分来ないと思うぞ

      11
      2
      • ID: 8c0689cb
        でも最適とはとても言い難いよね
        回折バフデバフも掛けてくれるならいいけど
        高倍率のバフとデバフの全てがシャコンヌ限定になってるのめちゃくちゃ勿体無い気がする
        カルテジア来たらそっちの方が相性良さそうだし

    • ID: 8c0689cb
      間違えた
      ザンニーは最適がコンフェフィービーになるっぽいな流石に
      ザンニー推しはセットでフィービー引く
      フィービー推しはとりあえず最適までの繋ぎでシャコンヌ引いておく
      シャコンヌ推しはカルテジアかフィービー引く
      カルテジア推しはおそらくシャコンヌ引く
      って感じになるのかな

    • ID: 3937691f
      もうあきらめて回折漂いれたローテ練習した方が有意義な気がする
      別に漂入れなくてもフィービーだけでコンフェ→アブソとローテ回すこともできるし

  • ID: 57bed552
    どう考えてもフィービーに必須の性能してるけど本人の性能的には風蝕軸だし
    風漂泊者の性能考えると二人合わせてカルテジアに奪われるフラグ立っててどうなんだそれは…

    13
    • ID: 6a04469e
      せめてフィービーの凸効果にアブソ状態でも自身で騒光付与できるのがあれば良かったんだがね。

  • ID: 411487cd
    設置型で周囲の敵に騒光と風触を付与するにしても、ボス戦とか深塔で使うには範囲せまくない?
    ショアキのフィールドくらいないと、普通にボスは範囲外に移動すること多々ありそう

    11
  • ID: 1e74bc25
    共鳴解放の曲とモーションいいな〜
    戦闘中は見る余裕ないだろうけどこういう所こだわってくれるの嬉しい

    17
  • ID: 6f8fdb21
    ザンニーがメイン攻撃が騒光ダメと看做すらしくてダメブ乗りそうだから、カルテジアも恐らく同じ仕様(風触)だろな。
    終奏ダメブが重要だと思うしカルテジア強く使いたいなら引きやな

    9
    2
  • ID: d21a6584
    一応騒光つけれるからフィービーメインアタにしたい人は引けるけど
    それ以外がカルテジア用に作られてると推測できるからそこまで合わないだろうし、カルテジア引く人は編成を取られる

    4
    0
  • ID: 942f3fba
    ザンニ―の詳細来てねーのかよまあメインアタッカーだおるけど

    1
    9
  • ID: 7adee732
    ザンニーのモーションは一つ一つが遅すぎるから、一発の火力が相当高くないとdpsが他アタッカーに比べて相当低くなりそう

    24
    4
  • ID: c7eadc27
    戦闘モーション見たけど銃が文字通り一瞬も出てこなくて笑った
    長刃並みの長さのパッと見エストックにも見える杖だったね、歌うときにマイクスタンドになってた
    歌は良かったけど歌う前の戦闘モーションがあまりにもヤンヤンとかぶってて新鮮味はない

    3
    12
  • ID: 4da5feaa
    気動キャラなのに別属性の光付与ができるのマジ?変換とかじゃなくて?
    あとはちゃんとフィービーのアブモード使い切るまでに維持できるかどうかだけど…

      • ID: 9b6f1d88
        でも10スタックは無理なんでしょ?
        そうなるとフィービー、シャコンヌ、光漂泊者で組んだ方が良いのか?
        DPSあげるならショアキとかでバフした方が良いけどどうなんだろう

        • ID: 6f8fdb21
          動画見た感じ30秒で15回くらいダメ発生してたから歌唱中の騒光付与は問題ないと思うよ。

    • ID: 6f16aba7
      10スタック維持できるかどうかはシャコンヌの登場時間によりそうだな
      共鳴開放が移動やアクションを行ってもキャンセルされないなら登場即解放でいいけど
      そうじゃないなら終奏前に解放撃つことになるくね?
      散華並に登場時間短いなら10スタック維持できそうだけど、どうかな

      一度ショアキに戻して10スタックになったらフィービーにキャラ変とか、カルテジア シャコンヌ フィービーとかの構成が強そうではある

  • ID: e3026da3
    よく見たら解放中衣装変わるんだな
    ほんとクロは仕事が細かい

    13
    1
  • ID: 52735ed0
    カルテジアは状態異常を2種類以上付与された敵に対してダメバフ上がるタイプになるのかな。シャコンヌはパーティ必須級になるよね。なんかゼンゼロの星見m⋯いややめておこう

    3
    25
    • ID: e2a52380
      合ってるか分からないけど最近出たっぽいカルテジアのリークだと、

      1.カルテジア/フルールドリスの2つのモードがある
      2.カルテジア時は共鳴エネルギー(自分の翻訳ミスなければ)を溜めるのが主
      3.フルールドリス時は共鳴回路のスタック(?)を溜めながら風蝕を消費して火力を高める
      ダメージは全て解放扱いになる
      4.カルテジア/フルールドリスは共鳴解放を介して切り替える
      (カルテジア解放→フルールドリスへ フルールドリス解放→カルテジアへ)

      だったから、別に騒光や別の異常効果は使わないっぽい

      1
      4
    • ID: 59d04302
      騒光効果は気道主人公が風蝕に変換するトリガーとしてつけられてると思う
      ただ簡単なローテでシャコンヌ→主人公→カルテジアだと主人公登場時は騒光効果がほとんど蓄積されてないから、カルテジアの解放前に主人公挟む感じシャコンヌ→カルテジア(解放溜め)→主人公→カルテジア解放のローテになると思う
      あとこのパーティー現時点で無凸シャコンヌと気道主人公で気道バフ過剰なぐらい盛れてるからシャコンヌの2凸の価値が薄いのと、3コス音骸攻撃力もありだと思ってる

  • ID: faa6345b
    裏から状態異常付加出来るってwaveと対複数苦手だったフィービーが
    waveも対複数も得意になるってことでOK?元々の範囲も射程も良いし

    4
    2
    • ID: c7eadc27
      サブアタだからフィービーでも使えるようにしないと引いてもらえないから取り合えずくっつけてある程度の性能に見えるかな
      モチーフ武器が気道耐性ダウンだし気道用が本筋くらいに思っておいたほうがよさそう

      12
      2
  • ID: 4c1b3dab
    廃墟はザンニー取らないと気道編成とフィービー編成でシャコンヌの取り合いになりそうやな…

    0
    8
1 2

コメントする

目次