【鳴潮】千咲(ちさ)の『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.8リーク】

更新履歴

10月23日 – ベータ2.8.1を投稿(日本語版テキスト)

10月24日 – ベータ2.8.2に更新

2凸変更
旧:近くにいるチーム内のキャラが虚ろなる線状態の時、そのキャラに24%のダメージブーストが付与される。虚ろなる線状態中のキャラの周囲にいる目標が受ける【異常効果】ダメージに24%のダメージブーストが付く。

新:ダメージを与えると目標の消滅ダメージ耐性を10%無視する。近くにいる虚ろなる線状態中のチーム内キャラの全属性ダメージが50%アップ。

6凸変更
旧:虚無の絞め痕を持つ目標が受ける千咲によるダメージが24%アップ。虚無の絞め痕を持つ目標のHPが50%未満の時、その目標の受ける千咲によるダメージがさらに24%アップ。虚無の絞め痕を持つ水風級の目標が、千咲の切り裂き・終結即刻・虚無回帰から受けるダメージが1000%アップ。

新:虚無の絞め痕を持つ目標が受ける異常効果ダメージが30%アップ。虚無の絞め痕>を持つ目標が受ける千咲によるダメージが30%アップ。千咲が切り裂き・速攻切り裂き・終結を発動中、戦闘不能に至るダメージを受けても、HPが1Pt以下にならない。

10月31日 – ベータ2.8.3に更新

1凸:解弦の視界効果が固有スキルに移動。1凸に固定ダメージ追加
3凸:共鳴解放のダメージ倍率アップと重ね掛け可能に
6凸:異常効果ダメージが30%アップ⇒異常効果ダメージに、30%のダメージブーストを付与
モチーフ:全属性ダメージアップの条件が状態異常付与した時のみに変更(ザンニーで発動できるか不明)

11月8日 – ベータ2.8.5に更新

回避反撃と共鳴スキルに停滞付与
6凸:虚無の絞め痕・終焉が付与されている目標は、千咲から受けるダメージが30%アップ⇒40%アップ

11月18日 – ベータ2.8

モチーフと凸の文言調整、回路倍率極小アップ

目次

千咲

プロフィール

レア度★★★★★
属性消滅
武器長刃

基礎ステータス

LV90
HP10775
攻撃力438
防御力1137

強化ボーナス

2段目3段目
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ
クリティカル率1.20%アップクリティカル率2.80%アップ
攻撃力1.80%アップ攻撃力4.20%アップ

戦闘スタイル

  • 耐久・回復
  • 共鳴解放ダメージ
  • 虚滅効果

スキル性能

基本攻撃手段:絶対的無音

通常攻撃
最大2段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃2段目を発動した直後に通常攻撃ボタンを一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。

破砕を導く突き
消滅ダメージを与える。
地上でこのスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを押すと、命刈りのハサミを発動する。
空中でこのスキルを発動した直後に通常攻撃ボタンを押すと、崩れ落ちる終焉を発動する。

命刈りのハサミ
ハサミを開き、消滅ダメージを与える。一定時間後にハサミを閉じ、消滅ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このスキルを発動中、通常攻撃を一回押しすると、追加で消滅ダメージを与え、再度通常攻撃を一回押しするとハサミを閉じる。

このスキルのダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。命刈りのハサミを閉じた後、一定時間内に通常攻撃を一回押しすると、取り除かれる弦を発動する。

取り除かれる弦
消滅ダメージを与える。このスキルを発動したあと、一定時間の間は回避成功時の効果を発動できる。

重撃
空中へ跳び上がり、スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。チェンソーモード中は、このスキルを発動できない。このスキルを発動後、以下のいずれかの操作を行うと、崩れ落ちる終焉を発動する。

· 一定時間の間に通常攻撃を一回押しする。
· 一定時間後に命の弦・よぎる軌跡を発動し、地面に降りる前に通常攻撃を一回押しする。
重撃を発動してから地面に降りるまでの間、通常攻撃を長押しすると、重撃・砕音の切断面を発動する。

空中攻撃
スタミナを消費して空中落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。チェンソーモードでない時,このスキルを発動した後に通常攻撃を一回押しすると,通常攻撃2段目を発動する。

重撃・砕音の切断面
消滅ダメージを与える。重撃・砕音の切断面を発動した直後に通常攻撃を押すと、崩れ落ちる終焉を発動する。重撃・砕音の切断面を発動中に中断された場合は、地面に降りるまでの間、通常攻撃を長押しすると、再度重撃・砕音の切断面を発動することができる。この効果は重複して発動できない。

崩れ落ちる終焉
スタミナを消費して空中落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。地上でこのスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、命刈りのハサミを発動する。

回避反撃
回避成功した直後に通常攻撃を一回押しすると、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。

回避反撃・解弦の眼・引弦
地面にいる状態で回避に成功した後、回避ボタンを押し続けると、回避反撃・解弦の眼・引弦で目標を攻撃して停滞させ、消滅ダメージを与える。

· チェンソーモードでない時、このスキルを発動後、地面または空中にいる時に通常攻撃を一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。チェンソーモードに入ると、この効果は解除される。
· チェンソーモードである時、このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻3段目を発動する。

Lv10
切り裂き・速攻の3段目・落ちる響き16.71%*2
通常2段9.55%+19.09%+66.81%
命刈りのハサミ29.81%+14.91%+104.34%
命刈りのハサミクリック47.78%
命刈りのハサミHP回復量1140+63.00%攻撃力
取り除かれる弦10.15%*2+47.35%
破砕を導く突き15.11%*4+90.66%
重撃35.79%*2
空中攻撃73.96%
砕音の切断面44.74%*2
崩れ落ちる終焉11.93%+23.86%*2+59.65%
回避反撃23.86%+47.72%+167.01%
解弦の眼・引弦178.93%
重撃スタミナ20
空中攻撃スタミナ30

共鳴スキル:砕けた構図

解弦の眼
目標を停滞させ、消滅ダメージを与える。
· チェンソーモードでない時、このスキルを発動後、地面または空中にいる時に通常攻撃を一回押しすると、破砕を導く突きを発動する。チェンソーモードに入ると、この効果は解除される。
· チェンソーモードで、かつ地面にいる間、このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻2段目を発動する。空中で発動可能。

廻る歯車
地面にいて、かつ【切り裂きの残響】が満タンの時、共鳴スキル廻る歯車に切り替わる。目標を停滞させて消滅ダメージを与え、近くにいる虚無の絞め痕状態の目標を牽引する。

このスキルを発動した後、チェンソーモードに切り替わり、共鳴スキル解弦の眼に代わる。
このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻2段目を発動する。
このスキルを発動中、共鳴スキルを長押しし続けると、近くにいる虚無の絞め痕状態の目標を牽引し続けることができる。その間に共鳴スキルを離すか、一定時間が経過すると、切り裂き・速攻1段目を発動する。

Lv10
解弦の眼ダメージ35.79%
廻る歯車ダメージ17.45%*8
廻る歯車長押しダメージ7.46%*16
クールタイム12秒

共鳴解放:即刻・虚無回帰

消滅ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。発動後、万の糸・終への収束15秒間持続する状態に入る。チェンソーモードでない時、このスキルを発動した後に通常攻撃を一回押しすると,通常攻撃2段目を発動する。このスキルは低空で発動できる。

万の糸・終への収束
切り裂き・速攻切り裂き・終結のダメージ倍率が120%アップ。
切り裂き・速攻【切り裂きの残響】の消費による、切り裂き・終結のダメージ倍率増加効果が120%アップ。
切り裂き・終結を発動すると、万の糸・終への収束状態は終了する。

Lv10
スキルダメージ954.29%
HP回復量2660+147.00%攻撃力
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:鳴り響き・再び

目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。チェンソーモードでない時、このスキルを発動した直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃2段目を発動する。
チェンソーモード中、このスキルを発動した直後に通常攻撃を押すと,切り裂き・速攻2段目を発動する。

Lv10
スキルダメージ95.43%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:解弦式法則・ゼロ

近くにいるチーム内全員が20秒間持続する終に至る弦を獲得する。
終に至る弦状態では:
·攻撃命中後、目標の【異常効果】【電磁バースト】のスタック数上限を3アップさせる。この効果は15秒間持続し、重複発動しない。
·【異常効果】を付与、または異常効果ダメージを与えた後、虚ろなる線を獲得する。この効果は15秒間持続。

共鳴回路:解弦の視界・解体される万物

虚無の絞め痕
以下の4つの操作を行う時、目標に30秒間持続する虚無の絞め痕を付与できる。
·共鳴スキルで目標に命中。
·廻る歯車を発動して一定時間内に目標に命中。
·回避反撃・解弦の眼・引弦で目標に命中。
·目標をロックオン
虚無の絞め痕が付いている目標がダメージを受けた時、千咲がその目標に虚滅効果を1スタック付与する。この効果は2秒ごとに1回発動可能。

虚ろなる線
虚滅効果を持つ目標にダメージを与える時、目標の防御力を18%無視する。

チェンソーモード
チェンソーモード中に通常攻撃を押すと切り裂き・速攻を発動でき、目標に命中すると【切り裂きの残響】を消費する。

切り裂き・速攻
切り裂き・速攻は最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
通常攻撃を一回押しすると切り裂き・速攻1段目から、長押しすると切り裂き・速攻2段目から攻撃を行う。
切り裂き・速攻2段目を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、攻撃が終わると自動的に切り裂き・速攻3段目を発動しする。

切り裂き・速攻2段目を発動時、通常攻撃を離す、または後ろに回避すると、切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動中は、回避成功効果を発動できる。
切り裂き・速攻3段目を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、攻撃が終わると自動的に切り裂き・終結を発動する。

切り裂き・速攻3段目を発動時、通常攻撃を離すと、切り裂き・速攻3段目・墜響を発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動中は、回避成功効果を発動できる。
切り裂き・速攻3段目を発動する時、通常攻撃を離すと、自動的に切り裂き・速攻3段目・墜響を発動し、消滅ダメージを与える。切り裂き・速攻のダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。
チェンソーモード中、回避に成功時に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻2段目を発動する。

チェンソーモード・回避反撃
チェンソーモード中、回避に成功した直後に通常攻撃を一回押しするとチェンソーモード・回避反撃を発動する。
チェンソーモード・回避反撃を発動直後に通常攻撃を一回押しすると、切り裂き・速攻3段目を発動する。

チェンソーモード・回避反撃を発動時、通常攻撃を押したままにすると、目標を持続的に攻撃し、チェンソーモード・回避反撃終了時に、切り裂き・速攻3段目を発動する。チェンソーモード・回避反撃を発動時、通常攻撃を離す、または後ろに回避すると、切り裂き・速攻2段目・重なる鳴りを発動する。

切り裂き・終結
チェンソーモード中、以下の2つの操作を行うと、切り裂き・終結を発動する。
·切り裂き・速攻3段目の後、一定時間内に通常攻撃を一回押しする。
·チェンソーモード中かつ【切り裂きの残響】が0の時、通常攻撃を一回押しする。
切り裂き・終結で目標を攻撃した時、消滅ダメージを与えるとともに、近くにいるチーム内全員がシールドを獲得、30秒間持続。このスキルのダメージは共鳴解放ダメージと見なされる。

切り裂き・速攻【切り裂きの残響】を1Pt消費するごとに、次の切り裂き・終結のダメージ倍率が増加する。最大100Ptまでカウントされる。このスキルを発動した後、チェンソーモードを終了し、【切り裂きの残響】は全てリセットされる。

【チェンソーヒート】
チェンソーモード中、【命の弦・本流】ゲージは【チェンソーヒート】ゲージに代わる。
【チェンソーヒート】の初期値は100%。
千咲が一定時間内に目標にダメージを与えなかった場合、【チェンソーヒート】は急速に減少し、0になるとエンスト状態に入り、チェンソーモードを終了する。

チェンソーモード中、千咲が目標にダメージを与える、または共鳴解放即刻・虚無回帰、変奏スキル鳴り響き・再び切り裂き・速攻3段目を発動時、【チェンソーヒート】をリセットできる。

エンスト状態中、【切り裂きの残響】は急速に減少し、0になると、エンスト状態を終了する。エンスト状態中、千咲が目標にダメージを与える、または共鳴解放即刻・虚無回帰、変奏スキル鳴り響き・再びを発動時、エンスト状態を終了する。

命の弦・よぎる軌跡
チェンソーモードでなく、かつ【命の弦・本流】が10を超えている場合、以下の4つの操作を行うと、命の弦・よぎる軌跡を発動でき、【命の弦・本流】を50Pt消費する。
·重撃で跳び上がってから着地するまでの間に、空中で回避を一回押しする。
·空中にいる時、共鳴スキル解弦の眼または破砕を導く突きを発動してから着地するまでの間、空中で回避を一回押しする。
·取り除かれる弦を発動直後に前方へ回避する。
·空中に吹き飛ばされている時、回避を一回押しする。
このスキルを発動すると、虚無の絞め痕が付いている敵を牽引する。
このスキルを発動中、回避を長押しし続けると、武器に乗って一定距離滑空できる。

【切り裂きの残響】の獲得方法
【切り裂きの残響】は最大100Pt。
基本攻撃、共鳴スキル解弦の眼が目標に命中した時、【切り裂きの残響】を獲得。
共鳴解放即刻・虚無回帰を発動した時、【切り裂きの残響】を40Pt獲得。
変奏スキル鳴り響き・再びを発動した時、【切り裂きの残響】を20Pt獲得。

【命の弦・本流】の獲得方法
【命の弦・本流】は最大100Pt。
時間経過と共に【命の弦・本流】を持続的に獲得。
千咲自身が目標を倒すと、【命の弦・本流】を100Pt獲得。
チェンソーモード終了時、【命の弦・本流】は上限までリセットされる。
命の弦・よぎる軌跡を発動後の一定時間内は【命の弦・本流】を獲得できない。

Lv10
切り裂き・速攻1段目11.49%*6
切り裂き・速攻2段目10.64%*8
切り裂き・速攻2段目長押し10.64%*10
切り裂き・速攻2段目・重なる鳴り3.58%*3
切り裂き・速攻3段目15.98%*8
切り裂き・速攻3段目長押し15.98%*6
切り裂き・速攻3段目・落ちる響き3.58%*3
チェンソーモード・回避反撃10.64%*8
チェンソーモード・回避反撃長押し10.64%*10
切り裂き・終結51.54%+206.13%
【切り裂きの残響】1Ptにつきのダメージ倍率増加量2.59%
切り裂き・終結シールド値3800+168.00%攻撃力
切り裂き・終結協奏エネルギー獲得45

固有スキル

出口のない運命チーム内のキャラが目標を倒した時、千咲の共鳴スキル解弦の眼のクールタイムをリセットする。この効果は3秒ごとに1回発動可能。
ここが終焉です変奏スキル鳴り響き・再びまたは共鳴解放即刻・虚無回帰を発動時、消滅ダメージが20%、HP回復効果が20%アップ、12秒間持続。

虚ろなる線を所持しているチーム内キャラが、虚無の絞め痕が付与された目標を倒した時、千咲は解弦の視界を獲得、3秒間持続。解弦の視界を獲得している状態で、虚ろなる線を所持しているチーム内キャラがダメージを与えた時、千咲は目標に30秒間持続する虚無の絞め痕を付与する。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸廃れた回廊を渡って
千咲は切り裂き・速攻切り裂き・終結チェンソーモード・回避反撃を発動中は、中断されない。

千咲が虚無の絞め痕を付与した時、以下の効果を得る:
· 自身の攻撃力が30%アップ、15秒間持続。
· 目標に61803の固定数値の消滅ダメージを与える。このダメージによって、目標のHPが61.80%を下回ることはなく、同じ目標には、最大1回しかダメージを与えることはできない。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされ、ダメージアップ効果を受けない。
2凸絆を織りなす運命の糸
ダメージを与えると目標の消滅ダメージ耐性を10%無視する。近くにいる虚ろなる線状態中のチーム内キャラの全属性ダメージが50%アップ。
3凸彷徨った夜、その先へ
切り裂き・速攻チェンソーモード・回避反撃切り裂き・終結のダメージ倍率が120%アップ。この効果は、万の糸・終への収束のダメージ倍率アップ効果と重ね掛けできる。

切り裂き・速攻またはチェンソーモード・回避反撃【切り裂きの残響】を消費した際の、切り裂き・終結のダメージ倍率増加効果が120%アップ。この効果は、万の糸・終への収束のダメージ倍率アップ効果と重ね掛けできる。

切り裂き・速攻チェンソーモード・回避反撃切り裂き・終結の共振度削り効果が50%アップ。
4凸閉ざされたループを断ち切った日
虚無の絞め痕の効果を以下に変更:
虚無の絞め痕が付与された目標がキャラによる直接ダメージを受けた時、千咲はその目標に【虚滅効果】を1スタック付与する。この効果は1秒ごとに1回発動可能になる。
5凸帰り道を照らす幾万の灯火
共鳴解放即刻・虚無回帰のダメージが100%アップ。命の弦・よぎる軌跡【命の弦・本流】消費量が50%減少。
6凸失われた希望と光を、今ここに
千咲は切り裂き・速攻切り裂き・終結チェンソーモード・回避反撃を発動中、戦闘不能に至るダメージを受けても、HPが1以下にならない。

虚無の絞め痕虚無の絞め痕・終焉に強化され、以下の効果を得る:
· 虚無の絞め痕・終焉は、虚無の絞め痕と同じ効果を持つ。
· 虚無の絞め痕・終焉が付与された目標が受ける異常効果ダメージに、30%のダメージブーストを付与する。
· 虚無の絞め痕・終焉が付与された目標は、千咲から受けるダメージが40%アップ。

育成素材

オリジナル料理

レモンすき焼き
音骸のドロップ率が22%アップ、30分間持続。マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。

モチーフ武器

曇斬
武器種:長刃
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40 – 500
クリティカル率:8% – 36.0%
命を繋ぐ弦
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルを発動、または【異常効果】を付与時、自身の共鳴解放ダメージが8/10/12/14/16%アップ、最大3スタック、15秒間持続。スタックが最大になった状態で、チーム内キャラが【異常効果】を付与した時、付与したキャラの全属性ダメージが24/30/36/42/48%アップ、15秒間持続。同名効果を重複発動できない。
深紅の糸が、虚空に浮かび上がる。それは、あらゆる存在を成すフレームワークを、ただ一本の弦へと収束させるかのようだった。終わりなき長い季節は、彼女が指先で、張り詰め、断ち切り、そしてまた新しく織り上げる。
こうして離れ離れとなった軌跡は、ついに再び正しい時間線へと、合流を果たした。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakush.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,753件)

  • ID: 16e0794c
    いつまで女々しくメインアタッカーに未練残してんの?
    サポーターとしての千咲を受け入れろ

    12
    13
  • ID: 403176b4
    使ってみたら器用貧乏で残念
    この性能なら、最適アタッカー出るまで引かなくて復刻で狙えばよかったかな
    今引くのはキャラ好きな人だけで良いよ

    5
    36
      • ID: 9315ba55
        こういうコメント見てたら千咲を下げてる人ってまともにゲームをしてないだろうなって思ってしまうね。

        23
        9
          • ID: df4f5cba
            リーカーだったとしたら結構凄まじい額課金してないとベータテスト参加券貰えないから上澄みの人ではあるのよなw

  • ID: 5fa1dbe7
    いろいろ言ってる人がいるけど、ようは3.0を前にしてキャラ引けないから引かなくていい理由を探してるだけでしょ
    少なくとも既存のメインアタッカーやサポーターよりは長く使えて既存の編成を強化できる上に将来実装されるキャラとも相性いいことが確定してるんだから引き得でしょ

    15
    23
  • ID: 9315ba55
    メインアタッカーとして使えないから不満なんだーってのはまた別問題だよ。
    むしろユーノみたいに1バージョン過ぎたらメインアタッカーとともに型落ちとかじゃなくてよかったと思うけどな。

    16
    26
  • ID: af1574a0
    期待した内容と違って悔しいのは
    気持ちとしてはわかる
    ただ表現の仕方よ、結局は魅力的なキャラ引きたかったのになんだろう
    逆に性能だけしか見てないんだったら
    異常軸は今後の鳴潮の期待の星だろう、新しい環境の始まりなんだから
    キャラゲー特有の文句を性能系の話と混ぜて屁理屈を言うのは面白くない、千咲は性能が悪いんじゃ無くて
    理想の運用が出来ないだけ、これが答えでしょう

    5
    29
    • ID: 337e18ce
      勝手にキャラゲー認定してたらそうなんやない?
      アクションゲーならそりゃ性能で期待外れって評価が妥当だわ
      理想の運用が出来ないだけってのが論外なんだよね
      メインアタッカーという最低限保障すべき期待すら裏切るから叩かれる

      26
      10
      • ID: b2158d4f
        その理論で言うなら鳴潮は
        最低限補償すべき期待に満たないハズレキャラクターを大量に実装してますね
        勝手にメインアタで期待してるだけの奴が多いって正に証明されている。
        アクションゲームという属性だけ抽出した評価なら全然未来ありますからね?
        キャラゲーじゃなさそうな語り口だけどキャラゲー準拠で喋っている

        6
        11
  • ID: ee2dabd1
    千咲に限ったことじゃないが性能とか出すタイミングとか編成が不透明だからって理由で叩かれてる時に過剰に擁護するのって無理筋なんだよな
    論理的に言い返せないけど感情的に反発する気持ちを抑えられないから荒れる
    別に千咲が嫌いで叩いてるわけじゃないから落ち着いてくれ
    千咲が好きだから引くとだけ言ってれば、まともな人は責めたりしないよ

    27
    6
    • ID: 0f29f4cb
      ぶっちゃけモデリングもやいやい言ってた一部がいるだけで大好評だしゲーム内モデルはマジで過去最高レベルはある
      ただ性能面では手放しで褒められるもんじゃないってだけなんだよな所持率多いカルテジアザンニーで使えるけど現状は漂泊者の互換だし新規はそもそもストーリー後半までいかないと千咲の育成もできないし

      19
      9
    • ID: 25ebbf49
      だから論理的な部分で反論すればいいんだよ
      実際のところ汎用性はユーノより高くて(現時点で2編成、今後4編成は確定)サブアタッカー性能もそんなに変わらないんだから
      サブアタッカー性能はユーノと比較して、サポーター性能はショアキパーと比較するってのはさすがに無理があるでしょ

      5
      18
      • ID: 44488d60
        無理じゃないよ
        それが後発キャラだから
        既に持ってる人が著しく評価を下げる場合に考慮しない方がおかしいやん
        インフレ前提の後発キャラが大差ない時点で話にならないんだよ
        それならもう少し後の後発キャラ引けばいいだけ
        確保が難しいコラボキャラ優先とかならまだわかるけどね

        18
        10
        • ID: 9315ba55
          横だけどそれを言うと今後実装されるキャラはメインアタッカー性能はカルテジアを、サポート性能はショアキーパーを超える性能のキャラじゃないと引く価値がないってこと?
          それをするとインフレが激しくなるから各社ともいろんな対策を試みてるのに……
          後発キャラなんだから全ての点で過去キャラを上回ってないとダメだってのは極端だよ

          10
          16
          • ID: 88472cd2
            上回ってないなら性能で引く理由にはならないから何もおかしくなくない?
            後発新規に性能では勧めないっしょ
            キャラが好きならそもそもどれでもいいんだから議論する意味ないし

            16
            9
        • ID: 25ebbf49
          その理屈で言うとユーノとオーガスタも仇遠とガルブレが実装されたから型落ちしたってことか

          5
          15
          • ID: 193b65a9
            それがよくある誤解なんだよね
            オーガスタユーノ引いてれば
            9円ガルブレは大して強くないことになる
            なぜなら、新しく2キャラ2餅使うほどの上昇じゃないから
            引くべきなのは自分が持ってるキャラプールで編成単位の強化できる場合だよ
            持ってる編成からの上昇幅を考慮しないと石の消費量に見合わない強さになるからそもそも単純比較できない

            16
            3
          • ID: 9315ba55
            上昇幅と石の消費量がどれくらいで釣り合うかは人によって違うよね?
            というか凸にもよると思うけど…まあ、話の流れから無凸餅武器なんだろうなとは思うけど…
            例えば1バージョンに一体引けば十分って考えの人もいれば、少しでも強くなるなら引こうって人もいるよね?

            1
            7
          • ID: b3e3c59f
            うんだからそれが誤解なんだよ。新キャラでおりゅ煽りしたいからこれだけ強くなるぞ!ってアピールしてるけど。アタッカー1人に全部の石注ぎ込んだほうが上昇幅高いし完凸キャラ餅あり1人作ったほうが7.5キャラ分の5人5餅のどっちつかずよりも強い。
            そして編成枠を1人しか使わない都合上今後の編成の汎用性も圧倒的に高い。
            メイン記事で触れられてたが、カルテジア完凸無餅=無凸餅ありフローヴァ・カンタレラ・ロココ・仇遠・ガルブレーナだよ。
            編成が3人までなこと考えると仮にフローヴァ編成にするならまずフローヴァを完凸してからでいい。
            サポーターはどんどん型落ちしていくけど石の配布ペースは釣り合わない。
            千咲がアタッカーなら多少型落ちしようが完凸すればずっと使えたから怒ってるんだと思うよ。

            9
            4
          • ID: 9315ba55
            確かにサポーターを凸するよりアタッカーを凸する方が火力上がるのは間違いない。
            おそらく1バージョンに一体メインアタッカーを完凸してセットのサポーターを2凸程度するのが一番効率がいいと思う。
            でもその理屈だと同じキャラを1年くらいずっと使うってことになるよ?
            飽きない?

        • ID: 208e6497
          その通り
          だからこそずっと使っても飽きなさそうな千咲がメインアタッカーじゃなかったことに落胆してる千咲推しが多いんだよ
          完凸すればずっと使えたはずなのにサポーターならアタッカー基準だと完凸しても型落ちが早いから

          10
          4
      • ID: 50a99a9b
        重撃キャラのサポとして使えるユーノと異常キャラ専用の千咲じゃ、前者の方が汎用性あるのでは?
        最適編成に入ってる数=汎用性として捉えてるわけじゃないよね?

        5
        10
        • ID: 337e18ce
          どっちかしか引かないならともかく
          ユーノ既に引いてるならそこまでの価値がない

          10
          6
  • ID: baf9e9bd
    10万越えいいねで新規も入ってくるであろうキャラを異常キャラとかいうガチガチのセット売り環境のキャラのサポートにしたことも、異常アタッカー無凸のカジュアル層も先にアタッカー凸した方が強くなるし、単騎だと何個か機能しないスキルあるのも本当にセンスないと思うわ
    明確に使えるカルテジア、フィービー、シャコンヌ持ってないor引きたくない層は、いつどのバージョンで出るかもわからん、ビジュアルすら出てないキャラと組めるってだけの理由で引くのはリスクありすぎなんじゃないか?1番この状況で不利なのは千咲推しなんじゃないかと思ってるわ

    33
    8
    • ID: 7e091edb
      推しなら強さとか気にしないから大丈夫だと思う。無課金のサポーター厨の人が一番不利かな?

      4
      11
    • ID: cdd950b5
      リスクだと思うなら引かなきゃ良いんだよ
      万人が満足する内容なんて誰も用意出来ないでしょう。
      新規参入とは言ってるが定着率はプレイヤーの質次第だし
      鳴潮新規はまず火力出すにはキャラと時間が足りないからアタッカーの凸が命題
      そこでめっちゃ凸るタイプのプレイヤーは刹那の快楽しか求めてないから長続きしないだろう
      結局のところキャラゲーではあるから
      性能よりフィーリングなんですよ

      4
      17
      • ID: 583b00be
        引かなきゃいいとかその理屈は相対的に圧倒的な人気を持ってるキャラに言えることじゃない
        新しく入ってきた人の多くは気に入ったキャラ目当てで興味を持ってくれるし続けてくれる
        それらが次第に使いにくい、弱い、縛りが多いとなったとき興味が失せて萎えて消えてくんだよ
        他人からの評価に揺らがず自分の好きなキャラを使い続ける人なんて少ないし、そのタイプはとっくに始めてる
        キャラゲーかどうかなんて続けてる人間にしか判断できないし、キャラを眺めるだけじゃないんだから、ビジュアルと性能の両方が一致しないといけない
        既存のプレイヤーからしてもここのページのカルテジア超えのコメント量でどれだけ期待されてたかわかる
        一部変な煽りをしてる奴もいるがアタッカーでの性能を求めてる人間の意見は妥当だよ

        4
        1
  • ID: 0f29f4cb
    懸念点としては3.0の新キャラ2人が新機軸っぽいことなんだよな
    次に異常アタッカーが出るのがいつになるのか知らんが数バージョンは漂泊者の互換扱いになりそう

    14
    2
    • ID: 3937691f
      異常付与がトリガーである限り2.8後半で卜霊取らないカルテジアザンフィビシャコいないなら漂泊者と組むしか本領発揮するPTが今の所ないし、今後どういう異常付与キャラが出るかでまじで価値が変わってくるキャラだな千咲って

      8
      1
    • ID: ecc62498
      本当にそのリーク通りなら周年付近もその軸のアタッカーが出るだろうからマジで当分はショアキの方が使い勝手良くなりそうだな
      リーク見てない奴らも出場時間の長くなりそうな割にしょっぱいサポ性能に疑問符浮かべてるし

      9
      4
    • ID: 1da69737
      無凸弱いとか言ってる奴エアプだから無視していいよ。ユーノとまでは行かないけど火力出る。2凸とかしたら余裕でアタッカー運用出来る。3凸が1番火力アップに繋がると思うけどね

      5
      6
  • ID: a5de1b02
    今の性能でも十分強いけどなー
    批判してる人って何の根拠もなく弱いとかモデルが悪いとか言ってるだけの印象

    10
    26
      • ID: a5de1b02
        逆じゃないよ
        既存のサブアタッカーと比べたら汎用性が圧倒的に高くてサブアタッカー性能も上位に入る
        ユーノと比べたら0.9倍くらいのDPSだけどブラントとかキュウエンとかルパには圧勝してる

        10
        30
        • ID: 27e92a84
          これに反論できないのにbad付ける人がいるってのがまさにこの証明だね

          5
          22
          • ID: 1ee083ba
            ユーノに勝てない
            ショアキと大差ないのにこの段階で汎用性が高いとか抜かしてんのはもう詐欺師だろ

            19
            6
          • ID: eddc9bf7
            サポート性能は余裕で勝ってるよ
            オーガスタしかサポートできないユーノのサポート性能と比較するのは間違いだとは思うけど
            アタッカー性能はさすがに負けてるね0.9倍くらい

            5
            16
  • ID: 516b7e83
    千咲早くひきたいな〜
    お迎えしたら千咲と汗だくドスケベえっちして俺の子孕ませるわ
    まぁ要は久しぶりに鳴潮のアプデが楽しみで明日がワクワク

    4
    31
  • ID: bdffac3e
    擁護側はなんで発狂してんの?
    引くべき強キャラなら引かない選択した奴に対してキレ散らかす必要ないやん
    ムキになって噛みついてる時点で批判側と意見が一致してるじゃん

    25
    6
  • ID: 1c93e316
    生放送でこそこそサポーター要素差し込んでたの笑ったわ
    アタッカーじゃないのが不評だって自覚しとるやんw

    24
    7
  • ID: a4f6d29d
    まあアレだけボロカスに言われてた9円が蓋を開けてみれば高級散華って言われてんだし千咲もなんだかんだで優秀でしょ
    9円も千咲も今後に期待できる性能だし

    7
    22
  • ID: fb42d825
    ここに居る千咲アンチキショい上に多すぎだろ
    千咲の結論は人権引いとけ。
    アンチ共が何言っても結論は変わりません
    気に食わないなら
    アンチお得意の低評価ポチポチでもしてろ

    12
    32
  • ID: 403176b4
    最適にはならないかもしれないけど、異常の3枠目には絶対に入りそう
    今でさえザンニーやカルテジアにもショアキーパーと入れ替えで入るし、ショアキーパーと考えたら持っておいて損は無いんだよな
    もしこの性能でアタッカーなら、全て自己完結できて、サポートもできて最強だったと思うかな

    2
    11
  • ID: dd0b56f8
    すいません
    ビジュがストライクなので引こうか迷っているのですが、この子は処女ですか?

    6
    26
  • ID: 5033e1bd
    気動漂泊者を外せるってのが最大のメリットかな
    次の漂白者が人権級なら千咲も余裕で人権級

    5
    11
  • ID: ea5b0bab
    ここまで酷評した奴ら、まさかお前ら引くとか言わないよな?
    好きなキャラが思ってたんと違うだけで
    こんだけ言っといてほんとダサいから勘弁
    ゲームバランスも面白さも基準点は餅有無凸だから、かけ離れた遊び方わざわざしといて
    文句言ってんのダルいわ

    9
    27
    • ID: ea5b0bab
      俺が引きたいキャラは
      メインアタッカーじゃなきゃダメなんだ!とよw
      だから凸っても既存キャラに勝てないから
      酷評されてる
      異常サポだとしても弱いとのご見解だー
      3.0以降が待ち遠しいね

      5
      25
    • ID: adbe2eba
      3.0以降の具体的情報なしでサポートから出すからでは?
      今後状態異常キャラがたっぷりで人権キャラになるとかはただの希望なわけだし、今出す以上今の状況でどれだけ役に立つかで評価されるのは普通のことだと思うよ。
      現状主人公の代役でダメージ的には微増程度でしか無いし。(個人的には敵を散らばらせる主人公より牽引する千咲の方が圧倒的に使いやすそうと思ってるが)
      ちゃんと状態異常キャラがきて能力を十全に活かせるなら手のひら返しとかではなく普通に評価が上がる。

      9
      1
  • ID: 72fe6854
    アタッカーじゃないから云々議論してるがそもそもサポとしても性能足りてないように思うんだが?

    コイツがいてオーガスタユーノフローヴァのアタッカー達に異常パが並べるのか?

    16
    17
      • ID: 36fbc2b2
        というか千咲の性能を前提にして、今後の異常編成のサブアタッカーとメインアタッカーの性能を決めるだろうから、今のトップ編成を超えることは間違いないだろうな。

        8
        10
  • ID: d4e4f919
    シャコンヌとかいう声優の無駄遣いキャラどうにかして欲しいわ
    あいつだけガチ空気なくせにカルテジアに必須なのクソ

    15
    26
  • ID: d7325a2b
    消えたはずの停滞が再び戻ってきたのか
    実装ギリギリまでどう落ち着くのか分からないな

    11
    2
  • ID: d48d6e8b
    ユーノがあれだけできたのにこいつの調整ほんましょうもないな
    しかもこいつで異常パがオガユノに並べるわけでもないと終っとるやろ

    24
    11
    • ID: 8b410e48
      置いてかれてる異常パが並べるくらいの性能にしてやれば良かったのにマジでしょうもないよな並ぶどころか背中も見えないゴミっぷり

      13
      12
    • ID: 7131a9e9
      ほんとギリギリまで調整してるんだな
      千咲が実装二日前まで調整だから記録更新かな?

      3
      2
      • ID: 044f1339
        実装前に日本語の文章を直しただけで5凸効果自体は前から変わってないぞ
        他の言語では前からこの説明だったし
        まあ、チェンソーモードの倍率が一部変わってるけど

        12
        1
  • ID: 881c975d
    前から分かりきってる話ではあるけど、鳴潮ではアタッカーの見た目でも動きでも
    サポないしサブアタになるの頭に置いといた方が良いよ
    後は楽しみ方が刹那的過ぎて、長い目で見たキャラクター性能を度外視してる人が多過ぎる
    好みのキャラが強くあって欲しい気持ちはわかる
    考え方にもよるけど、サポーターかサブアタの場合色んなパーティに出張できる可能性もある事を考えたら
    悪くないんじゃないかね

    15
    17
    • ID: 149fe91f
      アタッカーなら数ver.はケツ見ながらストーリーや探索やイベント戦闘、凸ればもっと長く見てられるかもしれんがサポサブじゃ出張できる可能性で留まりつつ出場時間は数秒
      しかもサポ効果にあったキャラを今後引きたくなるかもわからん
      よく持ち出されるショアキは日課の奇想で今でも使ってるけどもう開放の演出時間もったいなくてスキルと音骸打って1秒で消えてるぞ
      逆にフローヴァ両完凸以降びびっと来たキャラいなくて引いてないけどずっとケツ見て苦も無く楽しめてるしな
      惚れた弱みで千咲も両完凸するけどやっぱアタッカーで使いてぇわ

      28
      17
      • ID: cf228c21
        屁理屈のオンパレードおつ
        ストーリーや探索なんてそれこそ好きなキャラだし続けておけるだろ
        それにストーリーは使用するキャラが強制されること多い

        8
        33
        • ID: a7b89b7e
          極端だがショアキの火力でイベント戦闘やフィールド狩りは無理だろ
          だからサブは嫌なんだよ引いてもアタッカーのほうが火力出るから表でなんて無理に使おうと縛ってるだけ
          好きなキャラのケツを長く見るにはアタッカー、屁理屈でもなくこれは揺るがないだろ
          アタッカーはすぐ次の強いアタッカーが出るから寿命短いとかも言われてるけど好きじゃなかったら引かねーから結果寿命長いんだわ

          29
          7
          • ID: 3b290a34
            ショアキはいつサポからサブになったん
            そして何で誰も指摘しない?

            1
            11
      • ID: 845a478c
        完凸してんだったら無凸アタッカーより強いだろ 
        探索やストーリーでキャラの尻見るのメインサブサポなんて関係ないし 
        戦闘も超高難易度以外1秒〜数秒の誤差レベルでしょ 
        今だに好きで長離使っているがアタッカーだったらなぁーなんて思ったことないわ

        4
        22
        • ID: e07c25eb
          長離ってそもそも普段使い最高みたいなキャラなのにそこで引き合いに出すのは笑うわw
          ショアキアタッカーとは比べ物にならんやろw

          24
          2
      • ID: c6dc5d05
        2.1以降ブラント以上に自分に合うキャラが出てこなくてずっと男のケツ見ながらプレイし続けてるんだ助けてくれ

        12
        4
      • ID: 3b219204
        ここは性能に関してシビアな人が多いから、合わないなら無理に理解しようとせずにスルーした方がいいよ

        9
        6
      • ID: 60df3477
        >サポ効果にあったキャラを今後引きたくなるかもわからん

        個人的にこれが一番サブアタの嫌な所なんだよね
        例えば千咲の最適キャラが男キャラとかロリキャラになったら好きな人には悪いけど俺は全く興味が湧かなくて引かないから手元にはただ火力が微妙なだけの千咲が残る事になる

        24
        1
        • ID: 50274c54
          せめて今回卜霊が星4異常アタッカーなら千咲パの体験版にもなるし、卜霊の上位互換星5が男キャラだったとしてもまあ卜霊で頑張るかってなるんだがなあ
          男キャラも全然使うけど、千咲みたいなJKビジュアルなら女キャラ固めしたくなるし
          最適キャラがいけすかない軟派男とかだったら本当に最悪なんだよな

          3
          2
          • ID: df4f5cba
            漂くんは全属性ある程度のアタッカーには慣れて欲しいとは思ってる
            男女比もそうだけど今のところ男キャラで実装済なのが漂泊者超えてくるのが個人的にないからせめて主人公は表で使えて欲しい気持ちある

  • ID: 89a53b70
    カルテジア凸った方が強いしザンニー凸った方が強い千咲の存在価値ってなんだ?
    配布の互換程度のキャラ?

    19
    12
    • ID: 87434a11
      異常サポor集敵だろうね千咲の1番最初の6凸効果が雑魚的に1,000%倍率アップって効果があったしな、運営のコンセプト時に集敵or異常サポだろうね

      1
      4
    • ID: 3b219204
      千咲が目当てで鳴潮を始めましたって人そこそこ見るし存在価値はあるんじゃない?
      ただ、新規にまともに使いたければ異常パ組めっていうのは厳しいよね。まともに編成組めず、すぐ辞めなければいいけど。

      15
      5
      • ID: c380341c
        新規がすぐに高難易度コンテンツやるかどうかじゃないかな、テスターの評価ではフィールド適正高いって評価だったし

        11
        1
    • ID: 7f46ad23
      もうそれアタッカー以外の存在価値なくなってて草
      それっぽい変な事言わずに
      好きになったキャラがメインアタじゃない事で
      最強として使えなくて萎えましたって言えよ

      28
      12
      • ID: f16fb09f
        実際ほとんどのコンテンツでキャラチェンしながらわちゃわちゃするよりアタッカー単騎のほうが楽だしあんまり価値感じないよな
        戦闘システム自体は面白いのにゲームが活かせてなくてもったいないわ

        22
        8
        • ID: ef336543
          そういう意見もあるんやねぇ
          自分は鳴潮のスワップとか変奏結構すきよ
          単騎も楽しいんだけどスキルリキャスト中に
          どうしても賑やかしに通常打ち続けるパートが来ると
          他のキャラでスキル打ちたい欲に駆られてしまう

          9
          7
  • ID: 944e87b3
    千咲のケツの絵を昨日Xで見ましたが絶対君たちには教えません自力で探してください。

    0
    9
  • ID: e27a7dd2
    結局弱いまんまかどうせ2.8しかまともな出番ないし雑魚性能のままなら2.8で殺しとけよな

    5
    24
    • ID: a32c66a2
      今後出るキャラには最適サポやサブアタが追加されるからマジで存在価値ないよな
      コイツを今ガチャ引く奴はマジでバカだわ
      どうせセルランもゴミだろ性能カスだし

      4
      23
      • ID: 87434a11
        好きなキャラを性能関係なく引いたら人もいるのにバカ扱いとか生きずらい世界だぜ

        28
        3
  • ID: da02b387
    まあ、餅まで引いて漂白者とトントンなのは納得出来ないけど、かわいいから引くよ

    15
    11
    • ID: 3937691f
      pt火力が変わらんのは本当にガチャで引くキャラとしては納得できないけど、
      漂泊者はモーションが使いにくいのが1番ネック、そこがよくなるなら千咲使うわってくらいあの空中の移動と当てづらさが使ってて面倒くさい

      12
      2
  • ID: f8326746
    このキャラで復帰勢なんだけど唯一の完凸フィービーをメインのアタッカーにしてて、フィービー千咲とあと1人回折主人公かシャコンヌだったらどっちがいいのか教えて欲しいです。
    前半2人は好きで使いたいから変えたくなくて、他の編成も特に興味ないのでより良い方を入れたいのですが…

    1
    6
    • ID: 8c1041fe
      シャコンヌ一択。
      漂白者は単体で騒光付与はできるけど範囲に極端に弱いから、wave戦の廃墟がダメダメになる。シャコンヌの解放で範囲持続騒光付与させる戦い方がフィービーがストレスなくて良いと思うze⭐︎

      14
      2
    • ID: cf228c21
      シャコンヌがよいというかシャコンヌじゃないと苦痛でフィービー使ってて嫌になるレベル
      でも苦痛かどうかは人によっては違うだろうしとりあえず漂白者はだれでも使えるんだから試してみれば

      5
      1
  • ID: 19f57a7e
    異常アタッカーは「このキャラいないと強く使えません!w」って感じのセット売りしてくるから絶対千咲引いとかないと後悔するぞ

    3
    17
    • ID: 03b142ff
      マジレスすると最新状態異常アタッカーが出たときに復刻するからその時に引けばいいよ

      22
      1
    • ID: 3b219204
      そのアタッカーの後のガチャで最適性のサブアタが出たりするかもよ。
      そうなれば、また千咲じゃなくても良いってなりそう。

      9
      2
    • ID: 50a99a9b
      いつも通りの場合セットにされるのは2枠目のキャラか主人公だから、千咲以外の最適キャラが用意されてるんじゃない?
      千咲が2枠目になるのは虚滅アタが来たときで消滅ヤンヤンが最有力だけど、リーク通りならバージョン後半での実装だから時期的に復刻来るでしょ

  • ID: 8cf35279
    正直リネアとモニンのリーク毎回見た目以外のリーク毎回内容違うし普通にアタッカーで出そう

  • ID: 67f1f4e5
    2凸の全属性ダメージ50%UPと持ち武器の全属性ダメージ24%UPって重複しない認識でいいんだよね?それだったら、2凸の効果薄くならないか??

    • ID: 75ad5bb6
      同じ武器を複数人に持たせても、武器の効果は重複で発動しないってことじゃないの。

      2
      2
        • ID: 75ad5bb6
          そこまで喜ばれるとちょっと不安になるが。
          武器説明の最後に記載の「同名効果を重複発動できない。」に引っかかってるんだよね?
          俺は同じ武器での重複発動防止って思ってるんだが、違うんかね?

          1
          2
          • ID: a66da2fb
            あってるよ あくまでチサの餅武器を二人以上に持たせて効果発揮しても 
            全ダメバフ効果は加算されずに上書きされて無意味になるってこと、
            「同名効果を重複発動できない。」って文言がそれ

            1
            2
  • ID: 4782abd5
    ベータ終わり?結局結構前のリークにあった気道主人公の後釜で終わりかよ…そんな役割は星4キャラにやらせて千咲は純粋にアタッカーで出してれば良いものを…スタレは周年で日本人モチーフのぶっ壊れ確定キャラ、鳴潮は誰も興味がないサイパンキャラwこれじゃ3.0以降迷潮してるって言われそうw

    12
    29
    • ID: 3ae92105
      日本人キャラがぶっ壊れで盛り上がるとかないだろww、3rdの八重桜顔が周年キャラだろうしリークではほとんど日本人キャラは登場しないで既存キャラの別形態だから花火スタレのヒメコは日本人モチーフ設定なのかわからんけど4.0はガチャで出る既存キャラ合わせて日本人キャラ4人しか出ないらしいの、てか迷潮って呼んでる人はイベに不満が感じてるからそう呼ばれてるだけでサイバコラボとか無関係じゃんw

      3
      12
    • ID: b8864b72
      スタレ君も本国で超絶人気のエリシア顔を将来性がかなり厳しめの性能にして本国のテスター達の間で炎上テスターのコメント封鎖されてさらに燃えたからスタレはキャラ性能調整が上手いかって言われるとそこまでだからな、ぶっ壊れ日本人キャラ!!ってより周年だから盛り上がるとは思うけどどうせインフレするんだろうなって感想の方が多そう

      21
      3
  • ID: 54ccb431
    ここで異常サポーター出すってことは3.0が異常環境になるのは間違いないだろうしとりあえず2凸までしとくのが後悔なくていいか

    8
    17
  • ID: 403176b4
    まあアタッカーに困ってなくて、Ver3.0の事考えると、何も考えずに引いていいと思うかな
    異常のショアキーパーみたいな感じで、異常パーティーには間違いなく入ってくるだろうし、サポーターとして引くなら後悔はしないだろうなと思う
    これで火力も出してたら、日常使い含めて全て千咲1人で良いやんってなってただろうからいい調整だと思う

    2
    18
  • ID: 0f29f4cb
    結局このままで実装か…少し使いづらい異常サポくらいの評価で落ち着きそうだな今後しばらくは新軸サポーターが増えるリークあったし寿命は案外短そう

    19
    7
  • ID: 272c0ba2
    千咲完凸単騎の場合2凸の全属性ダメージ50%と餅武器の(最大スタックの時、チーム内全員が【異常効果】を付与した時、全属性ダメージが24/30/36/42/48%アップ)が死ぬって事で大丈夫ですかね?他にこの条件で腐る効果って何かあったかな…?

    2
    12
  • ID: 516b7e83
    モデルの完成度で賛否あるね
    顔モデリングの質で言ったらカルロッタとかカルテジアが飛び抜けてるけど千咲の顔はフィービーみたいにもちもちしてて愛嬌感じてきてる
    あとはスパッツでもお尻のラインはくっきり出てるのか、カメラモードで早く確認したい
    まぁそもそも太ももがドスケベだから捗る

    11
    20
    • ID: cf228c21
      カルロッタもカルテジアも別に飛び抜けてはない
      ガルブレ長離ショアキシャコンヌサンカなど顔、モデルのよいのはたくさんいる
      千咲フィービールパの饅頭続が格落ちなのはその通り

      8
      13
  • ID: 7b58e324
    鳴潮の他のまとめで中谷裕二とかいうカシムラもどきのキチガイが暴れててキツい

    2
    3
    • ID: b8864b72
      元々鳴潮の普通のまとめサイトと5chって初期からまともな状況一度もないしな最初からアンチの溜まり場でリナシータ前のリークサイトの方が治安良かったし

      16
      3
      • ID: df4f5cba
        ほんとにこれなんだよな
        まとめサイトで売上と原と比較して〇〇〜って記事は対立コメントで溢れかえるけど、対立してる人で鳴潮プレイヤーなんてほぼ0だったし
        ゲームの良い内容まとめた記事には誰もコメントしないし鳴潮ユーザーがコメントしたら邪魔扱いされたし
        リナシータ前のここの平和な時期のリークサイトくらいしか鳴潮プレイヤーがゲームの話題を安心して語れる場所がなかった。このサイトも今は荒らされてるけどそれでも他よりはマシ

        21
        4
    • ID: b01b0841
      何を持って基準とするかによるけど、アタッカーの1〜2凸みたいに明確に火力変わるとか使用感変わるレベルでは無いから、アタッカー運用したいなら最低3凸しないとだとは思う 筋違いな返信でごめんよ

      18
      1
  • ID: 8b34b8cc
    もう完凸単騎は然程強くない
    パーティ単位で見れば未来のある
    そんな評価でええやろ
    現状で強さを論ずるのが完凸勢にしか意味がないから
    不毛な談義が多い

    5
    21
    • ID: 69bc0f42
      お前目大丈夫か?
      千咲アタッカーに見えてる?とりあえず眼科行こうかいい病院勧めてあげるよ。
      お前どーせV1のときよ性能みて千咲のこと散々バカにしてきたんだろ?でもV5が終わって性能が優秀になってむっちゃいいのに謎のプライドで文句言い続けてんだろ?お前みたいな文句しか言わんやつ鳴潮に必要ないんよ鳴潮やめな?文句しか言えないなら
      みんなはこんな余裕がなくて悲しい人みたいにならずにKUROGEMESを信じて文句を言わないようにしましょう!

      2
      51
      • ID: b2158d4f
        逆だな、俺は正直メインアタとは元々思ってないんだわ
        サブアタで、そもそも優秀かつ今後のキャラ次第で化けるなんて最初から知ってんのよ。
        だから今のパーティで強いとか弱いとかどうでもいいわけ。そんで、完凸なんて要求するようなコンテンツがない以上
        する意味がないと思ってるんよな。どこかで同じこと言ったが、単騎かキャラ愛がない限り
        性能だけでみたら凸は要らないんだわ
        勘違いしているようだが俺が文句言ってるのは完凸厨にであってクロゲには信頼しかないぞ

        12
        11
1 16 17

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次