【鳴潮】カンタレラの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.2リーク】

目次

更新履歴

  • 2月22日 – ベータ2.2.0を投稿(一部機械翻訳)
  • 2月27日 – ベータ2.2.1に更新(日本語版テキスト)
    -水中QOL向上、一部スキルの使用感調整
  • 2月28日 – ベータ2.2.2に更新(テキスト調整のみ)
  • 3月5日 – ベータ2.2.3に更新
    1凸倍率ダウン、3凸6凸倍率アップ
  • 3月7日 – ベータ2.2.4に更新
    倍率調整。五感ドレインが強くなったかわりに他が全体的に低下、ローテ総倍率は微増
  • 3月17日 – ベータ2.2.7に更新
    モチーフ強化、1.3.6凸変更、使用感の調整
  • 3月21日 – ベータ2.2.8に更新
    6凸変更

カンタレラ

プロフィール

レア度★★★★★
属性消滅
武器増幅器
声優中原麻衣
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP92894171081811600
攻撃力32330373400
防御力9089310261100

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ

戦闘スタイル

  • 耐久・回復
  • 協奏効率
  • 通常攻撃ダメージ
  • 協調攻撃
  • 消滅ダメージブースト
  • 共鳴スキルダメージブースト

スキル性能

基本攻撃手段:虚像の陥落

通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

重撃・浮き沈みの幻海
【トランス】を所持時、重撃浮き沈みの幻海に代わり、発動すると目標に消滅ダメージを与え、ミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、浮き沈みの幻海を発動しても持続時間はリセットされない。水中で発動可能。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

Lv10
通常1段79.53%
通常2段36.44%*4
通常3段72.57%*2
重撃57.18%*2
浮き沈みの幻海53.05%*2
空中攻撃41.99%+62.99%
回避反撃53.01%*4
重撃スタミナ20
浮き沈みの幻海スタミナ20
空中攻撃スタミナ30

共鳴スキル:舞い踊る幽影

軽やかなワルツ
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

混じり合う夢現
ミラージュ状態中、共鳴スキル混じり合う夢現に代わる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。
発動すると目標に消滅ダメージを与え、まどろみの夢効果を付与する。空中で発動可能。

まどろみの夢
目標の行動速度をダウン、6.5秒間持続。まどろみの夢効果が付与されている目標にダメージを与えると、まどろみの夢効果を消費して驚きの目覚めを1回発動し、消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

チーム内の他のキャラが驚きの目覚め効果を付与されている目標を攻撃した場合、驚きの目覚めが発動せず、さらにまどろみの夢効果が解除される。探索モジュールダメージと協同攻撃は驚きの目覚めを発動できない。

Lv10
軽やかなワルツダメージ73.60%*2
混じり合う夢現ダメージ196.23%
驚きの目覚めダメージ198.81%
軽やかなワルツクールタイム6秒
混じり合う夢現クールタイム12秒
協奏エネルギー獲得10

共鳴解放:海面の下

陥溺
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える他、チーム内全員にディフュージョン効果を付与する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。低空で発動可能。

ディフュージョン
チーム内の登場キャラが目標にダメージを与えると、夢織りのクラゲが召喚され、協同攻撃で目標に消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

·与ダメージを与えた後3秒間、1秒ごとに最大夢織りのクラゲを1匹召喚できる。この効果は1秒ごとに1回発動可能、夢織りのクラゲによるダメージには発動されない。

·夢織りのクラゲは1秒ごとに最大1匹召喚でき、合計21匹まで召喚可能。
·この効果は30秒間持続。ただ夢織りのクラゲの最大召喚数に達した場合、この効果は消える。

Lv10
陥溺ダメージ376.00%
ディフュージョンダメージ14.54%*21
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:遊弋

水撫で
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。

波追い
ミラージュ状態中、変奏スキル波追いに代わる。波追いは協同攻撃を3回行い、目標に消滅ダメージを与える。

Lv10
水撫でダメージ42.25%*4
波追いダメージ16.90%*3+118.30%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:柔らかな触手

次の登場キャラに20%の消滅ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

共鳴回路:虚実の間

ミラージュ状態
·通常攻撃が通常攻撃クラゲの幻に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃クラゲの幻は空中で発動可能(スタミナ消費あり)。また、通常攻撃クラゲの幻の段数カウントはリセットされない。

·通常攻撃クラゲの幻が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
·通常攻撃クラゲの幻3段目で目標を攻撃すると、協同攻撃を3回行い、消滅ダメージを与える。

·空中攻撃蠢く渦巻きに代わる。ジャンプを一回押しすると発動でき、スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

· 回避反撃が回避反撃掠める影に代わり、目標に消滅ダメージを与える。掠める影発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃クラゲの幻2段目を発動する。

·空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。

·ミラージュ状態は8秒間持続。
·全ての【トランス】を消費すると、ミラージュ状態は解除される。

共鳴回路・五感ドレイン
ミラージュ状態中、3Ptの【トレマー】を所持している場合、共鳴スキル五感ドレインに代わる。

発動すると、【トレマー】を全て消費して目標に消滅ダメージを与え、目標にまどろみの夢効果を付与する他、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。空中で発動可能。

溟海からの蘇り
カンタレラの変奏スキル発動後の25秒間、チーム内キャラが音骸スキルを発動するたびに、カンタレラが協奏エネルギーを6Pt獲得、最大6回。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能。25秒以内に再度変奏スキルを発動しても効果はリセットされない。

自身が水中にいる時、水泳速度が上昇し、スタミナ消費が減少する。

トランスの獲得方法
最大5Pt。
変奏スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。
通常攻撃3段目が目標に命中時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴スキル軽やかなワルツ発動時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴解放陥溺発動時、【トランス】を3Pt獲得。
自身が水中にいる時、5秒ごとに【トランス】を1Pt獲得。

トレマーの獲得方法
最大3Pt。
通常攻撃クラゲの幻が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。

Lv10
クラゲの幻1段35.33%*3
クラゲの幻2段62.93%*2
クラゲの幻3段64.62%*4
蠢く渦巻きダメージ41.99%+62.99%
五感ドレインダメージ667.99%*2
掠める影ダメージ75.09%*3
クラゲの幻HP回復量171+45.36%攻撃力
五感ドレインHP回復量712+189.00%攻撃力
クラゲの幻の空中でのスタミナ消費5
蠢く渦巻きスタミナ消費30
ミラージュ状態持続時間8秒
五感ドレインクールタイム18秒
五感ドレイン協奏エネルギー獲得12

固有スキル

HP回復効果が20%アップ。
音骸スキル発動時、自身の消滅ダメージが6%アップ、10秒間持続、最大2スタック。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸無限に広がる波の中で
共鳴スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。共鳴スキル軽やかなワルツ、共鳴スキル混じり合う夢現、共鳴回路五感ドレインのダメージ倍率が50%アップ。共鳴回路五感ドレインは中断されない。
2凸朦朧とした夢へ墜ちる
共鳴解放陥溺が目標にまどろみの夢効果を付与できるようになる。カンタレラが発動させる驚きの目覚めのダメージ倍率が245%アップ。
3凸深淵を見詰めて
共鳴解放陥溺のダメージ倍率が370%アップ。共鳴解放陥溺発動後、直ちにミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、共鳴解放陥溺を発動しても持続時間はリセットされない。
4凸己の魂を見詰めるがごとし
ミラージュ状態では、HP回復効果が25%アップ。
5凸逆さの影に抱かれて
共鳴解放ディフュージョンでの夢織りのクラゲの最大召喚数+5。
6凸墜ちて、墜ちて……もっと深き夢へと墜ちてゆく
通常攻撃クラゲの幻のダメージ倍率が80%アップ。共鳴解放陥溺発動時、カンタレラからの与ダメージは目標の30%の防御力を無視、10秒間持続。

まどろみの夢効果発動直後の1.2秒以内に、まどろみの夢効果を付与しない攻撃によって目標がダメージを受けても、驚きの目覚めは発動しない。

育成素材

探索素材はツェンドレリス(新エリア?)

新週ボス素材

得意料理

特製パニーノ
チーム内全員の共鳴効率が28%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。
カンタレラの手作りパニーノ。良い塩梅で焼かれたカリカリのパンに、美味しく味付けされたシーフードの具材。
豊かな味わいが喉を通って胃に入っていき、お腹を満たしてくれる。秘薬と比べれば簡単に作れるが、そこには温もりが込められていた。

モチーフ武器

深海の囁き
武器種:増幅器
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40 – 500
クリティカルダメージ:16.0% – 72.0%
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは通常攻撃を発動後の10秒間、音骸スキルを発動するたび、1スタックの【ふわふわの夢】を獲得、同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能、最大2スタック、10秒間持続(2スタックに達した以降、音骸スキルを発動してもスタックの持続時間はリセットされない)。

上記の効果発動後の10秒以内に再度変奏スキルまたは通常攻撃を発動しても、効果はリセットされない。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

1スタック目:通常攻撃ダメージが40/50/60/70/80%アップ
2スタック目:目標の消滅耐性を12/15/18/21/24%無視
ある人は海で星を見た。ある人は海で月を拾った。ある人は、海で無数の囁きを聞いていた。その囁きは彼女の毒に溶け込み、曲がりくねった川を流れゆく。果てには、その囁きが彼女を包み込んだ。クラゲの傘のように、そして海のように。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakushi.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,237件)

  • ID: 3adbd92b
    まあ新規実装のバベル特化のキャラだろうなって感じ
    ちなパニグレの初回バベル 12:00~が潮バベルデバフ全盛りになりそう
    ttps://www.youtube.com/watch?v=8uAdMuNURKM

  • ID: 176b6a1b
    お前ら強い弱いで引くのかよ
    違うだろ。おっぱいがでかいから引くんだろ

    17
    4
    • ID: c3ddf987
      まぁ確かによくよく考えると性能なんてどうでもいいんだけどな
      戦力的に困ってるわけでもないし
      でも性能が支離滅裂すぎて純粋になんでこうなったのか気になるわ

      17
  • ID: 87262328
    普通に考えてここで出る意見なんて向こうのユーザーの熱量なら運営の耳にも届いてるだろうしテスターも黙ってるわけなくね?カルロッタのクイスワが阻止されたパッチも中々荒れたけど結局柔軟に対応してクイスワ帰ってきたしこれまで散々手のひら返してきたから実装前に嘆くの早計過ぎてな

    8
    2
    • ID: f63d092f
      フィービーの調整中にもそう言われててその時は納得してギリギリまで再調整に期待してる人が多かった印象だけど、そのフィービーがあれだからね…もう期待出来ないよ

      18
      8
  • ID: 13f245cf
    もうカンタレラはいいからはやくカルテジアちゃんを出してちょうだい

    7
    5
  • ID: 5145ccd7
    もう引く気完全に失せてるから計算してないがブラントや折絵と比べて倍率そんな変わらんみたいな話してる人は参照攻撃力の低さは加味してんのかね?
    あとどんなビルドとどんなスキル回し考えてるのか
    単体のスキル回しじゃ耐性無視はダメージ全体にかからない気がするけど、それで攻撃の低さ補える計算になったってこと?

    10
    12
  • ID: c3ddf987
    後半新キャラねーのに
    1バージョンこの雑魚性能で乗り切るのは無理だって

    15
    13
    • ID: 3937691f
      でも復刻が強すぎる気もする
      待ち望まれてたショアキと現消滅アタ筆頭のツバキだろ
      後追い勢大喜びで引くでしょうよ

  • ID: a535b281
    ちゃんとダメージ計算できてるか分からないんだけど折枝と総倍率もDPRもそんなに変わら無くね?言われてるほど弱いと思わなんだけどこいつなにがダメなん?

    10
    12
    • ID: 037f623f
      折枝と比較してどうかというのは確認してないからよく分からないけど、カンタレラが弱いと言われているのは直前に実装されたブラントと比較してるからだと思う。役割違うだろという人もいるだろうが、属性違いや協同攻撃の有無などはあるものの、基本的には回復のできるサポーターもしくはサブアタッカーという同じ枠組みは属しているから比較される。ブラントはダメージも出せて、シールドも張れるだろと。
      個人的にはブラントは終奏以外に火力サポートがなくてダメージの出せるサブアタッカーって感覚だから、カンタレラが解放とかで火力サポートできるようになれば音骸ハーモニー効果含めて、サポーターとして区分けできて良いのではと思う。

      15
      7
    • ID: c3ddf987
      俺がいちばん腹立ってるのは共同攻撃がカスダメすぎる事
      倍率15%のダメージを裏から出し続けることになんの意味があるのか全くわからない
      あとヒーラー枠圧縮できるわけでもないのに無駄にヒール持っててその分他の性能が削られてるのが謎
      回復なんてヒーラーがいれば十分なんだからヒールいらねーだろその分火力に回してくれ
      他にも武器とか凸とかおかしい点はあるけど総じてカンタレラの調整は意味不明で矛盾が多すぎる
      なんか考えるのがめんどくさくなって途中で放棄したみたいな手抜きを感じる

      18
      9
  • ID: e8722c07
    それでも私は引くよ
    インリンとかタオキも好きだけどここまでtheお姉さんみたいなキャラ珍しいし配色が好き

    14
    1
  • ID: 8605c4d7
    珊瑚余ってるし1凸どうなんだろうと見直してたけどスキルのトランス追加獲得ってこれ変奏入り出来ない場合のケアくらいなのかな?火力はわりと回路が変わりそうな事あるけど

  • ID: 1f1f2b12
    更新も止まって次のキャラのリークになり始めてるしこれで完成なんだろ
    どんな性能になるかも分からん将来のキャラとの相性は知らんが、少なくとも今実装されてる限定星5キャラの中ではダントツで最低評価確定
    普通に弱いしクソ雑手抜き調整でシンプルに酷いキャラ

    23
    8
    • ID: 22ef38c8
      限定最弱はインリンやで。マーク引き継ぎなしの共同攻撃な上に最適パートナーは共同攻撃がこんしみたいに必要ない相里とカカロ。カンタレラは最適キャラでなんとかパーツの役割貰えるからまだマシ。
      マジで共同攻撃無くして協奏溜まりやすくするか、火力上げるで良かったのではって性能してる。

  • ID: 162b2256
    ここでロココみたいにカンタレラ弱いとか言ってる奴センスねぇわ。

    14
    25
  • ID: 9442658e
    最適アタッカー不在でもみんな引いてるコンシで使えるからいいでしょって調整なのかな
    コンシ引いておくべきだったか…

    8
    1
    • ID: d2740729
      まあそういう意図だろうな。ブラントと似たような性能だけどシールドないのとダメージでない代わりにもうしわけ程度に協同攻撃が付いてる。折枝はカルロッタと使いたいからお前ら大好き今汐を使いたいなら引くだろって考えだろ。楽しみにしてたけど引かんわ

      9
      5
  • ID: 18e5441c
    リーカーの考察では
    餅武器より、1凸が優先ってなってるな
    武器微妙だしな、他キャラと共有もできそうにないし

    • ID: c961bcfb
      折枝餅か恒常☆5で充分だね
      育成途中かつバフ目当てならショアキ餅も選択肢に入る

      2
      1
  • ID: c961bcfb
    攻撃力低くても雑魚殲滅得意ならまだ使い道はあるんだけどな。攻撃範囲広いことを祈ってる

  • ID: 814362b7
    男キャラがホモにしか見えない馬鹿が沸くから
    早く強化してくれ

    22
    3
    • ID: cd2623c9
      男キャラ出るとホモとかほざいてる自覚のない馬鹿はすぐ上にもう沸いてるじゃねぇか

      9
      15
  • ID: 9cdc8b93
    ブラントに比べてゴミすぎて草
    リナシ新規だけど鳴潮ってホモ優遇ゲームなん?がっかり

    14
    34
      • ID: 6729d1ce
        嘘教えるなよ。通常攻撃扱いなだけで通常攻撃のスキル倍率を参照するわけじゃないでしょ。。。共鳴解放と共鳴スキル、共鳴回路をまずあげるべき

        17
    • ID: c961bcfb
      共鳴回路>共鳴解放>共鳴スキル>変奏スキル
      回復の優先度低いなら共鳴解放の優先度下がる

      • ID: c961bcfb
        ごめん、通常攻撃抜けてた
        共鳴回路>共鳴解放>共鳴スキル>通常攻撃>変奏スキル
        実装した時に通常攻撃の価値上がって共鳴解放や共鳴スキルの価値下がるかもしれないけど
        回路最優先は変わらないと思う

  • ID: 18e5441c
    カンタレラのおススメエコーセットってなんだろ?
    リークの攻略情報では
    セレッシャル・アンサムだったり
    ミッドナイト・ベールだったりで
    バラバラなんだよな

    2
    8
    • ID: c961bcfb
      メインアタッカーが消滅ならミッドナイト
      それ以外ならアンサムか回光か軽雲

      2
      2
    • ID: 6729d1ce
      バフの発動しやすさからセレッシャルが1番だと思うんだが協同攻撃がゴミすぎて4コスのヘカテーの効果が活かせないのよな。だから結局サポートするなら軽雲+サギが1番だなあ。なんでこんな性能になったんだ

      5
      2
      • ID: 3937691f
        普通にミッドナイトでは
        本人の協同攻撃生かすにはそれが一番いいし消滅PTで主に使うだろうし
        ロココと使うならセレッシャルで

        2
        1
        • ID: c961bcfb
          ミッドナイト最適だけど消滅パーティ以外だと価値下がる
          最終的にミッドナイトで落ち着くけど最適アタッカー来るまでは手持ちのキャラと共用で軽雲 アンサム 回光のどれか使ってもいいと思う

        • ID: 13f245cf
          消滅パだけ考えたらそりゃミッドナイトでしょ。他の属性パに入れたいから他の選択肢を考えてるわけで

          • ID: 3937691f
            最初の書き込み主は選択しありすぎてわからんって言ってるから、素直にそりゃミッドナイトでええでしょって言ったんだ、他の編成のことはそちらも触れてなかったので
            改めてミッドナイト>アンサム≧軽雲って印象やねって思った

  • ID: 36af39ee
    実装の順番がおかしい。

    今後来るキャラに最適っぽいサブアタを先に出すな。
    メインアタッカーから出せやw

    26
    2
    • ID: 68249811
      メインアタッカーから出したらサブアタ引かれなくなると思ってるんだろうな
      インリンもオリエもカンタレラもメイン不在で実装

      • ID: 3937691f
        インリンは当時協同攻撃って枠が初で珍しくて解放電導アタッカー不在でも引かれた、折枝は当時今汐がメインアタで既にいて協同とスキルバフとおじ使いたくない奴にも引かれた
        というように、空想上最適メインアタ不在でも現時点で使えそうな引かれる要素あったら引かれるもんだろ

      • ID: c961bcfb
        吟霖はカカロ、折枝は今汐いたから問題ないと思ってたんじゃない?

        • ID: 3937691f
          そう
          その感じで今汐いて折枝いないとかの人はカンタレラ引くでしょうなってこと

      • ID: 3937691f
        下でも言われてるけど総合して出る火力は十分なんだよな、瞬発火力がなくて弱く見えるけど
        極度にデフレでもないが、目新しさがないのが難点なんだと思う

        18
        14
        • ID: 0f5fde39
          ブラント直後のほぼ同役割キャラなのにシールドもクイスワ適性もなくて自己バフもしょぼく強化スキルにCTあるのに倍率まで劣ってるのはあかんでしょ

          19
          6
          • ID: 3937691f
            そもこの前まではシールドは回避あるから無価値扱いで合ってないようなもの勢は未だにいるし、タレラはヒール量と火力でその層にモテそうだけどな

            5
            3
          • ID: 0f5fde39
            シールドいらない勢にとってはヒールも低価値だろうしその層が大好きなスワップもできんし火力も低いから需要ないよ

            9
            2
    • ID: 01fbea5a
      過度なインフレもダメだけど、残念キャラも嫌だわ。どっちがマシとかない

      25
      5
  • ID: e6df1e6f
    凸も弱すぎてビビる
    5凸とか完全に舐めてるでしょ
    倍率15%のクラゲが5匹増えるなんなんだよw
    弱すぎてダミーデータなんじゃないかと疑うわ

    22
    2
  • ID: 018004b2
    クロゲってパニグレの頃からもそうだけどゲーム作るセンスないっていうかなんかズレてるんだよな

    12
    9
    • ID: 3937691f
      パ二はインフレ爆盛だったから分からんでもないけど、鳴潮はそのインフレで既存限定キャラ食わないように工夫してるのは感じるけどな
      お気に入りの見た目のキャラが爆盛されてないと暴れる勢はそこを逆手にズレてるとか下手とか言い出す印象ある

      10
      3
    • ID: 4672d9f3
      推しキャラの性能が低かったらすぐ運営を叩く厄介オタクの典型例

      3
      2
  • ID: 1961acf6
    もしかして協同攻撃のディフュージョンって召喚されたクラゲ一匹につき総倍率300ってことはないか。そうなるとカンタレラ共鳴解放→カンタレラ攻撃でクラゲ三匹召喚→スワップでキャラ1で攻撃してクラゲ三匹召喚→スワップしてキャラ2で攻撃してクラゲ三匹召喚ってなるとクラゲが九匹で300✕9ってならない?まだリーク段階でさわれて無いから分からんけど、キャラ2攻撃の後にカンタレラの共鳴解放がたまってたらもう1ループできるし、そうしたら300✕18にならんかな。これなら総合的に見て折枝の1200超えるし、他の倍率が妙に低いのも一応納得なんだけど、馬鹿だからワシはよく分からん。

    • ID: c3ddf987
      それだと最終的に21匹クラゲが同時に存在して画面がクラゲまみれになるけど

        • ID: c472051f
          30秒持続って解放の持続時間がな。なんでクラゲが居座る時間が30秒って解釈になるんだよw
          それだったら、クラゲが○秒に1回攻撃してくれるのか書いてないとおかしいだろ。

    • ID: a535b281
      折枝と比べて倍率低いのも本人が回復性能もってるからその差で折枝との区別してるだけ
      火力はまじで低いしさすがに調整欲しいけど300%は夢見すぎやw

  • ID: 5565dd7d
    もしかして、
    男性キャラの売り上げを上げるために男性キャラの性能を上げて、リークされる前提でその後のキャラ性能をあえて低くしてる?
    直前になったら上方修正して出す。までがセットならいいんだが…

    13
    15
    • ID: cd2623c9
      少しは物考えて喋れ。リークされるのがわかってるなら性能はむしろ実際より高くゲタ履かせて野郎客共に買わせるだろ

      3
      1
  • ID: 9cdc8b93
    このゲームって最新キャラが強いわけじゃなくて、運営のお気に入りが強くされるゲームって感じ?
    リナシ新規だけどフィービー微妙でカンタレラもここ見ると弱そうで悲しいんだけど

    5
    28
    • ID: 0f5fde39
      フィービーは知らんけど、ブラントは器用万能で優秀な性能にされたのにほぼ同じ役割のカンタレラは悲惨な性能にされてるからそうかもしれない

      19
      9
    • ID: 56c31824
      現状キャラ性能は大きく当たり外れはなく誰引いても問題ない感じ。ただフィービーとカンタレラは相方がまだいないから評価低くなってる
      個人的にはインリンだけは不遇に感じるかな

      20
      1
    • ID: 3937691f
      あんな宣伝されてオリジナル曲もあるのにお気に入りじゃないからとかはないだろ
      漂泊者いれば火力盛れるし弱くもないぞフィービー
      実装前の調整中だってのにこれが決定だと勝手に不安に駆られてどっかの会社から受けたトラウマ持ち込んで難癖付け始めるのもどうなんだ

      12
  • ID: 35cb777a
    実装されて触ってみないとわからない部分も大きいけど割と居座り型のヒーラーって感じか。QS適正が少ないとPT-DPSは結構落ちそうだなあ。残念な性能だけどこれでカルテジアとフローヴァに全力を注げる

    0
    0
    • ID: d5853e9f
      現状だと協奏貯めるのにそれなりの時間を要するから
      餅武器効果は多少無視してスワップした方が
      PTとしてはダメージ出せるだろうね
      スワップしても回路は持越しできるし
      強化状態も一定時間は維持出来るみたいだしね

  • ID: c3ddf987
    ザンニーの件といいココナのビジュといい最近鳴潮くんがまたズレてきてるから叩いて直さないと。
    鳴潮くんは叩けば治る子だから

    6
    31
    • ID: cd2623c9
      日本人が叩いたって蚊ほども効かねぇよ笑
      売上の8割は中国だからな
      中国ユーザーが本気で怒ったなら別だが

  • ID: bd790abe
    カルロッタのときの急遽、QS緩和と凸強化みたいにカンタレラも急に強化来ないかな

    2
    2
    • ID: d2c726ed
      カルロッタのQS緩和は、元々QSやり放題からいきなり制限かけまくって、QSなしの立ち回りにも支障が出たからだしなぁ…
      カンタレラは最初からQSなしの立ち回りには支障が出ないように調整されてるからQS緩和はこないと思うよ

  • ID: 42182e3b
    共同攻撃の総倍率300%はマジで意味不明の弱さ
    オリエですら1200%あんのよ
    そもそも共同攻撃自体散々ダメージ低いって言われてんだよ。
    元素反応なくて裏からダメージだすメリットが純粋にダメージしかないのにそのダメージが無に等しいならなんのための共同攻撃なんだ?

    16
    3
    • ID: 08978e37
      折枝は共同攻撃がメインだから倍率高く設定されてるのかも。
      カンタレラの共同攻撃はサブ的な位置付けって考えれば低いのはある程度納得いく

      7
      15
      • ID: c3ddf987
        納得できんわ
        カスダメージの代償が中途半端なヒールだけじゃな

        5
        3
  • ID: ef115f37
    これ絶対に突破素材違うよね??突破素材予定になってる奴、食材カテゴリーじゃん

  • ID: ef115f37
    両方ミッドナイトのロココ×カンタレラでお互いに変奏回しまくるの案外強くない?そこにチョウリ入れたらいい感じの探索パになりそうスキルバフもあるし

    6
    5
    • ID: e2a6b616
      今ブラント長離ロココで駆け回っててめちゃくちゃ快適だから、そっちも大いにアリだと思う
      探索中にヒーラーで回復よりも、スワップしながら殴ってたらなんか回復してる方が便利だわ

  • ID: 140dd9cb
    カンタレラのおかしいところ
    1 通常ダメキャラなのに凸効果にもなってるダメージソースが通常ダメじゃない
    2 協同攻撃がおまけレベルの弱さで武器効果の3スタック目が死んでる
    3 謎の武器攻撃412、ブラントみたいな自バフ補強0で火力も回復も制限
    4 凸効果が何故か通常バフの乗らない攻撃の倍率アップに2つ割かれ、5凸に至っては折絵の移植と言う手抜き
    5 これだけ弱さが目立つのにクールタイムや起動条件が厳しめの設定で使い勝手もお察し

    マジでどうしてこうなった???

    29
    2
  • ID: 3937691f
    ここで産廃どうすんだって騒いでるのいつも早合点で、実装されたら普通に強い強い言われてる流れまでテンプレ化してんな

    14
    28
    • ID: c3ddf987
      いやいや、どう転んでもこの倍率このバフ量で強いとはならんでしょ

      19
      3
    • ID: b73437b5
      現状でもそこまで酷い性能ではないしな。サブアタとしてまずまずの火力、ヒーラー枠圧縮、今汐フローヴァの相方と十分役割もある。
      吸引が注目されてなかったベータ時ロココなんかはサンカで良くね?って思えたけど、カンタレラはサンカほどのライバルがいるわけでもないし騒ぐほど弱くはない。ただし餅武器は酷いと思う

      4
      20
      • ID: c3ddf987
        いやフローヴァとか来るのいつやねん
        しかも相性いいの確定してもないし
        今汐枠にしたってオリエの下位互換でしかないからね
        てかザンニーフィービーと回折アタッカー擦ってるのに今更今汐枠出されてもって感じだし

        16
        5
        • ID: faf47087
          まあフローヴァはまだ先だけど2.4で消滅スキルアタッカーになるのはリークから濃厚じゃん
          今汐に対してはオリエでもいいけど下位互換ではないでしょ。今汐はメインアタッカー扱いされがちだけど出場時間短いからサブアタッカーに近い運用できるし今汐、カンタレラ、適当なメインアタッカーって編成もできる。
          あとこのゲーム属性相性気にする場面少ないしザンニーフィービー来たから型落ちってことも無いと思うよ

          3
          21
  • ID: 68249811
    オリエくらいのパワーはあるし回復もできるから悪くない……
    ブラントがいなければこんな感想だったかな

    まぁおっぱいでかいから引くんだけども

    12
    3
    • ID: 3937691f
      まあ属性で違うし、ブラントは協同じゃないから役割も分かれてるしな

      6
      13
  • ID: 3c23ff5f
    ブラントより強くしろとは言わない
    せめて全てのダメージを通常ダメージ扱いにしてほしい!

    15
      • ID: d3270a4d
        人気ない奴は引かれないから強くして引かれる奴はどうせ使われるから強くしないってのはよくある

        2
        6
  • ID: a1bd5874
    売れないから性能で引かせて見た目がいいやつは性能落とすって女に媚びたあの運営と同じやん…

    30
    21
    • ID: 0f50b6ad
      ブラントはカタログスペックの時点で回復シールド持ち+サブアタとしても破格の火力で強いのに何故か過小評価されてるから今の性能盛り気味のまま実装されるだろう
      って外人がYoutubeにコメントしてたけど結局そうなったなって印象しかないな
      QS長離のためにSKヴェリみたいな全ダメブーストを期待してた人もいたし、性別等でも引きたくない人が性能もろくに理解せずに下げてたんだろう

      13
      7
      • ID: 10b76e0e
        理屈がよくわからないんだが…
        実装前の調整に過小評価も何もなくない?
        クロゲがリーク見てる奴らの反応見てキャラ調整してんのかよ

        3
        6
        • ID: 0f50b6ad
          Redditとかに又聞きで漏れ出てくるテスターの感想からの波及だよ
          テスターの友人曰く今までの限定の中で最も引く価値ないとか完凸しても無凸カルロッタ以下とかもあったな
          男キャラだし引きたくない引かないでいい理由が欲しい人の数も少なくはないだろうし、手っ取り早くそれを理由にして下げるから結局同じような評価になるでしょ

          6
          7
          • ID: 10b76e0e
            そうなんだ。
            正直テスターが男キャラだとか引きたくないとかで過小評価するのがよくわからないんだが、やるならちゃんと公平に評価してほしいね。

            8
            5
    • ID: cd2623c9
      性能の良し悪しで女に媚びてるとかほざいてる阿呆ぶりがあのゲームに難癖つけてるドーテイと同じやん....
      というか女に媚びないゲームなんて今どき売れるわけねーだろ
      いやゲームにアニメでも漫画でも限らずどんな分野もそうだがwジャンプなんてその巣窟やぞ

      3
      4
  • ID: 239c6a69
    ウェーブ対応出来る共同攻撃って考えたら全然アリな気がするんよなぁ、別に弱すぎる訳でもないし、

    2
    18
    • ID: 6a30e6a3
      恒常星5に比べたらそうかもしれんが、限定ガチャキャラとしてこれより弱いキャラ作ったら開発はクビだろ

      15
      6
  • ID: 5046b786
    カンタレラの見た目好きで最近始めたんやが引かん方がいい?
    長離持ってるからブラントと迷ってる

    2
    1
    • ID: f516c7d8
      キャラの好み除いて性能だけで語るなら
      長離に合うのはブラントでしょ
      カンタレラが長離にかけられるバフはブラントの半分
      性能関係なくカンタレラの方が欲しいってなら知らない、合わせるキャラ全て完凸してしまえば相性の良し悪しは多少誤魔化せる
      カンタレラはフローヴァ・ロココと組むのが最適になるのではって言われてて
      他の使い道としてはショアキの代わりにツバキ・ロココと合わせるか、今汐の回路貯めサブアタ&耐久要因など

      3
      2
    • ID: 1fd9a0b0
      はっきり言うと初期からやってる自分からしたら微妙なキャラだけど
      今の所カンタレラは器用貧乏だからキャラ揃ってない人は色んな所に組み込めて割とありだし、キャラ揃ってくる頃には最適の可能性が高いフローヴァ来るだろうから好きなら良いと思うよ

      12
      1
  • ID: 84cffc36
    今までで1番心配すぎるキャラだが、大丈夫か?
    2.0からなんか怪しいぞ…

    18
    11
  • ID: 9442658e
    ロココツバキで使って強いなら引きに行きたいけどそんなにシナジーなさそうだよなぁ

    0
    0
  • ID: 9cdc8b93
    お前らインフレは嫌がるくせに性能抑えたら文句垂れるのなんやねん

    15
    19
    • ID: f3e15e76
      だって前のverで殴れる耐久枠でインフレさせたのに次のverの同じ枠のキャラはゴミにしますってそりゃ嫌でしょ
      じゃあ最初からインフレさせるなって話

      42
      19
  • ID: c3ddf987
    え、なにこれ
    ダメージだせないバフもできない
    なんのためのキャラ?
    クロゲくんどした?

    27
    9
  • ID: c3ddf987
    まぁヒーラーならこんなものでは?
    とはいえショアキいたら使い道ないけど

    7
    8
  • ID: 9442658e
    ツバキいないから分からんけどぐるぐる攻撃で敵がひるまないならまどろみの夢で敵の速度落とせるの有能かもしれん対複数戦想定してるみたいだし
    って書いたところでスキルで付与だからウェーブ戦非対応ってことに気づいた
    協同攻撃命中でまどろみの夢付与にしないか?というかひょっとして協同攻撃で驚きの目覚め発動してスロー効果解ける?

    0
    1
    • ID: 9442658e
      よく見たらカンタレラ以外のキャラの攻撃当たるとなんのメリットもなくただまどろみの夢が解ける仕様なんだなお目汚し失礼

  • ID: 682bc16b
    せっかく音痕が舌にあるビジュアル最高なキャラなのに。サブアタとしてかサポヒーラーとしてもっと尖ってくれよ

    14
    2
1 6 11

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

目次