【鳴潮】カンタレラの『スキル・性能詳細・モチーフ武器』【ver2.2リーク】

目次

更新履歴

  • 2月22日 – ベータ2.2.0を投稿(一部機械翻訳)
  • 2月27日 – ベータ2.2.1に更新(日本語版テキスト)
    -水中QOL向上、一部スキルの使用感調整
  • 2月28日 – ベータ2.2.2に更新(テキスト調整のみ)
  • 3月5日 – ベータ2.2.3に更新
    1凸倍率ダウン、3凸6凸倍率アップ
  • 3月7日 – ベータ2.2.4に更新
    倍率調整。五感ドレインが強くなったかわりに他が全体的に低下、ローテ総倍率は微増
  • 3月17日 – ベータ2.2.7に更新
    モチーフ強化、1.3.6凸変更、使用感の調整
  • 3月21日 – ベータ2.2.8に更新
    6凸変更

カンタレラ

プロフィール

レア度★★★★★
属性消滅
武器増幅器
声優中原麻衣
物語

基礎ステータス

LV1708090
HP92894171081811600
攻撃力32330373400
防御力9089310261100

強化ボーナス

2段目3段目
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
攻撃力1.8%アップ攻撃力4.2%アップ
クリティカル率1.2%アップクリティカル率2.8%アップ

戦闘スタイル

  • 耐久・回復
  • 協奏効率
  • 通常攻撃ダメージ
  • 協調攻撃
  • 消滅ダメージブースト
  • 共鳴スキルダメージブースト

スキル性能

基本攻撃手段:虚像の陥落

通常攻撃
最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

重撃・浮き沈みの幻海
【トランス】を所持時、重撃浮き沈みの幻海に代わり、発動すると目標に消滅ダメージを与え、ミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、浮き沈みの幻海を発動しても持続時間はリセットされない。水中で発動可能。

空中攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

Lv10
通常1段79.53%
通常2段36.44%*4
通常3段72.57%*2
重撃57.18%*2
浮き沈みの幻海53.05%*2
空中攻撃41.99%+62.99%
回避反撃53.01%*4
重撃スタミナ20
浮き沈みの幻海スタミナ20
空中攻撃スタミナ30

共鳴スキル:舞い踊る幽影

軽やかなワルツ
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。

混じり合う夢現
ミラージュ状態中、共鳴スキル混じり合う夢現に代わる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。
発動すると目標に消滅ダメージを与え、まどろみの夢効果を付与する。空中で発動可能。

まどろみの夢
目標の行動速度をダウン、6.5秒間持続。まどろみの夢効果が付与されている目標にダメージを与えると、まどろみの夢効果を消費して驚きの目覚めを1回発動し、消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

チーム内の他のキャラが驚きの目覚め効果を付与されている目標を攻撃した場合、驚きの目覚めが発動せず、さらにまどろみの夢効果が解除される。探索モジュールダメージと協同攻撃は驚きの目覚めを発動できない。

Lv10
軽やかなワルツダメージ73.60%*2
混じり合う夢現ダメージ196.23%
驚きの目覚めダメージ198.81%
軽やかなワルツクールタイム6秒
混じり合う夢現クールタイム12秒
協奏エネルギー獲得10

共鳴解放:海面の下

陥溺
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える他、チーム内全員にディフュージョン効果を付与する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。低空で発動可能。

ディフュージョン
チーム内の登場キャラが目標にダメージを与えると、夢織りのクラゲが召喚され、協同攻撃で目標に消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

·与ダメージを与えた後3秒間、1秒ごとに最大夢織りのクラゲを1匹召喚できる。この効果は1秒ごとに1回発動可能、夢織りのクラゲによるダメージには発動されない。

·夢織りのクラゲは1秒ごとに最大1匹召喚でき、合計21匹まで召喚可能。
·この効果は30秒間持続。ただ夢織りのクラゲの最大召喚数に達した場合、この効果は消える。

Lv10
陥溺ダメージ376.00%
ディフュージョンダメージ14.54%*21
クールタイム25秒
共鳴エネルギー消費125
協奏エネルギー獲得20

変奏スキル:遊弋

水撫で
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。このスキルを発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃3段目を発動する。

波追い
ミラージュ状態中、変奏スキル波追いに代わる。波追いは協同攻撃を3回行い、目標に消滅ダメージを与える。

Lv10
水撫でダメージ42.25%*4
波追いダメージ16.90%*3+118.30%
協奏エネルギー獲得10

終奏スキル:柔らかな触手

次の登場キャラに20%の消滅ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与、14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

共鳴回路:虚実の間

ミラージュ状態
·通常攻撃が通常攻撃クラゲの幻に代わり、最大3段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃クラゲの幻は空中で発動可能(スタミナ消費あり)。また、通常攻撃クラゲの幻の段数カウントはリセットされない。

·通常攻撃クラゲの幻が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
·通常攻撃クラゲの幻3段目で目標を攻撃すると、協同攻撃を3回行い、消滅ダメージを与える。

·空中攻撃蠢く渦巻きに代わる。ジャンプを一回押しすると発動でき、スタミナを消費して落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。

· 回避反撃が回避反撃掠める影に代わり、目標に消滅ダメージを与える。掠める影発動直後に通常攻撃を一回押しすると、通常攻撃クラゲの幻2段目を発動する。

·空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、1Ptの【トランス】を消費して1Ptの【トレマー】を獲得し、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。

·ミラージュ状態は8秒間持続。
·全ての【トランス】を消費すると、ミラージュ状態は解除される。

共鳴回路・五感ドレイン
ミラージュ状態中、3Ptの【トレマー】を所持している場合、共鳴スキル五感ドレインに代わる。

発動すると、【トレマー】を全て消費して目標に消滅ダメージを与え、目標にまどろみの夢効果を付与する他、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。

このスキルの発動は、音骸スキルの発動とも見なされる。空中で発動可能。

溟海からの蘇り
カンタレラの変奏スキル発動後の25秒間、チーム内キャラが音骸スキルを発動するたびに、カンタレラが協奏エネルギーを6Pt獲得、最大6回。同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能。25秒以内に再度変奏スキルを発動しても効果はリセットされない。

自身が水中にいる時、水泳速度が上昇し、スタミナ消費が減少する。

トランスの獲得方法
最大5Pt。
変奏スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。
通常攻撃3段目が目標に命中時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴スキル軽やかなワルツ発動時、【トランス】を1Pt獲得。
共鳴解放陥溺発動時、【トランス】を3Pt獲得。
自身が水中にいる時、5秒ごとに【トランス】を1Pt獲得。

トレマーの獲得方法
最大3Pt。
通常攻撃クラゲの幻が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。
空中攻撃蠢く渦巻きまたは回避反撃・掠める影が命中時、【トレマー】を1Pt獲得。

Lv10
クラゲの幻1段35.33%*3
クラゲの幻2段62.93%*2
クラゲの幻3段64.62%*4
蠢く渦巻きダメージ41.99%+62.99%
五感ドレインダメージ667.99%*2
掠める影ダメージ75.09%*3
クラゲの幻HP回復量171+45.36%攻撃力
五感ドレインHP回復量712+189.00%攻撃力
クラゲの幻の空中でのスタミナ消費5
蠢く渦巻きスタミナ消費30
ミラージュ状態持続時間8秒
五感ドレインクールタイム18秒
五感ドレイン協奏エネルギー獲得12

固有スキル

HP回復効果が20%アップ。
音骸スキル発動時、自身の消滅ダメージが6%アップ、10秒間持続、最大2スタック。

共鳴チェーン(凸効果)

1凸無限に広がる波の中で
共鳴スキル発動時、【トランス】を1Pt獲得。共鳴スキル軽やかなワルツ、共鳴スキル混じり合う夢現、共鳴回路五感ドレインのダメージ倍率が50%アップ。共鳴回路五感ドレインは中断されない。
2凸朦朧とした夢へ墜ちる
共鳴解放陥溺が目標にまどろみの夢効果を付与できるようになる。カンタレラが発動させる驚きの目覚めのダメージ倍率が245%アップ。
3凸深淵を見詰めて
共鳴解放陥溺のダメージ倍率が370%アップ。共鳴解放陥溺発動後、直ちにミラージュ状態に入る。既にミラージュ状態の場合、共鳴解放陥溺を発動しても持続時間はリセットされない。
4凸己の魂を見詰めるがごとし
ミラージュ状態では、HP回復効果が25%アップ。
5凸逆さの影に抱かれて
共鳴解放ディフュージョンでの夢織りのクラゲの最大召喚数+5。
6凸墜ちて、墜ちて……もっと深き夢へと墜ちてゆく
通常攻撃クラゲの幻のダメージ倍率が80%アップ。共鳴解放陥溺発動時、カンタレラからの与ダメージは目標の30%の防御力を無視、10秒間持続。

まどろみの夢効果発動直後の1.2秒以内に、まどろみの夢効果を付与しない攻撃によって目標がダメージを受けても、驚きの目覚めは発動しない。

育成素材

探索素材はツェンドレリス(新エリア?)

新週ボス素材

得意料理

特製パニーノ
チーム内全員の共鳴効率が28%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。
カンタレラの手作りパニーノ。良い塩梅で焼かれたカリカリのパンに、美味しく味付けされたシーフードの具材。
豊かな味わいが喉を通って胃に入っていき、お腹を満たしてくれる。秘薬と比べれば簡単に作れるが、そこには温もりが込められていた。

モチーフ武器

深海の囁き
武器種:増幅器
レア度:★★★★★
基礎攻撃力:40 – 500
クリティカルダメージ:16.0% – 72.0%
攻撃力12/15/18/21/24%アップ。変奏スキルまたは通常攻撃を発動後の10秒間、音骸スキルを発動するたび、1スタックの【ふわふわの夢】を獲得、同名音骸スキルにつき1回まで獲得可能、最大2スタック、10秒間持続(2スタックに達した以降、音骸スキルを発動してもスタックの持続時間はリセットされない)。

上記の効果発動後の10秒以内に再度変奏スキルまたは通常攻撃を発動しても、効果はリセットされない。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。

1スタック目:通常攻撃ダメージが40/50/60/70/80%アップ
2スタック目:目標の消滅耐性を12/15/18/21/24%無視
ある人は海で星を見た。ある人は海で月を拾った。ある人は、海で無数の囁きを聞いていた。その囁きは彼女の毒に溶け込み、曲がりくねった川を流れゆく。果てには、その囁きが彼女を包み込んだ。クラゲの傘のように、そして海のように。
※赤字は凸数による上昇値

引用:hakushi.in

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (1,237件)

  • ID: 923e3a6e
    ブラントもなんだかんだ言われつつも蓋を開けてみれば強かったし信じてるからな黒毛

    16
  • ID: 87262328
    サポやサブ能力が他に劣るって言われてても凸進めてメインで使うつもりだったから痛くなかったんだが急に火力抑える調整に向かうのだけはやめて欲しいな…

  • ID: 1b716044
    今の感じだと火力抑えて代わりに回復サポート性能アッパーしたブラントみたいな認識なんだけど実際どうなんだろう

    • ID: e0529085
      火力抑えたブラントじゃないの?9000シールド×3人分と回復能力も持ってるブラントより回復面で優れてるの?

      2
      12
      • ID: 58657baf
        こういうコメントに反論できずにバッドおしてるやつってどういう心理?

        6
        13
      • ID: 3577aa37
        共同と回復とスキルブーストでコンシ最適になれる上に
        おそらくブラントよりずっと協奏繋げるの早いけど

        8
        1
  • ID: 02a257e6
    今汐と組ませるなら折枝とどっこいくらいの強さある?
    月パスとラジオだけの微課金なもんで折枝がタイミング的に引けなかったんだけど、もし良さそうならカンタレラ引きたいわ
    見た目エロすぎるし(本音)

    2
    11
    • ID: e420e010
      回避得意なら今汐カンタレラ散華(orロココ)の方が良いだろうけど
      苦手なら今汐折枝ヴェリーナ(orショアキ)
      回避苦手でもカンタレラ好きで育てるなら今汐カンタレラ釉瑚

      4
      4
  • ID: 04c6cd20
    あんまり着目されてないけど、固有スキルしょぼすぎるの何とかしてくれ…6%2層獲得可能、10秒持続ってなんだよ…

  • ID: f1563d1e
    一応はこの子はある程度表で殴れるようになったショアキーパーて認識でいいの?

    0
    11
      • ID: f1563d1e
        殴れるヒーラーって認識でok?
        攻撃モーションかっこいいからそれだとめちゃくちゃ助かる

        5
        5
  • ID: 36ad487b
    バベルではアタッカーとして使って他では協同でサブアタ運用してくださってキャラなんだろうか
    メイン張るにはあまりにも倍率が中途半端な気がするけど

    1
    3
  • ID: 8e73ca4f
    次来るバベルもだけど露骨に戦闘コンテンツ増やしてて、それぞれが単体火力要求したり、範囲火力要求したり、生存力より火力要求したり、火力より生存力要求したりするから
    キャラを数字じゃなくて適正で差別化して、インフレや「全部あいつで良くね」を避けた調整したいんだろうなって意図を感じる

    35
    • ID: f1563d1e
      実際ツバキ強すぎて消滅耐性持ちでもゴリ押し行けるくらい雑に使ってもクリア出来ちゃってたからなぁ

      10
      1
    • ID: 3937691f
      あいつでよくね的な脳死プレイは塔が気持ちよくなる場所として機能してるし、色んな戦闘の使用場所増やせばキャラ引く理由にも引いた後の使い道が増えるのも個人的には良い

      25
  • ID: cfd8d30b
    殴れるヒーラーが必要になってヒーラーも持ち武器ほしいですってなるとつらすぎるが制限時間ないならなんとかなるだろうか

    • ID: f080a849
      もちろん何とかなるよ
      ヒーラーの火力でちまちま削るのがあまりにもダルいってだけで

      6
      0
    • ID: 39437780
      カンタレラは攻撃力参照ヒーラーだから
      恒常星5でも十分仕事できそう

      4
      0
    • ID: 7f022023
      餅武器すり抜けないから助かってる。これですり抜けあったら泣いてた

  • ID: e2a6b616
    バベルで使う前提で回復盛りつつメインアタッカーやらせるならハーモニーはどうすれば良いんだべか

  • ID: f92bcd0d
    調整きたね

    V2.2.2→V2.2.3
    坎特蕾拉改动
    1链:共鸣技能翩跹、共鸣技能斑驳幻梦、共鸣回路感知汲取的伤害倍率提升105%→50%
    3链:共鸣解放陷溺的伤害倍率提升180%→370%
    6链:普攻蛰幻的伤害倍率提升65%→80%

    三凸と完凸がアッパーかな。基本は変わってないっぽい

    5
    0
  • ID: 17569b20
    殴れるヒーラー向けコンテンツができるらしいから
    カンタレラの評価もあがるかも

    11
    1
    • ID: f92bcd0d
      新しいイベントのバベルタワー?のデバフがHP割合ダメージ多くて、火力よりも生存能力が大事になるバランスらしい
      だからブラント気動漂泊者カンタレラでヒーラー3体連続実装なのかも? 
      白芷あたりも評価上がりそうだね

      15
      1
  • ID: ff91c345
    キャラのデザインが好きだから引くけど、どうしても器用貧乏感が否めない。ヒーラーかサポーターに振り切ってくれればいいのに。

    19
    3
    • ID: 29497a33
      バベルタワーのクリア編成でカンタレラ、ヴェリーナ、ショアキって書いてあったくらい回復特化しないときついみたいだよ。
      カンタレラをメインアタッカー編成にして協同攻撃で削りながらひたすら耐える設計だろう。

      カンタレラの終奏は今後のフローヴァに合うようにアジャストしてあるだろうし、
      散華→カンタレラ→フローヴァみたいな運用もできるようになるから汎用性は高いと思う。

      3
      1
      • ID: f1d422a5
        バベル来たの今しったわ。確かにそれなら火力にもふった回復できるキャラがいるね。自分はブランドは引かないし。

  • ID: a7b18713
    ここで名を出すのはお門違いかもだけど原神の珊瑚宮心海みたいな感じする
    武器も完凸(凸前提)の本人メイン想定だし
    ショアキーパーやツバキ、長離に比べるとどうしても優先順位が下がるから好きな人特化って感じかな
    引くか悩むわぁ、スタイル良いから

    3
    62
    • ID: 3937691f
      心海とは何もかも違いますやん…
      思考が囚われすぎじゃないか

      35
      1
      • ID: c7eadc27
        クラゲってのと固有スキルが移動系(心海は水上歩行カンタレラは水泳速度アップ)ってだけで言ってるように見えるね
        性能は指摘の通りまるで違うかと

        27
        0
  • ID: c876d3e4
    鳴潮はメインアタッカーゲーよな
    サブやサポは好き以外で引く必要はあまり無い性能になってる
    今後のインフレ要素として今は控えめにしてる感じかな?数年後には裏からバフデバフしつつガンガン火力出すだろうし
    カンタレラはドストライクの女だから完凸するけど

    25
    4
    • ID: f92bcd0d
      これは本当そう思う。
      新エンドコンテンツの死海廃墟もサポーター入れるよりアタッカー3枚のほうが良かったりするし。

      8
      6
    • ID: 1be92c8f
      まあカンタレラみたいな〇〇ブースト持ってるキャラはその「好きなキャラ」に合ってるやつならマストな気もするがな
      相里でいう吟霖、カルロッタでいう折枝みたいなのはいるいないでだいぶ火力変わるし

      10
    • ID: 3937691f
      さっき見たけど次来るコンテンツ時間制限なし耐久重視戦闘イベントらしいからちょこちょこ回復入れたりシールド防御キャラが必要かもしれない

  • ID: bb49ca81
    まどろみがキャラチェンしても持続するようになるだけでも大分変わりそうなんだけど難しいんかな…
    βテスターにそうした意見を送って欲しい…

    2
    10
  • ID: f63d092f
    まだ調整来ると思いたいけど長期休みがあったとはいえフィービーは微妙なままだったからなぁ…

    14
    27
    • ID: 37554df8
      フィービーは性能よりもアクション的な意味で微妙すぎた
      使っててあんまり楽しくないのが致命的やな…
      カルロッタとか長離が楽しすぎるのが悪いんやが(次来るブラントもお試しの感じだと楽しそう)
      あとパニグレではナナミが結構面白そう(まだ意識が揃わないので本格運用してない)なのでああいう感じの使用感のキャラこっちにも出してほしい

      26
      37
  • ID: de79d0b9
    折枝をカルロッタに、ヴェリーナをフィービーにとられがちな今汐には使えそうだが凸に協奏貯めを早めてくれるものがないのがつらいな

    1
    2
    • ID: 83642cf9
      スワップ適正次第だな
      現状スキルブースト持ち全員難有りだから
      織枝並に出場時間長いと微妙
      吟霖並に即退場できるなら長離に合わせようとブラント引いた奴涙目になるぐらい有能だな

      • ID: c7eadc27
        クイックスワップで大幅火力上昇は開発想定外だったんだろうなって反応だったし最近のキャラは対策調整してるから今後はどれも制限かけてくるんじゃないかな

  • ID: 4a699784
    インフレしないほうがええやん
    別に引くのは義務ではないし

    オリエ引きたくない人はカンタレラでもまぁ、多少はいいわけで

    32
    20
    • ID: 37554df8
      全くインフレしないどころか若干デフレっぽいのはさすがに萎えるな
      いきなりかなりインフレさせるのは完全に悪手だけど少しずつインフレさせて更新してダメージを増していく楽しみも欲しい

      16
      23
        • ID: 93e76e45
          出てすぐに型落ちになってたらやばいけど1年も2年もして無凸がずっと最前線だったらそれもそれでダメだろ
          ずっと変わり映えしないと逆に人離れていくだけだぞ
          好きなキャラを型落ちさせたくなければ凸れば行けるぐらいにすれば解決するしな

          20
          4
      • ID: c7eadc27
        んなことなくない?
        今期塔は左消滅・中央回析・右凝縮だったっけ
        属性無視して中央をカルロッタ右をコンシでやったほうが楽だったからコンシってもうなんだかんだで少し型落ちなんだなって感じたよ、餅有で低凸
        フィービー接待の塔なんだろうけどやっぱり若干インフレはしてるよ

        3
        7
  • ID: 260454a1
    一応フローヴァが全体自傷してシールドと高い攻撃性能を持つキャラだとしたら、それを前提としてカンタレラの役割もサブヒーラー兼サブアタッカーになるから性能の辻褄だけなら合う

    まぁ単純にカンタレラの性能がマイルドなだけの可能性の方が遥かに高いけどね

    12
    • ID: f92bcd0d
      協同攻撃火力はオリエに劣るし、回復力も控えめだし、バフはヴェリショアキに劣るし、スワップ潰されてるし、正直器用貧乏って言われてるのも分かる…
      特殊スキルで火力だせてスワップもしやすくて他キャラにシールド渡せるブラントの後ってのもなんかね…
      見た目も声も最高だから倍率アッパーとか欲しいよね

      23
      1
  • ID: 376e9310
    ツバキ+カンタレラで組む場合もうひと枠は誰になりそうです?

    1
    1
  • ID: a490e227
    PS新規でロココ引いたしカンタレラと復刻でツバキ引けば1パーティ完成や!って思ってたけどこれそこまで噛み合いよくないか?
    ロココの終奏はツバキが使いたいからカンタレラのバフをロココが消費することになるけど強化されるの竜巻だけやんな
    しかも高難易度だと竜巻キャンセルしてさっさとスタンプ開始しちゃうし

    • ID: d7a9c21b
      消滅&スキルダメブーストならスキル以外の攻撃全体も20%ブースト違う?

      • ID: fb734f4b
        一応強化はされるのかそういえば
        でもヴェリーナの方が全体にかかる分強そう
        協同攻撃と合わせたらトントンなんだろうか

        • ID: 507b55e1
          ヒラ枠をサブアタ兼ねるカンタレラにする利点って
          PT内の誰に回してもある程度火力出る構成にできるってところだから
          塔はSKで廃墟はカンタレラがいいんじゃないか

  • ID: d01b90cc
    海外有志の計算だけどインリンやオリエの餅と比較して5%程度しか有利じゃないんだよな
    基礎攻撃の差がやっぱりデカいんだなって

    • ID: 909300d3
      そもそも会心ダメの数値がオリエ餅と一緒なのに
      基礎攻撃だけ下げるなんてことするか疑問なんだよな
      回復能力持ちキャラの武器だけ基礎攻撃下げても引かれにくくなるだけだし
      直前ブラントだし設定ミスかもな

      12
    • ID: 68249811
      みんなインリン餅使いまわすから
      使いまわし出来ないように調整してるんだと思う

      • ID: 03b142ff
        そろそろ使い回すにはキャラ増えて辛くなってきたから性能次第ではカンタレラ餅武器引くつもりだったんだけどなぁ
        せめて基礎攻撃力が500ならな…

        5
        1
  • ID: f63d092f
    3枠しかないのに状態異常作ったせいでプリズムに対抗できなくなったから1枠に回復も攻撃もサポートもやらせようとしてるんだろうけど、器用貧乏でしかないな

    2
    28
  • ID: fa061d64
    非公式なのはわかってるけど、武器効果の「ふわふわの夢」がちょっとかわいいの笑う

    23
  • ID: a66b1f34
    一番ダメージ出そうな700%の解放初撃が通常ダメ扱いじゃないっぽいの酷いな…

    13
    4
  • ID: 39db0a0f
    鳴潮ってこっから性能結構変わったりするん?
    他ゲーは割と魔改造なりされたり見るけど

    1
    1
    • ID: a66da2fb
      調整って言っても基本性能の倍率が微量に変わるぐらい そこまで魔改造はないよ
      凸効果は若干テコ入れされる
      例えばカルロッタとか5凸攻撃力10%アップとかだったけど弱すぎて重撃倍率アップになったり
      ショアキの4凸もともとダメブーストだったけど強すぎてHP回復量にチェンジした

      7
      0
    • ID: 1c037482
      メインアタは割と弄られるけど
      サブアタは枠組みほぼ変更されずに倍率や凸の変更くらいかな
      ロールが変わることはほぼないよ

  • ID: 8b7864c8
    折枝と性能見比べてたら気づいたんだけどカンタレラの協同攻撃って7回しか発生しないのか
    1秒に3匹クラゲ消費するの見落としてたわ

    4
    3
    • ID: 1fd9a0b0
      動画見たらわかるけど1秒に1回ダメージが発生してるから折枝と同じ仕様だと思われる
      1回の攻撃で発動、1秒に1回追撃を3秒間(計3回追撃)という意味で攻撃し続ければ21秒間に21回追撃するはず

      10
      1
      • ID: 8b7864c8
        このサイトにあるカンタレラの動画を見てみたけど判断がつかなかったのでredditの方で動画を漁って見た所…
        カンタレラと今汐のプレイ動画で確かに1秒毎に1ヒットしてるのを確認。
        お騒がせしました!!

        6
        2
  • ID: 0ee4dff2
    カンタレラ以外の攻撃で驚きの目覚め発生しなくなって減速維持できるようにしたのかと思ったらそれは解除されるんかい
    意地でもスワップさせないという意志を感じる
    まあカルロッタ専用サポみたいなオリエが実際はカルロッタ長離の組み合わせと比較してパーティ火力トントンくらいだしスワップ適正上げすぎると調整難儀するんだろうけど

    11
    • ID: 793ab9e8
      スマホユーザーからするとスワップしなくてもいいタイプのほうが嬉しい

      17
      32
    • ID: f92bcd0d
      秒数短くしてでもいいから他キャラの攻撃でも減速維持できるようにして欲しいよな

      14
    • ID: a1bd5874
      スワップできた方が自由度上がっておもろいんだけど特別なキャラしか今後はもらえなそうよね

    • ID: d7a9c21b
      元々スワップ前提の設計じゃなかっただろうし
      それ前提になってしまうとスワップ使わない大多数が不利になるからなぁ
      スワップ警察もうっとうしいから上手い人が使ってちょっと強くなるくらいでいい

      13
      6
  • ID: 92b2aae4
    餅武器とらず恒常武器持たせて攻撃力上げて回復効果を生かしたいなら回光
    回復よりもサポート生かしたいなら軽雲
    協同攻撃生かしたうえでサポートならセレッシャル
    消滅アタッカー専門サポならミッドナイト
    凸させてアタッカー性能優先なら沈日
    コンシがいるならセレッシャル、コンシいなくて消滅漂泊者など消滅アタッカーのサポとして使うならミッドナイト
    将来的に共鳴スキル消滅アタッカー(フローヴァ?)と合わせるならミッドナイトで4コスローレライ(消滅+通常攻撃バフ持ち)がよさげ

    18
    1
    • ID: 92b2aae4
      スワップしないなら餅武器
      スワップするならオリエ餅か恒常☆5か奇バリ
      カンタレラとアタッカー以外のもう一人が
      ユウゴならハーモニーは回光以外
      アタッカーならサポート性能優先で回光のショアキ餅も手

      6
      1
  • ID: 944e87b3
    こんなデカパイ見せつけられてもなおザンニーまでガチャ禁する人もうこれ歴史に残る大賢者やろ。この人とザンニーの乳どこが違うんや全部同じじゃないですか

    11
    26
    • ID: 3333ef87
      デカパイは人権だから引くべき。
      俺は女キャラなら全部引いてるけど

      24
      20
    • ID: a534a237
      カンタレラ、ザンニー、長離
      みんなパイの魅せ方が違うだろ
      まあわいは全パイ引くが。

      40
      9
  • ID: e01419d1
    性能見た感じ
    餅武器はなくてもよさそう?
    ガチャ温存したいんだけど

    1
    0
    • ID: b8c4ceff
      今汐サブなら奇妙で良さそう
      ツバキサブなら耐性ダウンを受け渡せるから餅が良いかな?
      俺は前者運用予定だから奇妙にするつもり

      2
      4
      • ID: 6729d1ce
        この書き方だと耐性無視は自身とその共同攻撃に関してだけじゃないかな
        耐性無視をパーティ全員に配れるのだろうか

        10
  • ID: 22d95c54
    ロッタロココと組ませると思うからスワップ性能高めの楽しいので頼むぞ

  • ID: 4da5feaa
    4凸効果地味に酷くないか
    アタッカーしたくてそこまで凸させといてただの治癒アップなら1凸とかもっと浅いところに持ってこれば良いのに
    カルロッタもフィービーも4、5凸辺りで弱い凸効果持ってくるのは見直して欲しい

    11
    2
    • ID: 3937691f
      そいつのPLスキル次第
      どっちもヒールあって耐久性能高い
      そもそも戦闘での役割が違う

      12
  • ID: 4da5feaa
    モチーフ効果がやっぱり謎だよ
    仮にも回復持ってるなら共鳴効率アップとかチームバフとかサポ武器にすれば良かったのに自分で殴ってねの武器だもん
    ここまでアタッカー要素強くするなら中途半端なスキル回復消せば良くない?

    5
    6
    • ID: c3410260
      ヴェリ、ショアキを外して各々が殴って火力出す編成を推していってるのは明らかじゃない
      謎でも何でもないよ。ただ課金圧が高まるわりに編成幅は狭まる。

      6
      7
      • ID: 03b142ff
        課金圧が高まるって根拠が良く分からない
        新しい役割を担うキャラが増えるのが根拠?

        6
        2
      • ID: a7be5344
        各々が殴ってというわりにスワップ適正外されてるのもちぐはぐ感ある

    • ID: 3d4c17ab
      どこが中途半端な回復能力なん?めっちゃ回復してるだろ。目節穴なんかw

      • ID: 92b2aae4
        ユウゴは攻撃力バフ無固有スキル開けた状態の共鳴スキル一回分+共鳴回路が4800くらい
        カンタレラがミラージュ状態でクラゲの幻三弾+強化共鳴スキルで3000くらい

        • ID: 6374a488
          いや、動画内で6500とか回復してたけど…
          てか、ステわからないんだから比較しようないよねw

  • ID: 4a699784
    消滅パ最後のパーツというよりは、ロココorカンタレラって立ち位置なんだよね?
    ヴェリショアキの代替にもなれるけど、完全な上位互換というほどじゃない

    • ID: 5b4b408c
      消滅パ最後のパーツではなくて
      ロココ→カンタレラ→将来出る消滅スキルアタッカー→ロココ(以下略)で終奏ブースト回して3人で火力出すトリプルアタッカー編成の耐久枠じゃないか?って言われてる
      長離ブラントの焦熱パと同じ感じやね

      10
      0
  • ID: ae94da2a
    フローヴァを見据えた消滅バフと本人火力の両立ならミッドナイト
    汎用性や共鳴効率による快適性重視なら軽雲、セレッシャル
    やる人多くはないだろうけど完全メインアタッカー想定なら流石に沈日の方がよさそう

    • ID: 8b72a6c2
      俺は沈日ヘカテーにした
      消滅主人公の4コス変えればいいだけだし、厳選ラクしたいし

      3
      3
  • ID: 77929ed1
    ロココみたいに戦闘スタイル変わる可能性もあるからリークを信じすぎるの良くない

    3
    4
    • ID: 6729d1ce
      ロココってなんか変更あったっけ?大きく変更はなかったような気がするのだが

      5
      3
      • ID: 92b2aae4
        最初は共鳴スキルアタッカーだったのが重撃アタッカーになった。餅武器も共鳴スキルアタッカーの時はリンヨウと相性良いって言われていた

        2
        1
  • ID: 39db0a0f
    プローヴァくるまではとりあえず好きなキャラのカルロや長離と合わせるか

  • ID: 668087d7
    個人的にはフローヴァが未確定な現状だと軽雲かセレッシャルで組む予定。フローヴァが実装確定&消滅確定ならその時にミッドナイト厳選すればいいと思うよ。カンタレラに対して軽雲かセレッシャルかはどの編成で使うによって変わるからそこは各々で考えてねって感じやね今の所は。軽雲&セレッシャルのコスト3を消滅か共鳴効率で組むかに関しては自分で使用感見て判断したらいいと思う。自分の折枝なんかはセレッシャルのコスト3は凝縮と共鳴にしてるし、ステ見て調整してる。

    2
    16
    • ID: 900db5f8
      リリースされるまで分からないから引いたあと適宜考慮してねって文面をよくそんな長ったらしく書くね

      21
      8
    • ID: 8a34d720
      凸ってメイン火力として使いたいなら割と最初からミッドナイト一択だし、それも今後の調整次第で変わるからね。結局今時点で最適解なんてわからないから各々で判断してねとしか言いようがないかな

1 3 11

コメントする

目次