更新履歴
- 10月11日- ベータ1.4.1を投稿(一部機械翻訳)
- 10月19日- ベータ1.4.3に更新(一部機械翻訳)
共鳴回路、1・5・6凸効果の変更 - 10月25日- ベータ1.4.5に更新(料理追加)
- 10月30日- ベータ1.4.6に更新
共鳴回路、固有1、1凸、2凸、6凸の変更
⇒旧凸効果の一部を基本性能へ、新凸効果で一日花&永遠なる花に中断耐性が付いた - 11月5日- ベータ1.4.7に更新
モチーフ武器の効果変更
ツバキ

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 消滅 |
武器 | 迅刀 |
声優 | 伊瀬茉莉也 |
物語 | ブラックショアの花持ち。自由奔放で危険な気配をまとう。ブラックショアのためにソラリス各地を旅して、有能な人材を探しながら種を育てる。欲望に忠実で、過去も未来も気にすることなく今を生きる。 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 826 | 8382 | 9628 | 10325 |
攻撃力 | 36 | 371 | 420 | 450 |
防御力 | 95 | 943 | 1082 | 1161 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカルダメージ2.4%アップ | クリティカルダメージ5.6%アップ |
戦闘スタイル
- メインアタッカー
- 協奏効率
- 基本攻撃ダメージ
スキル性能
基本攻撃手段:品種改良
通常攻撃
最大5段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。通常攻撃3段目または重撃・枝の剪定を行った後、通常攻撃を長押しすると、敵を持続的に攻撃して消滅ダメージを与える。通常攻撃4段目が終了すると自動的に通常攻撃5段目を行う。
重撃・枝の剪定
スタミナを消費して敵を攻撃し、消滅ダメージを与える。
空中攻撃
スタミナを消費して空中から落下攻撃を行い、消滅ダメージを与える。
回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、敵を攻撃して消滅ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 62.53% |
通常2段 | 46.48%*2 |
通常3段 | 50.70%*3 |
通常4段 | 24.70%*20 |
通常5段 | 48.17%*4 |
重撃 | 88.14%*3 |
空中攻撃 | 65.61%*2 |
回避反撃 | 99.40%*3 |
重撃スタミナ | 25 |
落下攻撃スタミナ | 30 |
共鳴スキル:狂い咲きと枯れる輪舞
咲き誇る赤い椿
敵を攻撃して消滅ダメージを与える他、咲き誇る状態に入る。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。空中で発動可能。
咲き誇る状態
·咲き誇る状態中は移動できない。
·通常攻撃と重撃枝の剪定は通常攻撃蔓の舞に代わる。発動すると最大4段の連続攻撃を行い、消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·通常攻撃蔓の舞3段目発動時、通常攻撃を長押しすると通常攻撃燃えさし・蔓の舞を行い、消滅ダメージを与え、その後自動的に通常攻撃蔓の舞4段目を行う。
·回避反撃は回避反撃償いに代わる。回避成功直後に通常攻撃を行うと、敵を攻撃して消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·共鳴スキルは共鳴スキル心を狩る闇蕊に代わる。発動すると敵を攻撃して消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·共鳴スキル心狩る闇蕊は空中で発動可能。
·共鳴スキル心狩る闇蕊を発動すると咲き誇る状態は解除する。
·オブジェクト操作を行うと、咲き誇る状態は解除する。
·ジャンプは通常攻撃輪舞に代わる。ジャンプを一回押しすると、敵を攻撃して消滅ダメージを与える他、咲き誇る状態も解除する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·空中で通常攻撃蔓の舞、通常攻撃燃えさし・蔓の舞、通常攻撃輪舞を行うと、スタミナが消費される。
·共鳴スキル心狩る闇蕊発動時、スタミナは回復できない。
·咲き誇る状態を空中で維持している場合は、スタミナを持続的に消費する。
Lv | 10 |
---|---|
咲き誇る赤い椿ダメージ | 113.62%*2 |
蔓の舞1段目 | 96.33% |
蔓の舞2段目 | 45.63%*2 |
蔓の舞3段目 | 21.95%*6 |
蔓の舞4段目 | 67.59%*3 |
燃えさし・蔓の舞 | 21.95%*19 |
心を狩る闇蕊ダメージ | 52.61%*5 |
輪舞ダメージ | 52.95%*3 |
償いダメージ | 113.33%*2 |
クールタイム | 4秒 |
協奏エネルギー獲得 | 7 |
共鳴解放:花の余燼
目標を攻撃し、消滅ダメージを与える。低空で発動できる。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 1202.81% |
クールタイム | 25秒 |
共鳴エネルギー消費 | 125 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:八千春秋
敵を攻撃して消滅ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 198.81% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:纏わり
敵を攻撃してツバキの攻撃力の329%に相当する消滅ダメージを与える。共鳴回路一日花発動後、最初の終奏スキル纏わりに、ツバキの攻撃力の459%に相当する消滅ダメージを追加する。
共鳴回路:植物性宇宙
基本攻撃、通常攻撃蔓の舞、通常攻撃燃えさし・蔓の舞、通常攻撃輪舞、回避反撃償い、共鳴スキル咲き誇る赤い椿、共鳴スキル心狩る闇蕊が敵に命中すると、【赤い椿・蕊】を消費し、その攻撃の基礎共鳴エネルギー獲得効率を150%アップ。
消費される【赤い椿・蕊】の10Ptにつき、協奏エネルギーを4Pt獲得する他、赤い椿・蕾を1スタック獲得、15秒間持続、最大10スタック。
共鳴回路・一日花
協奏エネルギー満タン時、共鳴スキルが一日花に代わる(一日花がクールタイムに入っていない場合のみ)。一日花を発動すると、協奏エネルギーを70Pt消費し、敵を攻撃して消滅ダメージを与える。このダメージは通常攻撃と見なされる。一日花を発動すると、開花待ち状態に入る。空中で発動可能。
開花待ち状態
·安眠:基本攻撃手段、通常攻撃蔓の舞、通常攻撃燃えさし・蔓の舞、通常攻撃輪舞、回避反撃償い、共鳴スキル咲き誇る赤い椿、共鳴スキル心狩る闇蕊のダメージ倍率が50%アップ。
·一日花を発動すると、赤い椿・蕾をすべて消費する。消費される赤い椿・蕾の1スタックにつき、安眠のダメージ倍率アップ効果が追加で5%アップ、最大で50%アップできる。
·開花待ち状態中、赤い椿・蕾は獲得できない。
·開花待ち状態中、基本攻撃手段、通常攻撃蔓の舞、通常攻撃燃えさし・蔓の舞、通常攻撃輪舞、回避反撃償い、共鳴スキル咲き誇る赤い椿、共鳴スキル心狩る闇蕊の基礎共鳴エネルギー獲得効率が0%にダウン。
·他のキャラに切り替えると、開花待ち状態は早めに終了する。
·【赤い椿・蕊】が全て消費されると、開花待ち状態は直ちに終了する。
赤い椿・蕊の獲得方法
最大100Pt。
変奏スキル八千春秋発動時、【赤い椿・蕊】を100Pt獲得。
共鳴回路一日花発動時、【赤い椿・蕊】を100Pt獲得。
Lv | 10 |
---|---|
一日花ダメージ | 1262.45% |
開花待ち状態持続時間 | 15 |
一日花クールタイム | 25秒 |
固有スキル
温床 | 消滅ダメージが15%アップ。重撃枝の剪定のダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 |
強奪 | 通常攻撃ダメージが15%アップ。通常攻撃と通常攻撃蔓の舞、通常攻撃燃えさし・蔓の舞の中断耐性がアップ。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 誰も知らぬ秘密の細道 |
変奏スキル八千春秋発動時、クリティカルダメージが28%アップ、18秒間持続、25秒ごとに1回発動可能。共鳴回路一日花は中断されない。 | |
2凸 | 呼ぶ声に向けた語らぬ花の香り |
共鳴回路一日花のダメージ倍率が120%アップ。 | |
3凸 | 千の種よりも勝る茨 |
共鳴解放花の余燼ダメージ倍率が50%アップ。開花待ち状態中、ツバキの攻撃力が58%アップ。 | |
4凸 | 未来永劫まで届く根系 |
変奏スキル八千春秋発動後、チーム内全員の通常攻撃ダメージが25%アップ、30秒間持続。 | |
5凸 | 手のひらに収まる無限 |
変奏スキル八千春秋のダメージ倍率が303%アップ。終奏スキル纏わりのダメージ倍率が68%アップ。 | |
6凸 | あなたのために咲く何万回 |
共鳴回路安眠のダメージ倍率アップ効果が追加で150%アップ。 共鳴回路永遠なる花:共鳴回路一日花発動後の15秒以内に、協奏エネルギーが満タンになると、共鳴スキルが永遠なる花に代わる(永遠なる花がクールタイムに入っていない場合のみ)。 永遠なる花を発動すると、協奏エネルギーを50Pt消費して、共鳴回路一日花の100%に相当する消滅ダメージを与える他、【赤い椿・蕊】を50Pt獲得する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされ、25秒ごとに1回発動可能。 永遠なる花発動後、開花待ち状態に入り、すべての【赤い椿・蕾】を消費し、共鳴回路安眠のダメージ倍率アップ効果を250%にアップ。共鳴回路永遠なる花は中断されない。 |
育成素材

唸り音核・幽閉のトポロジー(フェイタルエラー)・客星

唸り音核・無妄の羽・金属ドロップ
得意料理

グレープアイスティー |
オープンワールドでのシェルコインの獲得量が28%アップ。持続時間30分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
細かく切った果肉を氷水に入れ、そこに採れたての花の蜜を加える。氷同士がぶつかり合うと、透き通った美しい音を奏でた。このようにして、ツバキは自分好みのフルーツティーをブレンドする。ミルクの量を減らす代わりに、ブドウの果肉とユカンの果汁を足す。それにより、爽やかな甘味の中にほのかな苦味が生まれ、不思議な後味を残してくれる。 |
モチーフ武器

春裁ち |
武器種:迅刀 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:47 – 588 |
クリティカル率:5.4% – 24.3% |
ループの外側 攻撃力が12/15/18/21/24%アップ。通常攻撃ダメージを与える時、自身の通常攻撃ダメージが10/12.5/15/17.5/20%アップ、14秒間持続。この効果は1秒ごとに1回発動可能、最大3スタック。自身が協奏エネルギーを消費する時、自身の通常攻撃ダメージが40/50/60/70/80%アップ、10秒間持続。1秒ごとに1回発動可能、他のキャラに切り替えるとこの効果は消える。 |
静かに育つツバキの種。彼女は約束通りに咲いた無限世界を手のひらに握りしめ、小さな赤い蔓を指先に絡ませた。砂が心臓に摩擦しているようなかすかな痛みが、出会った証となった。 |
![]() |
キャラクター3Dモデル


コメント
コメント一覧 (402件)
ID: 1bb7e502
スキル一日花が通常ダメージ扱いじゃなくてスキルダメージ扱いだと持ち武器おすすめしにくいな
凸進めると順当にダメージあがっていくけど一日花と解放が強くなるからなんとも
ID: 060f1c66
個人の解釈だけどローテーションは、
変奏(50p獲得)→共鳴スキル(20p獲得)
→【開花】通常4段長押し(70p消費)
→共鳴スキル(20p獲得)
→協奏エネルギー満タン時に【開花待ち】通常4段長押し(20p消費)
みたいな感じなのかな?だとすると100p溜めて使うってわけでもなさそうね。
完凸は開花待ちの倍率アップと、開花待ち中にまた再度協奏エネルギーが100になれば
協奏エネルギーを50消費し、回路を50p回復して継続戦闘できる感じね
ID: 87262328
餅どうなんだろ。個人的には確定なのもあってもう少し依存度高めな壊れ性能にして欲しいところなんだけど現時点で既に強いのかわからん
ID: 662d0b91
メインステクリ率で攻撃と通常ダメ上がる武器が弱いわけない
他に合う武器ないってのもあって餅とそれ以外だとかなり火力差でるよ
ID: 060f1c66
無凸で攻撃バフ12%、ダメバフ60%が弱いわけない
次点の恒常は攻撃バフ12%のみ
星4は基礎攻撃力が低すぎて、攻撃力の恩恵が大きいツバキには合わない
このゲームは武器すり抜けなしを謳ってるゲームだから
防御依存やHP依存でない限り、星5武器一択だね
ID: 060f1c66
4コスはクリ率かクリダメかの話
現実的なところでサブステは最大値と最小値の平均で率ダメを計算すると、
4コスがクリダメの場合、
率71.3%(+ショア有83.8%)/ダメ294%(+1凸324%+ショア有349%)
4コスがクリ率の場合、
率93.3%(+ショア有105.8%)/ダメ250%(+1凸280%+ショア有305%)
個人的にはサブステと餅武器で率75%超えられないなら、
4コスはクリ率にした方が良いと思う
ID: 662d0b91
無凸でも強いが凸での伸びやばいな、流石にどっか下方されそうなレベルだけど
ID: 060f1c66
ロリを覗いて乳揺れないキャラ育成モチベ低い主義なので、
散華は新スキンで揺れるようになったら育成したい
灯灯の性能がまだわからないけど、
通常ダメージブーストあるかもしれないし、そこに期待
ID: 699ab2e8
コスト4の音骸は無冠者でいいですか?
ID: 24652ea2
散華アンコに取られてるから漂泊者でいいか?
ID: 060f1c66
沈日(消滅5セット)か、余韻(攻撃5セット)どっちか問題だけど、
まずツバキ個人のバフ量としては、
餅武器ハーモニー効果なしメインステ(3コス2つは消滅)ありサブステなしで
無凸ダメバフ162%(4凸ダメバフ187%)
無凸攻撃バフ94%(3凸攻撃バフ152%)
そこに+ハーモニー効果を入れても、沈日でダメバフ40%、余韻で攻撃バフ30%
てな感じでダメバフがかなり優勢
ただ、軽雲で攻撃バフ22.5%、回光で攻撃バフ15%
2凸餅武器ショアキなら+攻撃バフ54%、ヴェリーナでも+攻撃バフ20%
出来ちゃうところを見るとツバキ以外からかなり攻撃力はバフできる
結論はそこまで大きな差がないので数に余裕のある方の音骸を厳選するのがおすすめ
沈日ならサブステによっては3コス1つを攻撃力%にしてもいいかも
余韻なら3コスは2つとも消滅ダメージを推奨
ID: cfe30a8b
協奏エネルギー溜まった時に攻撃力上がるなら余韻が良いかもね
ID: 1bb7e502
蕾を10スタック獲得するために攻撃を100回ヒットさせたいんだけどスキル→NA1~3→烬华蔓舞→NA4→スキル→輪舞で40くらいしかヒットしなくてそもそもの解釈が悪いのかルートが悪いのか翻訳が間違ってるかもしれないしよくわからん
ID: 060f1c66
普通にショアキとも使えそうだね
特に順当にショアキ→サブアタ→ツバキで回すなら問題ない
ただツバキの完凸が協奏エネルギーを消費するのと、
ツバキが協奏効率がいいキャラというところで、結果どうなるのかまだ判断が難しいから
場合によってショアキの慧眼が発動しづらいぐらいで、バフ的には問題なし
ID: 5565dd7d
> 赤い椿・蕾を1獲得する。15秒間持続し、最大10回までスタックできる。
とあるが、その蕾の使いどころと効果が書かれてない。
なんか回路説明文がくる気がする。(蕊と書かれているどれかが、本来は蕾が正しいのかも?)
ID: 1bb7e502
ここのサイトが悪いのか分からんけど翻訳終わってるから原文の中国語を見に行った方がええで
ID: 31e218f4
想像してたより控えめな性能
完凸主人公と大差なさそう
ID: 6dbf28b7
流石にそれは無いと思うぞ。回路スキルのやつ、無凸で1900%出るみたいだからな。
ID: 6dbf28b7
それに加えて、なんとびっくり2凸で3400%だぞ。絶対強いから!調整されたら知らん
ID: d2811b60
こういうアホって毎回おるよな
ID: 6dbf28b7
餅武器と他の星5武器じゃどんくらい差があるんだろう?20%くらい?引くか迷うな、、
ID: 87af6b43
モーション期待以上だわ…パニグレの時からモーションかなり凝ってたしほんとKUROGAMESはいい仕事するわ。
通常攻撃主体だから散華とは好相性だけど共鳴スキルの一部に協奏エネルギー減らして
攻撃を行うって記載あるからクイックスワップがしづらそうなのが気になるな…
ID: c4ad2ba6
モーションモグラもやばいね引くしかない
ID: 86a35c0c
モグラ!?
ID: c4ad2ba6
主人公は合うじゃね どうせ引くけど(笑)
ID: e605c911
餅武器のところ、通常ダメージボーナスって書き方がややこしいんだけど、
通常ダメージ12%アップ?
通常ダメージブースト12%アップ?
現状、終奏以外でダメージブーストがかかる効果はないから前者だろうけど
勘違いする人出てきそう
ID: af056e76
例えば歳華調和みたいな全属性ダメバフとか音骸のダメバフの英語表記がDMG bonus
ブーストはamplified表記
ID: dbc5900b
モーション過去一いいな、長離超えてるわ
鳴潮のモーション開発班どうなってるんだ
ID: 1314e525
映像のほう見た感じだと現在は強化ボーナスは会心ダメージの形してる
ID: d62c5144
鳴潮のモーションはいい意味で想像を超えてくる
ツバキも予想以上の最高のモーションだった、相変わらずモーションの数も多くてすごいな〜
どのキャラもモーションだけで引きたくなる
ID: 4f9fb915
サブステは主にどうなんだ?
率、ダメ、通常攻撃、攻撃% 後1個は 効率と解放とかになるんか?
ID: c9b2b18e
攻撃実数ちゃう?
ID: 85ea1b22
ついに通常攻撃主体のアタッカー来たか
散華出番だ
ID: b05f2c70
1凸〜4凸まで検討してるんですが、おすすめの凸ってどれくらいですかね?
ID: e605c911
詳しいところはまだ判断しづらいけど
1凸、2凸か完凸な気がする
跡は性能関係なく4凸までするなら完凸したい感あるね
ID: 91103b08
衣装もだけどモーションがバレエそのものやな
スキルなんて一体どっからぶら下がってるや
ID: 3937691f
バレエっていうより空中ブランコのパフォーマーって感じだけど
なんか知らんが、かわいいしめちゃ動くから良し
ID: cfe30a8b
多分モーションのモチーフはエアリアルパフォーマーかな
ピューロランドのパレードで出てくるから気になったら調べてくれ
ID: e0be89e8
ステータスボーナスってまだ未公開なだけ?クリ率だと嬉しいんだけど
ID: e605c911
クリダメと攻撃力ですね
Xに上がったステータス画面の動画に載ってました
ID: e0be89e8
そうなんですねー
4コスダメにするなら、ショアと組むか、率厳選結構必要そうですね
ID: 19bf7af0
最早ヴェリーナ並の過労枠になってるじゃん散華
ID: e605c911
だいたいあと一ヶ月かぁー
楽しみだわ
ID: c9b2b18e
鳴潮のリークちゃんと追うのはじめてなんだけど、修正入って元の性能からそれなりに変わったりするの?
ID: 662d0b91
鳴潮は調整頻度も多いし数値や凸効果等が変わることはよくある
ただコンセプト自体は変わらないと思うからそこは安心していい
ID: 42a59fe0
凸効果は結構調整入る事多いけど、無凸性能はそこまで大きくは変化しない印象
ID: f23e8415
チョウリはバージョン実装して後半直前に餅とキャラの性能調整入ってた。
ID: be9a7671
確かに長離って実装されるまでずっとサブアタみたいに言われてた気がするね
最終的メインアタッカーとして使えるくらい火力伸ばされたのかな?
ID: c3516fe2
伸ばされてないよ、終奏スキル見ればわかるけどバッファーなのよ。メインアタッカーはバフしない。ただ塔30には問題無いから無凸でも余裕
ID: c9b2b18e
完凸捧げるつもりなんですけど3コストは攻撃と消滅ダメどっちがよさそうですか?
ID: e605c911
1つは誰と組むかってのもありますが、
例えば回光フェイタル有餅ショアキと組むなら攻撃力が39%バフが出来るので
消滅ダメージの方が良いかもです。
あとはツバキの餅武器で攻撃力バフと通常ダメージブーストとあるのですが、
通常ダメージと消滅ダメージは同じ計算ですが、ダメージブーストは別計算なので
消滅ダメージでダメバフを稼ぎたいです。
総合的にみて、ダメバフ優勢ですね。
ツバキ推しで厳選頑張るなら音骸のサブステで攻撃力%を稼ぎましょう!
ID: c9b2b18e
ご丁寧にありがとうございます
マジで適当にプレイしてから知らなかったんですけどダメージブーストは別枠なんですね!?原神脳でこのキャラダメバフ多いなーって思ってた…
ツバキのために毎日欠かさずプレイしてて、早く育成方針固めたかったので感謝
今日から厳選頑張ります〜
ID: 3e2097a4
コス4の音骸誰がいいんだろう
多分消滅の新ボスって追加されないよね?
ID: e605c911
新ボスがないなら無難に無冠者かな
ただメリットが消滅ダメ12%15秒だけど、デメリットはモーションが長いところだから
変身して直ぐキャンセルとかになりそう
それなら無妄者でダメージだけだしてスワップでも良さそう
ID: 662d0b91
今後追加されるのかもしれないけどコンシみたいに噛み合うコス4欲しいよね、全属性2体ずつになるまで追加するなら消滅はかなり先だろうから消滅セットで使うならどっちも微妙
ID: 3937691f
なんならアボミの方が良い可能性もある
ID: 6dbf28b7
普通に強そうやな。ナーフやら強化やらもらってどんくらいになるか、、めっちゃ楽しみ!
ID: dc165c2a
えちちでびっくりした、ショアキーパ見た時これ以上のキャラはもうしばらく出てこないと思ってたのにあっさり更新した
ID: 87262328
解放も倍率低めかと思ったら125族か。がんがん使っていく感じか
ID: e605c911
なんかつるされたヨガのやつみたいな感じのモーションだね
めっちゃいい
ID: e2ecedfc
4コスのメインステって会心ダメでよさそう?
ID: e605c911
いいと思う
ID: f81a2cdd
軌跡でクリバフ持ってるから音骸サブステ加味して最終的なバランスがいい方でいいと思うよ
ID: e605c911
厳選がちゃんとできるなら4コスはクリダメかな
餅武器クリ率とはいえ、ステータスボーナスはクリダメ
サブステで最低値ばかりだとクリ率70%がまず結構大変かも
サブステ5部位クリ率最大値で81.3%
1凸するなら場合によって4コスはクリ率もありって感じ
ID: cfe30a8b
入れ替えずに使うなら余韻と相性良さそう
ID: 944e87b3
メインアタッカーの火力で敵の引きつけにクソ広い範囲攻撃まで持ってるのやばすぎでしょ
ID: 87262328
通常アタッカーなだけあってdpsは高そうだけど一発ドカンではないか
ID: 1bb7e502
一応回路からだせる一日花の倍率無凸で1900%、2凸で3400%とかあるから1発ドカン系なんじゃない?
ID: cfe30a8b
通常攻撃アタッカーで協奏効率なら散華とショアキーパーと組むのが良いのかな
ID: 87262328
協奏エネルギー使って自強化するらしいからずっと場に居続けるから変奏回すショアキとはあんまり相性よくないかもな
ID: aec42e5f
恒常星5と相性どうなんですかね?餅引きに行くべきか
ID: cfe30a8b
共鳴スキルの使用頻度による
ID: e605c911
乳揺れてくれ、、、、、、頼む、、、、、、、
どちらにしろ、鳴潮初完凸を捧げそう
ID: e605c911
出回ってるモーション見た感じ走ってる時点で揺れてるから
確定っ!!!!!
インリン、コンシみたいにならなくて一安心
ID: 2c038b49
えっどなんやこいつ
ID: b75e890e
終奏スキルバフ系が良かったなー
消滅主人公と組みたかった
ID: cfe30a8b
消滅主人公は凸で消滅デバフ使えるようになるから将来的に相性良くなると思う
ID: 9eeae66d
1.4で4凸できるようになったら
ブラックショア武器持たせて共鳴効率あげて共鳴解放で消滅デバフつけたにツバキへ交代させる感じかな
敵が多いと大変だけど単体なら良いWアタッカーになれそう
ID: 8dae1392
モーションリークも来たけど流石にエロすぎる
ID: 663ed470
餅依存度って低い?
ID: 0052a0c5
代用武器がないから大幅に火力が下がる
恒常も長離餅も合わない
ID: 663ed470
強いの?すみませんよくわからないもので
ID: cfe30a8b
散華とショアキで回すと強いんじゃない?
ID: 343d3a07
サンカもニッコリ
ID: 87262328
また散華の評価上がりそうやな
ID: 2356f6cc
散華と相性バッチリ
恒常キャラに相性良いサポーターいるのは嬉しいね
ID: 2356f6cc
武器は通常攻撃ダメージボーナスだから長離以外と相性良さそう
ID: 0052a0c5
通常がダメージソースの迅刀おらんくね
ID: cfe30a8b
長離以外は通常攻撃それなりに使うし
持ってて損はないレベルじゃない?