更新履歴
- 1月11日 – ベータ2.1.1を投稿(日本語版テキスト)
- 1月18日 – ベータ2.1.3に更新
スキル倍率調整、共鳴回路の強化 - 1月20日 – ベータ2.1.4に更新
共鳴回路、凸のスキル倍率調整 - 2月9日 – ベータ2.1.7に更新
凸効果の強化 - 3月1日 – シールドの文言調整
効果に変更はなし。シールドはチーム全員が個別に獲得する
ブラント

プロフィール
レア度 | ★★★★★ |
属性 | 焦熱 |
武器 | 迅刀 |
声優 | 岸尾だいすけ |
物語 |
基礎ステータス
LV | 1 | 70 | 80 | 90 |
---|---|---|---|---|
HP | 934 | 9478 | 10888 | 11675 |
攻撃力 | 30 | 309 | 350 | 375 |
防御力 | 107 | 1062 | 1220 | 1308 |
強化ボーナス
2段目 | 3段目 |
---|---|
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
攻撃力1.8%アップ | 攻撃力4.2%アップ |
クリティカル率1.2%アップ | クリティカル率2.8%アップ |
戦闘スタイル
- 耐久・回復
- 通常攻撃ダメージ
- 焦熱ダメージブースト
- 共鳴スキルダメージブースト
スキル性能
基本攻撃手段:キャプテンのラプソディー
通常攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。
重撃
スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
重撃・狂想即興劇
スタミナを消費して目標を攻撃し、焦熱ダメージを与える。
·通常攻撃2段目または4段目発動後、通常攻撃を長押しすると、重撃・狂想即興劇を発動できる。
·空中攻撃4段目発動後、通常攻撃を一回押しすると、重撃・狂想即興劇を発動できる。
空中攻撃
最大4段の連続攻撃を行い、焦熱ダメージを与える。空中攻撃1段目または2段目で通常攻撃を押すと、ブラントは空中から鉤縄を掴んでスイングで目標に向かって移動し、目標に触れると攻撃を発動する。
モーションの持続時間内に通常攻撃を離すと、攻撃命中後、ブラントは後方に向かって空中回転を行う。通常攻撃を押したままにすると、ブラントは目標を持続的に攻撃し、最大持続時間に達すると、後方に向かって空中回転を行う。空中攻撃3段目発動後、後方に向かって空中回転を行う。空中攻撃で毎回空中回転を行った後に通常攻撃を一回押しすることで、次の段の空中攻撃を発動できる。空中回転を行うと、空中での回避の発動回数がリセット。
·空中攻撃1段目の鉤縄スイングが目標に触れなかった場合は、前方に斬撃を1回発動し、焦熱ダメージを与える。
·空中攻撃1段目または2段目の鉤縄スイングが目標に触れたが、発動した攻撃が目標に命中しなかった場合は、しばらく空中に留まった後に着地する。
回避反撃
回避成功直後に通常攻撃を行うと、目標を攻撃して焦熱ダメージを与える。
Lv | 10 |
---|---|
通常1段 | 50.53% |
通常2段 | 50.70%+50.70% |
通常3段 | 22.06%*3+33.08%*2 |
通常4段 | 28.02%+22.42%*5 |
重撃 | 197.55% |
重撃・狂想即興劇 | 168.99% |
空中攻撃1段 | 122.86% |
空中攻撃1段長押し | 33.25%+49.87%+41.56%*6 |
空中攻撃1段ジャンプ | 33.80%+59.15% |
空中攻撃1段斬撃 | 28.17%*3 |
空中攻撃2段 | 84.92%+84.92% |
空中攻撃2段長押し | 32.87%*6 |
空中攻撃2段ジャンプ | 33.80%+59.15% |
空中攻撃3段 | 28.17%*6 |
空中攻撃3段ジャンプ | 33.80%+59.15% |
空中攻撃4段 | 101.53%+25.39%*3+76.15% |
回避反撃 | 38.03%*3+57.04%*2 |
重撃スタミナ | 25 |
空中攻撃スタミナ | 5 |
空中攻撃長押しスタミナ | 15 |
共鳴スキル:錨を上げろ!
ブラントは自分を空へと跳ね飛ばし、範囲内の目標に焦熱ダメージを与える。空中にいる、かつ【ブラボー】が満タンでない場合、共鳴スキル錨を上げろ!が落下攻撃に代わる。
落下攻撃
スタミナを消費して落下攻撃を発動し、焦熱ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。
·空中攻撃1段目の鉤縄スイングが目標に触れなかった場合、前方に斬撃を1回発動した後に通常攻撃を一回押しすると、落下攻撃を発動できる。
·空中攻撃1段目または2段目の鉤縄スイングが目標に触れたが、発動した攻撃が目標に命中しなかった場合は、空中に留まる間に通常攻撃を一回押しすることで落下攻撃を発動できる。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 200.35%+133.57% |
落下攻撃ダメージ | 104.78% |
落下攻撃スタミナ消費 | 30 |
クールタイム | 4秒 |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
共鳴解放:水平線の彼方へ
範囲内の目標に焦熱ダメージを与え、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。その後、燃え盛る状態に入る。空中で発動可能。
燃え盛る
基本攻撃、共鳴スキル錨を上げろ!が命中すると、【ブラボー】の獲得効率が100%アップ。共鳴回路ステージモーメントがマイモーメントに代わる。
マイモーメント
ブラントは共鳴効率に基づき攻撃力がアップ:自身の共鳴効率が150%を超えると、超えた共鳴効率は1%につき、攻撃力が20アップ、最大2600まで。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 85.06%*4+340.21% |
HP回復量 | 950+3.32/共鳴効率1%につき |
燃え盛る状態持続時間 | 12秒 |
クールタイム | 24秒 |
共鳴エネルギー消費 | 175 |
協奏エネルギー獲得 | 20 |
変奏スキル:俺に拍手を!
目標を攻撃し、焦熱ダメージを与え、アプローズ効果を獲得する。
アプローズ
次の空中攻撃は2段目から発動する。着地または他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
Lv | 10 |
---|---|
スキルダメージ | 202.79%+50.70% |
協奏エネルギー獲得 | 10 |
終奏スキル:航路確定!
次の登場キャラに20%の焦熱ダメージブースト、25%の共鳴スキルダメージブーストを付与する。14秒間持続。他のキャラに切り替えると、この効果は消える。
共鳴回路:海中劇
ステージモーメント
ブラントは共鳴効率に基づき攻撃力がアップ:自身の共鳴効率が150%を超えると、超えた共鳴効率は1%につき、攻撃力が12アップ、最大1560まで。
大喝采
【ブラボー】が25、50、75、100Ptに達すると、近くにいるチーム内全員のHPを回復する。
帰りし者の調べ
【ブラボー】満タン時、共鳴スキル錨を上げろ!が帰りし者の調べに代わる。
帰りし者の調べ発動時、すべての【ブラボー】を消費し、焦熱ダメージを与え、近くにいるチーム内全員がシールドを獲得する。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。燃え盛る状態中に発動すると、帰りし者の調べの発動が終了後に、燃え盛る状態は解除される。
·他のキャラに切り替えてもシールド値は継承されない。
【ブラボー】の獲得方法
【ブラボー】は最大100Pt。
基本攻撃が目標に命中すると、【ブラボー】を獲得。
変奏スキルが目標に命中すると、【ブラボー】を獲得。
共鳴スキルが目標に命中すると、【ブラボー】を獲得。
Lv | 10 |
---|---|
帰りし者の調べダメージ | 47.22%*2+94.44%+188.87%*2+1322.09% |
大喝采HP回復量 | 593+2.07/共鳴効率1%につき |
シールド値 | 4750+17.1/共鳴効率1%につき |
シールド持続時間 | 30 |
帰りし者の調べ協奏エネルギー獲得 | 20 |
固有スキル
航海者の焔 | 大喝采のHP回復量が20%アップ。 |
炎と波の試練 | ブラントの空中攻撃の中断耐性がアップ、焦熱ダメージが15%アップ。 |
共鳴チェーン(凸効果)
1凸 | 海流と貿易風に乗り |
帰りし者の調べ発動時、近くの目標を一時的に停滞させる。その間に他のキャラに切り替えると、停滞効果は消える。 変奏スキル俺に拍手を!発動後、または空中攻撃で回転する時、ブラントの与ダメージが20%アップ、5秒間持続、最大3スタック。 | |
2凸 | 歓声と笑顔を奪う |
空中攻撃と帰りし者の調べ発動時、クリティカル率が30%アップ。 ブラントの終奏スキル航路確定!に20秒間持続する追加効果を付与: 次の登場キャラ、またはブラントの終奏スキルを発動させた近くにいるキャラの共鳴スキルが目標に命中すると、ブラントは目標を攻撃し、爆発を1回起こす。ブラントの攻撃力の440%の焦熱ダメージを与え、このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。爆発は1秒ごとに1回発生可能、最大2回まで。 ·他のキャラに切り替えても、この追加効果は消えない。 | |
3凸 | 嵐と高波を乗り越え |
帰りし者の調べのダメージ倍率が42%アップ。 | |
4凸 | 自由のために歌おう |
帰りし者の調べで獲得するシールド値が20%アップ。帰りし者の調べ発動時、近くにいるチーム内全員のHPを回復する(共鳴効率の1%につき、HPを6.60回復)。 | |
5凸 | 役者は言う、生活は舞台だと |
通常攻撃ダメージを与える時、通常攻撃ダメージが15%アップ、10秒間持続。 | |
6凸 | ブラントは答える、カルネヴァーレこそ世界なんだ! |
空中攻撃の倍率が30%アップ。帰りし者の調べ発動後、直ちに再燃焼が1回発生し、帰りし者の調べのダメージの30%に相当する焦熱ダメージを与える。このダメージは通常攻撃ダメージと見なされる。 |
育成素材


得意料理

イノセンスストレングス |
チーム内全員の重撃ダメージが28%アップ。持続時間15分、マルチプレイ中は自分のキャラにのみ有効。 |
ブラントの自家製トゥループストレングス。ほのかに甘い口触りで、味わい深い。ブラントは真剣に目の前の一滴と向かい合う。自分が演じる、一つひとつの役と同じように。真面目な顔で、自分の名前を瓶に書いた。そして、これを手に取る全ての人に、祝福の言葉を送る。「命を謳歌しよう。掴み取るんだ、自由を」 |
モチーフ武器

エンドレスボヤージュ |
武器種:迅刀 |
レア度:★★★★★ |
基礎攻撃力:33 – 413 |
共鳴効率:17.1% – 77.0% |
歓声満ち溢れる海 クリティカル率8/10/12/14/16%アップ。共鳴解放発動後、通常攻撃ダメージが24/30/36/42/48%アップ、10秒間持続。通常攻撃を与える時、通常攻撃ダメージが24/30/36/42/48%アップ、4秒間持続。 |
吠え猛る荒海を凌ぐ、ただ一点の明かり。進め、航海灯が指し示すその先へ。進め、世界の果てまで。 |
![]() |

コメント
コメント一覧 (971件)
ID: a46d3190
お試しブラント楽しかったから引くわ
空中戦闘が新鮮で楽しかった
ID: e07f81f4
お試しブラント中断体制相当気になるなぁ
もしかして固有スキル取ってない状態のお試しなんだろうか
ID: f0c60a1a
豚丼さんは長離ガチャ復刻で助かりました
セルラン順位が低くても長離のせいにできるからですね
豚丼さんはザンニーに備えてくださいね
ちゃんとザンニーのために準備しててくださいね
今後の鳴潮のためですからね
いいですね!!
ID: 49f81c24
お試しでも良い火力出てるなぁ
チュナが無いから余った軽雲や回光などでサポ特化やらせようと思っていたが火力犠牲にするの勿体なすぎるんでやっぱ新しいセット作らないとアカンね
ID: 79fb6180
無凸無バフで6万でたら塔やバフありなら無凸でも10万以上でそうだね。
ID: f4ad20ea
長離と組み合わせるが、どちらかのモチーフを1本だけ取れるとなった場合、どっちを優先する?
前提として、星5恒常が1本あり。
この場合、実はアタッカーである長離モチーフよりもブラントモチーフの方がモチーフ依存度や火力貢献度、武器自体の特殊性の面で優先されるんじゃないかって気がしていますが、どうでしょう?
ID: 3077ed54
自分も似たような状況だけどブラントの餅取りに行くつもり。ブラントの共鳴効率餅ないと280とどかないし、ちょうりよりも恒常星5武器と火力差出やすいだろうし。
ID: 015030b4
無音区周回しまくりの日々が始まるみんなのところに神メイン共鳴効率音骸くんが落ちまくりますように
ID: 7c750794
Lupa(♀)=焦熱属性の共鳴解放アタッカー これ先来てほしいな
ID: f8ae6526
強化スキルの倍率がこのサイトとゲーム内の方で数字の表記が違うけど、数字が違うだけで倍率自体は同じなのかな?
倍率の書き方がなんとなくややこしくてよく理解できていないから申し訳ない
ID: 6e12e6eb
レベルの差じゃない?図鑑は1、こっちは10
ID: f8ae6526
あ、そっか、レベル差のことを忘れていたごめん
ありがとう、ならLv10で表記通りになるね
ID: 0f10d912
ブラント←散華←ショアキ
長離←ブラント←散華
長離←ブラント←ロココ
ブラント→今汐←吟霖
今汐はちょっと変則的になりそうだけど
スキルブーストと解放ブーストそれぞれかける感じで
とりあえずこの辺は試したい
ID: 312bc6b3
図鑑に性能のってたけどここから調整されることってあるのかな?
ID: b7fe2824
長離はされたことあるはず
ID: b9068dd6
説明だけだと分かりにくいけど空中攻撃も使いにくいことはないだろうから、シンプルな性能で且つ派手なアクション、加えて今のところやれることも多そうだし、凸もわかりやすく強いし、
この男楽しみすぎるな
ID: 70defde9
海外のコメだとブラントぶっ壊れみたいに書かれてるけど本当なんかな?
ID: 7b49f979
個人的な意見としてはできる事は強いって感じ
中断耐性でゴリ押しながら自分を含めたパーティー全体の耐久力を確保できるってのは他のアタッカーには出来ない事だし耐久として見てもシールドと回復の両方あるのは安心できる
ただ火力は無凸じゃ流石に他の限定アタッカーとタメ張れるレベルじゃないだろうし耐久以外のサポート力も終奏オンリーだからそこは実際に使わないと強いか分からない部分
まあ海外は金使わん事を基準に性能評価する人が多いって聞くしメインサブ耐久とできる事が多くて長く使っていけるってのが高評価の理由なのかもしれんな
ID: 0eb22242
スマホ勢で戦闘やりにくい上にPSないからそれは助かるな
ID: 5033e1bd
普通にぶっ壊れでしょ
共鳴効率の攻撃力変換の効率が良過ぎて火力落ちないし
倍率割と高い普通のアタッカーのくせして何故か回復とバリアまでついてるからショアキーパーやヴェリーナとか入れてる枠が自由枠になる
んで1番やばそうなのが今まで2人でクイックスワップしてたのがブラント入りだと3人でクイックスワップとかの編成が出来る
ID: 58657baf
ショアキーパーとヴェリーナは回復のために入れてるんじゃなくてバフのために入れてるんだよ、現状ヴェリーナショアキーパーを抜いたトリプルアタッカー編成が強いならその理論も納得できるけどそうはなってないよね
ID: 6b66d6a8
凸効果インフレしそう
ID: 7b49f979
あと3週間ちょいか
明々後日から無音区周りまくるぜよ
ID: 944e87b3
バカなことやってないで戻るぜよ先生!あん世界へ!
ID: 7b49f979
ソシャゲ中毒の仁えぐい
ID: b9068dd6
1凸のナーフきたやん
空中回転ってそう何度も連続使うもんじゃなさそうだし単騎で3層発動は無理っぽい?
ID: 7cfa1658
俺もHakushinの翻訳を見てそう思ったけど、翻訳解除するとダメバフの説明が元に戻ったぞ
ID: 8985284c
訳の表記揺れかな
率アップも全体に適応かと思ってたけど
更新があるたびに動画上げてた中国語の解説だと2.1.7は文章の変更だけで性能自体は変わってないぽいのよな
ID: 52ded8ac
ゼ◯さんやっぱここみてるんだね…
ブラントに回復があるなんて普通気づかないよ…
ID: 58657baf
配信のコメントにあったから検証したんだろ気持ち悪いな
ID: 52ded8ac
なかったです…
ID: ca8c358b
その配信リアタイ観てたから知ってるが、緑色のエフェクト出てるから回復性能あるかも?ってコメントあったから、その検証してたよ。
叩くならちゃんと調べてからしたら?
ID: 0971cdcb
自分がリーク見てるからみんなリーク見てるはず!って思い込んでしまうんだよ。
配信者なんかリーク見ないメリットの方がでかいのにな。
初見で「かっこいいーかわいいー」って言った方が視聴者稼げるしな。
ID: 4bc012ec
解説動画作る奴以外は、どうせ実装されれば性能関係なく脳死で配信中にガチャ回すんだからリーク見る旨味なんてマジで無さそう
ID: b3fa1c70
解説動画タイプも今汐のハシゴ外しみたいに動画1本ゴミになるリスクを孕んでるからな
ID: 52ded8ac
言うて原有名配信者も見てた過去あるからあんまりメリットだのは関係ないとは思う
ID: 0fbe23c5
そいつホヨバ公式から干されたよ
デメリットでは?
ID: 8d2d24ae
今出てるリークが正しければ 2.4に来るとされるLupa(♀)=焦熱属性の共鳴解放アタッカー,焦熱バフ&通常攻撃バフ らしいからブラント長離Lupaパが1つの最適解になるかもな。
ブラント終奏で長離スキル強化→長離終奏でLupa解放強化→Lupa終奏でブラント通常強化
こうなったら面白い。 まぁ終奏の順番が縛られる以上、クイックスワップしても強いかは分からんけども
ID: 7b49f979
そもそもクイックスワップとか運営が想定した使い方じゃ無いしこっからは変奏でキャラ変えた方が強いみたいなのが一般的になるんちゃう
ID: 8a004a6e
いやスワップも想定してるだろ
インタビューでゲーム苦手な人も出来るのを基本にして、上手い人が魅せプも出来る余地作るつってるし
ID: 114c0fc9
ただのスワップでW攻撃とかはちゃんと想定されてると思うけどクイックスワップみたいに終始入れ替えてわちゃわちゃやってるのは運営の想定外の使われ方ではある
ID: 19c2e919
なんでそれだけ想定外なんだよ
ID: 28fbb214
クイックスワップそのものが想定外っていうか
クイックスワップ前提にされるのが想定外なんじゃない?
ID: b9068dd6
回避残数のリセット追加きてるな
白ツバキみたいなモーションのあれでリセットされるっぽい?
ワイヤーアクションの移動とシールドにかまけて防御面スカスカのキャラにならなさそうでよかった
ID: 0414ac52
ブラントのバフ付き長離と散華バフ付きブラントをそれぞれ計算してるの見たけどとりあえずはこの3人で回すのが無難か?
というかそこで見たバフ付きの計算だと両完凸同士にほぼ差がないんだが…
ID: b9068dd6
PVで出てた碇が落ちてくるみたいな攻撃が帰りし者の調べで合ってるか?
このサイトしか見とらんからまだしらんのよな
ID: 7cfa1658
2凸効果のクリ率アップ対象が限定されなくなって、空中攻撃と帰りし者の調べが発動条件に変わってるな
効果時間がイマイチ分からないけど
ID: 83f04767
率アップ対象が限定されなくなったのは嬉しいね
内容はほぼ変わらないけど帰りし者の調べと2凸終奏の追加ダメについても少し説明変わってシールドの継続時間とかも掲載されたな
ID: 95678d63
シールド中断耐性流石にないよね。無しであって欲しい
ID: 7aebd487
無いから大丈夫だ。ブラントのライバルは亀
ID: 79f2adc7
ガチャ演出、攻撃モーションみたいに凄い勢いで出てくるかと思ってたらすごい静かな感じで出てきてびっくりした
ID: 89907a08
ブラント+ロココ+ツバキで使うつもり
・通常攻撃バフ主体でPT内相互補完
・ツバキ完凸まで行ってるので、ツバキ4凸効果を活かせる
・ブラントが回復・耐久かねる
・ショアキ+サンカのインフラを他PTに回せる
ブラント活かすこと考えた時、ブラント+チョウリ+α枠も考えたが、
他に噛み合うα枠が見つからないのも理由
ID: e7a5163d
こういう妄想でPT考えてる時が一番楽しいよね
ダメージ計算とかローテーションとか考えてはいけない
なんか色々考えました感を出して鳴潮するのも楽しみ方の1つですよ
ID: 4d930469
ロココが過労4するローテーションが見えたけど使ってて楽しければよし!
ID: 4d930469
返信するとこ1個ずれました・・・
ID: e9becd2b
ロココの集敵いまいちなんだよな 塔ですでに集敵出来ない敵だらけだし4階でも集敵出来ない雑魚出るし 原と違って集敵そこまで有効じゃないよこれ ブラントはクイックスワップでチョウリと合わせて回すキャラだろ もう1枠はヴェリーナとかで良いんじゃね
ID: ead31511
4、5凸どうにかして欲しいな、3凸で止めてokっていう利点にもなるかもしれんけど
ID: 10fbb4df
S6R1よりS3R5の方が火力出るとかある?流石に完凸効果の方が強いか
ID: 96d84986
5凸は流石に調整入ると思ってたけどもしかしてこのままなんか
あちこちで出されてる凸比率の計算みたらこのままでも他キャラの無凸〜完凸の伸びとそこまで変わらんが流石に変えて欲しいな
ID: d972f410
金無いんで本体無凸確保の予定なんですが、オーバーチュアでも充分ですかね。
あとこの餅武器って汎用性高いですか?
ID: d972f410
金ないんで本体無凸確保の予定なんですが、オーバーチュアでも大丈夫ですか?
あとこの餅武器って汎用性高い方ですかね?
ID: 07ef6be2
リナシータからはじめた初心者なんですけどストーリーでブラント好きになって欲しくなったんですが餅武器引くのとブラントと長離引いて餅引かないのどっちが良いと思いますか?
ID: 3e4da68e
星4武器のオーバーチュア持ってなければ餅優先かな
ID: 5c0fd93a
好きなら武器まで引きな、あいつなら散華と組めば高難度攻略できそうだし
ID: f2b0b92d
協奏効率よければエンブ&コンシ組のヒーラーとして使ってもよさそう
ID: 2f70c415
フィービーの動画ばっかりでブラントはモーション以外の動画ないよな
ID: 3937691f
普通にあったけど、なんなら実装までお楽しみでええやん
ID: a66da2fb
リナシータのキャラって瓢箪つけてないよね
やっぱりあれダサイの気づいたのかな
ID: 3937691f
国ごとにデバイスモチーフ違うだけじゃん?
煌龍が中国モチーフ国なら別にダサくないと思う
イタリアモチーフ国のラグーナで瓢箪統一してたらセンスないとは思う
ID: d5998031
デバイスのデザインじゃなくてそもそも非表示になってるしコンシも着せ替えは外してるからダサいって開発も認知してるぞ
さっさと過去キャラ見えないようにして欲しいわメガネと同じデバフだよあれ
ID: eafd8e4d
開発も認知してるとか妄想乙
装備スキンとか他ゲーでもいくらでもあるだろ
ID: e25068f0
ネオユニオン出身キャラもネオユニオンきたら変更してほしいな、今州にいるならあれ使わないとダメですみたいな設定ならしゃあないけどそもそもカカロは今州にいるのか…?
ID: 3fb28953
今州に一時的に滞在してるだけのアンコアールトは普通にホームのブラックショア仕様のデバイス持ってるから、よく分からん
ヴェリーナモルトフィーとかはネオユニオン出身だけど今州に帰化したとかなのかもしれない
ID: 4d930469
メイン音骸クリ率とクリダメどっちにします?
クリティカル率合計
8%(強化ボーナス)+8-16%(武器)+30%(2凸)+音骸
※武器は凸で8~16% 2凸効果は特定の攻撃のみ
=46-54%
メイン音骸クリ率の場合+22%
サブ音骸(6.3-10.5)*5⇒31.5-52.5%
▽メイン音骸クリ率の場合(2凸込み)
サブ無しで68%。最低限は確保できそうなので、厳選さぼれる。
(2凸しといて厳選さぼる?)
2凸しないならあり。
▽メイン音骸クリダメの場合(2凸込み)
サブ最低値でもクリ率79%確保。
元々クリダメが一切盛れないのでメイン音骸クリダメ欲しい
厳選終わるかは知らん。
ID: 4d930469
(すぐ下にクリについて書いてるのありました長文書いてて気づきませんでしたすいません)
文字数制限で書けなかったHP回復量でも乗せときます。
▽HP回復強化(+26.4%)
共鳴回路の回復:1172(ブラボー25毎に)4688(100までのトータル)
共鳴開放:1879
強化共鳴スキル(4凸):1848
※共鳴効率280%で計算
上記に+26.4%が加算される
ID: f1e05ceb
固有スキルに回路の回復量20%アップなんてあったんですね(震え声)
ID: 22d75dca
サブステ3種は沼すぎるから2種で妥協とさてクリ率ダメよりクリ率効率優先でよさそうだな
効率250でクリダメ230より効率280でクリダメ190のほうが強い気がしてる クリダメ40<攻撃実数600?
ID: 5c0eab0d
ブラントの評価はどのくらいになりそうですか?
見ても私には難しくあまり分からないので教えてくださる方がいると嬉しいです
ID: 2077d03b
まだ調整終わってないからわからんとしか。そもそもブラント好きなら評価とか気にせず引け。強さで引くならガチャ期間中に評価見てから引け。以上。
ID: a1bd5874
わからないなら気にしない方がいいよ
ID: ca6b36c2
Tier0~0.5
ID: c9844e3f
強化ボーナスがクリ率になってる?
ID: 2077d03b
元からやね
ID: 4e24975b
他のシールドキャラにはあるシールド継続時間の記載がないけど、もしかしてダメージ受けて消費されない限りずっとシールドつきっぱなし?
ID: 0972a26a
ブラント両完凸してメインアタッカーで使う予定なんだけど音骸のハーモニーは何がいいの…?
ID: 664b69fe
とりあえず君はわざわざリークサイトにきてるんだから性能をよく読んで考えるなりコメ欄を漁るなりしてくれ。ヴァラの厳選〜とか色々書いてあるから。ブラントの最適は今のところターニングタイズヴァラだよ。最適メインオプとかはコメント遡ってくれな。
ID: 7dbd848c
3言くらい余計なのに教えてあげるの優しいね
ID: eafd8e4d
そらこんな奴、皮肉くらい言いたくなるやろ
ID: b3fa1c70
ハーモニーはタイズターニング・ヴァラ
効率260~280、クリティカル70、クリティカルダメージ200くらいを目指したいところ
ID: 01960abe
更新きたが変更点ないっぽいね
5凸はたぶんどっかで変更くるだろうけど
ID: bd9d7a99
ブラント4凸するとシールド張りながら回復までできるのかー…動きもめちゃくちゃアクロバティックだし、凸すればするほど利便性もあがるし神なのか…?
ID: da9263ee
無凸でも帰りし者の調べでシールド付与、ブラボー獲得でチーム全体回復できるよ、4凸はそれを強化する感じ。凸にしては微妙だけど…。
ID: 7cfa1658
微妙だな
シールド獲得量2倍とかじゃなきゃ火力強化の方が嬉しい
ID: 19b56b34
どっかにあったけどブラントがチーム内にいるときシールド時焦熱耐性ダウンとか欲しいね、長離強く使いたい人も耐性ダウンは欲しいべ。シールド維持が火力に繋がればシールドいらん勢もニッコリちゃうか?
ID: 3937691f
盛りすぎるとまた倍率減らされるぞ
今後のキャラの事考えたらこのくらいがちょうどいい
シールド回復火力どれも使ってみないと分からんよこのゲーム
ID: 91a566e7
共鳴効率280を優先したらいいのかコスト3の片方を焦熱にすべきか・・・
ID: 28fbb214
効率優先の方が良い
ID: 498e2929
何度も同じような質問が出てくるのは何故なんだ
3コス効率2焦熱1作って自分で比較すれば良くない?
今の性能だと耐久優先なら効率2
ダメージ出したくて260超えるまで厳選できるなら効率焦熱
通常ダメ扱いの攻撃以外は効率2だとダメバフ合計57しかなくてクリダメも盛れないから倍率の割にゴミカスみたいなダメージしか出ない
ID: a9dc2431
なんかフィービーと比べると
モーション地味なのが…
そりゃフィービーは人気だし強キャラ設定だから
モーション派手なのは分かるけど、
貴重な男キャラのモーション地味にするのはやめて欲しいわ
ID: ab3dc4ce
モーションはどっちかっていうと派手寄りじゃない?エフェクトのせいでフィービーより控えめに見えるだけじゃないかな。でもブラントの動きでエフェクトモリモリにしたら何が起こってるかわからなくなりそうではある。鳴潮はなに起こってるかわからんやつばっかだから足してあげてもいいとは思うけども()
ID: a9dc2431
忌炎もなんか地味感あるしなぁ…
まあ実装キャラの性別比率的にも
鳴潮は女層対象にしてないんだろ
ID: 9ac77f11
忌炎は納刀モーションが1弾毎にあってモーションの数が多いから逆にモーションにめっちゃ凝ってるなと思った、エフェクトが地味とかならまた別だけどね
ブラントもエフェクトが控えめに見えるから地味目に思えるだけで、モーション自体はかなり凝ってる気がする
ID: d9f4263c
これでモーションが地味ってまじで言ってんの?
エフェクトが地味、の間違いじゃ?
ID: d033aa37
増幅器はエフェクトが本体みたいなものだから比べても仕方ないと思う
強化スキルの錨でさえ邪魔そうなのにこれ以上エフェクトすごいと敵見えなくて使い辛くなりそうで嫌
ID: a1bd5874
やめていいよ弱、女は邪魔
ID: f23e8415
ブラントは逆にスタイリッシュでかっこよくない?
最近のゲームってやたらエフェクトを派手にして手抜きモーションを誤魔化してるけど、鳴潮は結構いいバランスだと思う。
ID: 7b49f979
手抜きパクリモーションを似たようなでかいだけのエフェクトで誤魔化してる奴と比べたらスタイリッシュでかっこええと思うぞ
ID: 01c8cd6c
武器かなり優秀じゃねこれ
確保した方がいいか
ID: 03856512
星5恒常が効率ちょい盛れる、基礎攻撃力も高いからわざわざブラント餅を優先することはないかもしれない、開放後通常ダメも活かせるキャラいないから今後に期待、って感じかな。オーバーチュアも協奏エネ獲得できるから使い勝手はあっちの方がいいかもしれない…基礎攻撃力の点でチュアより火力は出ると思うけど。効果がブラントに寄りすぎててちと使いにくい。今のところはステイでも良さそう。
ID: fcf835af
終奏効果で折枝やロココ、ブランドもそうだけど属性➕何かしらのブーストはかなり限定的で汎用性が乏しいんだよなぁ。エコーもコスパ悪し。
ID: 9575b2f0
それはわかる
終奏バフのサブアタは現状趣味キャラって感じよな
イベントも内容によるけどメインアタ3枚とかのが楽だったりするし
完凸すればメインアタの無凸に近くなるとはいえ(超すとは言ってない)
ポッと出のキャラはともかく、メインシナリオで活躍したキャラを使い道が限定されるような性能で出すのはやめて欲しいわ
ID: 3937691f
そうか?ロココは集敵ブラントはシールド回復っておまけもあって汎用性高くね?
PLスキルとパーティーメンツ次第で使い道はいくらでもあると思ったけど
ID: 2077d03b
ロココに関しては集敵ってう唯一無二のことができるから汎用性はあるけどブラントに関してはほぼないだろ、単体焦熱ダメージブースト以外ないシールド回復とか誰が使うんだよ。通常ブーストが欲しいなら散華でいいしブラントは汎用性あるとは言えない。
ID: 3937691f
だれが使うんだよは言い過ぎやさすがに
見た感じスワップ差し込み火力出すのとシールド回復の補助要員でしょ?
まだ実装されて使ってみないと分からない点もあるなら終奏バフだけで判断するのは早合点だよ
終奏バフ協奏貯め要員としてだけで価値を決めるとそれこそ今までの既存キャラの位置も全員散華で良いの極論で終わりますやん
ID: 37bb28d6
280%じゃないと解放が回らない!みたいなことになったら共鳴共鳴一択になるのかな?とりあえず焦熱共鳴集めてはいるけど
ID: 4d930469
その前提なら280%まで盛りたいですね、
共鳴灼熱でもものすごく厳選頑張ったら280%盛れるらしいので(コメント欄のどっかで誰か計算してた気がする)、共鳴共鳴一択ではないのかも?(なお厳選難易度は考えないものとする)
77%(餅武器)+10%(音骸2セット)+32%(3コスト音骸)+サブステ
サブステ抜きで219%なので、61%分サブステで盛れるのなら大丈夫です。
(5枠分共鳴効率最大値引いて62%らしいです)
沼過ぎませんか?(理論値すぎる)
大抵の人は250%で妥協しつつ280%に近づけるか共鳴共鳴で280%まで盛ることにはなるんでしょうけど、250%で解放回らないと思いたくないですね・・・。
ID: 23b40ab0
これって何凸がオススメなんでしょうか?
ID: 381bc3df
率アップの2凸までは厳選緩和も含めてできたら欲しい、火力欲しければ3凸。4凸の効果が微妙だから3凸止めがいいんじゃないかな。そもそも凸がめちゃ強な感じではないから無凸でも良さそう。
ID: a1bd5874
2凸までがおすすめだけどどうせ実装で性能変わる可能性あるからここで聞くより実装してから動画とかみたほうがいいんじゃね
ID: 3f193a73
なるほど、!ありがとうございます、!無凸餅武器確保で、ショアキを引こうと思います!
ID: f9f81586
性能の調整はもうない感じですかね?
ID: 21cb36c3
春節なのでいまはないですね。中国はお休み期間なので
ID: 3e89de16
なるほど。もうガチャ後半なので普通に終わったと思ったけどそれならまだ可能性はあるってことですね
ID: 5168ad70
共鳴効率280+3コス焦熱の厳選してるけど圧倒的にチュナが足らなすぎる…..
ID: 7b49f979
自分は今回初めて厳選始めたから逆にレコードが足りん
ID: 015030b4
ヴァラなんちゃら共鳴効率メインでなすぎるて心折れるて