【鳴潮】カルテジアのプレイ動画【Ver2.4】

目次

カルテジアのプレイ動画

Cartethyia Preview Video from Geoff Keighley
byu/ValorsHero inWutheringWavesLeaks

※ゲームアワードの司会者経由

海外の反応

ああ、共鳴解放はまさに映画だ

本物だ。2つの形態きたーーー!

解放で大暴れした後また小さくなるのが面白い

ザンニーほど制限されてないといいんだけど

プレイヤブルキャラクターになったボスが弱体化するのはよくあることだけど、クロゲームはそんなのクソくらえって言ってるんだ

パニグレのビアンカ深痕じゃないか

エクスカリバァァァァ

形態変化の制限時間が気になる。フリーナみたいにいつでも変更できたらいいんだけど

こうやって先手を打って暴露するのもなかなか賢いやり方だ

変身の途中で声が変わるところが最高

可愛い姿でも活躍してほしいです。ママ姿もいいですが、私はフルールドリスよりもカルテジアの方が好き

引用元:Reddit

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (400件)

      • ID: e56410b1
        他人を貶めて自分の立場を上げようとしてるだけでしょ
        露出に関して言うならまだ分かるけど、それ言ったら鳴潮のほとんどのキャラがそうだし
        まあ年齢の割に露出が多すぎとは思うけどね

  • ID: 0d8cebcf
    カルテジアでせまいところに入って解放で3m巨女のフルールドリスになるのめちゃくちゃバグりそう

    1
    2
    • ID: ca3ec99b
      動画見る限りボスの時みたいな身長どう見てもねえだろ。目ん玉付いてんのか

      5
      5
  • ID: 5bc233c5
    ストーリーバトル終わった後のまだ絡み少なくてはっきりとは分からんけど、そもそも今のカルテジアの状態ってカルテジア/フルールドリスの人格同居してる訳じゃなく、カルテジア=フルールドリスの同一人物だよね?インペラトルが少女型をフルールドリスって呼ぼうとしてカルテジア呼びが本人の希望って漂泊者から訂正されてたし
    戦闘タイプのフルールドリス人格にチェンジするとかじゃなく、共鳴能力で肉体に変化起きてる(今汐の角やカルロッタのキラキラ髪)のスーパーバージョンみたいなもんなんか?
    それとも元々完全性と純真性て別人格なんだっけ?

    3
    1
    • ID: 0d8cebcf
      現在はフルールドリス側の本物の肉体にカルテジアだった周波数(魂)を移植した状態だから、カルテジアの周波数と元々肉体にいたフルールドリスの周波数が混在して完全体カルテジアになってる
      インペラトルがカルテジアの周波数映す時に謎の白い空間で両方いたから両方の人格は残ったままで、アプデ時の連星かなんかでそのへん説明あんだろうね

      3
      1
    • ID: 05ef8522
      合ってる
      フルールドリスの肉体の主導権をカルテジアに譲った感じ

  • ID: 818dc823
    まぁ正直戦いに身を投じて頑張ってたのはフルールドリスやしな。カルテジアは船で主人公とイチャイチャしてただけのイメージしかないし強いイメージはないかな。

    12
    8
    • ID: f626a2d0
      メインストーリー中のカルテジアはフルールドリスが切り離した一部分で記憶障害も起こしてたポンコツだが、メインストーリーラスト後のカルテジアは、インペラトルが純真性のみ復活にしようとしたの断って全て受け入れ完全性取り戻したまさにパーフェクトカルテジアのはずやで

      12
    • ID: 428b0b12
      20年前はカルテジアの姿で戦ってたから本来ゴリゴリの武闘派やぞ

    • ID: db0d6001
      鳴潮は珊瑚交換がある影響でそういう系は3凸に置かれるんだよね

      2
      3
  • ID: af560bb0
    フルールドリスが嫌って言ってるんじゃないんだよね
    ドミトレスク夫人みたいな等身が嫌って言ってるんよ
    長離カンタレラくらいの等身にならんか

    13
    8
    • ID: c4a6062b
      ドミトレクスはドミトレクスで言動も相まってすげー強い女って感じがしてめっちゃ好きやったけどドミトレクスに求められてるのは城編のボスであって今回のプレアブルにあたっては求められてないのは分かる。週ボスのまんまとかならドミと一緒の扱いでよかったんやけど。バイオ愛出たけど俺的にはどっちも好きなのでどっちもプレイできそうで幸せ

      4
      1
    • ID: c590490d
      パニグレのリリスってプレイアブルキャラもボスのときはでかくなってるから人型ボスは
      でかくしないとモーション見にくいっていう配慮だと思う

      3
      1
  • ID: eed9e12b
    クソかっこいいんだけど解放で顔に縦線入るのが無惨のを想起してしまう

    1
    2
  • ID: 6c592e2b
    さすがにドリスモード裸足でペタペタ歩くのダサいし浮遊移動だよな?

    1
    4
  • ID: 520b7dbd
    シャコンヌ代用するならフィービーで走行付けて漂白者で風蝕に変換する感じかな❓

    • ID: ca6ffd74
      まぁそんな感じだろうね
      けど1番嬉しいのはカルテジアの剣舞(団子スキルからのただの予想)で継続的に風蝕が付けれます的な性能になることだなー
      そうすればザンニーパのフィービーほど必須ではなくなりそう
      終奏の風蝕ダメupがデカすぎるから火力面はどう頑張ってもシャコンヌにゃ勝てんだろうけども、、、

      2
      1
1 5

コメントする

目次