【鳴潮】2.0新エコーセット&4コスト音骸の追加について【リーク/海外の反応】

New Echo Sets and Nightmare Echos 2.0
byu/aangelove inWutheringWavesLeaks

新しいエコー セットとナイトメア エコー 2.0

目次

新エコーセット&4コスト音骸

日本語版テキストに更新。シールドのエコーセットは2.1以降に実装予定

セレッシャル・アンサム

2セット:共鳴効率が10%アップ。
5セット:装備キャラの協同攻撃によるダメージが80%アップ。協同攻撃がクリティカル時、チーム内の登場キャラの攻撃力を20%アップさせ、4秒間持続。
4コスト:ヘカテー
音骸スキルを発動すると、踊り続ける「冥月の侍女」を3名召喚する。「冥月の侍女」のブレードは敵に40.53%の消滅ダメージを与える。ブレードでパリィに成功時、「冥月の侍女」の存在時間を延長。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの協同攻撃によるダメージが40.00%アップ。クールタイム:20秒

タイズターニング・ヴァラ

2セット:共鳴効率が10%アップ。
5セット:キャラの攻撃力が15%アップ、共鳴効率が250%以上時、装備キャラの全属性ダメージが30%アップ。
4コスト:嘆きのドレイク
音骸スキルを発動すると、嘆きのドレイクに変身し、5秒間持続する「嘆き領域」を設置して範囲内の敵に10の焦熱ダメージを周期的に与える。

メイン音骸スロットに装備時、自身の焦熱ダメージが49.76%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

ミッドナイト・ベール

2セット:消滅ダメージが10%アップ。
5セット:終奏スキルで退場時、追加で周囲の敵に480%の消滅ダメージを与え、このダメージは終奏スキルダメージと見なされる。次の登場キャラに15%の消滅ダメージアップ効果を付与し、15秒間持続。
4コスト:ローレライ
音骸スキルを発動すると、ローレライに変身し、周囲の敵に505.60%の消滅ダメージを与える。

メイン音骸スロットに装備時、自身の消滅ダメージが12.00%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒
4コスト:ナイトメア・無情のサギ
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・無情のサギに変身し、周囲の敵に51.20%の消滅ダメージを与える、最大10段。

メイン音骸スロットに装備時、自身の消滅ダメージが12.00%アップ、重撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

フロステッド・ハート

2セット:共鳴スキルダメージが12%アップ。
5セット:共鳴スキル発動時、自身の凝縮ダメージが22.5%アップ、15秒間持続;共鳴解放発動時、共鳴スキルダメージが18%アップ、5秒間持続、最大2スタック。
4コスト:ゼノコロッサス
音骸スキルを発動すると、ゼノコロッサスに変身し、前方の敵を攻撃して405.00%の凝縮ダメージを与える。装備キャラが共鳴解放発動時、「強襲エネルギー」を持続的に獲得できる。

「強襲エネルギー」満タン時、音骸スキルのクールタイムはリセットされる。発動するとゼノコロッサスに変身し、昇空後に敵の位置にダイブして405.00%の凝縮ダメージを与え、さらに敵を凍結する。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの凝縮ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:25秒

エターナル・ライト

2セット:回折ダメージ10%アップ。
5セット:敵に【騒光効果】を付与時、自身のクリティカル率が20%アップ、15秒間持続。【騒光効果】が10スタック付与された敵を攻撃時、自身の回折ダメージが15%アップ、15秒間持続。
4コスト:ナイトメア・哀切の凶鳥
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・哀切の凶鳥を召喚して周囲の敵に412.80%の回折ダメージを与える。敵に「騒光効果」が付与された場合、哀切の凶鳥の与ダメージが100.00%アップ。

メイン音骸スロットに装備時、自身の回折ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

ナイトメア・エコー

リナシータ「巡礼の夢チャレンジ」で獲得。

ナイトメア・飛廉の大猿

谷を突き抜ける長風
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・飛廉の大猿を召喚して敵に145.92%の気動ダメージを与える。その場に残る「風巻きのガジュマル」は、持続的に周囲の敵を攻撃して19.46%の気動ダメージを与える、最大5段。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの気動ダメージが12.00%アップ、重撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

ナイトメア・雷刹のウロコ

セレッシャル・アンサム空を切り裂く冥雷
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・雷刹のウロコに変身し、周囲の敵に766.40%の電導ダメージを与える。

メイン音骸スロットに装備時、自身の電導ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

ナイトメア・雲閃のウロコ

空を切り裂く冥雷
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・雲閃のウロコに変身し、前方の敵に427.20%の電導ダメージを与える。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの電導ダメージが12.00%アップ、共鳴解放ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

ナイトメア・無冠者

二度と輝かない沈日
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・無冠者に変身し、前方の敵に280.00%の消滅ダメージを与える。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの消滅ダメージが12.00%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:-

ナイトメア・燎原の炎騎

山を轟かせる崩火
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・燎原の炎騎に変身し、ジャンプして前方の敵に531.20%の焦熱ダメージを与える。

メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの焦熱ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒

長押しすると、継続的に騎行する燎原の炎騎に変身。終了時、前方の敵に焦熱ダメージを1回与える。

海外の反応

ザンニーが盾を使って戦うという噂は本当かもしれない

3番目はロココ専用で、4番目はカルロッタ用かな

さようなら月明かりの雲・・・

うーん私は専用セットがあまり好きじゃないかな。HSRの遺物を思い出させる、新キャラクター毎に専用セットが用意され、古いセットは時代遅れになります

既存エコーセットの厳選は終わっててスタミナ持て余してるから、新しいのがでるのはいいことだ

シールドキャラクターが追加されそう?冗談みたいなバランスにはしないでくれよ

パニグレも同様に基本セットから変更されていく。ただすべてのキャラクターがそうなるわけではないと思う

このシールドセットはサポート用ではなく、HPスケールのDPSキャラクター用に見える

引用元:Reddit encore.moe

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

コメント

コメント一覧 (329件)

  • ID: c4692554
    めっちゃ音骸回り改善されそうで最高!
    あとはレコードだけまじでないからなんとかして欲しい

  • ID: 662d0b91
    波を恐れない勇気内容はともかく4コスのバフ見るにブラント用なんだろうけど長離の相方として実装されると思ってたから通常バフなのはちょい意外だった

  • ID: 8dae1392
    相里吟霖結構伸びそうでいいな、現状エコーの使い勝手悪くて限定二人の割に火力控えめだし

  • ID: 3937691f
    効果がどうとかはちょっと置いておいて、全体見れないけどもうすでに新音骸の見た目好きだ
    どれもカッケェ

  • ID: a355a0de
    2.0音骸の4コスは全部バフがメインスロット装備してるだけで常時発動っぽいから旧音骸もそれに合わせてるって所か
    今後音骸はスワップのダメージソースとして使うって感じかな

  • ID: a355a0de
    ナイトメアシリーズはメインスロットに装備するだけで永続バフって感じなのかな
    アニメーション上がってたけど既存のより取り回し良さそうでスワップ適正なかなか高そうだったわ

  • ID: 37c6f5d2
    無情のサギがナイトメア化してるし、ロココ引けない人は散華に夜の隠されたベール持たせてもいいかも(ツバキと組む場合)

  • ID: 662d0b91
    ナイトメアシリーズって異相みたいな感じで切り替えるのかな?
    もし別扱いなら厳選し直しって事になるけど

    • ID: 7d7011b8
      新音骸をまとめた動画見たけど、モーションが別物になってたから、たぶん既存のとは別枠になると思う
      今までの相里要の場合、バフの種類的には雲閃が合うけど、使いやすさから雷刹を選択していた人が多かったと思う。だけど、ナイトメア雲閃が実装されればそっちに乗り換えた方がいいだろうね

      • ID: 662d0b91
        見たけどほとんどがモーション短めで長いやつもスワップ出来そうだしかなり格差縮まるね
        新キャラだけに最適音骸出すんじゃなくて既存のキャラもちゃんと考えてくれてるのかなり信頼できる
        ただ、これ早めに発表しないと荒れそうだね、今だとツバキ用に無冠者厳選してる人多いだろうけど、ナイトメア来たら完全に上位互換だし厳選し直しになる
        チュナやらレコードやらが枯渇しまくってる現状でこんなことされたらリーク見るなって言う方が無理あると思うな

        13
        1
    • ID: 1be2df42
      まさかフィービーが持ってる専用の特殊効果なのか
      それならガチの専用だな

      • ID: bf9ae2af
        哀切の凶鳥が付与してくる状態異常に騒光ってのがある。スリップダメージだったような気がする

  • ID: f81a2cdd
    軽雲セットは最適ではなくなるだろうけど、結局メインアタッカーの厳選が優先だし、軽雲セットと新セットの火力差がそこまでないなら据え置きになりそう

  • ID: df7df6c6
    もう一つの回折セットの情報はいつ更新されるんだ?
    他で見た情報が正しければフィービーはメインアタッカーと考えて良さそうよね?

  • ID: 7d7011b8
    今日、インリンの厳選が一区切りついたばかりなのに…泣いちゃった

    12
  • ID: 662d0b91
    追加セットがカルロッタ、ロココ、ブラント、フィービー+共同攻撃キャラ用だとするとザンニーとカティシア用のセットも来るのかな?
    流石にそこまで追加してこなさそうだけどどうなんだろうか

    • ID: c3516fe2
      一気にだそうがちょいちょい出そうが結果は同じだから、わざわざ分割するメリットないよ、印象悪くなるだけやわ

      • ID: 662d0b91
        一気に先のキャラのセットまで出してもユーザー目線誰用なのかわからんから厳選出来ないし追加キャラの性能一部公開する様なもんだからわけるんじゃない?
        既存キャラのメイン音骸格差もナイトメアで埋めてきたし今後はキャラ毎の最適セットorメイン音骸が実装されてもおかしくはないと思うな

  • ID: c3516fe2
    てか歳主の共鳴者用なのどれだ?気道に関連するものないが…まさかこのHPが減るごとにっていうのが適正な☆5タンキンか?だとしたらすげーインフレしそう

    1
    4
  • ID: 8dae1392
    2.0開始時点のキャラで厳選する必要がありそうなのはカルロッタ折枝吟霖モルトフィーくらいか?

  • ID: c3516fe2
    永遠の光
    2セット:回折ダメージ10%アップ
    5セット 敵にオプティカルノイズを与えると15秒間クリダメ20%上昇、10スタックのオプティカルノイズで攻撃すると15秒間回折ダメージ15%アップ

    オプティカルノイズってなんやねん

  • ID: 3027d54d
    なんでレコードだけの訓練無いの?
    素材絞りすぎて萎えるわこのゲーム

    12
    8
    • ID: 31e218f4
      まだサービスはじまって半年だぞ
      半年で素材余るほうが嫌だわ
      素材で課金圧のないソシャゲは、売上にも影響して予算が削られるだけだぜ

      • ID: 760bf56d
        素材で課金圧とか草
        何年前からタイムスリップしてきたんだ?考え方が時代遅れ過ぎる

  • ID: df7df6c6
    新キャラに合わせたハーモニーが出るのは大歓迎なんだけど既存のキャラも同時に更新になるようなのは何とか控えて欲しい気持ちはあるな。じゃないとレコードもチュナも足りなくてキツ過ぎる。

    10
    1
    • ID: 31e218f4
      レコードあたりは課金に繋がるからな
      供給増えても、ガチャが渋くなったりインフレが進むほうが嫌だな
      素材も供給すくない、インフレがバンバン進むのだけはやめてほしい

      8
      4
  • ID: 1be2df42
    天の歌フィービー用ならコンシ用サブアタ枠みたいな性能になるんかな

    1
    1
    • ID: 662d0b91
      ここには載ってないけどもう一つ新セットあったから多分それがフィービー用だと思う
      新セット5つが新キャラ用だとすると消去法で天の歌がザンニーっぽいんだけどイメージと違うし今のところメインアタッカーってリークされてるしよくわからん

      1
      1
  • ID: df7df6c6
    カルロッタ用のハーモニー強過ぎてひっくり返ったわ!笑
    ツバキがダメバフよりも攻撃が不足しがちやけどロココは軽雲とどっちが良いんだろう…
    インリンは厳選し直しか…音骸が溢れるから処理ついでに凝縮厳選したけどゴミになったの悲しい

    8
    1
  • ID: 760bf56d
    チュナレコードとかの素材の主有量は、プレイ期間、スタミナ課金、プレイスタイル(厳選の妥協具合とか)、そしてなにより運で大きく変わるんだから「自分が余ってるから別に供給量増やさなくていい」ってのはダメやろ
    特に古参が素材余ってるから供給量そのままでいいみたいなこと言ってると新規が地獄見てゲーム自体死にかねん

    24
    3
    • ID: 14ac4553
      リリース時からやってても足りない人居ますからね
      無音区をスタミナ40にするだけでもだいぶ変わるとは思うんだけどなぁ…

      3
      3
  • ID: c4ad2ba6
    カバン イベントリがいっぱい過ぎてやばい問題 エコー貯まりまくって捨てるしかなくなってきた

    18
  • ID: 31e218f4
    モルトフィーさん
    カテンツァだけでなく不変の湖煙も選択肢に入るな

  • ID: 2a4f442c
    天の歌の連携攻撃って共同攻撃の事?
    だとしたら乗り換えするキャラはサポの中でも限られてくるか

  • ID: 2a555cc4
    そこまでガッツリやってる勢では無いけど新しい場所で新しいエコーを揃えれるってだけで自分は嬉しいよ
    頭お花畑かよって言われたら言い返せないけど、同じ5セット使い回すだけってのも個人的に好きじゃない
    汎用セットより今回みたくほぼ専用みたいなセットとかの方が星5キャラには揃えて上げたいし揃えるまで時間掛けれるって思ってる

    ただ軽雲(サギバフ込み)と回光の2つが現状使い易過ぎるからサポート系はどうなる事やらって感じ

    10
    6
    • ID: 01dd3f00
      遊びが増えるのは俺も歓迎
      ただ、ほどほどで十分。今ガンガンにやりたい人も実際ガンガンやれる環境が一定期間以上続くと、鳴潮自体に飽きるの早くなる人も多いんじゃないかなぁ…と、思う

      8
      2
    • ID: be9a7671
      専用音骸の方がよりそのキャラのために頑張れるし使ってて楽しそうですよね(セットではないけど今汐の角とか好き)
      汎用性って点ではやっぱり欠けるけど、通常の音骸セットみたいに複数用意したり、付け替えする必要ないのはデカいです

      4
      3
  • ID: ce44cb37
    やっぱ厳選は程々にして常に乗り換えられるよう貯蓄しておくのが正解だな
    ただどれもそこまで強くないのはクロゲの良心か

    4
    1
  • ID: 843c7d61
    波を恐れない勇気とか名前的にザンニーじゃなくて絶対ブラント用やろ
    消滅がロココで凝縮がカルロッタ、余った歌の奴がフィービー

    2
    1
    • ID: 01dd3f00
      ぽいけど鳴潮て普段から荒波と踊れつーくらいだから船長=波という発想通じないかもしれん
      Wuthering Waves←これがもうグーグル翻訳だと荒波だから波を恐れない勇気は全共鳴者に必要かも

      1
      1
      • ID: 3937691f
        UP効果の中に焦熱ダメあるから確定でブラント用感ある
        シールドを持っている場合、が自分が作れるタイプと他キャラでシールドつける場合とで両方なら他焦熱キャラにも使えるんだろうな
        あと今後焦熱のHP依存キャラでたら良さそう

  • ID: 662d0b91
    これ既存の4コスも一部強化されてるよね?
    不遇な変身系強化してくれるのマジで嬉しい

    1
    2
  • ID: 8dae1392
    みんなそんな枯渇するほど厳選してるの?
    基本率ダメ+αの妥協厳選しかして無いけどそれでも12キャラフルセット作った上にチュナもレコードも余り始めてるんだけど

    4
    16
    • ID: be9a7671
      全然足りないです…特にレコード。
      そもそもクリクリダメ両方出ること自体があんまないので未だに気道伝導凝縮セットは1個も作れてないしコスト3の属性一致集めが地獄です…

      8
      1
      • ID: 01dd3f00
        レコード足りないほどやってるのに属性一致の素体数値更新じゃなくて、そもそも足りないと言うなら厳選のやり方非効率になってしまってるのかもしれないよ
        属性一致素体もう余ってるから選択型アイテム(指定して属性一致取れるやつ)30個以上使わないで余ってる。むしろ供給過剰感すごい

        2
        11
        • ID: be9a7671
          うーん、10レベでステ2個解放して 弱かったらすぐ次のに混ぜるって感じでやってるので超絶非効率的ってわけではないと思うんですけどね…
          コスト3の属性一致のクリクリ自体がビビるほど出ないので試行回数が多くなっちゃってる感が強くて…コスト1と4のクリクリは割と出やすいんですけどね

          5
          1
          • ID: 19bf7af0
            こんなの運でいくらでも上振れ下振れするからね
            やり方で多少効率に違いはあるだろうけどそんなのより運による幅の方が余程大きい、諦めずに育成頑張ろう

            14
          • ID: be9a7671
            ありがとう…ツバキのコスト3消滅のクリクリ2体とコスト4無冠者のクリダメのクリクリ出すだけで合わせて50体は軽くまぜまぜしたからもうすっからかんなんや…(泣)

          • ID: df7df6c6
            その方法で良いと思います!どうしても運に左右されますから素材消費量は他の人と比べるもんじゃないと思います…余る分には困らないから足りない人様にもっと配布があると良いですね!厳選お互い頑張りましょう!

    • ID: 760bf56d
      君がいつ鳴潮始めたかで変わってくるし、妥協してるならそりゃ余るやろと

      14
  • ID: 2f5de25f
    まぁクロゲの事だし育成緩和は絶対くるって。じゃなきゃ色々キツすぎるw

    10
    1
  • ID: 8dae1392
    素材さえためておけば新エコー来ても延々厳選出来るの良いな
    カルロッタ用のエコー2,3日で揃えられそう

    1
    3
  • ID: 68249811
    カルロッタの最適エコー決意の心になりそうだな
    チュナとレコード貯蓄しておくのが正解か

  • ID: 14088ce8
    属性一致をある程度揃えるだけでも毎日1時間も2時間もマラソンしなきゃならないのになんて事してくれるんだ

    3
    4
  • ID: 96abd9c7
    一瞬コンシもスキルのやつに厳選やりなおし!?って思ったけど角が使えなくなるしまあないよな
    溜まりに溜まった凝縮セットはもう捨てていいかな

  • ID: fe8b36bc
    連携攻撃セットは汎用性高くていいね
    スキルダメージセットは凝縮アップじゃなくて攻撃力アップだったら長離でも使えそうだつたのに

  • ID: b75e890e
    新キャラ5人用のハーモニー効果なんかな
    一個は完全にカルロッタ用だし

    • ID: 3937691f
      ショアキの時も新しいの来たしザンニーはまた新しい音骸きそうじゃね?
      まだ歳主も来てないし

      • ID: 662d0b91
        ザンニーかなと思ったけど、このセットの4コス枠が焦熱バフっぽいからブラント用かも

  • ID: 62dad2b7
    チュナレコードの供給量緩和じゃなくステ指定とか再抽選とかの緩和にしてくれ
    鳴潮の素体供給量で強化素材の方も増えるとプレイタイム増加による負担が大きすぎる

    9
    1
  • ID: c3516fe2
    新エコーセットとかこのシステムでやりだすの草、きつすぎる。それならエコーを餌にできるように+チュナ大幅緩和しないとどうにもならんぞ

    13
    1
  • ID: 760bf56d
    これ今後パニグレみたいにキャラ毎に専用エコーセットになる感じあるな
    そうなるのは構わないけど、だったらチュナレコードの供給量とかそのへんは緩和してくれよ

    22
    1
    • ID: 87af6b43
      最悪指定のサブオプション付けられるアイテム実装されるかもね。
      パニグレはオプションの厳選緩和早めに来てたしダメ元で要望はちゃんと出しとこう。

      13
1 3

コメントする

目次