New Echo Sets and Nightmare Echos 2.0
byu/aangelove inWutheringWavesLeaks
新しいエコー セットとナイトメア エコー 2.0
目次
新エコーセット&4コスト音骸
日本語版テキストに更新。シールドのエコーセットは2.1以降に実装予定
セレッシャル・アンサム
2セット:共鳴効率が10%アップ。 |
5セット:装備キャラの協同攻撃によるダメージが80%アップ。協同攻撃がクリティカル時、チーム内の登場キャラの攻撃力を20%アップさせ、4秒間持続。 |

4コスト:ヘカテー |
音骸スキルを発動すると、踊り続ける「冥月の侍女」を3名召喚する。「冥月の侍女」のブレードは敵に40.53%の消滅ダメージを与える。ブレードでパリィに成功時、「冥月の侍女」の存在時間を延長。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの協同攻撃によるダメージが40.00%アップ。クールタイム:20秒 |
タイズターニング・ヴァラ
2セット:共鳴効率が10%アップ。 |
5セット:キャラの攻撃力が15%アップ、共鳴効率が250%以上時、装備キャラの全属性ダメージが30%アップ。 |

4コスト:嘆きのドレイク |
音骸スキルを発動すると、嘆きのドレイクに変身し、5秒間持続する「嘆き領域」を設置して範囲内の敵に10の焦熱ダメージを周期的に与える。 メイン音骸スロットに装備時、自身の焦熱ダメージが49.76%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
ミッドナイト・ベール
2セット:消滅ダメージが10%アップ。 |
5セット:終奏スキルで退場時、追加で周囲の敵に480%の消滅ダメージを与え、このダメージは終奏スキルダメージと見なされる。次の登場キャラに15%の消滅ダメージアップ効果を付与し、15秒間持続。 |

4コスト:ローレライ |
音骸スキルを発動すると、ローレライに変身し、周囲の敵に505.60%の消滅ダメージを与える。 メイン音骸スロットに装備時、自身の消滅ダメージが12.00%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
4コスト:ナイトメア・無情のサギ |
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・無情のサギに変身し、周囲の敵に51.20%の消滅ダメージを与える、最大10段。 メイン音骸スロットに装備時、自身の消滅ダメージが12.00%アップ、重撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
フロステッド・ハート
2セット:共鳴スキルダメージが12%アップ。 |
5セット:共鳴スキル発動時、自身の凝縮ダメージが22.5%アップ、15秒間持続;共鳴解放発動時、共鳴スキルダメージが18%アップ、5秒間持続、最大2スタック。 |

4コスト:ゼノコロッサス |
音骸スキルを発動すると、ゼノコロッサスに変身し、前方の敵を攻撃して405.00%の凝縮ダメージを与える。装備キャラが共鳴解放発動時、「強襲エネルギー」を持続的に獲得できる。 「強襲エネルギー」満タン時、音骸スキルのクールタイムはリセットされる。発動するとゼノコロッサスに変身し、昇空後に敵の位置にダイブして405.00%の凝縮ダメージを与え、さらに敵を凍結する。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの凝縮ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:25秒 |
エターナル・ライト
2セット:回折ダメージ10%アップ。 |
5セット:敵に【騒光効果】を付与時、自身のクリティカル率が20%アップ、15秒間持続。【騒光効果】が10スタック付与された敵を攻撃時、自身の回折ダメージが15%アップ、15秒間持続。 |

4コスト:ナイトメア・哀切の凶鳥 |
音骸スキルを発動すると、ナイトメア・哀切の凶鳥を召喚して周囲の敵に412.80%の回折ダメージを与える。敵に「騒光効果」が付与された場合、哀切の凶鳥の与ダメージが100.00%アップ。 メイン音骸スロットに装備時、自身の回折ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
ナイトメア・エコー

リナシータ「巡礼の夢チャレンジ」で獲得。
ナイトメア・飛廉の大猿
谷を突き抜ける長風 音骸スキルを発動すると、ナイトメア・飛廉の大猿を召喚して敵に145.92%の気動ダメージを与える。その場に残る「風巻きのガジュマル」は、持続的に周囲の敵を攻撃して19.46%の気動ダメージを与える、最大5段。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの気動ダメージが12.00%アップ、重撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
ナイトメア・雷刹のウロコ
セレッシャル・アンサム&空を切り裂く冥雷 音骸スキルを発動すると、ナイトメア・雷刹のウロコに変身し、周囲の敵に766.40%の電導ダメージを与える。 メイン音骸スロットに装備時、自身の電導ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
ナイトメア・雲閃のウロコ
空を切り裂く冥雷 音骸スキルを発動すると、ナイトメア・雲閃のウロコに変身し、前方の敵に427.20%の電導ダメージを与える。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの電導ダメージが12.00%アップ、共鳴解放ダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 |
ナイトメア・無冠者
二度と輝かない沈日 音骸スキルを発動すると、ナイトメア・無冠者に変身し、前方の敵に280.00%の消滅ダメージを与える。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの消滅ダメージが12.00%アップ、通常攻撃ダメージが12.00%アップ。クールタイム:- |
ナイトメア・燎原の炎騎
山を轟かせる崩火 音骸スキルを発動すると、ナイトメア・燎原の炎騎に変身し、ジャンプして前方の敵に531.20%の焦熱ダメージを与える。 メイン音骸スロットに装備時、装備キャラの焦熱ダメージが12.00%アップ、共鳴スキルダメージが12.00%アップ。クールタイム:20秒 長押しすると、継続的に騎行する燎原の炎騎に変身。終了時、前方の敵に焦熱ダメージを1回与える。 |
海外の反応
ザンニーが盾を使って戦うという噂は本当かもしれない
3番目はロココ専用で、4番目はカルロッタ用かな
さようなら月明かりの雲・・・
うーん私は専用セットがあまり好きじゃないかな。HSRの遺物を思い出させる、新キャラクター毎に専用セットが用意され、古いセットは時代遅れになります
既存エコーセットの厳選は終わっててスタミナ持て余してるから、新しいのがでるのはいいことだ
シールドキャラクターが追加されそう?冗談みたいなバランスにはしないでくれよ
パニグレも同様に基本セットから変更されていく。ただすべてのキャラクターがそうなるわけではないと思う
このシールドセットはサポート用ではなく、HPスケールのDPSキャラクター用に見える
あわせて読みたい


【鳴潮】2.0エコーのスワップキャンセル動画について【リーク/海外の反応】
新しいエコーのスワップキャンセル WW 2.0 – Swap Cancel with New Echoes via Naruse byu/KarlSQuent inWutheringWavesLeaks ※ナイトメア無冠者・大猿などモーションが…
コメント
コメント一覧 (329件)
ID: 8aeb7029
なんだかんだ既存キャラで音骸更新したキャラいないわ
ID: f8bd7a28
何人か勘違いしていると思うけど、フロステッド・ハートのフルバフの時はおそらく凝縮ダメは22.5%、共鳴スキルダメは36%やで。
よく考えろ凝縮ダメ2スタックで45%って既存凝縮セット破棄じゃん、日本運営は馬鹿だけど開発がそんなことするか?
ID: b562798d
ローレライえっちだな
ID: 6dbf28b7
本体スペックというよりは、専用ハーモニーでぶっ壊しに来たか、、、。カルロッタやばすぎるな、これだけで80%以上ダメバフ盛れるぞ
ID: 96abd9c7
こんだけバフれると餅武器の48%の魅力が少し下がっちゃうね
恒常銃でも3コス攻撃視野だな
ID: f8bd7a28
フロステッド・ハートが超強化入ってて草
カルロッタぶっ飛んでるな
ID: d62c5144
嘆きのドレイクのセットはブラント用かな?ブラントがアタッカーなのかヒーラーなのかどんな性能なのかはまだ分からないけども
PVを見たらブラントに興味が出てきたから気になる
ID: df7df6c6
ナイトメア厳選し直しめんどいな〜とか思ってたけど長年やってきて最近やめた原神に対する不満の数と比べたらまだまだミジンコ見たいなものだから気にならんくなったわ…笑
ID: df7df6c6
鳴潮が新国実装とはいえ原神も炎神実装かつナタのクライマックスなのにPVの再生に倍以上の差がある。思ってた以上に鳴潮の勢いが凄くて原神の落ち込みが激しいな。まぁあの運営ならこうなるか。
ID: a169f1a5
鳴潮のやつは広告効果でしょ
いちいち原神がーと言う必要ある?
ID: e48eaba2
元の話題が原神と鳴潮比較してんのに何言ってんだこいつ。壁とでも話してろよ
ID: e06fd322
ユウゴ終奏と新セットで実用までいかないにしろ協同攻撃ゴリゴリ構成やってみたいな…
ID: 9c873c1f
分かるそのためにいんりん今回3凸したww
ナイトメアのいんりん音骸スキルかっこよすぎて早く使いたい
ID: a4153e6c
感覚あと3週間くらいの気分だったけど2.0までもう10日切ってるんだよな
ID: df7df6c6
ナイトメアに関して説明来たけど切り替えかどうかまでは分からんね。ある地域の挑戦をいくつかクリアすると出現する音骸らしいけど1度倒すと切り替えの権利を貰えるのか、その後その地域にボスみたく出現し続けるのかどうなんだろうね。
ID: d0aef78b
挑戦をクリアしないといけないらしいので、周回に時間がかかりますね。暇人以外は既存の音がいのままでいいかもしれません。
ID: ac7caf10
切り替えだと雷刹みたいにハーモニーが2種類あるやつの扱いが難しそうだし、普通にいつものドロップ形式になりそうな気はする
ID: 87262328
率9.3ダメ19.8効率9.2の炎騎厳選し直しはグロすぎる
ID: 944e87b3
攻撃割合ないからええやん。甘えたこと抜かしてんじゃねぇぞ
ID: 87262328
説教垂れるなら残り二つのサブステ聞いてからにしようね
ID: 03b3f4a2
攻撃%とかあるなら流石に書くやろ笑
ID: 87262328
実数値だけど50ついてるっす
ID: fa3f5289
ナイトメアのドロップもしかしてリナシータの新ホロタクじゃね?
ID: 0824e166
今汐乗り換えある?
ID: d0aef78b
ここにある新音骸は新しい国が来たらまた今回のナイトメアみたいな感じで4costだけ上位互換来る感じっぽいな
ID: d0aef78b
せっかく厳選したのにゴミになっちゃうよー泣
ID: 6148899e
ヘカテーなんで消滅扱いなのか気になってたけど、予告番組でフローヴァと関係があるって言ってたからフローヴァは消滅の協同攻撃キャラでほぼ確定かな
ID: b8a8cafa
違うと思う
ID: 6148899e
まじか、ちなみに理由は?
消滅の協同攻撃キャラ現状いないし一番可能性高いと思ったんだが
ID: 9c873c1f
自分も消滅共同ハーモニーはフローヴァの気がした
音骸を操れる共鳴能力あるからウルトで今セットしてる音骸5体の共同攻撃とかおもろそうとか思ったww
ID: 1a920f7f
フローヴァも来るならリナシータまじで神verだな
あと半年は予約されたようなもんだ
ID: 557d6e13
予告番組でナイトメアの性能には一切触れなかったし、チュナ関連の改善も無さそうやし選択式じゃなかったら荒れそうやな
ID: 41e73233
インリンと餅完凸したんですけど音骸厳選は新セット出てからが明らかに良いですよね?
これリーク見てない人でインリン音骸厳選してる人かわいそう。
ID: df7df6c6
ですね。今はチュナとレコードを貯めておきましょう。
ID: 991e0d2f
良くないです。完凸いかすなら4コス以外の厳選を今すべきです。共同攻撃を主体にするならば4凸までにすべきでした。
ID: 3d3044f8
音骸装備時に~ってやつのCTは何基準なんだろ
ID: 40431c07
メインにつけただけで永続的に上がると思いますよ
最後のクールタイムてのは召喚までの時間だと思います
ID: 3d3044f8
強すぎますね…w
ID: 376a8e00
新協同ハーモーニーでワンチャン忌炎パのユウゴが無凸ヴェリーナ超えたりせんかな
バフ先のモルトフィーが大分火力上がるし
ID: b8a8cafa
協同攻撃80%アップって1.8倍ってことでいいの?
もしそうなら、うちの厳選適当軽雲インリンで計算してみると協同攻撃だけで15万くらいでる。共鳴解放とか合わせたら1ローテーションで25万ぐらい。
最強のサンカでも1ローテーション10万ぐらいぐらい。
え?くそ強くね?
psない人とかしたら、マークつけるだけでそんだけ削れるのめっちゃいい。
例えば2分間のうちに少なく見積もって6回マークをつけれたとしたら、協同攻撃だけで90万でる。つまり、真ん中のボスの体力ほぼ半分にできる。
ID: b8a8cafa
別枠80%じゃないなら知らん。ダメージブーストって書いてないから別枠じゃない可能性大だけど。
ID: b8a8cafa
ダメアップでも12万でるわ いいね 強い
ID: df7df6c6
協同攻撃バフ音骸の40%と同じ普通のダメバフ扱いじゃない?それでも合計120%のダメバフになるから3コスは攻撃の方が良いとかなってきそうやね。
ID: 6148899e
100%ダメバフ扱いだよ
乗算ならダメ倍率アップって表記だしたかがセット効果で1.8倍はありえん
ID: f40877c9
インリン餅無凸で計算したら数%攻撃のほうが弱いみたい、繋ぎとしてはいいかもね
ID: 3a4d5df6
セレッシャル・アンサムとかミッドナイト・ベールって新属性なの?それとも新属性の音骸?よく分からない
ID: 6148899e
新音骸というか新セットやね、既存のもので言うと絶えない余韻とかと一緒
ID: 3a4d5df6
了解
ID: cf008b9f
インリンって新音骸考慮したら引くべき?
ツバキから始めて現在ツバキ2凸餅、1編成しか組めてない
リナシータでアタッカー揃えようと思ってるんだけど、今後インリン使った最適編成とか出てきたりするやろか
ID: 6148899e
余裕ないならスルーでいいと思う。無凸だと使い勝手悪いし相方も要くんいるから当分でてこない
それにインリンだけ引いても編成組めないから基本的に要くんとセットで引く前提になるけどそれならリナシータのキャラ引いた方が良さげかも
個人的な現状の限定キャラ確保優先度は長離、ショアキーパー>コンシ>キエン>要くん>インリン、オリエだと思ってる。
ID: 793ab9e8
要かカカロ灯灯引かない使わないならいったん保留で良いと思う
カルロッタ実装に合わせてコンシ復刻するなら
インリン最適アタッカー実装したタイミングでインリン復刻すると思う
ID: 3a4d5df6
ツバキちゃんに装備したいんだけど、ナイトメア無冠者とローレライってどっちも消滅ダメージと通常攻撃12%アップだから好きな方でいいの?
ID: 6148899e
基本的に旧消滅セットのまま4コスだけ変えるから無冠者1択じゃない?
ローレライも旧消滅セット対応してるならどっちでもいいと思う
ID: 3a4d5df6
おっけーありがとう
無冠者にするわ
ID: 1be2df42
2.1追加の気動の新音骸っぽいのも出てきてるみたいやね
2セット:気動ダメ10%up
5セット:風蝕付与時に15秒間クリ率20%up、風蝕6スタック以上の敵に15秒間気動ダメ15%up
気動漂泊者用のやつかな
ID: 914946e3
katixiyaかciacconaのどちらかにも合いそう
エターナルライト(フィービー用?)もほぼ同じ性能だし、リナシータは敵にスタック式の継続ダメを付与して自己強化するアタッカーがトレンドになるのかも
ID: df7df6c6
嘆きのドレイクのメイン音骸スロットに装備時、自身の焦熱ダメージが49.76%アップはミスよな?多分ダメージ倍率とごっちゃになってるか。
ID: df7df6c6
あれ?いつの間にかカルロッタ用のハーモニー弱体化されてる?既存の凝縮ハーモニーとかなり差縮まったか?そもそも継続時間5秒で開放発動時なのに最大2スタックってどうやって5秒以内に2回も開放発動するんだw
何か読解ミスってるかな…詳しい人教えて欲しい。
ID: df7df6c6
あ、カルロッタ魔改造されたのか。まだ詳しく見れてないけど短時間に開放ボタン何回か押して攻撃する感じになったのかな?それならハーモニー効果発動出来るね。
ID: 6148899e
前から出来たよ
ID: df7df6c6
勘違いしてた!ごめん、ありがとう。
ID: 0472367a
天の歌でダメバフここまで盛れるなら、コス3効率つけて回転早めたほうが強いのかな?
ID: 6148899e
pvの最後にうつってたやつ鯨か?βでぼつになったと思ってたわ
ID: 19afd730
インリンの余り音骸どうしようって感じだわ
音骸5個だけステはそのまま移植させてもらいたい、無理だろうけど…
ID: db4aadea
電動使ってたならトウトウに回せばいいんじゃないですか?
あの子確かメインアタッカーだったはず
ID: f40877c9
その手があったか!
ID: 1be2df42
ザンニーがシールド使うメインアタッカーって話だったし波を恐れない勇気変更前の効果がザンニー用だったのかね
そうなるとHPスケールして自傷でシールド稼いでいく感じになるんだろうけど
純粋にシールド貼ってカチカチになるのかシールド量でダメージ変わる被弾許されない限定丹瑾みたいになるのか気になるな
ID: 6148899e
前の効果うろ覚えだけど、シールドある時hp上限20%増える的な事書いてあった気がするからシールド+自傷+回復の自己完結型なんじゃないかと思ってる
ID: 9c873c1f
エコーが焦熱バフやし普通にブラント用やと思ってたんやけど、ザンニー実装もうちょい後やしブラント用でしょ
ID: 6148899e
こっちが勘違いしてるならごめんだけど、変更前の効果の事だよ?
現在の効果はブラント用だけど、前の効果が実装されるならザンニー用かもねって話
ID: 9c873c1f
カルロッタロココ以外はほぼ情報ないし確かにザンニー用だった可能性もあるね
こちらこそごめんよ、早く公式から纏まった情報欲しいね!ww
ID: 28c1d312
可能性の範疇だけでもいいから、乗り換えそうなキャラクターの名前を誰かあげてってくれ~
できれば、相理要とかツバキとかの4コスだけ変更しそうな面々も別枠で一覧化してほしい
今汐が角を捨てる可能性あるのマジ?
ID: a2437973
それぐらい自分で調べろ
・「天の歌」
ロココ(最適)、インリン(最適)、オリエ、モルトフィー、エンブ
・「波を恐れない勇気」
なし
・「夜の隠されたベール」
ロココ(最適)、タンキン(最適)、桃祈、消滅主人公
・「決意の心」
カルロッタ(最適)、リンヨウ
・「永遠の光」
なし
・「ナイトメア猿(長風)」
キエン、ヤンヤン、鑑心
・「ナイトメア雲ウロコ(冥雷)」
ソウリヨウ、インリン、カカロ、トウトウ
・「ナイトメア無冠者(沈日)」
ツバキ
・「ナイトメア炎騎(崩火)」
長離、アンコ、シカ
ID: 942d03d0
優しくて草
管理人に言ってんのかとおもた
ID: 3577aa37
ロココって協同攻撃キャラなの?
ID: 94a37776
ロココは書き間違いじゃない?
ID: 077ae73c
うん、ミス
ID: 19afd730
スクショした!ありがとう!
ID: 28c1d312
助かる〜ありがとう
ID: 1130cd7d
開口一番からは想像もつかないほど親切
ID: 48286cc6
防御やHPスケールのキャラが来たらこんな風に新しい遺物追加されるのかなぁ。だとしたらコスト1の防御とか全部捨て良さそう?
ID: 3577aa37
波を恐れない勇気は使いやすくなった余韻みたいに考えればいいんかな?
共鳴効率250%は効率武器持たせないとそもそも発動できないだろうから考えないとして
アンコは解放回すの重要だし、音骸効果もマッチしてるから最適になりそうね
ID: 0e093ccc
完凸恒常武器+3コス音骸+ハーモニー効果で194.4行くから、頑張ればいけなくもないけど厳選大変だ
ID: a2437973
普通に焦熱のほうが強さもコスパも上じゃないか?
だぶん今後、共鳴効率をダメージバフに変換するキャラとかが出そう
250%盛らないと解放回らないような175属のアタッカーとか
ID: a2437973
ダメバフ30%の為に、3コス2つ共鳴効率にしないといけないのコスパ悪いから
既存キャラで合うのは解放回しつつダメージ出したいショアキーパーぐらい
でもどう考えても4コスが合わないから、新キャラでしょ
ID: f40877c9
協同攻撃キャラは倍率が控え目だしブーストもたいして乗らないからダメダフで調整って感じ?
ID: a2437973
「天の歌」のことを言ってるならそうだと思う
「波を恐れない勇気」のことなら違うかな
現状250%まで盛って30%のダメバフの恩恵があるキャラはほぼいない
火力出したいショアキーパーぐらい
ID: 6148899e
波を恐れない勇気の効果がらっと変わったけど、これキャラの属性や武器種みたいにデータごっちゃになってたってことか?
旧効果は別のセットで実装されるとしたらシールドはれる自傷アタが来る可能性あるし楽しみ
ID: 6148899e
波を恐れない勇気の効果内容が変更されたらしい?
ID: 49ee086a
読んだ感じまさかのアンコ用なのか?
ID: 6148899e
アンコはないでしょ
ID: d0aef78b
ナイトメアの厳選めんどくさいから今のエコーとの切り替えでお願い。切り替えなら新しく厳選したい人と厳選したくない人両方特だからそれで。
ID: 6148899e
新セットの2セットが共鳴効率の時点でほぼないとは思うんだが、ザンニー消滅の共同攻撃メインアタッカーにならんかな
ID: 49ee086a
ロココが消滅サポだから望み薄いね
ID: f78ba3ea
天の歌まじで強いな
ID: 91103b08
ナイトメアの入手方法が面倒くさくない限りは既存の4コスはゴミになるって認識でいいんだろうか
ID: f78ba3ea
多少めんどくさくても厳選した方がいいくらいには強い
ID: 2e9e7ffc
ナイトメアの厳選ってどこでやんの?リナシータ?既に書いてあったらごめん
ID: f78ba3ea
まだ判明してない
ついでに既存の4コスと別枠なのかとかもわかってない
ID: 2e9e7ffc
おけーありがとう
ID: 57df500b
ゆーて軽雲のサギも消滅ダメージだし、あまり意識してなさそう気もする。
ID: 6148899e
まだカルロッタとロココしか性能わからないからなんとも言えないけど、この2人はセット効果、音骸バフ共に噛み合ってるからリナシータの音骸はそこまで適当に設定してないと思ってる。
まあでも消去法で天の歌がザンニー用って事になってるけど、ただ単に既存の共同攻撃キャラ強化用のセットでザンニー用とかはまた追加される可能性も全然ありそうだけど
ID: 6148899e
ヘカテーのスキルなんで消滅扱いなんだろ?現状消滅で共同攻撃できるキャラいないし気になる
まあダメージ目的じゃないのはわかるけど、なんか引っかかる
ID: df7df6c6
まさかザンニーが消滅の協同攻撃持ちだったりして…。雷って言われてるけど本当なのかな?
ID: e1dad9f1
フィービーも変わってたしありえない話じゃないと思う
ID: 944e87b3
すまん今の無音区2倍どこ回ればいいんや?
ID: 45fcb4b0
既存の共同攻撃キャラ以外で育成したいキャラのところでいいんじゃない?新セットは共同攻撃以外は新キャラ用だし
ID: e1dad9f1
共同攻撃と
今汐、鑑心、回折漂泊者、サポーター運用なら丹瑾や桃祈も交換変更の可能性あるかなってくらい
回光、余韻、軽雲、気道、消滅、電導、凝縮の中で育てたいの選べばいいと思う
来週あたりに逆境深塔で電導接待来そうだから
自分は相里用の音骸取ろうと思う